ひ ド か モ 吉 埴 和 廣 大 デ 反 差 マ ハ 荘 わ デ フ カ 現 ソ ......春 日...

4
( ) . 西 vs. VS 1932 1935 1939 使 使 西 義Ⅱ

Upload: others

Post on 17-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ひ ド か モ 吉 埴 和 廣 大 デ 反 差 マ ハ 荘 わ デ フ カ 現 ソ ......春 日 部 洋 治 ・ 志 都 子 全 寄 贈 文 庫 (講 談 社 学 術 文 庫) 一

春日部洋治・志都子

寄贈文庫(

講談社学術文庫)

一覧

書名

著者名

大学 宇野哲人

全訳注

中庸 宇野哲人

全訳注

五輪書

宮本武蔵

原著

鎌田茂雄

全訳注

菜根譚

洪自誠 著

中村璋八、石川力山

訳注

影の現象学 河合隼雄

荘子物語

諸橋轍次

遊びと人間

ロジェ・カイヨワ

多田道太郎,塚崎幹夫

マルクスその可能性の中心

柄谷行人

現代の哲学

木田元

淮南子の思想

老荘的世界 金谷治

探究Ⅰ

柄谷行人

探究Ⅱ

柄谷行人

老子・荘子

森三樹三郎

現代倫理学入門

加藤尚武

孫子

浅野裕一

ソクラテス以前の哲学者

廣川洋一

ソクラテスの弁明・クリトン

プラトン

三嶋輝夫、田中享英

墨子

浅野裕一

アリストテレス

心とは何か

アリストテレス

桑子敏雄 訳

存在の彼方へ

E.

レヴィナス

合田正人

荀子

山内俊彦

反哲学史

木田元

〈戦前〉の思考

柄谷行人

哲学の教科書

中島義道

吉田松陰

留魂録

古川薫

全訳注

チベットのモーツァルト

中沢新一

「いき」の構造

九鬼周造

藤田正勝

全注釈

アリストテレス

今道友信

孟子

貝塚茂樹

諸子百家

浅野裕一

呂氏春秋

町田三郎

編著

戦国策

近藤光男

東洋のこころ

中村元

学問のすゝめ

福沢諭吉

伊藤正雄

校注

善の研究

西田幾多郎

小坂国継

全注釈

森のバロック

中沢新一

法哲学入門

長尾龍一

日本精神分析

柄谷行人

哲学者ディオゲネス

世界市民の原像

山川偉也

アフォーダンス入門

知性はどこに生まれるか

佐々木正人

パラダイムとは何か

クーンの科学史革命

野家啓一

論語

増補版

加地伸行

全訳注

純粋な自然の贈与

中沢新一

アリストテレス「哲学のすすめ」

アリストテレス

廣川洋一

訳・解説

荘子

内篇

福永光司

ハイデガー「存在と時間」入門

渡邊二郎

ルネサンスの神秘思想

伊藤博明

ヘーゲル「精神現象学」入門

加藤尚武

ソシュールを読む

丸山圭三郎

現象学

新田義弘

カント「視霊者の夢」

イマヌエル・カント

金森誠也

京都の平熱

哲学者の都市案内

鷲田清一

フロイトとユング

小此木啓吾

河合隼雄

デカルト哲学

小泉義之

わたしの哲学入門

木田元

荘子

全訳注

池田知久

訳注

荘子

全訳注

池田知久

訳注

ハイデガー

存在の歴史

高田珠樹

マッハとニーチェ

世紀転換期思想史

木田元

〈弱さ〉のちから

ホスピタブルな光景

鷲田清一

差別感情の哲学

中島義道

反歴史論

宇野邦一

デリダ

脱構築と正義

高橋哲哉

大森荘蔵

哲学の見本

野矢茂樹

廣松渉

近代の超克

小林敏明

和辻哲郎

人格から間柄へ

宮川敬之

埴谷雄高

夢みるカント

熊野純彦

吉本隆明

詩人の叡智

菅野覚明

モンテーニュ

よく生き、よく死ぬために

保苅瑞穂

からだ・こころ・生命

木村敏

ドゥルーズの哲学

生命・自然・未来のために

小泉義之

ひとはなぜ戦争をするのか

アルバート・アインシュタイン

ジグムン

ト・フロイト

浅見昇吾

折口信夫

いきどほる心

木村純二

佐藤一斎

克己の思想

栗原剛

平田篤胤

霊魂のゆくえ

吉田真樹

北一輝

国家と進化

嘉戸一将

石原莞爾

愛と最終戦争

藤村安芸子

死に至る病

セーレン・キェルケゴール

鈴木祐丞

ハイデガー入門

竹田青嗣

ゼノン4つの逆理

アキレスはなぜ亀に追いつけないか

山川偉也

『青色本』を掘り崩す

ウィトゲンシュタインの誤診

永井均

メタサイコロジー論

ジークムント・フロイト

十川幸司

道徳を基礎づける

孟子vs.

カント、ルソー、ニーチェ

フランソワ・ジュ

リアン

中島隆博、志野好伸

精神としての身体

市川浩

〈身〉の構造

身体論を超えて

市川浩

ラケス

勇気について

プラトン対話篇

プラトン

三嶋輝夫

現象学の視線

分散する理性

鷲田清一

啓発録

橋本左内

伴五十嗣郎

訳注

現象学とは何か

フッサールの後期思想を中心として

新田義弘

魔女とキリスト教

ヨーロッパ学再考

上山安敏

顔の現象学

見られることの権利

鷲田清一

現代の精神分析

フロイトからフロイト以後へ

小此木啓吾

易の話

『易経』と中国人の思考

金谷治

君あり、故に我あり

依存の宣言

サティシュ・クマール

尾関修、尾関沢人

だれのための仕事

労働V

S

余暇を超えて

鷲田清一

道徳感情論

人間がまず隣人の、次に自分自身の行為や特徴を、自然に判断する

際の原動力を分析するための論考

アダム・スミス

高哲男

訳 ウィトゲンシュタインの講義

ケンブリッジ1

93

2

-19

35

アリス・アンブロ

ーズとマーガレット・マクドナルドのノートより

ウィトゲンシュタイン

アリス・アンブローズ

野矢茂樹

バルセロナ、秘数3

中沢新一

ウィトゲンシュタインの講義

数学の基礎篇

ケンブリッジ1

93

9

ゲンシュタイン 述

コーラ・ダイアモンド

大谷弘、古田徹也

禅と日本文化

柳田聖山

マホメット

井筒俊彦

禅学入門

鈴木大拙

キリスト教の歳時記

知っておきたい教会の文化

八木谷涼子

宗教改革三大文書

付「九五箇条の提題」

マルティン・ルター

深井智朗

アメリカ教育使節団報告書 アメリカ教育使節団

村井実

全訳解説

森鴎外の『智恵袋』

森鴎外

著 小堀桂一郎

訳・解説

西国立志編

サミュエル・スマイルズ 著

中村正直

自警録

心のもちかた

新渡戸稲造

養生訓

貝原益軒

伊藤友信

平生の心がけ

小泉信三

学校と社会・子どもとカリキュラム

ジョン・デューイ

市村尚久

経験と教育

ジョン・デューイ

市村尚久

福翁自伝

福沢諭吉

土橋俊一

校訂・校注

道徳教育論

エミール・デュルケム

麻生誠、山村健

漱石人生論集

夏目漱石

夢酔独言

勝小吉

勝部真長

故郷七十年

柳田國男

身体論

東洋的心身論と現代

湯浅泰雄

スモール・イズ・ビューティフル

人間中心の経済学

E・F・シューマ

ッハー

小島慶三、酒井懋

社会分業論

E・デュルケム

井伊玄太郎

社会分業論

E・デュルケム

井伊玄太郎

昭和恐慌と経済政策

中村隆英

アダム・スミス

自由主義とは何か

水田洋

スモール・イズ・ビューティフル再論

E・F・シューマッハー

酒井懋

恋愛の贅沢と資本主義

ヴェルナー・ゾンバルト

金森誠也

プラトンの呪縛

二十世紀の哲学と政治

佐々木毅

現代政治学入門

バーナード・クリック

添谷育志、金田耕一

君主論

ニッコロ・マキアヴェッリ

佐々木毅

全訳注

経済学の歴史

根井雅弘

比較制度分析序説

経済システムの進化と多元性

青木昌彦

共産党宣言・共産主義の諸原理

マルクス・エンゲルス

水田洋

タテ社会の力学

中根千枝

シチリア・マフィアの世界

藤澤房俊

戦争と資本主義

ヴェルナー・ゾンバルト

金森誠也

マハン海上権力論集

マハン

麻田貞雄

編・訳

権力と支配

マックス・ウェーバー

濱嶋朗

宗教と権力の政治

「哲学と政治」講義Ⅱ

佐々木毅

荻生徂徠「政談」

荻生徂徠

尾藤正英

抄訳

新装版

日本国憲法

Page 2: ひ ド か モ 吉 埴 和 廣 大 デ 反 差 マ ハ 荘 わ デ フ カ 現 ソ ......春 日 部 洋 治 ・ 志 都 子 全 寄 贈 文 庫 (講 談 社 学 術 文 庫) 一

ハンナ・アレント

川崎修

歴代日本銀行総裁論

日本金融政策史の研究

吉野俊彦

鈴木淑夫

補論

最暗黒の東京

松原岩五郎

ユダヤ人と経済生活

ヴェルナー・ゾンバルト

金森誠也

有閑階級の理論

増補新訂版

ソースティン・ヴェブレン

高哲男

立志・苦学・出世

受験生の社会史

竹内洋

科学社会学の理論

松本三和夫

関東大震災

消防・医療・ボランティアから検証する

鈴木淳

犬と鬼

知られざる日本の肖像

アレックス・カー

新しい中世

相互依存の世界システム

田中明彦

皇后考

原武史

日本文化史研究

内藤湖南

日本文化史研究

内藤湖南

物語日本史

平泉澄

物語日本史

平泉澄

物語日本史

平泉澄

ニコライの見た幕末日本

ニコライ

中村健之助 訳

東郷平八郎

下村寅太郎

明治・大正・昭和政界秘史

古風庵回顧録

若槻禮次郎

新訂

官職要解

和田英松

明治十年

丁丑公論・瘠我慢の説

福沢諭吉

日本古代史と朝鮮

金達寿

古代朝鮮と日本文化

神々のふるさと

金達寿

日本の禍機

朝河貫一

由良君美

校訂・解説

有職故実

石村貞吉

嵐義人

校訂

有職故実

石村貞吉

嵐義人

校訂

伊勢神宮

所功

大和朝廷

古代王権の成立

上田正昭

北一輝論

松本健一

幕末日本探訪記

江戸と北京

ロバート・フォーチュン

三宅馨

東と西の語る日本の歴史

網野善彦

英国外交官の見た幕末維新

A.B.ミッドフォード

長岡祥三

ザビエルの見た日本

ピーター・ミルワード

松本たま

馬・船・常民

東西交流の日本列島史

網野善彦

森浩一

葛城と古代国家

《付》河内王朝論批判

門脇禎二

人口から読む日本の歴史

鬼頭宏

氷川清話

勝海舟

江藤淳、松浦玲

ライシャワーの日本史

エドウィン・O・ライシャワー

國弘正雄

〈出雲〉という思想

近代日本の抹殺された神々

原武史

シドモア日本紀行

明治の人力車ツアー

エリザ・R・シドモア

外崎克久

対馬藩江戸家老

近世日朝外交をささえた人びと

山本博文

「満州国」見聞記

リットン調査団同行記

ハインリッヒ・シュネー

金森誠也

信長の戦争

『信長公記』に見る戦国軍事学

藤本正行

古代出雲

門脇禎二

鉄から読む日本の歴史

窪田蔵郎

江戸お留守居役の日記

寛永期の萩藩邸

山本博文

倭人と韓人

記紀からよむ古代交流史

上垣外憲一

龍馬の手紙

坂本龍馬全書簡集・関係文書・詠草

坂本龍馬

原著

宮地佐一郎

太平洋戦争の歴史

黒羽清隆

絵で見る幕末日本

エメェ・アンベール

茂森唯士

続・絵で見る幕末日本

エメェ・アンベール

高橋邦太郎

大久保利通

佐々木克

中世の非人と遊女

網野善彦

日米戦争と戦後日本

五百旗頭真

英国人写真家の見た明治日本

この世の楽園・日本

ハーバート・G・ポンティ

ング

長岡祥三

関東軍

在満陸軍の独走

島田俊彦

出雲神話の誕生

鳥越憲三郎

お雇い外国人

明治日本の脇役たち

梅溪昇

太平洋戦争と新聞

前坂俊之

占領期

首相たちの新日本

五百旗頭真

関ヶ原合戦

家康の戦略と幕藩体制

笠谷和比古

物部氏の伝承

畑井弘

ペリリュー・沖縄戦記

ユージン・B・スレッジ

伊藤真・曽田和子

病が語る日本史

酒井シヅ

日本の歴史0

0

「日本」とは何か

網野善彦

日本の歴史0

1

縄文の生活誌

岡村道雄

日本の歴史0

2

王権誕生

寺沢薫

日本の歴史0

3

大王から天皇へ

熊谷公男

日本の歴史0

4

平城京と木簡の世紀

渡辺晃宏

日本の歴史0

5

律令国家の転換と「日本」

坂上康俊

日本の歴史0

6

道長と宮廷社会

大津透

日本の歴史0

7

武士の成長と院政

下向井龍彦

日本の歴史0

8

古代天皇制を考える

大津透

大隅清陽

関和彦

熊田

亮介

丸山裕美子

上島享

米谷匡史

日本の歴史0

9

頼朝の天下草創

山本幸司

日本の歴史1

0

蒙古襲来と徳政令

筧雅博

日本の歴史1

1

太平記の時代

新田一郎

日本の歴史1

2

室町人の精神

桜井英治

日本の歴史1

3

一揆と戦国大名

久留島典子

日本の歴史1

4

周縁から見た中世日本

大石直正

高良倉吉

高橋公明

日本の歴史1

5

織豊政権と江戸幕府

池上裕子

日本の歴史1

6

天下泰平

横田冬彦

日本の歴史1

7

成熟する江戸

吉田伸之

日本の歴史1

8

開国と幕末変革

井上勝生

日本の歴史1

9

文明としての江戸システム

鬼頭宏

日本の歴史2

0

維新の構想と展開

鈴木淳

日本の歴史2

1

明治人の力量

佐々木隆

日本の歴史2

2

政党政治と天皇

伊藤之雄

日本の歴史2

3

帝国の昭和

有馬学

日本の歴史2

4

戦後と高度成長の終焉

河野康子

日本の歴史2

5

日本はどこへ行くのか

キャロル・グラック

姜尚中

テッ

サ・モーリス=スズキ

比屋根照夫

岩崎奈緒子

タカシ・フジタニ

ハリー・

ハルトゥーニアン

帰化人

古代の政治・経済・文化を語る

関晃

源平合戦の虚像を剥ぐ

治承・寿永内乱史研究

川合康

倭国伝

中国正史に描かれた日本

藤堂明保

竹田晃

影山輝國

全訳注

城の日本史

内藤昌

逆賊と元勲の明治

鳥海靖

倭寇

海の歴史

田中健夫

地図から読む歴史

足利健亮

愚管抄

全現代語訳

慈円

大隅和雄

訳 日本の産業革命

日清・日露戦争から考える

石井寛治

武士の誕生

関幸彦

幕末の天皇

藤田覚

カレーライスの誕生

小菅桂子

江戸幕府崩壊 孝明天皇と「一会桑」

家近良樹

全線開通版線路のない時刻表

宮脇俊三

すし物語

宮尾しげを

証言その時々

大岡昇平

華族誕生

名誉と体面の明治

浅見雅男

江戸と江戸城

内藤昌

東京裁判への道

粟屋憲太郎

富士山の自然史

貝塚爽平

幻の東京オリンピック

19

40

年大会

招致から返上まで

橋本一夫

鎌倉と京

武家政権と庶民世界

五味文彦

侍従長の回想

藤田尚徳

満鉄調査部

小林英夫

死産される日本語・日本人

「日本」の歴史

地政的配置

酒井直樹

日本古代貨幣の創出

無文銀銭・富本銭・和同銭

今村啓爾

徳富蘇峰終戦後日記

頑蘇夢物語

徳富蘇峰

天皇の軍隊

大濱徹也

遠山金四郎の時代

藤田覚

秩禄処分

明治維新と武家の解体

落合弘樹

江戸の大普請

徳川都市計画の詩学

タイモン・スクリーチ

著 森下正

日本の土偶

江坂輝弥

歴史のかげに美食あり

日本饗宴外交史

黒岩比佐子

中国古代の文化

白川静

ガリア戦記

カエサル

国原吉之助

十字軍騎士団

橋口倫介

内乱記

カエサル

国原吉之助

秦漢帝国

中国古代帝国の興亡

西嶋定生

隋唐帝国

布目潮風

栗原益男

モンゴルと大明帝国

愛宕松男、寺田隆信

朝鮮紀行

英国婦人の見た李朝末期

イザベラ・バード

時岡敬子

アウシュヴィッツ収容所

ルドルフ・ヘス

片岡啓治

古代中国

原始・殷周・春秋戦国

貝塚茂樹、伊藤道治

中国通史

問題史としてみる

堀敏一

コーヒー・ハウス

18

世紀ロンドン、都市の生活史

小林章夫

酒池肉林

中国の贅沢三昧

井波律子

魏晋南北朝

川勝義雄

古代ギリシアの歴史

ポリスの興隆と衰退

伊藤貞夫

古代インド

中村元

古代朝鮮

井上秀雄

五代と宋の興亡

周藤吉之、中嶋敏

中世ヨーロッパの城の生活

ジョゼフ・ギース、フランシス・ギース

ハンニバル

地中海世界の覇権をかけて

長谷川博隆

Page 3: ひ ド か モ 吉 埴 和 廣 大 デ 反 差 マ ハ 荘 わ デ フ カ 現 ソ ......春 日 部 洋 治 ・ 志 都 子 全 寄 贈 文 庫 (講 談 社 学 術 文 庫) 一

中世ヨーロッパの歴史

堀越孝一

中世ヨーロッパの都市の生活

ジョゼフ・ギース、フランシス・ギース

青島淑子

十二世紀ルネサンス

伊東俊太郎

紫禁城の栄光 明・清全史

岡田英弘

神田信夫

松村潤

文明の十字路=中央アジアの歴史

岩村忍

生き残った帝国ビザンティン

井上浩一

英語の冒険

メルヴィン・ブラッグ

三川基好

中世ヨーロッパの農村の生活

ジョゼフ・ギース、フランシス・ギース

青島淑子

十八史略

竹内弘行

世界史再入門

歴史のながれと日本の位置を見直す

浜林正夫

ナポレオン

フーシェ

タレーラン 情念戦争1

78

9

-18

15

鹿島茂

第一次世界大戦

忘れられた戦争

山上正太郎

クビライの挑戦

モンゴルによる世界史の大転回

杉山正明

怪帝ナポレオン三世

第二帝政全史

鹿島茂

第二次世界大戦の起源

A.J.P

.

テイラー

吉田輝夫

北の十字軍

「ヨーロッパ」の北方拡大

山内進

イスラームの「英雄」サラディン

十字軍と戦った男

佐藤次高

西洋中世の罪と罰

亡霊の社会史

阿部謹也

フィレンツェ

若桑みどり

大聖堂・製鉄・水車

中世ヨーロッパのテクノロジー

ジョゼフ・ギース、

フランシス・ギース

栗原泉

ヴェネツィア

東西ヨーロッパのかなめ

10

81

-17

97

ウィリアム・H・

マクニール

清水廣一郎

ローマ五賢帝

「輝ける世紀」の虚像と実像

南川高志

イギリス繁栄のあとさき

川北稔

古代エジプト

失われた世界の解読

笈川博一

西洋中世奇譚集成

魔術師マーリン

ロベール・ド・ボロン

横山安

由美

民主主義の源流

古代アテネの実験

橋場弦

アレクサンドロスの征服と神話

興亡の世界史

森谷公俊

シルクロードと唐帝国

興亡の世界史

森安孝夫

モンゴル帝国と長いその後

興亡の世界史

杉山正明

オスマン帝国5

00

年の平和

興亡の世界史

林佳世子

大日本・満州帝国の遺産

興亡の世界史

姜尚中、玄武岩

ロシア・ロマノフ王朝の大地

興亡の世界史

土肥恒之

通商国家カルタゴ

興亡の世界史

栗田伸子

佐藤育子

イスラーム帝国のジハード

興亡の世界史

小杉泰

ケルトの水脈

興亡の世界史

原聖

スキタイと匈奴遊牧の文明

興亡の世界史

林俊雄

地中海世界とローマ帝国

興亡の世界史

本村凌二

近代ヨーロッパの覇権

興亡の世界史

福井憲彦

東インド会社とアジアの海

興亡の世界史

羽田正

大英帝国という経験

興亡の世界史

井野瀬久美恵

大清帝国と中華の混迷

興亡の世界史

平野聡

則天武后

氣賀澤保規

ソビエト連邦史

19

17

-19

91

下斗米伸夫

ガリラヤからローマへ

地中海世界をかえたキリスト教徒

松本宣郎

中世ヨーロッパの騎士

フランシス・ギース

椎野淳

馬賊の「満州」

張作霖と近代中国

澁谷由里

比較史の方法

マルク・ブロック

高橋清徳

世界探検史

長澤和俊

十二世紀のルネサンス

ヨーロッパの目覚め

チャールズ・ホーマー・ハ

スキンズ

別宮貞徳・朝倉文市

妖怪談義

柳田国男

中国古代の民俗

白川静

南方熊楠

鶴見和子

魔の系譜

谷川健一

塩の道

宮本常一

民間暦

宮本常一

庶民の発見

宮本常一

日本藝能史六講

折口信夫

明治大正史

世相篇

新装版

柳田国男

憑霊信仰論

小松和彦

日本の蛇信仰

吉野裕子

アマテラスの誕生

筑紫申真

境界の発生

赤坂憲雄

神と自然の景観論

信仰環境を読む

野本寛一

麺の文化史

石毛直道

人類史のなかの定住革命

西田正規

石の宗教

五来重

東北学

忘れられた東北

赤坂憲雄

ケガレ

波平恵美子

日本の鬼

日本文化探究の視角

近藤喜博

図説

金枝篇

フレーザー

マコーマック

吉岡晶子

訳 M

.

ダグラス

監修

図説

金枝篇

フレーザー

マコーマック

吉岡晶子

訳 M

.

ダグラス

監修

明治洋食事始め

とんかつの誕生

岡田哲

東方的

中沢新一

江戸の食空間

屋台から日本料理へ

大久保洋子

世界の食べもの

食の文化地理

石毛直道

パンの文化史

舟田詠子

日本の食と酒

吉田元

日本探検

梅棹忠夫

全国妖怪事典

千葉幹夫

地名の研究

柳田國男

中世芸能講義

「勧進」「天皇」「連歌」「禅」

松岡心平

イスラーム的

世界化時代の中で

大塚和夫

妖怪学新考

妖怪からみる日本人の心

小松和彦

カレーライスと日本人

森枝卓士

四國遍禮道指南

全訳注

眞念

稲田道彦

訳注

魚の文化史

矢野憲一

霊山と日本人

宮家準

神紋総覧

丹羽基二

日本古代呪術

陰陽五行と日本原始信仰

吉野裕子

漬け物大全

世界の発酵食品探訪記

小泉武夫

精霊の王

中沢新一

ホモ・ルーデンス

ヨハン・ホイジンガ

里見元一郎

日本文化論

梅原猛

日本人とは何か

加藤周一

葉隠

武士と「奉公」

小池喜明

果てしなく美しい日本

ドナルド・キーン

足立康

訳 菊と刀

日本文化の型

ルース・ベネディクト

長谷川松治

「縮み」志向の日本人

李御寧

武士道 相良亨

しぐさの日本文化

多田道太郎

日本語はどういう言語か

三浦つとむ

手仕事の日本

柳宗悦

利休聞き書き「南方録覚書」

全訳注

筒井紘一

中国文学入門

吉川幸次郎

日本の美を求めて

東山魁夷

芭蕉入門

井本農一

私の個人主義

夏目漱石

茶道の歴史

桑田忠親

クラシック音楽鑑賞事典

神保璟一郎

俳句

四合目からの出発

阿部宵人

東洋の理想

岡倉天心

茶道の哲学

久松真一

藤吉慈海

基本季語五〇〇選

山本健吉

フランス絵画史

ルネッサンスから世紀末まで

高階秀爾

怪談・奇談

小泉八雲

平川祐弘

日本の心

小泉八雲

平川祐弘

明治日本の面影

小泉八雲

平川祐弘

神々の国の首都

小泉八雲

平川祐弘

モーツァルト

吉田秀和

詩経

目加田誠

日本文学史

小西甚一

茶の本

英文収録

岡倉天心

桶谷秀昭

俳句の世界

発生から現代まで

小西甚一

茶道の美学

茶の心とかたち

田中仙翁

つくられた桂離宮神話

井上章一

李白と杜甫

高島俊男

バッハの思い出

アンナ・マグダレーナ・バッハ

山下肇

平安の春

角田文衞

茶と美

柳宗悦

能・文楽・歌舞伎

ドナルド・キーン

吉田健一、松宮史朗

バーナード・リーチ日本絵日記

バーナード・リーチ

柳宗悦

茶道名言集

井口海仙

イギリス紳士のユーモア

小林章夫

千利休

村井康彦

ギリシャ神話集

ヒュギーヌス

松井治、青山照男

工藝の道

柳宗悦

太平記〈よみ〉の可能性

歴史という物語

兵藤裕己

民藝とは何か

柳宗悦

みちの辺の花

杉本秀太郎

安野光雅

バロック音楽名曲鑑賞事典

礒山雅

近代文化史入門

超英文学講義

高山宏

漢詩鑑賞事典

石川忠久

Page 4: ひ ド か モ 吉 埴 和 廣 大 デ 反 差 マ ハ 荘 わ デ フ カ 現 ソ ......春 日 部 洋 治 ・ 志 都 子 全 寄 贈 文 庫 (講 談 社 学 術 文 庫) 一

バッハ=魂のエヴァンゲリスト

礒山雅

漢文法基礎

本当にわかる漢文入門

二畳庵主人、加地伸行

風姿花伝

市村宏

全訳注

芭蕉全発句

山本健吉

日本美術全史 世界から見た名作の系譜

田中英道

訳注「淮南子」 池田知久

茶経

全訳注 布目潮風

神曲

地獄篇

ダンテ・アリギエリ

原基晶

神曲

煉獄篇

ダンテ・アリギエリ

原基晶

神曲

天国篇

ダンテ・アリギエリ

原基晶

俳句と川柳

復本一郎

民話の世界

松谷みよ子

三国志演義

井波律子

三国志演義

井波律子

三国志演義

井波律子

三国志演義

井波律子

猫の古典文学誌

鈴の音が聞こえる

田中貴子

若冲

辻惟雄

火山列島の思想

益田勝実

カール・クラウス

闇にひとつ炬火あり

池内紀

夏目漱石

赤木桁平

美学

アレクサンダー・ゴットリープ・バウムガルテン

松尾大

芭蕉の言葉

『去来抄』〈先師評〉を読む

復本一郎

なぜ、猫とつきあうのか

吉本隆明

鶴屋南北

かぶきが生んだ無教養の表現主義

郡司正勝

滑稽の研究

田河水泡

禅語の茶掛けを読む辞典

沖本克己、角田恵理子

江戸の花鳥画

博物館をめぐる文化とその表象

今橋理子

浮世絵の歴史

美人絵・役者絵の世界

山口桂三郎

梁塵秘抄

西郷信綱

『快楽の園』を読む

ヒエロニムス・ボスの図像学

神原正明

バロックの光と闇

高階秀爾

竹取物語

上坂信男

全訳注

和漢朗詠集

川口久雄

全訳注

日本霊異記

中田祝夫

全訳注

日本霊異記

中田祝夫

全訳注

日本霊異記

中田祝夫

全訳注

徒然草

全訳注

三木紀人

徒然草

全訳注

三木紀人

徒然草

全訳注

三木紀人

徒然草

全訳注

三木紀人

おくのほそ道

久富哲雄

全訳注

方丈記

安良岡康作

全訳注

大鏡

全現代語訳

保坂弘司

西行物語

全訳注

桑原博史

とはずがたり

次田香澄

訳注

とはずがたり

次田香澄

訳注

茶道改良論

田中仙樵

寺山修司全歌集

寺山修司

新装版

解体新書

全現代語訳

酒井シヅ

今物語

三木紀人

出雲国風土記

荻原千鶴

全訳注

枕草子

上坂信男、神作光一、湯本なぎさ、鈴木美弥

全訳注

枕草子

上坂信男、神作光一、湯本なぎさ、鈴木美弥

全訳注

枕草子

上坂信男、神作光一、湯本なぎさ、鈴木美弥

全訳注

蘭学事始

杉田玄白

片桐一男

全訳注

懐風藻

江口孝夫

全訳注

常陸国風土記

全訳注

秋本吉徳

全訳注

古典落語

興津要

古典落語

興津要

本居宣長「うひ山ぶみ」

全訳注

本居宣長

白石良夫

全訳注

藤原道長「御堂関白記」上

全現代語訳

藤原道長

倉本一宏

藤原道長「御堂関白記」

全現代語訳

藤原道長

倉本一宏

藤原道長「御堂関白記」

全現代語訳

藤原道長

倉本一宏

建礼門院右京大夫集

糸賀きみ江

全訳注

醒酔笑

全訳注

安楽庵策伝

宮尾與男

全訳注

藤原行成「権記」

藤原行成

倉本一宏

全現代語訳

藤原行成「権記」

藤原行成

倉本一宏

全現代語訳

藤原行成「権記」

藤原行成

倉本一宏

全現代語訳

新版

更級日記

全訳注

関根慶子

きのふはけふの物語

全訳注

宮尾與男

今昔物語集

本朝世俗篇

全現代語訳

武石彰夫

今昔物語集

本朝世俗篇

全現代語訳

武石彰夫

新版

雨月物語

全訳注

上田秋成

青木正次

訳注

宇治拾遺物語

全訳注

高橋貢、増古和子

宇治拾遺物語

全訳注

高橋貢、増古和子

日本語とはどういう言語か

石川九楊

論文の書き方

沢田昭夫

中国古典名言事典

諸橋轍次

論文のレトリック

わかりやすいまとめ方

沢田昭夫

日本の文章

外山滋比古

大阪ことば事典

牧村史陽

レトリック感覚

佐藤信夫

レトリック認識

佐藤信夫

言語・思考・現実

B.

L.

ウォーフ

池上嘉彦

レトリックの記号論

佐藤信夫

敬語

菊池康人

本を読む本

M.

J.

アドラー、C.

V.

ドーレン

外山滋比古、槙美知子

いろはうた

日本語史へのいざない

小松英雄

敬語再入門

菊池康人

蕎麦の事典

新島繁

関西弁講義

山下好孝

タブーの漢字学

阿辻哲次

雨のことば辞典

倉嶋厚、原田稔

東京語の歴史

杉本つとむ

擬音語・擬態語辞典

山口仲美

対話のレッスン

日本人のためのコミュニケーション術

平田オリザ

日本語と事務革命

梅棹忠夫

風と雲のことば辞典

倉嶋厚

監修

暗号大全

原理とその世界

長田順行

言語学者が語る漢字文明論

田中克彦

進化とはなにか

今西錦司

鏡の中の物理学

朝永振一郎

目に見えないもの

湯川秀樹

物理講義

湯川秀樹

からだの知恵 この不思議なはたらき

W.

B.

キャノン

舘鄰、舘澄江

訳 植物知識

牧野富太郎

近代科学を超えて 村上陽一郎

数学の歴史

森毅

数学的思考

森毅

魔術から数学へ

森毅

構造主義科学論の冒険

池田清彦

図説

日本の植生

沼田眞、岩瀬徹

医学の歴史

梶田昭

牧野富太郎自叙伝

牧野富太郎

不安定からの発想

佐貫亦男

天災と国防

寺田寅彦

東京の自然史

貝塚爽平

生命の劇場

ヤーコプ・フォン・ユクスキュル

入江重吉・寺井俊正

ヒトはなぜ眠るのか

井上昌次郎

地形からみた歴史

古代景観を復原する

日下雅義

地下水と地形の科学

水文学入門

榧根勇

「ものづくり」の科学史

世界を変えた《標準革命》

橋本毅彦

市民の科学

高木仁三郎

生命誌とは何か

中村桂子

生物学の歴史

アイザック・アシモフ

太田次郎

恐竜の骨をよむ

古脊椎動物学の世界

犬塚則久

相対性理論の一世紀

広瀬立成

寺田寅彦

わが師の追想

中谷宇吉郎

奇跡を考える

科学と宗教

村上陽一郎

ヒトはいかにして生まれたか

遺伝と進化の人類学

尾本恵市

宇宙誌

松井孝典

数学の考え方

矢野健太郎

イヌ

どのようにして人間の友になったか

J・C・マクローリン

著・画

澤崎

天才数学者はこう解いた、こう生きた

方程式四千年の歴史

木村俊一

人間の由来

チャールズ・ダーウィン

長谷川眞理子

人間の由来

チャールズ・ダーウィン

長谷川眞理子

星界の報告

ガリレオ・ガリレイ

伊藤和行

統合失調症あるいは精神分裂病

精神医学の虚実

計見一雄