1-kbk組立要領書 組立no.kbk-0203-10 -1208 - kito...組立no.kbk-0203-11...

48
組立 No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。 ・ キトーライトクレーンKBKシステムを組み立てられる方および保守管理される方は、必ずお読みください。 本書をお読みになった後は、いつでも読めるよう、手元に保管しておいてください。

Upload: others

Post on 05-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

組立 No.KBK-0203-11

キトーライトクレーンKBKシステム

組立要領書

お客様へ

・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

・ キトーライトクレーンKBKシステムを組み立てられる方および保守管理される方は、必ずお読みください。

本書をお読みになった後は、いつでも読めるよう、手元に保管しておいてください。

Page 2: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

目次

はじめに

この組立要領書は、実際にキトーライトクレーンKBKシステム(以下ライトクレーン)を加工、組立、

据え付けされる作業者の方および保守管理者の方(専門知識を有する方※)を対象として主に内容をま

とめております。お使いになる作業者の方については別冊「キトーライトクレーン」取扱説明書をご参

照ください。

ライトクレーンに結合される電気チェーンブロック、キトーバキュームハンドの組立については、当該

製品に付属している取扱説明書、または組立要領書をご参照ください。

ライトクレーンには、より安全性を高めるための、安全対策部品が準備されております。対策部品の組

み立ておよび施工については、別冊「キトーライトクレーン KBK システム」安全対策施工要領書をご参

照ください。

本書をお読みになった後は、いつでも読めるように、手元に保管しておいてください。

※ クレーンの構造や仕組みに関し精通し、専門知識を有すると事業体に認められた方。

■ はじめに

■ 安全上のご注意

■ 1.各部の名称··························································· 1

■ 2.据え付け手順························································· 17

■ 3.走行レール取付梁の測定··············································· 18

■ 4.サスロッドの切断、穴明け加工········································· 19

■ 5.サスペンションと取付カナグ··········································· 22

■ 6.ストッパの取付け····················································· 29

■ 7.走行レールの上架····················································· 30

■ 8.走行レールの接続····················································· 30

■ 9.走行レールの取付精度················································· 31

■ 10.キャップとエンドクランプクミの取付·································· 32

■ 11.ガーダ上架·························································· 33

■ 12.ツリテオシクミの組立················································ 34

■ 13.トロリの取付け······················································ 36

■ 14.給電································································ 37

■ 15.取付け後のボルト、ピン類の確認······································ 40

■ 16.試運転······························································ 40

■ 17.締め付けトルク一覧·················································· 41

■ 18.KBK システム組立使用工具リスト ······································ 42

■ 19.安全対策···························································· 43

Page 3: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

■免責事項について

火災、地震や雷などの自然災害、第三者による行為、その他の事故、お客様の故意または損失、

誤用、その他使用環境条件を逸脱した使用により生じた損害に関して、弊社は一切責任を負い

ません。

本製品の使用中または使用可能から生ずる付随的な損害(事業利益の損失、事業の中断、つり

荷の損傷など)に関して、弊社は一切責任を負いません。

組立要領書の記載内容を守らないこと、および仕様範囲を超えたことにより生じた損害に関し

て、弊社は一切の責任を負いません。

弊社が関与しない機器との組み合わせによる誤作動などから生じた損害に関して、弊社は一切

責任を負いません。

製品を引き渡した時から1年を経過した弊社製品について発生した人の生命、身体または財産

に関わる被害について弊社は損害賠償の責務を負いません。

■用途制限について

人間の運搬用として設計・製作されたものではありません。人間の運搬用途として使用しない

でください。

通常の使用環境条件下において、巻上機との組み合わせにより荷を水平に手動で旋回させるな

どの荷役作業用として設計されたものです。荷役作業以外に使用しないでください。

Page 4: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

安全上のご注意

ライトクレーンはレール、ガーダおよび各種金具類の加工、組立、結合等の製作・据え付け上の過ちに

より、吊った荷物の自走や落下などの危険な状態が発生します。加工、組立・据え付け・取り付けの前

に、必ずこの組立要領書を熟読し、正しく結合、据え付けてください。機器の知識、安全の情報、そし

て注意事項のすべてについて習熟してから製作、据え付けし、ご使用ください。 この取扱説明書では、注意事項を「危険」、「注意」の2つに区分しています。

表示の説明

危険 回避されないと死亡又は重度の傷害につながりうる切迫した危険な状況を

示す表示

注意 回避されないと軽度又は中程度の傷害につながりうる潜在的に危険な状況

を示す表示

なお、「注意」に記載した事項でも、状況によっては重大な結果に結び付く可能性があります。

いずれも重要な内容を記載しているので、必ず守ってください。

本書をお読みになった後は、お使いになる方がいつでも見られるところに保管してください。

図記号の説明

は、禁止(してはいけないこと)を示します。

具体的な禁止内容は、図記号の中や近くに絵や文章で示します。

この取扱説明書では (一般禁止)図記号を使用しています。

は、強制(必ずすること)を示します。

具体的な指示内容は、図記号の中や近くに絵や文章で示します。

この取扱説明書では (一般指示)図記号を使用しています。

■取り扱い全般について

危険

• 組立要領書の内容を熟知しない人は加工、結合、据え付けをおこなわないでください。

• 結合、据え付け等は、専門業者、専門知識のある人以外絶対おこなわないでください。

• 溶接は、資格のある人以外は絶対行なわないでください。

これらの内容を守らないと、死亡または重傷などの重大事故の恐れがあります。

• ライトクレーンを設置する場所に十分な強度があることを確認してください。

• 配置図に基づいて各種部材を取付けてください。

これらの内容を守らないと、死亡または重傷などの重大事故の恐れがあります。

■改造について

危険

• 製品及び付属品の改造は絶対にしないでください。

• キトー純正部品以外は絶対に使用しないでください。

これらの内容を守らないと、死亡または重傷などの重大事故の恐れがあります。

注意:この取扱説明書は事前の予告なく、一部内容を変更することがあります。

禁 止

強 制 !

禁 止

禁 止

強 制

Page 5: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 1 -

1.

ライ

トク

レー

ンの

構成

-1

本体

構造

およ

び各

部名

|クレーンシステムは下図に示す各部品

及び各ユニットから成り立っております。

Page 6: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 2 -

本体

構造

およ

び各

部名

Page 7: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 3 -

1-2主な構成部品

ライトクレーンクレ-ンは下表に示すレール、トロリ、サスロッド、サスペンション、各種取付カ

ナグ、給電付属などの各部品から成り立っております。

表1-1

ItemNo

部 品 名 形 状 用途・備考

1

S レール K100

(KBK100ストレートレール)

(4.1kg/m)

1

S レール K1

(KBKⅠストレートレール)

(6.4kg/m)

1

S レール K2L

(KBKⅡ-Lストレートレール)

(13.2kg/m)

1

S レール K2

(KBKⅡストレートレール)

(17 kg/m)

1

S レール K2R

(KBKⅡ-Rストレートレール)

(18.2kg/m)

給電内蔵タイプ

5P 10 ㎜ 2 40A 500V

(バスバー)

・テルハ用レール

・クレーン用走行レール

・クレーン用ガーダ

Page 8: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 4 -

主な構成部品

ItemNo

部 品 名 形 状 用途・備考

1

S レール K2-H

(KBKⅡ-Hストレートレール)

(25 kg/m)

1

S レール K2R

(KBKⅡ-H-Rストレートレール)

(26.3kg/m)

給電内蔵タイプ

5P 10 ㎜ 2 40A 500V

(バスバー)

1

S レール K3

(KBKⅢストレートレール)

(28.4 kg/m)

4

Cレール

(カーブレール)

K100 (KBK100用)

K1 (KBKⅠ用)

K2 (KBKⅡ用)

K2R (KBKⅡ-R用)

K3 (KBKⅢ用)

・テルハ用カーブレール

2

Jボルトセット

(ジョイントボルト)

K100 (KBK100用)

K1 (KBKⅠ用)

K22L (KBKⅡ-L,

Ⅱ,Ⅱ-R用)

K2H3 (KBKⅡ-H,

Ⅱ-H-R用)

K3 (KBKⅢ用)

・レール接続用

KBK100,Ⅰ,Ⅱ-L,Ⅱ, Ⅱ-R用

(3 本/セット)

KBKⅡ-H,Ⅱ-H-R,Ⅲ用

(4 本/セット)

KBK レール R

100 650

Ⅰ 750,1000

Ⅱ・Ⅱ-R 1500

Ⅲ 1500

Page 9: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 5 -

主な構成部品

ItemNo

部 品 名

形 状 用途・備考

2

AJボルトセットK22L

(アダプタージョイント

ボルトセット)

・KBKⅡ‐L,KBKⅡの

レール接続用

2a

レール

アダプターレールK22H

・KBKⅡ,KBKⅡ-H の

レール接合用

55

トロリK100

(KBK100 用)

【許容荷重 110kg】

55

トロリK1

(KBKⅠ用)

【許容荷重 300kg】

・巻上機結合用

・サドル用

・ダブルトロリの構成部品

55

トロリK22L

(KBKⅡ-L,Ⅱ,Ⅱ-H 用)

【許容荷重 600kg】

55

トロリK3

(KBKⅢ用)

【許容荷重 1300kg】

・巻上機結合用

・サドル用

・ダブルトロリの構成部品

KBKⅡ KBKⅡ-H

Page 10: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 6 -

主な構成部品

ItemNo

部 品 名

形 状 用途・備考

57

ロードバーK101

(KBK100,Ⅰ用)

【許容荷重】

KBK100:200kg

KBKⅠ :400kg

・トロリ2ケとロードバーにて

ダブルトロリを構成

57

ロードバーK22L

(KBKⅡ-L,Ⅱ,Ⅱ-H 用)

【許容荷重 1200kg】

57

ロードバーK3

(KBKⅢ用)

【許容荷重 2600kg】

・トロリ2ケとロードバーにて

ダブルトロリを構成

26

サスペンションクランプ

K101 (KBK100,Ⅰ用)

K2L3 (KBKⅡ-L,Ⅱ,

Ⅱ-R,Ⅱ-H,

Ⅱ-H-R,Ⅲ-M16用)

・H 形鋼、I形鋼用挟みカナグ

42

トラッククランプ

K100-M10 (KBK100用)

K1-M10 (KBKⅠ用)

K22L-M16 (KBKⅡ-L, Ⅱ,

Ⅱ-R,Ⅱ-H,

Ⅱ-H-R 用)

K3-M16 (KBKⅢ用)

K3-M20 (KBKⅢ用)

KBK100,Ⅰ,Ⅱ-L,Ⅱ,Ⅱ-R

KBKⅡ-H,Ⅱ-H-R

・走行レール吊り用結合カナグ

ボールロッドとレールの結合

部品

40

ボールロッド

K101-M10 (KBK100,Ⅰ用)

K2L3-M16 (KBKⅡ-L,Ⅱ,

Ⅱ-R,Ⅱ-H,

Ⅱ-H-R,Ⅲ用)

K3-M20 (KBKⅢ用)

(スプリングクリップ別)

・自在形垂直荷重受けカナグ、

サスロッドとの結合に使用

Page 11: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 7 -

主な構成部品

ItemNo

部 品 名 形 状 用途・備考

44

ボールボルト

K101-M10 (KBK100,Ⅰ用)

K2L3-M16 (KBKⅡ-L,Ⅱ,

Ⅱ-R,Ⅱ-H,

Ⅱ-H-R,Ⅲ用)

・ショートサスペンション用

ポールロッドとの結合に使用

75

サスペンションアイ

K100

(KBK100 用)

・ガーダとサドルとの結合カナグ

75

サスペンションアイK1

(KBKⅠ用)

サスペンションアイ

K22L

(KBKⅡ-L,Ⅱ,Ⅱ-R 用)

75

サスペンションアイ

K2H

(KBKⅡ-H,Ⅱ-H-R 用)

75

サスペンションアイ

K3/3 (KBKⅢ用)

K3/2 ( 〃 )

(K3/2 は走行レールが KBKⅡ

の時に使用)

(旧形品)

・ガーダとサドルとの結合カナグ

Page 12: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 8 -

主な構成部品

ItemNo

部 品 名 形 状 用途・備考

・垂直荷重用

(ボールロッド結合用)

・KBK100,Ⅰ-M10

タイプ ビーム幅(mm)

A 66~142

B 110~210

・KBKⅡ-L,Ⅱ,Ⅱ-H,Ⅲ-M16

タイプ ビーム幅(mm)

A 71~139

B 100~208

・KBKⅢ-M20

タイプ ビーム幅(mm)

B 96~208

25

サス/ブラケット

(サスペンションブラケット)

K101A-M10(KBK100,Ⅰ用)

K101B-M10( 〃 )

K2L3A-M16(KBKⅡ-L,Ⅱ,

Ⅱ-R,Ⅱ-H,

Ⅱ-H-R,Ⅲ用)

K2L3B-M16( 〃 )

K3B-M20(KBKⅢ用)

46

V サス/ブラケット

(V タイプサスペンション

ブラケット)

K101B-M10(KBK100,Ⅰ用)

K2L3B -M16(KBKⅡ-L,Ⅱ,

Ⅱ-R,Ⅱ-H,

Ⅱ-H-R,Ⅲ用)

・Vタイプ(V)

・ ブレース(BR)

・ インクライン(IN)

・インクラインブレース(IB)

サスペンションの梁取付カナグ

47

Vヒンジブラケット

K100-M10 (KBK100用)

K1-M10 (KBKⅠ用)

K22L-M16 (KBKⅡ-L,Ⅱ,

Ⅱ-R,Ⅱ-H,

Ⅱ-H-R 用)

K3-M16 (KBKⅢ用)

・垂直および傾斜荷重受けカナグ

41

サスロッド M10

サスロッドM16(ピッチ 1.5)

サスロッドM20(ピッチ 1.5)

・レール支持用(高さ調整用)

ネジ棒

・長さ M10 : 80、300、600、1000 M16 : 100、300、600、1000、3000

M20 : 100、300、600、1000

サイズ ビーム幅(mm)KBK100,

Ⅰ-M10 110~210

KBKⅡ-L,Ⅱ,

Ⅱ-H,Ⅲ-M16 100~208

Page 13: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 9 -

主な構成部品 ItemNo

部 品 名 形 状 用途・備考

50

ロッドカップリング

M10、M16

(スプリングクリップ別)

・サスロッドの延長カナグ

・サスロッド M10 用

・サスロッド M16 用

43

スプリングクリップ

3.2/M10

4/M16

5/M20

・サスロッドの延長カナグ

・サスロッド M10 用

・サスロッド M16 用

・サスロッド M20 用

48

ターンバックルセット

K101-M10 (M10 用)

K2L3-M16 (M16 用)

・V タイプ(V)

・ブレース(BR)

・インクラインブレース(IB)

のサスロッド緊張用

49

ヒンジエンド

K101-M10 (M10 用)

K2L3-M16 (M16 用)

・V タイプ(V)

・ブレース(BR)

・インクライン(IN)

・インクラインブレース(IB)

・サスロッドとの結合カナグ

・ターンバックルの一部品

6

ストッパK100

(KBK100 用)

・ケーブルツリテ側(給電側)ト

ロリ用、サドル用クルマ止め

Page 14: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 10 -

主な構成部品

ItemNo

部 品 名 形 状 用途・備考

6 ストッパK1

(KBKⅠ用)

6 ストッパK2L

(KBKⅡ-L 用)

6 ストッパK2

(KBKⅡ用)

6 ストッパK2LH

(KBKⅡ-H 用)

6 ストッパK3

(KBKⅢ用)

7

キャップK100

(KBK100 用)

Page 15: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 11 -

主な構成部品

ItemNo

部 品 名 形 状 用途・備考

7 キャップ1

(KBKⅠ用)

・レール端末蓋

・非給電側のトロリ、サドル、

ストッパ兼用

7 キャップK2L

(KBKⅡ-L 用)

7 キャップK2

(KBKⅡ用)

7 キャップK2H

(KBKⅡ-H 用)

7

キャップK3

(KBKⅢ用)

・レール端末蓋

・非給電側のトロリ、サドル、

ストッパ兼用

Page 16: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 12 -

主な構成部品

ItemNo

部 品 名 形 状 用途・備考

- ツリテクミK101-C

・KBK100,Ⅰレール用

・キャブタイヤケーブル用

- ツリテクミK101-A

・KBK100,Ⅰレール用

・エアホース用

- ツリテクミK101-S

・KBK100,Ⅰレール用

・サクションホース用

- ツリテクミK22L-C

・KBKⅡ-L,Ⅱ,Ⅱ-H レール用

・キャブタイヤケーブル用

- ツリテクミK22L-A

・KBKⅡ-L,Ⅱ,Ⅱ-H レール用

・エアホース用

ツリテクミK22L-S

・KBKⅡ-L,Ⅱ,Ⅱ-H レール用

・サクションホース用

Page 17: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 13 -

主な構成部品

Item No

部 品 名 形 状 用途・備考

- エンドクランプS-C ・KBK100,Ⅰ,Ⅱ-L,Ⅱ用

・キャブタイヤケーブル用

- エンドクランプS-A

・KBK100,Ⅰ,Ⅱ-L,Ⅱ用

・エアホース用

- エンドクランプS-S

・KBK100,Ⅰ,Ⅱ-L,Ⅱ用

・サクションホース用

- エンドクランプH-C

・KBKⅡ-H 用

・キャブタイヤケーブル用

- エンドクランプH-A

・KBKⅡ-H 用

・エアホース用

エンドクランプH-S

・KBKⅡ-H 用

・サクションホース用

Page 18: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 14 -

主な構成部品

- ツリテオシ

・走行レール部のツリテに取付

・ガーダ部の巻上機と走行給電

ケーブルとの干渉防止

12 コレクタトロリK2R

(KBKⅡ-R,Ⅱ-H-R 用)

・KBKⅡ-R,Ⅱ-H-R 用給電トロリ

集電子

・最大負荷電流 15A

8 フィードインキャップ K2R

(KBKⅡ-R 用)

KBKⅡ-R レール

給電用

8 フィードインキャップ K2HR

(KBKⅡ-H-R 用)

KBKⅡ-H-R レール

給電用

91 DEL ブラケット K3

(KBKⅢ用)

DEL バスバーをレールに固定。

121

DEL バスバー 25

(KBKⅢ用)

KBKⅢ用給電材(定尺:6m)

3相・・・4列必要

単相・・・3列必要

Page 19: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 15 -

主な構成部品

Item No

部 品 名 形 状 用途・備考

- DEL コネクション 100A

(KBKⅢ用)

DEL バスバー連結用

- DEL エンドキャップ

(KBKⅢ用)

DEL バスバーの両端に取付。

ケーブル接続可能。

12 DEL ハウジング D-K3-PE

(KBKⅢ用)

集電子

- ケーブルガード

・ツリテクミA、エンドクラン

プA用のケーブル保護ゴム

ターミナルハコ ①

ターミナルハコウケ ②

〔KBK100,Ⅰ,Ⅱ-L,Ⅱ,Ⅲ〕

〔KBKⅡ-H〕

・ケーブル中継箱

・ガーダ,走行レール上面取付

① ②

Page 20: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 16 -

主な構成部品

ItemNo

部 品 名 形 状 用途・備考

ツリカナグED

・キトー電気チェーンブロック

セレクト専用ツリカナグ

(160kg・240kg)

巻上機結合カナグ

ツリカナグER ・キトー電気チェーンブロック

エクセル専用ツリカナグ

(~1t)

- その他

塗料(200cc 入り)

・タッチアップ用

(RAL2002)赤

Page 21: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 17 -

2.据え付け手順

添付のライトクレーン配置図に基づいて組立、据え付けを行なってください。

据え付け手順は次のとおりです

この手順は基本ですが、走行レール長さ、スパン、設置高さ、サスロッド長さ、設置場所の周

囲状況などによっては、手順が異なる場合があります。

部品点数のチェック

走行レール取付梁の高さ スパン測定、墨出し

サスロッドの切断、穴明け レールのストッパ用穴明け

取付金具とボールロッドの事前

組立

④の部組を梁へ取り付け

サスロッドの取付

走行レールとトラッククラン

プの事前組立(仮止め状態)

走行レール上架(サスロッドの結合)

走行レールの接続 (レール接続が必要な場合)

走行レールのレベル、スパン 調整および固定

走行レールへトロリを挿入

ガ-ダとサスペンシンアイとの事

前組立(仮止めの状態)

ガーダへツリテ・トロリの挿入とキャップ・

ストッパ・エンドクランプ・ターミナルハコ取付

ガーダ上架(トロリの結合)

結合部組を本締めする。

巻上機とトロリの結合、 及び電装部品取付

各種ボルト、ナット、 ピン類の締付状態確認

無負荷状態による作動確認

試運転(荷重テスト)

ガーダ部

巻上機部

仕上

タッチアップ・清掃

Page 22: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 18 -

2-1 組立に当たっての安全指示

仮止め状態においては落下の危険がありますので十分注意してください。

危険

• ユニット結合部は、指示されたボルト、ナット、セルフロックナット、ス

プリングピンなどで必ず固定してください。

• 締め付けトルクが指示されている場合、必ずトルクレンチを用いて行なっ

てください。

• 配置図に基づき、指定された箇所へ、指定された部品を必ず使

用してください。

これらの内容を守らないと、死亡または重傷などの重大事故の恐れがあります。

3.走行レール取付梁の測定

走行レールまたはテルハレールの金具取付用梁部の高さ、クレーンスパンの芯出しなどを正確に 測定し次の作業工程に備えてください。

! 強 制

お願い

※取付精度については 9.走行レールの取付

精度 (P31)をご参照ください。

Page 23: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 19 -

4.サスロッドの切断、穴明け加工

高さ測定後、それぞれの長さを構造条件に合わせ、次の様、切断、穴明け加工してください。

1) 加工 図4-1 サスロッド

2) 切断長さ

の決め方

例:h1=サスロッド長さ h2=取付梁下面から走行レール上面までの高さ

サスロッド長さの決め方は、サスペンションと取付金具によって、長さはそれぞれ異

なりますので、下図および図4-4~8の h1 を参照の上、決めてください。

図4-2 図4-3

KBK100 : h2 = 75 + h1 KBK100 : h2 = 85 + h1

KBKⅠ : h2 = 70 + h1 KBKⅠ : h2 = 80 + h1

KBKⅡ-L/Ⅱ : h2 = 120 + h1 KBKⅡ-L/Ⅱ : h2 = 130 + h1

KBKⅡ-H : h2 = 85 + h1 KBKⅡ-H : h2 = 95 + h1

KBKⅢ : h2 = 100 + h1 KBKⅢ : h2 = 110 + h1

M10 M16 M20

A 3.2 4 5

B 5 6 6

お願い

サスロッドの穴明け加工には、ナットなどを加工した専用治具を

製作しておこなってください。

(治具必要時には、別途お問い合わせください)

加工時には、ネジ山をキズ付けないように十分注意してください。

H 鋼梁

Item NO.Item NO.

Page 24: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 20 -

サスロッド切断長さ(h1)

図4-4

スタンダード(ST)サスペンション

図4-5

ブレース(BR)サスペンション

図4-6

V タイプ(V)サスペンション

KBKⅡ-H KBKⅢ

KBK100,Ⅰ,Ⅱ-L,Ⅱ KBKⅡ-H

KBKⅢ

KBKⅢ

235±

20

65

h1+100±

725

4340

47

KBK100,Ⅰ,Ⅱ-L,Ⅱ KBKⅡ-H KBKⅢ

30°- 90°

h1+

220

± 2

0

55

60

26

46

49

43

41

48

47

Page 25: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 21 -

サスロッド切断長さ(LW)

図4-7

インクライン(IN)サスペンション

2) 切断長さ

の決め方

図4-8

インクラインブレース(IB)サスペンション

3) 加工上の

注意

ねじ先端部より 100mm までの部分には、キズをつけない様にしてください。

4) 取付け方 上部サスペンション(ボールロッド)にサスロッドをねじ込み、必ずスプリングクリ

ップを取付けてください。ロッドカップリングによるサスロッドの延長は下図をご

参照ください。

41 : サスロッド

43 : スプリングクリップ

50 : ロッドカップリング

KBK100,Ⅰ,Ⅱ-L,Ⅱ KBKⅡ-H KBKⅢ

KBK100,Ⅰ,Ⅱ-L,Ⅱ KBKⅡ-H KBKⅢ

Item NO.

Page 26: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 22 -

5.サスペンションと取付カナグ

サスペンションおよび取付カナグは建屋の構造により異なりますので、配置図に基づき該当製品を

参照の上、組立、取り付けしてください。

5-1 スタンダード(ST)サスペンション構成

走行レールの支持が 1 本形で、構造物との固定方法がフランジへのクランプ式、梁本体(角材)への ブラケット式の二種類があります。

5-1-1 ST サスペンションとサスペンションクランプ

1) 用途 この組合せは、H形鋼、I形鋼などのフランジのある建屋構造物にクランプで固定し、

走行レールを吊り下げるものです。(梁の最大傾斜角度は ±1.5°)

2) 形状、

部品名称

25 : サス/ブラケット

26 : サスペンションクランプ

40 : ボールロッド

41 : サスロッド

42a : トラッククランプ

42b : トラッククランプ

42c : トラッククランプ

43 : スプリングクリップ

注:図中の番号は Item No.を表します。

図5-1-1

KBKⅡ-H KBKⅢ

Item NO.

41

42c

41

42c

42c

Page 27: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 23 -

3) 取付け方 サス/ブラケットが H形鋼、I形鋼梁の中心線の下にくるようにします。

サスペンションクランプの折り曲げ部を、サス/ブラケットの溝に入れ、取付ボルト

(サスペンションクランプ用ボルト)は垂直位置にし、ロックナットで固定してくだ

さい。

H 形鋼、I 形鋼のフランジ厚さ 6mm~21mm に対応しています。

サスペンションは走行レール位置に正確に合わせ、また配置図の指示位置に一致させ

てください。

各々のサスペンションには、均等に力がかかる様に位置調整してください。

表5-1

危険

• フランジ厚さを確認してください。サスペンションクランプ用ボルトの余長(ナ

ットからのボルトの出代)が足りないと落下の恐れがあります。

• スプリングクリップの差し込み方向に注意してください。

(サスペンションクランプ用ボルトと干渉しない方向に差し込んでください。)

• 移設等によりスプリングクリップを再利用する場合は、変形(開き)や傷がな

いことを確認した上で御使用ください。

• 変形や傷があるものは使用不可です。部品交換をお願いします。

これらの内容を守らないと、傷害、または物的損害などの重大事故の恐れがあります。

ボルト径 M6 M8 M10 M16

締め付けトルク(N・m) 10 25 45 120

! 強 制

Page 28: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 24 -

5-1-2 ST サスペンションとCブラケット

1) 用途 この組合せは、角パイプ、角材形状の厚めの梁をサス/ブラケットで挟み込んで固定

し、走行レールを吊り下げるものです。

2) 形状、

部品名称

図5-1-2

Cブラケット

3) 取付け方 上図に示す様に、プレート(お客様ご用意,穴加工必要)を用いて角材のエッジ圧を

防止してください。

ボルトには均等に力が加わる様、締め付けてください。

25 : サス/ブラケット

32 : タブワッシャ

39 : ロッカクナット

40 : ボールロッド

41 : サスロッド

42 : トラッククランプ

43 : スプリングクリップ

51 : プレート

(お客様御用意)

※プレートについてはお客様にてご用意願います。

100

:h2=85+h1

:h2=80+h1

Ⅱ-L/Ⅱ :h2=130+h

1

:h2=110+h

1

Page 29: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 25 -

5-2 ブレース(BR)サスペンション構成

走行レールの支持形状がレ形のブレース付きです。取り付け梁がフラットおよび傾斜の 2種類に対

応します。

1) 用途 このサスペンションは、取り付け梁下から走行レール上面までの高さ H2=600mm

以上およびガーダ、走行レールが側面に近く、それらの揺れを少なくする場合に使

用します。

2) 形状、

部品名称

図5-2

1 : レール

26 : サスペンションクランプ

41 : サスロッド

43 : スプリングクリップ

46 : V サス/ブラケット

47 : V ヒンジブラケット

48 : ターンバックルセット

49 : ヒンジエンド

部はスプリングクリップは不要です。

Page 30: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 26 -

5-3 インクライン(IN)サスペンション

1) 用途 このサスペンションは、取り付け梁が傾斜している場合に使用します。

梁の最大傾斜角度 30°まで(滑り止めピースが必要です)

2) 形状、

部品名称

5―3―1 インクラインサスペンション

5―3―2 インクラインブレースサスペンション

3) 取付け方 サスペンションは走行レール位置に正確に合わせ、また配置図の指示位置に一致さ

せてください。

取付カナグの横方向にかかる力を、滑り止めピース(例:角材、アングル材)を溶接

またはボルトにて取付けて、滑りを防止してください。

各々のサスペンションには、均等に力がかかる様に位置調整してください。

1 : レール

26 : サスペンションクランプ

40 : ボールロッド

41 : サスロッド

42 : トラッククランプ

43 : スプリングクリップ

46 : V サス/ブラケット

47 : V ヒンジブラケット

48 : ターンバックルセット

49 : ヒンジエンド

滑り止めピース (お客様ご用意)

Page 31: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 27 -

5-4 V タイプ(V)サスペンション

1) 用途 このサスペンションは、レール吊り位置の真上に取り付け梁がない場合に使用します。

2) 形状、

部品名称

図5-4

3) 取付け方 サスペンションは走行レール位置に正確に合わせ、また配置図の指示位置に一致さ

せてください。

取付けは「ブレース(BR)サスペンション構成」のブレース側と同様です。

取付カナグの横方向にかかる力を、滑り止めピース(例:角材、アングル材)を溶接

またはボルトにて取付けて、滑りを防止してください。

各々のサスペンションには、均等に力がかかる様に位置調整してください。

1 : レール

41 : サスロッド

43 : スプリングクリップ

46 : V サス/ブラケット

47 : V ヒンジブラケット

48 : ターンバックルセット

部はスプリングクリップは不要です。

Page 32: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 28 -

5-5 ショート(SH)サスペンション

1) 用途 このサスペンションは、デッドスペース(梁下からレール上面)が小さい場合に使用

します。(サスロッドは使用しません)

2) 形状、

部品名称

図5-5

3) 取付け方 サスペンションは走行レール位置に正確に合わせ、また配置図の指示位置に一致さ

せてください。

取付けはスタンダード(ST)サスペンション同様です。

各々のサスペンションには、均等に力がかかる様に位置調整してください。

1 : レール

25 : サス/ブラケット

40 : ボールロッド

42a : トラッククランプ

42b : トラッククランプ

42c : トラッククランプ

43 : スプリングクリップ

44 : ボールボルト

42c

Page 33: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 29 -

6.ストッパの取付け

1) 用途 ストッパは通常、走行トロリの限界点の役割を果たし、トロリがケーブルツリテ およびケーブルに干渉するのも防ぎます。

2) 形状、

部品名称

図6-1

3) 取付け方 ストッパは給電側に取付け、ツリテクミ、ケーブルを保護してください。

またクレーンの走行レールには両側に取付けください。

レール端末に穴をあけてください。

・穴径→ KBK100→φ7mm KBKⅠ/Ⅱ-L/Ⅱ→φ9.5mm KBKⅡ-H/Ⅲ→φ11mm

ボルトまたはナットを用いて、ストッパを垂直位置に取付けてください。 斜めになりますとツリテクミのクルマがストッパに当たる場合があります。

KBKⅡ-H

Φ11

108

Page 34: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 30 -

7.走行レールの上架

1) 取付け方 地上にて、非給電側の端部にキャップを取付けます。

配置図の指示に従って、走行レールとトラッククランプとをセットされたものを、 サスロッドに接合してください。

図7-1

走行レール上架

8.走行レールの接続 1) 形状、

部品名称

AJ ボルトセット

2: J ボルトセット

2) 取付け方

付属しているソケットボルト、セルフロックナット〔KBKⅡ-H のみセルフロックナッ

トではありません。〕(図中 2)で接続します。

接続の際、トロリが通過しやすい様に、トロリ走行面に段差がないよう取付けてく

ださい。

※走行レールは生産ロットによりジョイントピッチに多少のズレが生じる場合があ

ります。ジョイントピッチがズレていた場合はシャコ万等で走行レールを矯正し、

ジョイント部を合わせた上、Jボルトで接続してください。

表8-1

短い走行レールの場合は、地上であらかじめ接続して、上架することが可能です。 (注記:2 本のつなぎ合わせた長さ、約 10m 以内を目安にしてください。)

図8-1

ボルト径 M6 M8 M12 M16(KBKⅢ) M16(KBKⅡ-H)

締め付けトルク(N・m) 10 25 80 150 200

Page 35: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 31 -

9.走行レールの取付精度

注意

• 走行レールの取付精度が正確であればある程、走行性能は高くなり、走行装置

およびレールの寿命も長くなります。

従って、下図に示される限界値を越えてはなりません。

これらの内容を守らないと、傷害、または物的損害などの重大事故の恐れがあります。

図9-1 走行レール取付精度

Lw = 走行レールのサスペンション間隔

Lkr = レール・スパン

1 : 走行レール・サスペンションの高さの許容誤差

C:±10mm 以下 ただし、支持点から 2m の所で±2mm を超えないこと。

2 : クレーン・スパンのレール・ゲージ許容誤差

3 : レール間の高さの許容誤差 D: Lkr の 0.2% , 最大値±10mm

レール調整は、レベル、水平器、巻き尺などを用いて行ってください。

サスペンション高さの調整はボールロッド、またはターンバックルを回して行ってください。

調整後は、スプリングピン、スプリングクリップ、またはロックナットで固定してください。

レール位置合わせが済みましたら、以下の点をチェックしてください。 1) 高さおよびクレーンスパンの許容誤差は、上図と一致しているか?

2) 全てのねじ込みサスロッドは垂直位置にあるか?

3) ねじ込みサスロッドが垂直方向に動かないか?

禁 止

Page 36: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 32 -

10.キャップとエンドクランプクミの取付

1) 形状、

部品名称

図10-1

2) 取付け方

給電側の各レール端部に 3本のボルトとセルフロックナットで、トロリとケーブル

ツリテを入れ、後にエンドクランプクミとキャップを一緒に取付けてください。

セルフロックナット キャップ

エンドクランプ

お願い

※ボルト・ナットの締め付けトルクは 17.

締め付けトルク一覧(P41)をご参照ください。

Page 37: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 33 -

11.ガーダ上架

1) 形状、

部品名称

図11-1

ガーダ上架

シングルトロリの場合 ダブルトロリ(ロードバー)の場合

サスペンションアイの組立方法は、以下のとおり。

クリップは確実に取付けて下さい。

KBKⅠ,Ⅱ-L,Ⅱの場合

55 : トロリ 57 : ロードバー 75 : サスペンションアイ

ガーダ

走行レール

ガーダ

走行レール

クリップ

Page 38: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 34 -

KBKⅡ-H の場合

2) 取付け方

あらかじめ地上でトロリ、ケーブルツリテ、ストッパ、エンドクランプクミ、キャ

ップ、ネームプレートを取付けて、走行用トロリに結合してください。

12.ツリテオシクミの組立 12-1 トロリとツリテオシクミの組立

1) 用途 走行レール用(テルハは除く)のケーブル捌きとして、ツリテオシをツリテクミにボル

トにて結合、更にトロリとツリテクミをリードクサリで結合して使用します。

2) 形状、

部品名称

お願い

※ボルト・ナットの締め付けトルクは 17.

締め付けトルク一覧(P41)をご参照ください。

Page 39: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 35 -

12-2 ツリテオシカナグの取り付けについて

1) 用途 KBKⅠ用トロリにはツリテクミ(C,A,S)をよりスムーズに走行させる為、ツリテオシカ

ナグを取り付けて下さい。

2) 形状、

部品名称

3) 取付け方

(1)組立前の状態

トロリジクの上部にてトロリ

フレームをカナグ A,Bで

挟み込み、ツリテオシカナグ

を固定させる。

(2)組立後の状態

ツリテクミ(C,A,S)を押して

いく面の方向・傾きに注意

して下さい。

カナグ Aカナグ B

取付ボルト M6

ツリテクミ(C,A,S)を押す面

Page 40: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 36 -

13.トロリの取付け

1) 用途 クレーンサドル用および巻上機用トロリとして使用します。

2) 形状、

部品名称

3) 取付け方 トロリは、レール端末より挿入してください。

上図のよう、ジクは Bo クリップで固定します。

ガーダのサスペンションアイまたは巻上機の上フック(ツリカナグ)を結合します。

ジク Bo クリップ

Page 41: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 37 -

14.給電 14-1 DEL バスバー(KBKⅡ-R/Ⅱ-H-R)使用時のレール接続とキャップ取付

1) 形状、

部品名称

・DEL バスバージョイントセット

2) 取付け方 1.バスバージョイントピンと絶縁カバーを片側の DEL バスバーへ取り付けてくだ

さい。

2.反対側の DEL バスバーへ差し込んでください。

3.Jボルトにてレールを接続してください。

1) 形状、

部品名称

・キャップ K2R,キャップ K2HR ······· (非給電側)

2) 取付け方 1.導体端末に絶縁キャップを取り付けてください。

2.絶縁キャップはセンターのネジで固定してください。

3.レールのキャップをボルトで取り付けてください。

1) 形状、

部品名称

・フィードインキャップ K2R,フィードインキャップ K2HR········ (給電側)

2) 取付け方 1.キャップのバスバーピンをレール側の DEL バスバーへ差し込んでください。

2.カバーを付ける前に、キャップをレールに取り付けてください。

3.給電ケーブルをつなぎ、カバーを取り付けてください。

絶縁カバー

バスバージョイントピン

絶縁キャップ

バスバーピン

カバー

Page 42: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 38 -

14-2 DEL バスバー(KBKⅡ-R/Ⅱ-H-R)コレクタトロリ接続とストッパ

1) 形状、

部品名称

・コレクタトロリ

2) 取付け方 1.コレクタトロリのケン引用ピンをトロリの穴に取付けてください。

2.レール端末より挿入してください。コレクタトロリのシューが DEL バスバーに接

していることを確認してください。

1) 形状、

部品名称

・ストッパ

KBKⅡ-R 取付け時 KBKⅡ-H-R 取付け時

2) 取付け方 1.バスバーレール(KBKⅡ-R/Ⅱ-H-R)にストッパを使用する際は、側面にストッパ

を取付けてください。

2.加工時、取付け時には DEL バスバーに注意してください。

結合用のピン

トロリ トロリコレクタトロリ

トロリリンク トロリリンクロードバー

Page 43: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 39 -

14-3 DEL(KBKⅢ)

1) 形状、

部品名称

DEL ブラケット K3

・DEL バスバーライン

・DEL ハウジング

3) 取付け方 1. DEL ブラケットをレールに取付けてください。

2.DEL バスバーラインを DEL ブラケットに布設してください。

Page 44: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 40 -

15.取付け後のボルト、ピン類の確認

危険

• ライトクレーンは各種部品組立から成り立っています。次の部品欠落などあります

と、重大な事故につながりますので、必ず確認してください。

1)スプリングピン、スプリングクリップ、ロックナット、ボルトの締め付け状態

2)サスペンション部のボールロッド取付けは正確か

3)キャップ、ストッパの取り付けボルト締め付け状態

4)ボールロッド、サスロッドの締め付け状態

5)クレーンレール取付け精度の確認

6)施工に際し、指定された部品を使用しているか。

これらの内容を守らないと、死亡または重傷などの重大事故の恐れがあります。

16.試運転

お願い

• 無負荷運転で全エリアを動かして、異音、走行レール接続部の段差など確認してください。

• 荷重を吊り無負荷運転同様全エリアを動かして、特に走行レールつなぎ部がスムーズにトロリが動

くか確認してください。

! 強 制

Page 45: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 41 -

17.締め付けトルク一覧

お願い

• 指定されたボルト・ナットの締め付けトルクは下表のとおりで、確実に締め付けてください。

ネジサイズ 使用箇所 締め付けトルク

(N・m)

KBK100,Ⅰ トラッククランプ,サスペンションアイ M6

KBK100 ジョイントボルトセット 10

KBKⅡ-L,Ⅱ トラッククランプ,サスペンションアイ

KBKⅠ ジョイントボルトセット M8

KBKⅢ トラッククランプ,サスペンションアイ

25

KBK100,Ⅰ サスペンションクランプ M10

KBKⅢ バッファ 45

M12 KBKⅡ-L,Ⅱ ジョイントボルトセット 80

KBKⅡ-L、Ⅱ サスペンションクランプ 120

KBKⅢ ジョイントボルトセット 150

KBKⅢ トロリ 195 M16

KBKⅡ-H ジョイントボルトセット 200

Page 46: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 42 -

18.ライトクレーン組立使用工具リスト

ライトクレーン据え付け工事に必要な工具は次のとおりです。

なお、現場の状況および工事規模に応じて作業車等は選択してください。

表18-1

レールサイズ

項 目 品 名 仕 様 100 Ⅰ

Ⅱ-L

Ⅱ Ⅱ-H Ⅲ

主な適用部品

スパナ(ボックスレンチ) 7mm(M4 用) 〇 〇 〇 〇 〇 ツリテオシ、リードクサリ

スパナ(ボックスレンチ) 8mm(M5 用)

スパナ(ボックスレンチ) 10mm(M6 用) 〇 〇 ストッパ、キャップ

スパナ(ボックスレンチ) 13mm(M8 用) 〇 〇 〇 〇ストッパ、キャップ、トラックク

ランプ

スパナ(ボックスレンチ) 16mm(M10 用) 〇 〇 〇

スパナ(ボックスレンチ) 17mm(M10 用) 〇 〇 サスペンションクランプ

スパナ(ボックスレンチ) 18mm(M12 用) 〇 キャップ

スパナ(ボックスレンチ) 19mm(M12 用) 〇 ジョイントボルト

スパナ(ボックスレンチ) 24mm(M16 用) 〇 〇 〇 サスペンションクランプ

モンキーレンチ 250mm 〇 〇 ナット固定用

モンキーレンチ 300mm 〇 〇 〇 ナット固定用

六角レンチ 5mm(M6 用) 〇 〇 ジョイントボルト、サスペンショ

ンアイ

六角レンチ 6mm(M8 用) 〇 〇 ジョイントボルト、サスペンショ

ンアイ

六角レンチ 10mm(M12 用) 〇 ジョイントボルト

六角レンチ 14mm(M16 用) 〇 〇 ジョイントボルト

トルクレンチ 10mm(M6 用) 〇 〇

トルクレンチ 13mm(M8 用) 〇 〇 〇 〇

トルクレンチ 16mm(M10 用) 〇 〇 〇

トルクレンチ 17mm(M10 用) 〇 〇

トルクレンチ 18mm(M12 用) 〇

トルクレンチ 19mm(M12 用) 〇

トルクレンチ 24mm(M16 用) 〇 〇 〇

トルクレンチ(六角穴付用) 5mm(M6 用) 〇 〇

トルクレンチ(六角穴付用) 6mm(M8 用) 〇 〇

トルクレンチ(六角穴付用) 10mm(M12 用) 〇

トルクレンチ(六角穴付用) 14mm(M16 用) 〇 〇

ハンマー 〇 〇 〇 〇 〇

プラスチックハンマー 〇 〇 〇 〇 〇

マイナスドライバー 〇 〇 〇 〇 〇

プラスドライバー 〇 〇 〇 〇 〇

プライヤー 〇 〇 〇 〇 〇

ペンチ 〇 〇 〇 〇 〇

組 立

工 具

バイスプライヤー 〇 〇 〇 〇 〇 ナット固定用

Page 47: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

- 43 -

表18-2

項 目 品 名 用 途

Z リフト、ローリングタワーなど 測定、金具取付、レール、ガーダ等の作業用

ユニック、レッカー、フォークリフト

チェーンブロックなど

レール、ガーダ取付用

梯子

作業車

(例)

台車 横持ち用

高速切断器またはノコ盤 サスロッド切断用(M10、M16、M20)

電動ドリルまたはマグネット付電動ドリル サスロッド・ストッパ穴明け用

3.2mm キリ サスロッド穴明け用

4mm キリ サスロッド穴明け用

7mm キリ(M6 用) ストッパ穴明け用

9~10mm キリ(M8 用) ストッパ穴明け用

レベル 高さ測定、サスロッド長さ決め

水準器 レール高低差測定用

巻き尺 クレーンスパン測定用

シャコ万 150~200mm レール接続用

3/4t レバーブロック レール仮吊り用

ポリエスタースリング レール吊り用

ヤスリ レール接続部修正用

溶接機 上部サスペンション滑り止め用

電工ドラム

加 工

工 具

極圧グリース ボールヘッド(ベアリング)用

枕木 約 90mm 角、荷受け用および仮組用

架台(2 台) 高さ約 1m 仮組用

その他

ハケ タッチアップ用

注記 1:締め付けトルクは、41 ページの「17.締め付けトルク一覧」をご参照ください。

注記 2:ライトクレーンの組立には、特殊サイズの工具が必要となります。お手数ですが、

以下のサイズのスパナ(ボックスレンチ)およびトルクレンチを、ご準備ください。

・二面幅(S)-----16mm(M10 用)

・二面幅(S)-----18mm(M12 用)

19.安全対策

ライトクレーンには、より安全性を高めるための、安全対策部品が準備されております。対策部品

の組み立ておよび施工については、別冊「キトーライトクレーン KBK システム」安全対策施工要領書

をご参照ください。

Page 48: 1-KBK組立要領書 組立No.KBK-0203-10 -1208 - KITO...組立No.KBK-0203-11 キトーライトクレーンKBKシステム 組立要領書 お客様へ ・ このたびは、キトーライトクレーンKBKシステムをお買い上げいただきまして、誠にありがとうございました。

もし、この資料の内容に不明な点や、さらに詳細な情報をお知りになりたい方は、最寄りのキトー

までお問い合わせ下さい。 お客様が末永く、弊社製品を安全にご愛用いただけますこと、キトーは心より願っております。

DEMAG Cranes & Components GmbH 代理店

本 社 工 場 山 梨 本 社 〒 409-3853 山梨県中巨摩郡昭和町築地新居 2000 番地

株式会社キトー

東 京 本 社

〒 163-0809 東京都新宿区西新宿 2 丁目 4 番 1 号 新宿 NS ビル 9 階

東京営業グループ

特需営業グループ

TEL

TEL

(03)5908-0173

(03)5908-0174

FAX

FAX

(03)5908-0179

(03)5908-0179

札 幌 営 業 所 〒 003-0022 北海道札幌市白石区南郷通 8 丁目南 1-8 TEL (011)864-3264 FAX (011)864-3265

仙 台 営 業 所 〒 983-0045 宮城県仙台市宮城野区宮城野 2-10-36 TEL (022)291-8145 FAX (022)297-1976

新 潟 営 業 所 〒 950-0912 新潟県新潟市中央区南笹口 1-1-13 TEL (025)247-1381 FAX (025)243-0798

北 関 東 営 業 所 〒 327-0821 栃木県佐野市高萩町 1337-2 ミネルバS 107 号室 TEL (0283)24-5261 FAX (0283)24-5288

千 葉 営 業 所 〒 260-0044 千葉県千葉市中央区松波 1-11-3 TEL (043)206-0611 FAX (043)206-0614

横 浜 営 業 所 〒 222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜 1-21-7 TEL (045)474-3951 FAX (045)474-3957

甲 信 営 業 所 〒 409-3853 山梨県中巨摩郡昭和町築地新居 2000(山梨本社テクノセンター 1F) TEL (055)275-7608 FAX (055)275-7598

静 岡 営 業 所 〒 436-0029 静岡県掛川市南 1-6-15(キヨミズキャンパス 1C) TEL (0537)61-1177 FAX (0537)61-1178

名 古 屋 営 業 ク ゙ ル ー フ ゚ 〒 465-0013 愛知県名古屋市名東区社口 1-1004 TEL (052)726-8686 FAX (052)726-8689

北 陸 営 業 所 〒 920-0022 石川県金沢市北安江 1-1-1(坂口第 2 ビル 1F-D) TEL (076)262-3611 FAX (076)262-3880

大 阪 営 業 ク ゙ ル ー フ ゚ 〒 570-0003 大阪府守口市大日町 2-10-3 TEL (06)6907-0601 FAX (06)6907-0614

中 四 国 営 業 所 〒 700-0975 岡山県岡山市北区今 5-13-36 TEL (086)243-0882 FAX (086)241-0926

福 岡 営 業 所 〒 812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵 3-27-10 TEL (092)483-6861 FAX (092)483-6869

サービス

札幌部品センター 〒 007-0825 北海道札幌市東区東雁来 5 条 1-3-28 TEL (011)784-3633 FAX (011)784-3630

福岡部品センター

東部サービスグループ

東部サービス事務所

812-0007

222-0033

福岡県福岡市博多区東比恵 3-27-10

神奈川県横浜市港北区新横浜 1-21-7

TEL

TEL

TEL

(092)483-6864

(045)474-3952

(045)474-3953

FAX

FAX

FAX

(092)483-6869

(045)474-3958

(045)474-3958

西部サービスグループ

西部サービス事務所

〒 570-0003 大阪府守口市大日町 2-10-3

TEL

TEL

(06)6907-0611

(06)6907-0610

FAX

FAX

(06)6907-0616

(06)6907-0616

注意:この取扱説明書は、事前の予告なく一部内容を変更することがあります。

取 扱 店

お客様相談センター 受付時間 9:00~17:00(土・日祝日を除く)

TEL:0120-988-558

FAX:0120-988-228 E-mail:[email protected]

株式会社キトー