05.29 セミナー

10
2014 年年年 年年年年年年 年年 年年 年 年 2014521

Upload: kucm2013

Post on 24-Jul-2015

230 views

Category:

Health & Medicine


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: 05.29 セミナー

2014 年度第2回

地域医療ゼミ2014年5月21日

Page 2: 05.29 セミナー

本日の進行予定1)夏の「地域医療実習」2)「地域医療ゼミ」の活動・組織形態3)意見交換4)情報提供

Page 3: 05.29 セミナー

1)夏の「地域医療実習」• 基本事項の決定–日時: 8月 18日~ 20日–場所:阿蘇

• 実習内容の議論–グループ・ディスカッション–6〜7名/1グループ形成–20分程度の作業時間–グループ名–実習内容に関しての提案(全体発表)

Page 4: 05.29 セミナー

1)夏の「地域医療実習」• 基本事項の決定–日時:2014年 8月18日~20日–場所:阿蘇

Page 5: 05.29 セミナー

1)夏の「地域医療実習」• 基本事項の決定–日時:2014年 8月18日~20日–場所:阿蘇

• 地域医療支援センターからの提案– 8 月 6 日 阿蘇中央病院 新病院開院–地域医療・総合診療関係者の講演/セミナー地

域医療の学生にもちょうどよい機会なので参加しませんか?

Page 6: 05.29 セミナー

1)夏の「地域医療実習」• 実習内容の議論–実習内容に関しての提案– A グループ:– B グループ:– C グループ:– D グループ:

 いくつかのグループがラインに流した内容です。次回の話し合いでより具体的な内容が決まります。

Page 7: 05.29 セミナー

1)夏の「地域医療実習」• 実習内容– 実習内容に関しての更なる議論、提案– 次回発表→決定→準備– Aグループ:– Bグループ:– Cグループ:– Dグループ:

 いくつかのグループがラインに流した内容です。次回の話し合いでより具体的な内容が決まります。

Page 8: 05.29 セミナー

2)「地域医療ゼミ」の活動・組織形態

• そもそもの名称?• 地域医療支援センターが主催する定期的な勉強会?情

報交換会?• 地域枠関連学生(以外も含む)自主的な勉強会?親睦

会?• 部活の様な組織形態?(例:国際保健医療研究会)• 卒業後の関わり?アラムナイ?地域医療支援センター

所属(登録)?• 他大学との連携、親睦、・・・ etc??• プライマリ・ケア連合学会等との関わり??• その他???

Page 9: 05.29 セミナー

3)意見交換• 学生さんからの質問、要望、意見、感想、

苦情、・・・・何かございますか?• 地域医療支援センターから回答出来るも

の、対応出来る事、等はします• アンケート(希望)調査等も今後予定

Page 10: 05.29 セミナー

4)情報提供• 2015年度臨床研修 地域医療・総合診療特化コース• 同年度 家庭医療後期研修プログラム申請• 同年度 クリニカルクラークシップ地域医療実習拡充• 新カリキュラム 早期臨床体験実習拡充• 6月 23日(月) 地域医療支援センター開設記念講

演会/事業説明会• 7月 11日(金) 臨床推論勉強会• 9月 男女共同参画セミナー• その他