スマートデバイス またはモバイルos / web os / スマート何とか

87
NTTアドバンステクノロジ株式会社 (NTT-AT) 回り道 康博

Upload: yasuhiro-mawarimichi

Post on 18-Dec-2014

696 views

Category:

Technology


7 download

DESCRIPTION

メイン(デバイス関係)の話は34ページから。 スマート何とか系のごった煮です。 前半がモバイルOS・Web OSの話、後半がHMD・HUD、スマートウォッチ、IVI、スマートTV、スマートホーム・スマート家電あたり。 2014/08/06 以下の変更を行いました。(ようてんさんありがとう!) ・41ページ(ハコスコ)を追加 ・31ページ、50ページに情報を追記 ・45ページ、47ページの記述を修正

TRANSCRIPT

Page 1: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

NTTアドバンステクノロジ株式会社 (NTT-AT)

回り道康博

Page 2: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

モバイルOS / WebOS・スマートデバイス諸々について広く浅く触れます

「こんなおもちゃデバイスがあるんだ」というのを眺めて、この界隈を何となく把握する用途向きです もし興味を惹かれた分野やモノがありましたら、ページ内のリンクやキーワードでご確認ください

この資料は水物です 2014/7/25前後までの公開情報を元にしています

Page 3: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

回り道 康博(まわりみち やすひろ)

NTT-AT情報機器テクノロジセンタに所属 http://www.ntt-at.co.jp/

デバイスからアプリまで幅広く

最近のお仕事 Web系(大雑把)の調査・技術支援 社内講師

▪ 本資料のような軽めのお話▪ 資格試験対策(ITストラテジスト)

稀に社外でお話ししたり

過去の公開資料 WebSocket / WebRTCの技術紹介

▪ http://www.slideshare.net/mawarimichi/websocketwebrtc

Page 4: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

スマートフォン / タブレット モバイルOS / Web OS

スマートデバイス ウェアラブルなのとかそうでないのとか HMD / HUD

スマートウォッチ IVI (In-Vehicle Infotainment)

スマートTV

スマートホーム / スマート家電

Page 5: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

HTML5=HTML5+JavaScript+CSS3

本資料では「HTML5」を広義の意味、以下の仕様の総称として用います

マークアップ仕様のHTML5

JavaScript及び各種Web API

CSS3

広義のHTML5=Webプラットフォーム開発で用いる仕様の総称(もしくはなんかすごいWebという意味のバズワード)

狭義のHTML5=マークアップ仕様

Page 6: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか
Page 7: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

辞書曰く

「賢い」「利口な」

類似語 : intelligent

スマート=賢い機器につけられる名称?

Page 8: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

インターネット家電 インターネットレンジ、インターネット冷蔵庫…

シャープのインターネット対応オーブンレンジ「インターネット DE これつくろ!」(1999/9発売) http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0615/s

harp.htm

PCでレシピをダウンロード 専用機器(RS-232Cで接続)もしくはSDカード経由でレンジへ

レシピ

インターネット対応オーブンレンジ

Page 9: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

スマート家電@パナソニック

http://panasonic.jp/pss/

洗濯機、エアコン、レンジ、炊飯器……

炊飯器?

スマート家電なら、私好みの設定も簡単。

「子どもたちはやわらかめの白米が好きだけど、私はやっぱり玄米を食べたい」。

たとえばそんな時は、家族それぞれの好みにあった炊き方をスマートフォンに登録。登録すれば、炊飯器にタッチするだけで好みの炊き方にしあがり、ご飯をもっと美味しくいただけます。

http://panasonic.jp/pss/ap/

http://panasonic.jp/suihan/spx/point/index.html

スマホでタッチすると炊き方を転送できるよ!

Page 10: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

以下のいずれか or 複合と想定

従来のその機器より高機能・多機能である

インターネットに繋がる

スマートフォン等と連携する

念のため : 個人の主観です

Page 11: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか
Page 12: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

もしくはモバイルOS / Web OSの近況

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1

“スマート”と呼ばれなかった携帯電話

スマートデバイスにも入っていたりするよ

Page 13: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.androidcentral.com/pictures-android-l

Android L Preview

Page 14: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

Android L(仮称) http://developer.android.com/p

review/index.html

VMの変更(ART) 省電力化 デザインの変更(Material

Design) ……

詳細はWebで

Android One $100未満の安価な端末

▪ 新興市場向け▪ 「The Next Billion」

http://japan.cnet.com/news/service/35049969/

Android One

Page 15: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

Material Design http://www.google.com/design/

デザインガイドライン

物理的な素材感と動きの表現がコンセプト▪ カードの重なりや距離感を表す陰影▪ 画面操作は触覚を伴わないので、触った時にリップル(波紋)を出して視覚で代替

Android限定ではない

Project Ara http://www.projectara.com/

好きなパーツを組み合わせてAndroidスマートフォンを作る

東芝も参画▪ http://www.semicon.toshiba.co.jp/design_s

upport/project_ara/index.html

http://www.slashgear.com/google-project-ara-will-be-

detailed-for-devs-in-april-26318655/

Project Araのイメージ

Google Designのトップページhttp://www.google.com/design/

Page 16: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

AOSP (Android Open Source Project) https://source.android.com/

素のAndroidにはGmailやGoogle Play等は含まれない Googleさんが認証した端末だけ CTS (Compatibility Test Suite)

3Gが必須だった時代も

Google Play等が入っていない例 Kindle Fire(のFire OS)

▪ Androidアプリは動く▪ Google Playストアアプリの代わりにAmazon Androidアプリストア

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/25/news080.html

Kindle Fire HDX

Page 17: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.apple.com/jp/ios/ios8/

iOS8

Page 18: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.apple.com/jp/ios/ios8/

iOS8 WWDC 2014で発表、2014/秋にリリース予定 iPhone 4S以降・iPad 2以降をサポート

iOS8の新機能 アプリ間共有

▪ AndroidのIntent相当

サードパーティ製IME

サードパーティ製ウィジェット(@通知センター)▪ 通知センターからメッセージ返信できたりとか

Spotlight(検索機能)の検索対象拡大 ……

Page 19: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

Swift iOS限定ではないが Objective-Cより「モダン」な開発言語 Xcode 6 betaで使用可能 The Swift Programming Language

▪ iBookで無償公開▪ https://itunes.apple.com/us/book/swift-programming-

language/id881256329

IBMとAppleが戦略的提携 (2014/7/15) http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/071600068/

IBMのエンプラ向けソリューションがiOSに対応 IBMがiPhone / iPadを顧客向けに販売 / リース

Page 20: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

国内事情 2011/10▪ auがiPhone 4Sを発売

▪ ソフトバンクモバイルの独占販売終了

2013/9▪ ドコモがiPhone 5c/5sを発売

▪ 3キャリアで提供開始

▪ NTTグループ社員でもiPhoneを堂々と持てる時代に

2013/11▪ AppleがSIMフリー版iPhone 5c/5sを国内で発売

Page 21: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://gigazine.net/news/20140120-firefox-os-tablet/

http://www.soeren-hentzschel.at/mozilla/firefox-

os/2014/04/06/design-vorschau-auf-firefox-os-2-0/

Page 22: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.mozilla.jp/firefoxos/

Android(カーネル部分等)+Geckoエンジンがベース

2.0が2014/7リリース予定 3ヶ月サイクルで更新

Androidに比べ軽量、ローエンド機器でも動作 現在の販売圏は中南米、ヨーロッパ、インド 「The Next Billion」

国内向けのリファレンス機「Flame」 中国TCL製、2014/7発売

パナソニックのTVに搭載予定

アプリの開発言語はHTML5

Page 23: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.windowsphone.com/en-us/phones

Nokia Lumia 1320

Page 24: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.windowsphone.com/ja-jp

最新はWindows Phone 8.1

スマートフォン向け タブレット向けはWindows 8/8.1

▪ Windows RTというOSもありました

アプリの開発言語は各種(HTML5含む) 8.0はVisual Studio 2012以降、8.1は同2013

Page 25: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

国内未発売 パナソニックのTOUGHPAD FZ-E1の国内発売が2014/7/下旬から出荷 http://ascii.jp/elem/000/000/913/913776/

Windows Phone 8.1ベースのOS「Windows Embedded 8.1 Handheld」

ごつい(厚さ31mm、重さ458g)

Windows 9でデスクトップ向け・タブレット向け・スマートフォン向けのOSが統合される予定 http://ggsoku.com/2014/07/windows-9-all-

in-one/

http://panasonic.biz/pc/prod/pad/e1/

FZ-E1

Page 26: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.journaldugeek.com/2013/07/05/ca-sent-le-sapin-pour-tizen/

Page 27: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

https://www.tizen.org/ https://www.tizenassociation.org/

Tizen Mobile Samsung主導 2014/06に初のTizenスマホ「Samsung Z」発表

▪ ロシアで発売予定 延期(2014/7現在)

Tizen IVI Intel主導

Tizen Wearable Gear2に初搭載

Tizen TV 2014/7にTizen Smart TV SDKが出る予定

アプリの開発言語はC/C++、HTML5、ハイブリッド

ドコモのTizenなんてなかった

Samsung Z

Gear 2

Page 28: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.ubuntu.com/phone

Phone

Tablet

Page 29: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://developer.ubuntu.com/start/ubuntu-for-devices/

Tablet/Phone

アプリの開発言語はQMLまたはHTML5 Qt

▪ http://ja.wikipedia.org/wiki/Qt

Canonicalは2014年中のUbuntu Phone発売を目指している

興味がある方は以下からどうぞ Nexus 4 / Nexus 7 2013(Wi-Fi) / Nexus 10向け http://developer.ubuntu.com/start/ubuntu-for-

devices/installing-ubuntu-for-devices/

Page 30: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか
Page 31: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://ja.wikipedia.org/wiki/Google_Chrome_OS

できること≒Chromeブラウザでできること

Chrome OSでAndroidアプリが動くようになる予定 http://jp.techcrunch.com/2014/06/26/20140625google-

will-soon-bring-android-apps-to-chrome-os/

Chromeウェブストアで公開されているアプリが利用できる

データはクラウドに Googleアカウント必須

オフラインでも動作、オンラインになった時に同期

管理コンソールでデバイスのポリシーを管理 USBデバイスを一律禁止とか

アプリの開発言語はHTML5

Chrome OS上で動くAndroidアプリ

http://jp.techcrunch.com/2014/0

6/26/20140625google-will-soon-

bring-android-apps-to-chrome-os/

Page 32: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

Chromebook https://www.google.com/intl/en/chrome/devices/

米国でChromebookがラップトップPC分野のシェアを拡大▪ https://www.npd.com/wps/portal/npd/us/news/press-releases/u-s-

commercial-channel-computing-device-sales-set-to-end-2013-with-double-digit-growth-according-to-npd/

国内では未発売 7/14に法人・教育機関向けの提供が発表された▪ http://japan.cnet.com/news/service/35050806/

▪ Acerが7月、Asusが8月、HPが9月、DELLと東芝は未定

この辺(1年で0.2%→9.6%)

Page 33: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

System Applications Working Group (Sysapp WG) http://www.w3.org/2012/sysapps/

TCP/UDP通信、デバイス制御、電話機向け機能(カレンダーや連絡先)等

Web Applications Working Group (Webapps WG) http://www.w3.org/2008/webapps/

Webアプリのマニフェスト、パッケージング等

スマートフォンだけでなく「アプリをHTML5で開発できるスマートデバイス」全般に関連する 標準もしくはプラットフォーム独自のAPIがなければ開発できないから

(HTTPでなく)TCP通信したり、電源にアクセスしたり

Page 34: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

アメリカ陸軍の戦車兵 with HMD

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9

E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%

83%97%E3%83%AC%E3%82%A4

Page 35: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

Head Mounted Display

視界を専有してコンテンツを表示 専有しないタイプ : 後述のHUD

http://japanese.engadget.com/2013/09/03/hmz-t3/

HMZ-T3

Page 36: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.sony.jp/hmd/products/HMZ-T3/

ソニー製

バッテリー駆動が可能

3D表示対応のHDMIディスプレイ 3D対応テレビ/モニタの延長

http://japanese.engadget.com/2013/09/03/hmz-t3/

Page 37: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.oculusvr.com/

Oculus VR社製

PC用の対応アプリと合わせて使う ということはPCに繋がないと使えない

2014/3、FacebookがOculus VR社を買収

2014/7にDevelopment Kit 2(DK2)を提供開始予定

Oculus DK1 Oculus DK2

http://codigotech.com/tecnofields-2014-probamos-el-oculus-rift-dk1/2014/05/21/

http://www.chip.de/news/Oculus-Rift-Development-Kit-2-wird-ausgeliefert_70753053.html

Page 38: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

魚眼レンズ

PCでの補正処理

高視野角の仕組み DK1は110度、DK2は100度、ちなみに前述のHMZ-T3は45度

センサによるヘッドトラッキング 頭の向きに合わせて視界が移動

DK2では解像度や描画遅延・ヘッドトラッキング遅延を改善、位置トラッキングを追加

http://ja.wikipedia.org/wiki/Oculus_Rift

http://3dvision-blog.com/8873-my-first-impressions-from-the-oculus-rift-development-kit/

Page 39: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://s-max.jp/archives/1621195.html

kinnekoさんが作ったOculus Riftもどき(fake)

構成 100均で売っている諸々(特に凸レンズ)

Nexus 7(ディスプレイ)

FakeRift

http://s-max.jp/archives/1621195.html

Page 40: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

https://developers.google.com/cardboard/

Google I/O 2014で公開・配布されたOculus Riftもどき

構成 段ボール 凸レンズ スマートフォン

▪ Nexus 5等

CardBoard

https://developers.google.com/cardboard/

Page 41: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://hacosco.com/

段ボール+レンズのHMD iPhoneを取り付けて使う 2014/9以降にAndroidにも対応予定

体験用アプリ(iPhone用)が公開中、公式アプリは2014/9公開予定 ハコスコ

http://hacosco.com/

Page 42: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

https://www.scei.co.jp/corporate/release/140319.html

Sony Computer Entertainment(SCE)製、PS4専用

2014/03のGame Developer Conferenceで発表、発売時期未定

ヘッドトラッキングだけでなくアイトラッキングも可能、らしい

http://www.thecrowdfundnetwork.com/sonys-project-

morpheus-makes-big-bet-on-body-tracking/

http://www.worldviz.com/newsletter/oculus-and-sony-new-3d-headsets

Page 43: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

戦闘機(F/A-18C)のHUD

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A

2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%

83%AC%E3%82%A4

Page 44: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

Head Up Display

透明な何か(プラスチックやガラス等)にコンテンツを表示 ゲームでよく目にするアレ

ここではメガネ型のHUD(いわゆるスマートグラス)を紹介

フロントウィンドウ前のスクリーンに透過表示

http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/avic-vh99cs_avic-zh99cs/navigation/

パイオニアのサイバーナビのAR HUD ビュー

Page 45: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.google.com/glass/

OSはAndroid(2014/7時点で4.4)

投影機、スピーカー、カメラ、マイク、タッチセンサを搭載

スマートフォンとBluetoothでペアリング AndroidスマホだけでなくiOSとも専用アプリでペアリング可能

音声、タッチセンサ(タップやスワイプ)、アイジェスチャで操作

Explorer Editionは1500ドル 但しアメリカ国内限定 アメリカとイギリスで販売(価格はそれぞれ1500ドル、1000ポンド)

http://www.cnet.com/news/google-buys-stake-in-glass-display-maker-himax/

この辺がタッチセンサ

http://www.techradar.com/news/mobile-computing/google-

glass-say-goodbye-to-your-privacy-1134796

Page 46: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

投影の仕組み http://www.brillen-sehhilfen.de/en/googleglass/

右目の前のプリズムに映像を投影して視界に重ねる

http://www.brillen-sehhilfen.de/en/googleglass/

Page 47: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.epson.jp/products/moverio/

エプソン製、現行機はBT-200とBT-AV200 BT-200AV

メガネ型、両眼視、透過ディスプレイ

タッチセンサ付きコントローラ(左下の写真の左下のやつ)で操作 「画面なしスマートフォン」

OSはAndroid 4.0 アプリはMOVERIO Apps Marketからダウンロード

▪ https://moverio.epson.biz/jsp/pc/pc_application_list.jsp

▪ ということになっているがアプリがほとんど公開されていない…

▪ Amazon Androidアプリストアが偉大らしい

Page 48: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

結構ごつい(が、先代よりはかなり小さい)

Page 49: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

公式サイトなし(と思う)

ソニー製

プロトタイプ

右下のデモイメージでは、サッカー選手に情報をオーバーレイしている

http://www.androidpolice.com/2014/02/24/mwc-2014-sonys-

smarteyeglass-concept-may-just-be-a-google-glass-competitor-to-keep-

your-eyes-on/

http://gizmodo.uol.com.br/sony-smart-eyeglass/

Page 50: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://mira.ma/ja/index.html

ブリリアントサービス製

プロトタイプ ディスプレイにVuzix STAR1200XL-Dを使用

▪ http://mira.ma/ja/buy_prototype.html

▪ http://www.vuzix.com/augmented-reality/products_star1200xld/

開発はObjective-C+Cocoa Framework

ハンドジェスチャで操作 prototype

利用イメージの1つmirama one(コンセプトモデル)

Page 51: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://recode.net/2014/01/16/inside-google-xs-smart-contact-lens/

Page 52: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

コンタクトレンズに諸々を搭載 通信モジュール センサ(血糖値とか) レンズ(度数の動的変更) 画面

ノバルティス社がライセンス提供を受けて商用開発へ http://japanese.engadget.com/2014/07/15/google-smart-lens/

涙の成分を常時分析して外部機器に伝えるコンタクトレンズ 老眼用に度数を変更できるコンタクトレンズ/眼内レンズ

電源=電波

http://googleblog.blogspot.jp/2014/01/introducing-our-smart-contact-lens.html

Page 53: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%95%E6%99%82%E8%A8%88

“スマート”になる前の腕時計(1879年・ドイツ軍)

Page 54: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/smartwatch2/

ソニーモバイルコミュニケーションズ製

そのままの名称

現行機はSW2

OSは不明(先代機のMN2はμC/OS II)

Android 4.0以上のスマートフォンとペアリング、連携 スマートフォンに専用アプリ「Smart Watch 2 SW2」をインストール

Bluetooth 3.0で接続

加速度センサを搭載

画面タッチ、ボタン(戻る/ホーム/メニュー/電源)で操作

アプリ(アドオン)はSony Add-on SDKに含まれる「Smart Extension API」で開発 https://developer.sony.com/ja/sony-add-on-sdk-page/

スマートフォンにアドオンをインストールして導入http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/smartwatch2/

Page 55: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/gear/

Samsung製

Galaxy GearのOSはAndroid 故に「Galaxy」ブランド、後にファームアップでTizenへ

Gear 2のOSはTizen

カメラ、加速度センサ、ジャイロセンサ、Gear 2は心拍数センサも

画面タッチ、音声(、Gear 2は+ホームボタン)で操作

Samsungのスマートフォンの一部とペアリング、連携 新しめのSamsungスマートフォン以外は非対応

専用のGearアプリ(Tizen SDK for Wearableで開発) https://developer.tizen.org/ja/downloads/tizen-sdk

Android(Wear含む)アプリは動かない

Galaxy Gear

Gear 2

Page 56: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/gear/docomo/SM-R3500ZKADCM

OSは何らかのRTOS(Real-Time Operating System)

細長い曲面ディスプレイ、加速度センサ、ジャイロセンサ、心拍数センサ

画面タッチで操作

Samsungのスマートフォンの一部とペアリング、連携 新しめのSamsungスマートフォン以外は非対応

アプリ開発用のSDK Samsung Mobile SDKのCompanion UI Profile(CUP)を使う、らしいが現物が見つからない

Android用及びTizen用のアプリは動かない

参考 : 無慈悲なレビュー サムスン「Gear Fit」レヴュー:美しいデザインが台無し、全然使えない最新ウェアラブルデバイス▪ http://www.gizmodo.jp/2014/04/gear_fit_1.html

Galaxy Fit

Page 57: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.android.com/wear/

OSはAndroid(2014/7時点で4.4W / Wear用のカスタム版)

Androidスマートフォン(4.3以上)とBLEでペアリング、連携

画面タッチ、音声で操作

Android Wear APIsで(Androidの)Android Wear対応アプリを開発

アプリのインストールはスマートフォンのAndroid Wearアプリから

画面形状は四角と丸の2種 両方の画面形状での表示を考慮しないとダメ

https://moto360.motorola.com/Motorola Moto 360

LG G Watch

Samsung Gear Live

Page 58: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

Android Wearの用途 時計っぽいこと(時刻表示、アラーム、とか)

Android Wear対応アプリの実行▪ 小さい画面向けに作られたアプリ

▪ Android Wearならではの機能を持つアプリ

スマートフォン側の通知を表示したり連携したり

Webへの接続はスマートフォン経由

Android Wear≒Google Glass-AR-大画面

Page 59: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

https://getpebble.com/

2012/4にKickstarterで資金調達、2013から販売

現行機は第2世代の「Pebble Steel」 初代より外装が良いが価格は高い、249ドル

OSはPebble OS(Free RTOSの派生)

Android/iPhoneとBluetoothで接続、連携 2013/11のファームウェアアップデートでBLEに対応

本体の左右に配置されたボタンで操作

PebbleアプリはC、JavaScriptで開発 Pebble側をC、スマホ側をJavaScript

Simply.jsを使うとJavaScriptオンリーでも可能▪ 但しSimple.jsで作れるUIはテキストベースのみ

Webの情報を表示するアプリも作成可能 スマートフォン経由でWebへ接続

Pebble(初代)

Pebble Steel

Page 60: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

2014/7現在、都市伝説

代わりに「iTime」の特許情報が流れてきた http://japanese.engadget.com/2014/07/22/itime/

2011年出願の特許(iTimeは当時設定されていた名称) 特にどうということはない

http://japanese.engadget.com/2014/07/22/itime/

Page 61: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

スマートフォンとの連携が基本 スマートウォッチはサブディスプレイ、子機

通信手段はスマートフォン依存

簡単な作業がスマートウォッチだけで完結する 通知の簡易確認 スマートフォン上のメディアプレイヤーの操作 スマートフォンの画面サイズで充分なアプリ ……

「常に肌と密着している機器」ならではのセンサ 心拍数、発汗……

画面のリッチさとバッテリー持ちはトレードオフ

単体での操作性はお察し

Page 62: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%93%

E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

昔から割と“スマート”なカーナビゲーションシステム

Page 63: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

https://www.apple.com/jp/ios/carplay/

AppleのIVI

音声、画面タッチ、車載のボタン等を使って操作 個々の車の実装に依存

カーナビ、電話発信、音楽、アプリ……

iPhone5以降の機種が対応 iPhoneありき

複数の自動車メーカが参画 フェラーリ、ホンダ、ヒュンダイ、メルセデスベンツ、ボルボが2014年に提供予定

カーナビメーカのアルパインやパイオニアも参画

https://www.apple.com/jp/ios/carplay/

Page 64: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.android.com/auto/

GoogleのIVI

車のダッシュボードにAndroidのサブディスプレイがあるイメージ

音声、画面タッチで操作 見えている範囲の情報では

カーナビ、電話発信、音楽、アプリ……

Open Automotive Alliance http://www.openautoalliance.net/

Googleの他、自動車メーカやカーナビメーカが参画

Android Auto SDKはまだ未提供 http://developer.android.com/auto/overview.html

http://www.android.com/auto/

Page 65: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

Tizenの車載周り

歴史的にIntelが主導

Automotive Grade Linux (AGL)、GENIVIアライアンスと協力 GENIVI

▪ http://www.genivi.org/genivi-members

▪ 国内自動車メーカではホンダ、日産

アプリ開発はHTML5またはLinuxネイティブ(+EFL)

NO IMAGE

Page 66: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2014/06/jn140609-1/jn140609-1.html

http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/2982983/

トヨタとパナソニックが共同開発中

車と家電を繋ぐ次世代テレマティクスサービス

IVIよりホームコントロール寄り?

ユースケース 自動車からの操作で家電を制御、確認 自動車の位置情報に基いて家電を制御、あるいは操作をリコメンド

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2014/06/jn140609-1/jn140609-1.html

Page 67: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

Automotive and Web Platform Business Group

http://www.w3.org/community/autowebplatform/

自動車メーカやIVIメーカ毎に独自規格のままではコストがかかる&開発者の参入を促せない▪ 「Webアプリ開発者を取り込みたい」というモチベーション

自動車の各種情報へアクセスするWeb API

他の団体から提供されたWeb API仕様▪ http://www.w3.org/community/autowebplatform/wiki/Main

_Page#Examples_of_Web_and_Auto_Specs_from_outside_the_Business_Group▪ Webious、Tizen IVI、GENIVI、QNX、OBD-II

Page 68: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

「スマートIVI」とは言わない

なぜ?

カーナビ=そもそも賢いから?

昔の時計=ただの時計

昔の炊飯器=ただの炊飯器

昔のカーナビ=地図を動的に表示してくれる、目的地へ案内してくれる=賢い!

Page 69: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

“スマート”になる前のTV

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93

Page 70: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.google.com/intl/ja_ALL/chrome/devices/chromecast/

AndroidスマートフォンやChromeブラウザからTVへコンテンツをTVへキャスト(Google Cast)

Chromeブラウザの画面表示のミラーリング

Androidスマートフォンの画面のミラーリング(ベータ版) 対応機種はまだ限定的

Google Cast APIで対応アプリを開発 https://developers.google.com/cast/

Android、iOS、Chrome用のSender API

iOS向けにライブラリが提供されている

http://www.google.com/intl/ja_ALL/chrome/devices/chromecast/

Chromecastの利用イメージ

Page 71: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.android.com/tv/

GoogleによるTV向けプラットフォーム

旧「Google TV」

スマートフォンやコントローラ、音声で操作

Google Cast(Chromecastでも使われている、コンテンツを別デバイスへキャストする仕様)に対応

今秋以降、各社が対応製品を発売予定

ソニーがAndroid TVへの対応を表明 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/201406

30_655759.html

対応アプリは「Android L」のSDKで開発 http://developer.android.com/preview/tv/index.h

tml

http://www.android.com/tv/

Android TVの画面イメージ

Page 72: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

https://www.apple.com/jp/appletv/

ミラーリング(AirPlay) Mac、iPhone、iPad等の画面をテレビへ表示

YoutubeやHulu等のビデオコンテンツの視聴

iCloud上のコンテンツの視聴 iPhoneで取った写真や動画、

iTunesのコンテンツ

アプリ開発は開放されていない

http://store.apple.com/jp/buy-appletv/appletv

AppleTV

Page 73: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://www.iptvforum.jp/hybridcast/

次世代スマートテレビの国内規格 データ放送とは違うんです

「放送とインターネットの融合」 放送波にアプリ制御信号を載せる

▪ アプリが番組と同期して動作

放送局サーバとアプリ用Webサービスの連携

アプリ(TV側)の開発言語はWeb 番組連動アプリ 独立アプリ

息してない http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130529_601241.html

Hybridcastの画面イメージ

Page 74: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2014/01/jn140107-4/jn140107-4.html Mozillaとパナソニックが「次世代スマートテレビ向けオープンプラットフォーム」の開発・推進に合意 (2014/1/7)

将来のパナソニック製TVにFirefox OSを搭載

Firefox OSベースのスマートTV

HTML5でテレビ向けアプリの開発が可能に

NO IMAGE

Page 75: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

こういうのもある(生死不明)

http://www.ubuntu.com/tv

Page 76: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

Web and TV Interest Group

http://www.w3.org/2011/webtv/

Web and Broadcasting Business Group

http://www.w3.org/community/webandbroa

dcasting/

Webと放送はライフサイクルが違う、中長期的な議論

Page 77: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

“スマート”になる前の家http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%B0%91%E5%AE%B6

Page 78: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

昔からある、東芝のホームコントロール基盤 http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/lifinity/

フェミニティ対応の東芝製品が連携、宅内外からアクセス

http://feminity.toshiba.co.jp/feminity/about/index_j.html

フェミニティの構成イメージ

Page 79: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

昔からある、パナソニックのホームコントロール基盤 http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/lifinity/

ライフィニティ対応のパナソニック製品が連携、宅内外からアクセス

http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/lifinity/

ライフィニティの構成イメージ

Page 80: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

https://developer.apple.com/homekit/

Appleのスマートホーム

iOS8で提供予定

API内で定義されている機器サービス(2014/7時点) 照明の明るさの調整 スイッチ サーモスタット 鍵 ガレージの開閉

https://developer.apple.com/homekit/

HomeKitのアイコン

Page 81: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

https://nest.com/

Nest Labs社はインテリジェント家電を販売 サーモスタット 火災報知器

遠隔制御したり、統計情報を確認したり

2014/1にGoogleが買収

Nest API https://developer.nest.com/

Web APIでNestを使ったアプリを開発できる

NestがGoogleの家電連携のハブに 自動車、洗濯機、ガレージ等の企業が対応 Google Nowとの連携を予定

Android@Home(初出 : Google I/O 2011)はたぶん死んだ

https://nest.com/thermostat/life-with-nest-thermostat/

Nest Thermostat

Nest Protecthttps://nest.com/smoke-co-alarm/life-with-nest-protect/

Page 82: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

Web of Things Community Group

http://www.w3.org/community/wot/

スマートホーム周りというよりM2Mも含んだ全方位だが…

全方位すぎて、方向がよくわからない

Page 83: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか
Page 84: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

陣営 モバイルOS / Web OS HMD HUD

Google / Android Android OS CardBoard Google Glass

Google Contact Lens

Apple iOS

Mozilla Firefox OS

Microsoft Windows Phone

Tizen Tizen Mobile

Samsung Z(Samsung)

Ubuntu Ubuntu on phones

ソニー Project Mopheus Smart Eyeglass

その他 Chrome OS(Google) FakeRift(kinnekoさん) MOVERIO(エプソン)Oculus Rift(Oculus VR)mirama(ブリリアントサービス)

(本資料で記載した範囲に限る)

Page 85: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

陣営 スマートウォッチ IVI スマートTVスマートハウススマート家電

Google / Android Android Wear Android Auto Chromecast

Android TV

Nest

Apple (iWatch?) CarPlay AppleTV HomeKit

Mozilla (パナソニック製TVにFirefox OSを搭載予定)

Microsoft

Tizen Tizen Wearable

Gear 2

(Samsung)

Tizen IVI(Intel) Tizen TV(不明)

Ubuntu Ubuntu TV

ソニー SmartWatch (ソニー製TVにAndroid

TVを搭載予定)

その他 Pebble トヨタ×パナソニック

Hybridcast(日本)

(メーカ固有のプラットフォーム ※)

(本資料で記載した範囲に限る)

※ : 本資料の範囲外だが、海外ではAT&T等のキャリアによるプラットフォームも

Page 86: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

Web及びスマートフォンの延長にある開発環境 Android

▪ 素のAndroid SDK / NDK+個々のプラットフォーム毎に用意されたライブラリ

iOS▪ Xcode(+iOS SDK)が新しい規格に追随する▪ iOS 8ではHealthKitやHomeKit、Swift言語対応等々

Web(クライアントアプリ)▪ HTML5+個々のプラットフォーム毎に用意されたライブラリ

上記に含まれない開発環境 ゲームエンジン系(Oculus Rift等)

▪ Unity、Unreal Engine等々

プラットフォーム独自▪ 開発者の流入が限られる

マルチプラットフォーム開発環境(今回は割愛) CordovaやTitanium Mobile等 複数のプラットフォーム向けのコードをなるべく共通化 「Write once, run anywhere」は幻想…

Page 87: スマートデバイス またはモバイルOS / Web OS / スマート何とか

スマートデバイスのパーソナライズ スマホを踏み台に

▪ スマートウォッチ、HMD / HUD、IVI

ネットワーク+クラウドアカウント

既にプラットフォームを握っているところは強い 大抵の分野にGoogleとAppleがいる

機器メーカ / ベンダはアライアンスを組んだり、複数のプラットフォームに手をつけたり

どの分野も一人勝ちはない そもそも市場が未完成なのも多いが 市場ができあがってから腰を上げても遅い…