超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 v

40
日日日日日日 日 68 日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日 日日日日日日日日日日日日 V KEK, 阪阪阪 A , 阪阪 RCNP B , TRIUMF C 阪阪阪阪 , 阪阪阪阪 , 阪阪阪 , 阪阪阪 阪阪阪阪 A , 阪阪阪阪 A , 阪阪阪阪 B 阪阪阪阪 B , 阪阪阪阪 B , Yunchan Sin C Edgard Pierre C 2012/3/27 1 27pHB-15

Upload: giza

Post on 06-Feb-2016

52 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

27pHB-15. 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V. KEK, 阪大理 A , 阪大 RCNP B , TRIUMF C 川崎真介 , 増田康博 , 鄭淳讃 , 渡邊裕 松多健策 A , 三原基嗣 A , 畑中吉治 B 松宮亮平 B , 谷畑勇夫 B , Yunchan Sin C Edgard Pierre C. contents. 超流動ヘリウムによる UCN 生成 Spallation UCN source @ RCNP New UCN source Improvements 製作状況 Cooling test - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

日本物理学会 第 68 回年次大会@広島大学

超流動ヘリウムを用いた次世代超冷中性子源の開発 V

KEK, 阪大理 A, 阪大 RCNPB, TRIUMFC

川崎真介 , 増田康博 , 鄭淳讃 , 渡邊裕松多健策 A, 三原基嗣 A, 畑中吉治 B

松宮亮平 B, 谷畑勇夫 B, Yunchan SinC

Edgard PierreC

2012/3/27 1

27pHB-15

Page 2: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

contents• 超流動ヘリウムによる UCN 生成– Spallation UCN source @ RCNP

• New UCN source– Improvements– 製作状況– Cooling test

• まとめと今後の計画– TRIUMF 移設

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 2

Page 3: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

超冷中性子  Ultra-Cold Neutron

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 3

超冷中性子の生成

Spallation Neutron ( 熱中性子 )

D2O Moderator (300K, 20K)

Superfluid He (HeII) の phonon 散乱

超冷中性子・・・超低エネルギーの中性子  エネルギー ~ 100 neV  速度 ~ 5 m/s  波長 ~ 50 nm

中性子の受ける力  重力   100 neV/m  磁場 60 neV/T  強い力     ( フェルミポテンシャル ) 335 neV (58Ni)  弱い力  β 崩壊 ( n → p + e ) に寄与

物質中に閉じ込めることが出来る  nEDM 、重力、中性子寿命など様々な実験に用いられる

高強度 UCN 源の必要性

Page 4: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

世界の UCN 計画

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 4

Source Type UCN 密度 [UCN/cm3]

ρ∝Ec3/2

Max energy

Ec [neV]

Lifetime [s]

neutron Moderator

Ours @ RCNP Spallation He-II 260@10μA 90 150

Ours @ TRIUMF Spallation He-II 1300 pol 90 150

Sussex-RAL-ILL Beam He-II 1000 250 150

SNS Beam He-II 150 134 500

PNPI Reactor He-II 12000 250 23

Los Alamos Spallation SD2 30 180 1.6

PSI Spallation SD2 1000 250 6

Munich Reactor SD2 1000 pol 250 **

Page 5: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

旧 UCN 発生装置@ RCNP

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 5

陽子ビーム400MeV 1μA

超冷中性子

4He 冷凍器 3He 冷凍器

Vertical 型これまでの結果  Storage Lifetime : 81 sec UCN 密度

26UCN/cm3 Ec = 90neV

UCN 生成数

Page 6: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

Vertical Source

6

Year IP τs THeII Improvement

2002 200nA 14 s 1.2K

June 2006 1μA 29 s 0.9K 3He cryostat

Nov. 2006 1μA 34 s 0.8K Reduce HeII film perimeter (8.5 cm →   5 cm)

July 2007 1μA 39 s 0.8K Remove 3He contamination

April 2008 1μA 47 s 0.8K Fomblin coating

Dec. 2009 1μA 61s 0.8K Alkali cleaning

Feb. 2011 1μA 81s 0.8K High temperature baking (140 )℃

lifetime Storage rate ProductionUCN P

Finally, UCN density 26 UCN/cm3 Ec = 90neV

Page 7: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

新 UCN 源 (Horizontal 型 )

• 水平方向に UCN を取り出し  ( 効率2.6 倍 )– 重力によるエネルギーの減少を受けな

い– スムーズに取り出せる

• UCN bottle の体積を 1.5 倍に大きく• cold neutron flux の増大  (1.2 倍 )

 約 5 倍の UCN flux の増大

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 7

UCN エネルギースペクトル(Geant 4 シミュレーション )

重力によるカット

Page 8: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

新 UCN 源製作状況

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 8

He 冷凍器

UCN ガイド 固体重水槽

Page 9: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

!! ヘリウム不足 !!

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 9

かの夢の国でも。。。

昨夏より液体ヘリウムの入手が困難に。今夏には入手できるか?

Page 10: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

He-II (superfluid He) Cryostat

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 10

• He cryostat• 4He 、 3He 減圧による 2 段の冷

却機構

•無酸素銅の円筒型熱交換器• 内側 : He-II• 外側 : 3He

•UCN storage time in He-II• phonon up-scattering

• 36 s @ 1.2 K• 600 s @ 0.8 K

•He-II temperature  < 1K

•He-II cryostat• Cooling by He pumping

• 1st   4He   1 ~ 2 K• 2nd   3He < 1K

Page 11: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

Cooling test• Cooling Test

– 今回は 3He の代わりに4He を使用

– 1.2K を達成– 3He で同等の蒸気圧

 →  0.6K

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 11

Page 12: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

Cryostat System

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 12

Page 13: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

UCN Polarizer

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 13

Polarizer

UCN Polarizer 超電導マグネットを用いて超冷中性子を偏極させる

UCN のエネルギー  < 210 neV ( ガイド管のポテンシャル )

中性子の感じる磁場ポテンシャル  60 neV / T

3.5T マグネット  210 neV

さらに  Al window のポテンシャル (54neV) も超える

3.5T

マグネット中心からの距離 (cm)

B10T

1T

100mT

10mT超流動 He

100μm Al window

10μm Al foil

magnet 0 20 40 60 80 100

Al window

5cm

Page 14: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

新 UCN 源製作状況

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 14

He Cryostat

SC Polarizer

UCN Guide

proton beamW ターゲット

D2O Moderator

すべてのコンポーネントのインストールは終了し、ヘリウムの供給が再開され次第、冷却テスト・ UCN 生成を行う

Page 15: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

まとめと今後の計画• 現 UCN 源

– UCN 密度 26UCN/cm3 @ 90 neV

• 新 UCN 源の制作– 水平 UCN ガイド等により強度 UP 5 倍– Cooling Test

• 今後の計画– 2013 年夏 3He を使った冷却試験  THeII < 1K– 2013 年秋 UCN 生成

proton current 増強  1μA  →  10μA– 2015 年 TRIUMF 移設

• beam power 増強   →  40μA @ TRIUMF• マシンタイム年間 100 日以上

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 15

Page 16: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

16

TRIUMF 移設

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学

Page 17: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 17

Page 18: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 18

Page 19: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

まとめと今後の計画• 現 UCN 源

– UCN 密度 26UCN/cm3 @ 90 neV

• 新 UCN 源の制作– 水平 UCN ガイド等により強度 UP 5 倍– Cooling Test

• 今後の計画– 2013 年夏 3He を使った冷却試験  THeII < 1K– 2013 年秋 UCN 生成

proton current 増強  1μA  →  10μA– 2015 年 TRIUMF 移設

• beam power 増強   →  40μA @ TRIUMF• マシンタイム年間 100 日以上

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 19

Page 20: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

日本物理学会 第 68 回年次大会@広島大学

buck up slide

2012/3/27 20

Page 21: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

超流動 He による UCN の生成

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 21

dispersion curve

factor stracture Dynamic : ),(

r wavenumbe: ,

),(4 2

qS

kk

qSk

kb

dE

d

fi

i

f

M. R. Gibbs, et alJ. Low Temp. Phys. 120 (2000) 55

multi phonon excitation

single phonon excitation

中性子の分散曲線

uiuii

uu dEdEEEdE

dN

dE

EddEEP

)(

)()( He

dq

m

qqS

dE

qdk

mbNdEEpP c

nuu

n

2232

2He 2

,)(

34)(

S(q,ħω)

UCN Production rate

冷中性子が超流動 He 中のフォノンを励起させることでエネルギーを落とす

resonant energy (single phonon excitation) 1 meV

Page 22: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 22

Page 23: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

Energy Spectrum

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 23

Page 24: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

He-II (superfluid He) Cryostat

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 24

• UCN storage time in He-II• phonon up-scattering

• 36 s @ 1.2 K• 600 s @ 0.8 K

•He-II temperature  < 1K

•He-II cryostat• Cooling by He pumping

• 1st   4He   1 ~ 2 K• 2nd   3He < 1K

Page 25: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

3He-4He Heat Exchanger

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 25

Inside 3He horizontal fins

outside He-II perpendicular fins

Outside Inside

Page 26: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

Cooling test• He cryostat のテスト

– 今回は 3He の代わりに4He を使用

– 1.2K を達成– 3He で同等の蒸気圧

 →  0.6K

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 26

Page 27: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

Cold Neutron Measurement

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 27

Experimental Layout

D2O moderator で冷却された冷中性子分布 ( ~ 1000m/s) を測定TOF 測定• proton beam width : 100μs• D2O Ice の温度を 5K, 15K ,40K ,60K と変化させる

Page 28: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

測定結果

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 28

ピーク位置の移動によって中性子速度を計算

m/s 1600ms 8.1ms 3.3

mm 2707mm 5219

t

L

Near DetectorL = 2707mm

peak = 1.8msTD2O = 5K

Far DetectorL = 5219mm

peak = 3.3 msTD2O = 5K

Maxwell 分布で fit しない理由

重水モデレータのサイズ ( ~ 1m ) によってスペクトルの幅が広くなってしまっている   TOF length の 20%    

モデレータサイズを含めた解析は実行中

→   T = 160K

Page 29: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

D2O の温度依存性

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 29

若干の温度変化あり低温のほうがよい resonant energy

今後さらにテストを行う• 温度領域を拡大•  TOF length を 10m にし、 moderatorサイズの影響を減らす

Page 30: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

偏極 UCN ガイド素材の選定• 偏極中性子を輸送するための素材を選定

– UCN に対するポテンシャルが大きい– 偏極を保持することができる。

• 偏極 UCN を容器内に閉じ込め、内部での減偏極を測定– シリカセル + サンプル

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 30

UCN Polarizer Fe foil : ポテンシャル  VF = 210 neV

内部磁場    2T VF + μH = 210 neV ± 120 neV

330 neV or 90 neV

UCN Vmax = 170 neV 片方のスピン状態のみ Fe foil を透過

Spin Flipper スピンをフリップした場合、 Fe foil を透過できない

Page 31: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

偏極 UCN ガイド素材の選定

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 31

フェルミポテンシャル Ni   210neV SUS316 190neV BeCu 168neV シリカ 90neV

onoff

onoff

NN

NN

シリカセル

サンプル

OK

磁性を少しでも含む物はダメ

Page 32: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

DLC Coating• CuBe の表面を DLC(Diamond Like Carbon) でコーティング

することにより、表面のフェルミポテンシャルを大きくする– 水素フリーの DLC を用いる必要あり

• 水素は中性子を吸収してしまう• C6F6や pure C

– DLC のフェルミポテンシャル ~ 250neV ( 密度による )

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 32

H0 = 20mGaussBeCu+DLC(C6F6)UCN の偏極緩和時間 ~ 200sec

Page 33: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

5K のデータまずはガウスフィッティング

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 33

Peak Sigma

Near 1760 μs 1220 μs

Far 3300 μs 1660 μs

Far Detector の時

Peak 位置から速度を計算 1631m/sT = 161K

Peak

Near Far0 Near Far0

内挿点はほぼ 0点3300us

1760us

1660us1220us

Sigma

750us のオフセット

0 2700mmNear

5219mmFar

始めから広がりを持っている•geometry   D2O のサイズ : 1000mm  冷中性子の速度  1600m/s 始めの広がり 625μs•Moderation time

Page 34: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

Maxwell 分布でフィット

Near Detector Far Detector

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 34

温度  67.5K 温度 92K

始めの広がりをどう解析に入れるか?

Page 35: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

超電導マグネット

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 35

Magnet design

Page 36: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

偏極UCNガイド素材の選定

• Diamond Like Carbon (DLC)– 密度  2 ~ 3 g/cm3    (sp2, sp3 結合の比による )– potential ~ 250 neV– Depolarization 10-6/bounce

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 36

Polarizer 偏極UCNガイド素材Potential 高いDepolarization 低い

上流   Ni 210 neV

Page 37: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

DLC Potential Measurement

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 37

中性子反射率測定 @ KUR

Direct Beam 中性子反射率計 @京大炉 中性子波長  0.3 – 0.7 nm全反射臨界波長を観測

系統誤差 ~  10%•  ビーム発散角•  チョッパーの幅

Page 38: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

測定結果

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 38

fittingC6F6

Direct Beam との比をとることで反射率を求める

Fitting によりポテンシャルを決定 ポテンシャルを求めるだけなので単層膜として Fit

サンプル 厚さ VF 製造元C6F6 1μm 110 neV ナノテックC 1μm 150 neV ナノテックTac C 250nm 230 neV ナノフィル

ムTac C high density

250nm 260 neV ナノフィルム

VF

tac C は全反射領域でも反射率が 1 にならない  Si基板 (t 380nm) の変形? 表面粗さ?

2

22

'

'

kk

kkR

k k’

k (nm-1)

Page 39: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

偏極 UCN ガイド素材の選定

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 39

onoff

onoff

NN

NN

シリカセル

サンプル

H0 = 20mGaussBeCu+DLC(C6F6)UCN の偏極緩和時間 ~ 200sec

Page 40: 超流動ヘリウムを用いた 次世代超冷中性子源の開発 V

2012/3/27 第 68 回年次大会 @ 広島大学 40