交 り ー 流 の 大連で「アカシア祭り」 ル し 中 国 表東 願 併 ...2018/06/30...

1
調 5月日~6月2日 今年も盛大に開催 大連で「アカシア祭り」 遼寧・吉林・黒竜江省 内モンゴル自治区 世界遺産も魅力 中国・東北地方で「大自然の旅」 cnta.tokyo@ gmail.com お問い合わせ 中国駐東京観光代表処 TEL03-3591-8686 FAX03-3591-6886 第2944号 種郵便2018年(平成30年)6月30日(土曜日) 中国大陸観光テーマ案内図 西 内モンゴル自治区・草原のパオ ハルピン氷雪祭り 長白山天池 瀋陽故宮 大連の街並み(中山広場を囲む洋風建築) 殿 西 今年の「大連アカシア祭り」の開会式 姿 調 寿 鹿 西 調 西

Upload: others

Post on 22-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 交 り ー 流 の 大連で「アカシア祭り」 ル し 中 国 表東 願 併 ...2018/06/30  · 内モンゴル自治区世界遺産も魅力 中国・東北地方で「大自然の旅」

「二連の蓮」の咲く日に、

美しい中国にて皆さんをお待ちしています

―フォーラムでの基調講演(5月日・中国大連)

中国観光研究院院長 戴 斌

五つのテーマで中国大陸を見る

中国駐東京

観光代表処

新しい旅のスタイル提案特集第3弾 大自然

5月日~6月2日今年も盛大に開催大連で「アカシア祭り」

遼寧・吉林・黒竜江省内モンゴル自治区世界遺産も魅力

中国・東北地方で「大自然の旅」

「観光フォーラム」など併催両国から

千人以上参加

c n t a . t o k y o @ g m a i l . c o mお問い合わせ 中国駐東京観光代表処

TEL03-3591-8686 FAX03-3591-6886

遼寧省

吉林省

黒竜江省

内モンゴル

自治区

一、奈良県知事・

 

荒井正吾様へ

二、東洋大学・ 

 

竹村牧男学長へ

 

三、『NARUTO

 

―ナルト―』の作者・

 

岸本斉史先生へ 

(4)第2944号 第3種郵便物認可 2018年(平成30年)6月30日(土曜日)

中国大陸観光テーマ案内図

 中国駐東京観光代表処は、中国大陸全土の観光魅力を「癒やし」「三国志」「古文明」「西遊記」「大自然」という五つのテーマで日本の消費者にアピ

ールしている。今回はそのうちの一つ、中国東北地方で主に展開する「大自然」の旅の魅力と、遼寧省大連で5月日~6月2日に行われた「アカシア祭

り」、併催で行われた「中日観光大連ハイレベルフォーラム」「北前船寄港地フォーラム」の様子を紹介する。

内モンゴル自治区・草原のパオ ハルピン氷雪祭り

長白山天池 瀋陽故宮

大連の街並み(中山広場を囲む洋風建築)

 省都・瀋陽市にある二

つの世界遺産に注目した

い。

 「瀋陽故宮」は、清の

初代皇帝ヌルハチ、その

子の2代皇帝ホンタイジ

が建立した宮殿。北京の

故宮とともに「北京と瀋

陽の明・清王朝皇宮」と

してユネスコの世界文化

遺産に登録されている。

 ヌルハチの陵墓「福

陵」、ホンタイジの陵墓

「昭陵」、その先祖の陵

墓「永陵」も、北京の

「明の十三陵」などとと

もに「明・清王朝の皇帝

墓群」として世界文化遺

産に登録されている。

 北朝鮮との国境に位置

する標高2744㍍の

「長白山」。山全体が自

然保護区となっており、

春と夏には高山植物の花

が咲き乱れる。トレッキ

ングに最適で良質の温泉

も湧出している。

 頂上には火山の噴火で

できたカルデラ湖の天池

がある。周囲㌔で、水

深は深いところで400

㍍。稜線に囲まれた湖の

風景が神秘的で、訪れた

人々を魅了する。東北地

方随一の滝という長白瀑

布も見どころの一つだ。

 集安市にある高句麗王

朝の遺跡「国内城」「丸

都山城」などは「高句麗

前期の都城と古墳」とし

て世界文化遺産に登録さ

れている。

 省都ハルピン市の中心

街「中央大街歩行街」は、

ロシア風の西洋建築が並

ぶエキゾチックでクラシ

ックな雰囲気。国内外の

観光客が名物のアイスを

食べながら街歩きを楽し

んでいる。冬の氷雪祭り

も有名で、多くの観光客

が訪れている。

 省北部の黒河市にある

「五大連池」は火山の噴

火でできたせき止め湖。

五つの湖が連なるような

形からその名が付いた。

の火山群に囲まれ、

「火山博物館」の呼び名も

ある。湖の水は人体に必

要な余りの鉱物が含ま

れており、多くの疾患に

効果があるといわれる。

 モンゴル、ロシアと国

境を接する総面積118

万3千平方㌔、日本の約

3倍という広大な自治

区。草原の面積が万平

方㌔と、中国の草原面積

の・7%を占める。

 自治区南部のオルドス

市にある「チンギスハン

陵墓」は、モンゴル帝国

を創建したチンギスハン

をまつる陵墓。子孫が毎

年盛大な祭りをここで開

いている。

 同じオルドス市に位置

する「響砂湾」は、クブ

チ砂漠の東端にある高さ

110㍍の砂丘。傾斜

度という砂丘の頂上から

滑降すると、自動車や汽

車のような不思議なごう

音が鳴り響く。

 草原に展開されるモン

ゴル族の住居「パオ」に

泊まるツアーもある。

今年の「大連アカシア祭り」の開会式

 私たちはすでに海を渡

った朱鷺

が水辺で羽ばた

く姿を目にしました。海

を超えて戻ってきた「大

賀蓮」がこの夏も再び大

きく花開くことを期待し

ています。

 過去年間、随行団の

一員として中日韓三国観

光閣僚会議に参加し、視

察と学術交流の中で、私

は何度も日本を訪れ、ま

た何度も訪中した日本の

友人をもてなし、両国観

光市場の繁栄発展を目の

当たりにし、観光産業協

力の紆余曲折を経験しま

した。

 この貴重な会議の場を

借りて、今回この場にい

ない日本の友人たちに、

「馬上相逢

あいお

うて紙筆

しひつ

なし

 君に憑よ

って伝語

でんご

して平

安を報ぜん(馬上にて人

に出くわしたものの筆記

用具を持ち合わせていな

かったので、無事でいる

という伝言をあなたに頼

みたい)」という詩を贈

りたいと思います。

 2015年秋、荒井知

事の招待を受け、私は初

めて奈良を訪問し、第6

回東アジア地方政府会合

に参加し、『中国人観光

客から見た奈良、中国人

観光客を奈良へ誘致する

好機』という基調講演を

行いました。あれから月

日は流れ、あっという間

に3年が過ぎました。こ

の間ずっとご成功を願っ

ておりました!

 荒井知事の努力と影響

のもと、自然が美しく、

文化に富んだ奈良、暮ら

しぶりが素晴らしく、平

和を愛する奈良はますま

す多くの中国人観光客を

魅了しています。

 唐招提寺、朱雀大路、

毛筆、墨汁、漆器などの

文化遺産、集物女、処女

牛、柿の葉寿司、飛鳥鍋

などの日本料理、そして

市民公園のいたるところ

で見られる鹿、匠の精神

の伝承と市民の笑顔は、

観光客に深い印象を残し

ています。

 今後は、より多くの日

本の皆さまに荒井知事の

ように、中国の西安、敦

煌、北京、上海、深圳、

大連などを訪れ、5千年

の文明を有し、近代化の

道のりにある中国を自ら

の目で見て、風景が美し

く、人々が幸福に暮らす

中国を実際に体験し、民

族の偉大なる復興と人類

運命共同体の建設を図っ

ている中国を体感してい

ただきたいと思っていま

す。人々の間で友人を尋

ねるように交流が活発に

なれば、指導者と政治家

の戦略構想はより簡単に

実現できるようになるで

しょう。

 つい最近、李克強総理

が日本を訪問し、安倍晋

三首相と何度も会見を行

い、双方は科学技術イノ

ベーション、ハイエンド

製造、シェアリングエコ

ノミーと介護医療などの

分野での実務協力の推進

について合意に達しまし

た。これは素晴らしいニ

ュースです。

 荒井知事には早い段階

で中国を再訪していただ

き、お茶を飲みながら、

文化の伝承と次世代の成

長を語り合い、共に中日

両国の主流メディアにて

交流の願望と協力の共通

認識を発表し、ソーシャ

ルメディアにてお互いの

好感と相互尊重を示した

いと思います。協力とい

う共通認識があり、国民

同士の好感があれば、中

日観光交流の継続的な発

展に自信を抱くことがで

きるでしょう。

 昨年春、竹村学長の招

待と学校側の招聘

しょうへい

を賜

り、私は東洋大学を訪れ

国際観光学部開設記念シ

ンポジウムに参加し、

『若者の未来&中日観光

の活力』というタイトル

で、学生たちに学術講演

を行いました。昼食のと

きに竹村学長がお話され

た中日文化交流の長い歴

史、教育科学研究協力の

洋々たる前途、修学旅行

の大きな意義などの観

点、および妖怪学に関す

る言い伝えなどの話が深

く印象に残っています。

島川教授、梁春香教授な

どの大学の方々との学術

面での切磋琢磨と誠意あ

るおもてなしは、まだま

ざまざと思い出すことが

できます。

 教育文化は若者の心の

距離を縮める架け橋で

す。長年、拡大し続ける

留学生の規模と日増しに

活発になる海外文化セン

ターは中日両国の若者の

交流に前向きで効果的な

制度を提供しています。

竹村学長の影響力とカリ

スマ性を通じて、より多

くの小中高校と大学、研

修機関にて中国の言語文

化の授業を開設し、中国

の歴史文化と自然地理を

教えるだけでなく、さま

ざまな形で現代中国の経

済社会の発展状況を紹介

していただきたいと思い

ます。

 若い学生には中国を訪

れ言語を学ぶだけでな

く、専門を学び、実習実

践し、日常交流の中で学

者、公務員、専門家、労働

者、農民などの普通の中

国人と友人になり、友人

との日常的な付き合いの

中で真の中国を知ってい

ただきたいと思います。

 さらに竹村学長と東洋

大学の教員・学生の皆さ

ん、日本各界の若者が中

国を訪れ、学習、交流、

観光、レジャーを楽しん

でいただきたいと思って

います。事実、全域観光

と質の高い観光戦略の推

進に伴い、中国の美しさ

は伝統的な観光地だけに

限らず、どの都市にも、

どの農村にも、どの開放

空間にも、どの季節にも

異なる魅力があり、体験

し、分かち合う価値を有

しています。

 さらにより多くの中国

の若者が日本を訪問し、

日本の繁栄、進歩、偉大

さを実地体験してもらい

たいと思っています。日

本の教育、文化、観光の

各界には中国観光客にさ

らに多くの善意、許容、

友好を向けていただきた

く思います。当然のこと

ながら、私も早い時期に

再び学校を訪れ、責務を

果たしたいと思っており

ます。

 お会いしたことはあり

ませんが、娘のためにこ

の手紙を書いています。

娘は小学生の時、偶然ク

ラスメートから『週刊少

年JUMP』を借り、す

ぐに連載されていた『N

ARUTO―ナルト―』

にはまり、止まらなくな

ってしまいました。

 娘がよく口にする波風

ミナト、うずまきナルト、

うちはサスケから、娘が

日本に行ってわざわざ買

ってきたフィギュアか

ら、娘がノートに書いて

いた「火の影は里を照ら

し、また木ノ葉は芽吹く」

という決め台詞から、

『NARUTO―ナルト

―』はすでに広く伝わり、

国民の価値観を形作って

いる偉大なる作品である

と感じました。

 自分の成長期に単田芳

の楊家将、岳飛伝、金庸

先生の郭靖、喬峰が共に

あったように、娘の成長

過程、特に青春の反抗期

に、ナルトやサスケが娘

と共にいてくれたこと

に、父親としてとてもう

れしく、またほっとして

おります。

 年にわたり、岸本先

生が作品にて伝えられた

懸念、伝承、友愛、責任

などの典型的価値観は代

々の中国人と日本人の共

通の記憶であり、今日の

両国の青少年と若者に受

け入れられ、実践されて

います。

 文化の伝承と価値観の

形成には孔子、白居易、

羅漢中、曹雪芹、梅蘭芳

が必要であり、紫式部、

松尾芭蕉、川端康成が必

要であり、また現代生活

に向けた漫画、ポップミ

ュージック、グルメ、フ

ァッション、撮影、生花

などの芸術的担い手が必

要です。

 このような日常生活に

溶け込み、機能と消費属

性を有する文化を通じて

こそ、中日両国の若者は

共通の価値観を持ち、対

面交流の意思を持つよう

になり、観光の未来と活

力は保障されます。

 サイン会の開催でも漫

画イベントへの参加で

も、岸本先生がいつか中

国を訪れられた際には、

私は娘を連れて参加し、

直接「ありがとうござい

ました」と娘に言わせた

いと思います。

     □

 今後、中日両国の間で

はさらに多くの国民が行

き来し、親しくなってい

くと信じています。数世

代、数百年、数千年の歴

史伝統のように、観光と

交流の中で心から愉た

み、見識を深めていけば、

お互いに深い友情を結ぶ

ことができると思いま

す。

 同時に、美しい理想と

壮大な目標に比べ、現実

ではさらに多くの改善と

向上していく必要のある

部分があることにも目を

向けなければなりませ

ん。

 過去5年間、中国人の

訪日観光客数と消費総額

はそれぞれ年平均%、

%(推計)増加し、2

017年には延べ793

万人、166百億円(推

計)に達しました。

 しかし、観光客の満足

度はそれに対応するよう

には向上していません。

 2013~2017年

の満足度はそれぞれ・

、・、・、

・、・で、基本的

に・5点前後の水準で

安定し、の主要出国目

的地の中で位前後を

彷徨

うろつ

いています。

 同時に、過去5年間の

日本人の訪中観光客数は

年平均2%減少し、消費

総額は年平均6%増加

(推計)し、2017年

には延べ268万人、

百億円(推計)に達して

います。

 観光客満足度は基本的

に点以上の水準に達

し、安定成長しています

が、主要入国地と比べる

とその順位は下位にあり

ます。

 このため、両国政府、

特に観光文化部門が共に

努力し、国家レベルの戦

略相互信頼を深め、国民

への宣伝プロモーション

を強化し、友好と善意を

出していく必要がありま

す。

 研究、教育、データ分

析機関が交流を増やし、

より広範囲、より深いレ

ベルの社会共通認識を育

成し、必要な観光ビッグ

データと専門情報を共に

建設し、分かち合う必要

があります。

 観光投資機関と市場主

体が深く、広く、現実的

に意見を交換しあい、安

定し、効果的な観光交流

協力体制を構築する必要

があります。

 これから先、中日観光

交流が海のシルクロード

のように長く続き、桜の

花のように発展し、ボア

オ・アジア・フォーラム

の会場の蓮池にて植えら

れた「二連の蓮」の花の

ように盛大に花開くこと

を願っています!

 中国遼寧省大連市で、

今年で回目となった恒

例の「大連アカシア祭り」

が5月日~6月2日開

かれた。今年は「第3回中

日観光大連ハイレベルフ

ォーラム」「第回北前船

寄港地フォーラムin大

連」を併催。中国側から中

国文化・観光部副部長の

李金早氏ら約300人、

日本側から衆議院議員で

全国旅行業協会(ANT

A)会長の二階俊博氏ら

約750人の合計千人余

りが参加。両国の観光交

流拡大に向けてトップレ

ベルの会談が行われた。

 祭りは毎年5月末、ア

カシアの花が咲き誇る季

節に合わせて開催。ウォ

ーキング、踊り、書道な

ど、市民レベルの多くの

イベントが繰り広げられ

ている。

 今回は大連市観光発展

委員会と同市観光協会が

主催、日本側の日本旅行

業協会(JATA)とA

NTAが協賛するハイレ

ベルフォーラムを併催。

また日本の北前船交流拡

大機構が主催する北前船

寄港地フォーラムが、初

めて海外への持ち出しで

開かれた。

 両フォーラムの共通プ

ログラムで二階氏は「大

連市の名誉市民として、

もう一度この美しい街に

来ることができてうれし

く思う。フォーラムが両

国の友情と観光のさらな

る発展につながるだろ

う」とあいさつ。

 秋田県知事の佐竹敬久

氏は「(秋田県)小坂町

でも毎年6月にアカシア

祭りが開かれ、そのため

県と大連市がアカシア友

好交流に関する覚書を締

結した。今回の締結が両

国の経済協力と交流を継

続的に深める機会となる

ことを願う」と述べた。

 中国文化・観光省直属

の研究機関、中国観光研

究院の戴斌院長は基調講

演し、日本の3氏に宛て

た「手紙」を披露。両国

の交流拡大に向けた取り

組みに感謝の意を述べた

(別項に要旨)。

 会場となった大連市は

遼寧省最南端、遼東半島

の先端に位置する人口お

よそ600万人の大都

市。日本など海外の多く

の企業が進出する中国の

中でも経済の発展が著し

い都市の一つだ。

 街の中心は円形の「中

山広場」で、ここから放

射線状に主要道路が広が

っている。広場の周囲に

は古い西洋風の建築物が

残されている。

 長い海岸線を持ち、東

北地方の中でも温暖な気

候が特徴。海岸に老虎灘

海洋公園、棒棰島風景区

などのビーチリゾートが

形成されている。