101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)...

12
101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類 1239 [増補新版]ジェンダーと歴史学 ジョーン・w・スコット 平凡社 2004年10月 101 852 〈女中〉イメージの家庭文化史 清水美知子 世界思想社 2004年6月 102 417 「慰安婦」戦時性暴力の実態「I」 バァウネット・ジャパン 緑風出版 2000年11月 102 418 「慰安婦」戦時性暴力の実態「II」 バァウネット・ジャパン 緑風出版 2000年12月 102 1020 「ジェンダー」の危機を超える!徹底討論!バックラッシュ 若桑みどり、加藤秀一、 皆川満寿美、赤石千衣子 青弓社 2006年8月 101 1168 「ジェンダー論」の教え方ガイド 女子大生のための性教育とエンパワーメント 沼崎一郎 (有)フェミックス 2006年11月 101 589 「男女共同参画」が問いかけるもの 伊藤公雄 インパクト出版会 2003年8月 101 1388 増補新版「男女共同参画」が問いかけるもの 伊藤公雄 インパクト出版会 2009年2月 101 848 「北京+10」に向けて ―進捗と課題― 北京JAC第9回全国シンポジウムの記録 世界女性会議ネットワーク関西 全国シンポジウム報告書編集委員会 北京JAC第9回 全国シンポジウム実行委員会、 世界女性会議ネットワーク 関西全国シンポジウム実行委員会 2005年2月 101 1623 「モノと女」の戦後史 天野正子 有信堂 1992年9月 102 479 21世紀・ローカルからグローバルへ 女たちがめざす新時代 北京JAC第4回全国シンポジウム実行委員会 世界女性会議ネットワーク静岡 ウィメンズブックストア松香堂 2000年2月 101 1795 21世紀への証言 フェミニズムと対話した女性たち 「フェミニズムと対話した女性たち」 編集委員会[編] 新水社 2003年1月 101 435 Q&A女性国際戦犯法廷ー「慰安婦」制度をどう裁いたか バァウネット・ジャパン 明石書店 2002年5月 102 444 I Love 深窓の夫 私の両性自立論 木下明美 日本評論社 1989年12月 101 1527 愛知近代女性史年表 1871~1945 愛知女性史研究会 ほっとブックス新栄 2010年7月 102 1466 青森県女性議員史 政策決定の場に女性を 下田敦子 路上社 2003年7月 102 1526 あごら 275号 ジェンダー再考 あごら九州、あごら新宿 BOC出版部 2002年4月 101 2105 あごら 雑誌でつないだフェミニズム 第一巻 あごら九州 石風社 2016年12月 101 2106 あごら 雑誌でつないだフェミニズム 第三巻 あごら九州 石風社 2016年12月 101 2141 あごら 雑誌でつないだフェミニズム 第二巻 あごら九州 石風社 2016年12月 101 1327 アジア・太平洋地域の女性政策と女性学 原ひろ子、前田瑞枝、大沢真理 新曜社 1996年2月 101 883 明日を拓く 婦人民主クラブ 婦人民主クラブ 1996年3月 102 887 明日を展く 婦人民主クラブ 婦人民主クラブ 2000年7月 102 1176 明日につなぐ 仲間たちへの伝言 多田とよ子 ドメス出版 2005年4月 102 895 新しい波へつないで 大分県婦人活動のあゆみ 大分県福祉生活部 いづみ印刷社 1986年12月 102 1518 甘えを捨てるドイツ女性自立生活の楽しみ サンドラ・ヘフェリン 光文社 2001年7月 101 1889 アメリカのめっちゃスゴい女性たち 町山智浩 マガジンハウス 2014年3月 101 1761 伊賀百筆 北出楯夫 伊賀百筆 編集委員会 1998年5月 102

Upload: others

Post on 15-Mar-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 101(女性学・フェミニズム・ジェンダー) …...101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社

101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史)

番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類

1239 [増補新版]ジェンダーと歴史学 ジョーン・w・スコット 平凡社 2004年10月 101

852 〈女中〉イメージの家庭文化史 清水美知子 世界思想社 2004年6月 102

417 「慰安婦」戦時性暴力の実態「I」 バァウネット・ジャパン 緑風出版 2000年11月 102

418 「慰安婦」戦時性暴力の実態「II」 バァウネット・ジャパン 緑風出版 2000年12月 102

1020 「ジェンダー」の危機を超える!徹底討論!バックラッシュ若桑みどり、加藤秀一、

皆川満寿美、赤石千衣子青弓社 2006年8月 101

1168「ジェンダー論」の教え方ガイド

女子大生のための性教育とエンパワーメント沼崎一郎 (有)フェミックス 2006年11月 101

589 「男女共同参画」が問いかけるもの 伊藤公雄 インパクト出版会 2003年8月 101

1388 増補新版「男女共同参画」が問いかけるもの 伊藤公雄 インパクト出版会 2009年2月 101

848「北京+10」に向けて ―進捗と課題―

北京JAC第9回全国シンポジウムの記録

世界女性会議ネットワーク関西

全国シンポジウム報告書編集委員会

北京JAC第9回

全国シンポジウム実行委員会、

世界女性会議ネットワーク

関西全国シンポジウム実行委員会

2005年2月 101

1623 「モノと女」の戦後史 天野正子 有信堂 1992年9月 102

479 21世紀・ローカルからグローバルへ  女たちがめざす新時代北京JAC第4回全国シンポジウム実行委員会

世界女性会議ネットワーク静岡ウィメンズブックストア松香堂 2000年2月 101

1795 21世紀への証言 フェミニズムと対話した女性たち「フェミニズムと対話した女性たち」

編集委員会[編]新水社 2003年1月 101

435 Q&A女性国際戦犯法廷ー「慰安婦」制度をどう裁いたか バァウネット・ジャパン 明石書店 2002年5月 102

444 I Love 深窓の夫  私の両性自立論 木下明美 日本評論社 1989年12月 101

1527 愛知近代女性史年表 1871~1945 愛知女性史研究会 ほっとブックス新栄 2010年7月 102

1466 青森県女性議員史 政策決定の場に女性を 下田敦子 路上社 2003年7月 102

1526 あごら 275号 ジェンダー再考 あごら九州、あごら新宿 BOC出版部 2002年4月 101

2105 あごら 雑誌でつないだフェミニズム 第一巻 あごら九州 石風社 2016年12月 101

2106 あごら 雑誌でつないだフェミニズム 第三巻 あごら九州 石風社 2016年12月 101

2141 あごら 雑誌でつないだフェミニズム 第二巻 あごら九州 石風社 2016年12月 101

1327 アジア・太平洋地域の女性政策と女性学 原ひろ子、前田瑞枝、大沢真理 新曜社 1996年2月 101

883 明日を拓く 婦人民主クラブ 婦人民主クラブ 1996年3月 102

887 明日を展く 婦人民主クラブ 婦人民主クラブ 2000年7月 102

1176 明日につなぐ 仲間たちへの伝言 多田とよ子 ドメス出版 2005年4月 102

895 新しい波へつないで 大分県婦人活動のあゆみ 大分県福祉生活部 いづみ印刷社 1986年12月 102

1518 甘えを捨てるドイツ女性自立生活の楽しみ サンドラ・ヘフェリン 光文社 2001年7月 101

1889 アメリカのめっちゃスゴい女性たち 町山智浩 マガジンハウス 2014年3月 101

1761 伊賀百筆 北出楯夫 伊賀百筆 編集委員会 1998年5月 102

Page 2: 101(女性学・フェミニズム・ジェンダー) …...101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社

101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史)

番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類

1766 いくばくの妬心いまだあり 岸宏子 企画編集室フジタ 2007年2月 102

1110 痛みと怒りと圧政を生き抜いた女性のオーラルヒストリー大阪外語大学グローバル・ダイアログ研究会

代表 武田佐知子明石書店 2006年5月 101

1120 田舎のヒロインが時代を変える やまざきようこ 家の光協会 2004年4月 101

892 いのち光る 20世紀を生きた三重の女たち 彩り会 上野印刷株式会社 2000年6月 102

1599 イメージを読む 美術史入門 若桑みどり 筑摩書房 2006年4月 101

670 岩波 女性学事典

井上輝子・上野千鶴子・

江原由美子・大沢真理・

加納実紀代

岩波書店 2002年6月 101

1107 インパクション 117  インパクト出版会 インパクト出版会 2000年1月 101

1614 インパクション73 リブ20年 インパクト出版会 インパクト出版会 1992年2月 101

1717 上野千鶴子に挑む 千田有紀 勁草書店 2011年3月 101

1855 氏と戸籍の女性史 久武綾子 世界思想社 1988年5月 102

1488 越境するジェンダー研究 財団法人東海ジェンダー研究所 明石書店 2010年6月 101

1246 江戸の女の底力 大奥随筆 氏家幹人 世界文化社 2004年11月 102

1793 援助者のための女性学入門 村本邦子 三学出版 2002年4月 101

18 エンパワーメントの女性学 村松安子 有斐閣 1995年8月 101

979 大分おんな百年 古庄ゆき子 ドメス出版 1993年4月 102

1088 おきなわ女性学事始 勝方=稲福恵子 新宿書房 2006年12月 101

1127 奥むめお あけくれ 奥むめお 日本図書センター 1997年12月 102

2098 男も女もみんなフェミニストでなきゃ チママンダ・ンゴスティ・アディーチェ 河出書房新社 2017年4月 101

1491 大人になる前のジェンダー論浅野冨美枝、池谷壽夫、

細谷実、八幡悦子はるか書房 2010年4月 101

623 お姫様とジェンダー アニメで学ぶ男と女のジェンダー学入門 若桑みどり ちくま新書 2003年6月 101

26 おもしろ男女共生の社会学 井上實 学文社 1994年4月 101

1293 お笑いジェンダー論 瀬地山角 勁草書房 2001年12月 101

54 女遊び 上野千鶴子 学陽書房 1990年5月 101

1636 女たちの視線 金井淑子、加納実紀代 社会評論社 1990年5月 101

987 女たちの戦争責任岡野幸江、北田幸恵、

長谷川啓、渡邊澄子東京堂出版 2005年7月 102

1762 女たちの20世紀・100人姉妹たちよ ジョジョ企画 集英社 1999年8月 102

1936 女たちの武装解除 小島慶子 光文社 2012年8月 101

1242 女たちの夜明け前 私の女性論集 今井泰子 近代文芸社 2003年11月 101

1294 女という快楽 上野千鶴子 勁草書房 1986年11月 101

29 おんなとおとこの女性学 金谷 千慧子 拓殖書房 1993年9月 101

Page 3: 101(女性学・フェミニズム・ジェンダー) …...101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社

101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史)

番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類

1132 女の老いと男の老い 近代女性のライフサイクル ひろたまさき 吉川弘文館 2005年7月 102

1957 女のからだ 萩野美穂 岩波新書 2014年3月 101

964 おんなの軌跡北九州 北九州市女性の一〇〇年史北九州市女性史編纂実行委員会、

財団法人アジア女性交流・研究フォーラムドメス出版 2005年12月 102

1589 女の言葉が男を変える 木下明美 講談社 1996年1月 101

2157 女の子の幸福論 もっと輝く、明日からの生き方 大崎麻子 株式会社講談社 2013年3月 101

2062 女の子は本当にピンクが好きなのか 堀越英美 ele?king books 2016年3月 101

617 女の人生すごろく 小倉千加子 ちくま文庫 1994年12月 101

1342 女のひとりごとではすまされない  新日本婦人の会 愛知県本部編 新日本婦人の会 愛知県本部 1995年9月 101

1728 女は後半からがおもしろい 坂東眞理子、上野千鶴子 潮出出版社 2011年5月 101

1094 オンナらしさ入門 小倉千加子 理論社 2007年4月 101

1555 おんな撩乱 恋と革命の歴史 永畑道子 藤原書店 1993年12月 102

420 加害の精神構造と戦後責任 バァウネット・ジャパン 緑風出版 2000年7月 102

1011 輝く女性たち 昭和女子大学女性研究所編 御茶の水書房 2006年3月 102

1346 格差社会を生きる 男と女の新ジェンダー論 杉井静子 かもがわ出版 2008年7月 101

971 風の交叉点 豊島に生きた女性たち  豊島区児童女性部女性青少年課編 ドメス出版 1992年4月 102

974 風の交叉点4 豊島区女性史通史 豊島区立男女平等推進センター編 ドメス出版 1996年3月 102

973 風の交叉点3 豊島に生きた女性たち 豊島区男女平等推進センター編 ドメス出版 1994年3月 102

972 風の交叉点2 豊島に生きた女性たち 豊島区男女平等推進センター編 ドメス出版 1993年4月 102

963 語りつぎたいこと 年少女子労働の現場から 塩沢美代子 ドメス出版 2004年3月 102

1970 語り継ぐ女性学 次代を担う女性たちへのメッセージ 神戸女学院大学女性学インステイチュート 御茶の水書房 2015年1月 101

882 加藤シヅエ 加藤シヅエ 日本図書センター 1997年2月 102

1586 彼女が素敵になれる理由 三重県人権問題研究所 三重県人権センター 2002年3月 101

1017 かもがわブックレット150 女たちのパワーブック ノルウェー労働党女性局編集 かもがわ出版 2004年4月 101

1951 貴様いつまで女子でいるつもりだ問題 ジェーン・スー 幻冬舎 2014年7月 101

1767 北九州市女性の100年史 おんなの軌跡・北九州 北九州市女性史編纂実行委員会 ドメス出版 2005年12月 102

1411 北の命を抱きしめて 北海道女性医師のあゆみ 北海道女性医師史編纂刊行委員会 株式会社ドメス出版 2006年5月 102

1339 キャンパス性差別事情 ストップ・ザ・アカハラ 上野千鶴子 三省堂 1997年7月 101

17 共生・参画時代の女性学 西村絢子 ナカニシヤ出版 1996年10月 101

984 近代日本看護史 1 日本赤十字社と看護 亀山美知子 ドメス出版 1997年5月 102

983 近代日本看護史 3 宗教と看護 亀山美知子 ドメス出版 1997年8月 102

985 近代日本看護史 2 戦争と看護 亀山美知子 ドメス出版 1997年8月 102

986 近代日本看護史 4 看護婦と医師 亀山美知子 ドメス出版 1997年8月 102

901 草の根の女性解放運動史 伊藤康子 吉川弘文館 2005年5月 102

Page 4: 101(女性学・フェミニズム・ジェンダー) …...101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社

101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史)

番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類

2118 クラシック音楽と女性たち 玉川裕子 株式会社青弓社 2015年11月 101

1240 くらべてわかる世界地図3 ジェンダーの世界地図藤田千枝/編、

菅原由美子、鈴木有子/著大月書店 2004年11月 101

1456 くらべない幸せ 香山リカ 大和書房 2010年4月 101

1511 結婚しません。 遥洋子 講談社 2000年9月 101

1937 解縛 小島慶子 新潮社 2014年2月 101

1567 現代社会とジェンダー-女性が解放する社会- 水田珠枝 ユニテ 1995年7月 101

1646 現代女性学の探求 長谷川啓、橋本泰子 双文社 1996年4月 101

1763 高知の女性の生活史 ひとくちに話せる人生じゃあない 高知の女性の生活史作成実行委員会 102

1087国際関係論とジェンダー

安全保障のフェミニズムの見方J・アン・ティックナー 2005年10月 101

1727 故国遙かなり―太平洋を渡った里き・源吉の手紙 里き・源吉の手紙を読む会 編 ドメス出版 2011年3月 102

111155年体制成立と女たち

銃後史ノート戦後篇3 53.7~55.12女たちの現在を問う会編 インパクト出版会 1987年12月 102

1662子育て・子離れ・老後

主婦のための女性問題入門 第三巻

樋口恵子、武田京子、

永畑道子、中島通子教育史料出版会 1982年7月 101

1638 ことばとフェミニズム 中村桃子 勁草書房 1995年12月 101

1248 小山に生きた女性たち 近現代編 小山市女性史編さん委員会 ぎょうせい 2002年3月 102

457 こんな女性たちがいた! にんげん史研究会 講談社 2000年6月 102

1179 坂のある町で 区民が綴った目黒の女性史 通史編 聞き書き集 目黒地域女性史研究会 ドメス出版 2002年11月 102

1308 佐々木かよの生涯 明治・大正・昭和・平成時代を駆け抜けた 筒井忠勝 さきたま出版会 2008年3月 102

1910 察しない男、説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方 五百田達成株式会社 ディスカヴァー・

トゥエンティワン2014年7月 101

994 里から町へ 一〇〇人が語る世田谷の女性史世田谷区、

世田谷女性史編集委員会編ドメス出版 1998年3月 102

459 サンタのおばさん 東野圭吾・杉田比呂美 文藝春秋 2001年11月 101

1489 シェイクスピア劇とジェンダー・アイデンティティ 伊藤洋子 近代文芸社 2008年12月 101

1103 ジェンダー・アイデンティティ 揺らぐ女性像 編集 伊藤裕子 至文堂 2006年7月 101

1169 ジェンダーがわかる。アエラムック2002 朝日新聞社 朝日新聞社 2000年4月 101

1170 ジェンダー学と出会う 目黒依子編集 勁草書房 2007年6月 101

1349 ジェンダー学の最前線 レイウィン・コンネル 世界思想社 2008年7月 101

751 ジェンダー学を学ぶ人のために 冨士谷あつ子 伊藤公雄 世界思想社 2000年4月 101

1335 ジェンダーがやって来た 船橋邦子 木犀社 1996年12月 101

682ジェンダーセンシティブからジェンダーフリーへ

―ジェンダーに敏感な体験学習―ジェンダーに敏感な学習を考える会 すずさわ書店 2001年5月 101

Page 5: 101(女性学・フェミニズム・ジェンダー) …...101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社

101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史)

番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類

924 ジェンダー秩序 江原由美子 勁草書房 2001年4月 101

1304 ジェンダーで学ぶ社会学(新版) 伊藤公雄、牟田和恵 世界思想社 2006年11月 101

1153 ジェンダーで読む日本政治 歴史と政策 進藤久美子 有斐閣 2004年10月 102

681 ジェンダーというメガネ やさしい女性学 諸橋泰樹 フェリス女学院大学 2003年3月 101

1368 ジェンダーと教育 天野正子 岩波書店 2009年1月 101

1078 ジェンダーとジャーナリズムのはざまで 諸橋泰樹 批評社 2005年4月 101

1443 ジェンダーと人権 歴史と理論から学ぶ[女性と人権/改訂版] 辻村みよ子 日本評論社 2008年3月 101

481 ジェンダー・トラブル フェミニズムとアイデンティティの攪乱 ジュディス・バトラー 青土社 2002年8月 101

1241 ジェンダーの語られ方、メディアのつくられ方 諸橋泰樹 現代書館 2002年12月 101

750 ジェンダーの社会学

井上俊・上野千鶴子・

大澤真幸・見田宗介・

吉見俊哉 編

岩波書店 2002年4月 101

669 ジェンダーの心理学(改訂版)「男女の思いこみ」を科学する青野篤子、森永康子、

土肥伊都子株式会社ミネルヴァ書房 1999年12月 101

1012 ジェンダー白書4 北九州市立男女共同参画センター“ムーブ”編集 明石書店 2006年6月 101

1542ジェンダー白書 7 KEKKON 結婚

男と女の諸事情北九州市立男女共同参画センタームーヴ 明石書店 2010年3月 101

1417 ジェンダー白書6 女性と健康 北九州市立男女共同参画センタームーブ 明石書店 2008年3月 101

1827ジェンダー平等の種を蒔きつづけて

藤枝澪子の足跡

藤枝澪子、

特定非営利活動法人グループみこし(編)冬芽工房 2012年11月 101

615 ジェンダーフリーな住まいを創る 石井恵子 石井建築設計室 出版部 2001年7月 101

1765

ジェンダー法・政策研究叢書 第3巻

ジェンダー法学・政治学の可能性

―東北大学COE国際シンポジウム・

日本学術会議シンポジウム―

辻村みよ子、山元一 東北大学出版会 2005年4月 102

957 ジェンダー・フリートラブル バッシング現象を検証する

竹信三恵子、海妻径子、

岡野八代、木村涼子、

日野玲子、イダヒロユキ、

鶴田敦子、金田智之、

田代美江子

白澤社 2005年12月 101

931 ジェンダーを科学する 松本伊瑳子・金井篤子 編 ナカニシヤ出版 2004年4月 101

960 静岡おんな百年(下) 市原正恵 ドメス出版 1982年10月 102

894 しずおかの女たち 第七集 静岡女性史研究会 中川プリント 2005年3月 102

1478 時代を生きた女たち 新・日本女性通史 総合女性史研究会 朝日新聞出版 2010年4月 102

644 時代を変えた女たち 童門冬二 潮出版社 2004年7月 102

Page 6: 101(女性学・フェミニズム・ジェンダー) …...101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社

101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史)

番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類

911 時代を拓いた女たち かながわの131人 江刺昭子 史の会 神奈川新聞社 2005年4月 102

1371 時代を拓く女性リーダー 有馬真貴子、原ひろ子 明石書店 2008年11月 101

980 信濃路の出会い 普選運動覚え書 児玉勝子 ドメス出版 1985年5月 102

959 市民がつづった女性史 きしわだの女たち岸和田市立女性センター、

きしわだの女性史編纂委員会編著ドメス出版 1999年3月 102

962 写真とイラストで学ぶ ジェンダーからみた日本女性の歴史 ねりま24条の会 明石書店 2005年8月 102

916 自由民権運動と女性 大木基子 ドメス出版 2003年3月 102

1612 十六年の春秋~婦選獲得同盟の歩み~ 児玉勝子 ドメス出版 1990年3月 102

441 主婦が歩きだすとき 高橋ますみ BOC出版 1980年8月 101

716 主婦論争を読む (I) 上野千鶴子 勁草書房 1982年10月 101

500 主婦論争を読む (II) 上野千鶴子 勁草書房 1982年11月 101

998象徴としての女性像

ジェンダー史から見た家父長制社会における女性表象若桑みどり 筑摩書房 2005年5月 101

1498 昭和二十年夏、女たちの戦争 梯久美子 角川書店 2010年7月 102

13 昭和の女性一日一史 同時代ライブラリー 月守晋 岩波書店 1996年6月 102

1113植物と帝国

抹殺された中絶薬とジェンダーロンダ・シービンガー 工作舎 2007年5月 101

61 植民地台湾の日本女性生活史 現代アジア叢書 竹中信子 田畑書店 1995年12月 102

1282 日本女性学会学会誌「女性学」第14号 2006年 日本女性学学会誌編集委員会 日本女性学会 2007年4月 101

1886 女性学・ジェンダー研究の創成と展開 舘かおる 世織書房 2014年3月 101

1172 女性学・男性学 ジェンダー論入門 伊藤公雄、樹村みのり、國信潤子 有斐閣アルマ 2002年1月 101

1609女性学教育/学習ハンドブック

ジェンダーフリーな社会をめざして井上輝子、伊藤公雄ほか 有斐閣 1999年8月 101

554 女性学教育の挑戦渡辺和子 金谷千恵子

女性学教育ネットワーク明石書店 2000年5月 101

645 女性学事典 井上輝子他 岩波書店 2002年6月 101

1328 女性学への招待〔新版〕 変わる/変わらない女の一生 井上輝子 有斐閣  1992年4月 101

1445 女性学をつなぐ 女性学研究会 新水社 2009年11月 101

1173 女性学をまなぶ 内藤和美 三一書房 1994年8月 101

529 女性国際戦犯法廷の全記録I VAWW-NET JAPAN 緑風出版 2002年5月 102

646 女性国際戦犯法廷の全記録「III」 バァウネット・ジャパン 緑風出版 2002年5月 102

899 女性史と出会う 総合女性史研究会 吉川弘文館 2001年4月 102

912 女性史入門 伊藤康子 ドメス出版 1992年8月 102

875 女性史を学ぶ人のために 石月静恵、藪田貫 世界思想社 1999年6月 102

Page 7: 101(女性学・フェミニズム・ジェンダー) …...101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社

101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史)

番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類

981 女性センターを問う 「協働」と「学習」の検証下村美恵子、辻智子、

内藤和美、矢口悦子新水社 2005年6月 101

1448 女性同士の争いはなぜ起こるのか 主婦論争の誕生と終焉 妙木忍 青土社 2009年10月 101

1739 女性とたばこの文化誌 ジェンダー規範の表象 舘 かおる 世織書房 2011年3月 102

955 女性と人間開発 潜在能力アプローチ池本幸生、田口さつき、

坪井ひろみ岩波書店 2005年10月 101

515 女性の主体形成と男女共同参画社会 一番ヶ瀬 康子 ドメス出版 2003年3月 101

1520 女性のための人間学セミナー 栗原淑江 第三文明社 1997年8月 101

953 女性白書2005 日本婦人団体連合会編 ぽるぷ出版 2005年8月 101

1778 女性白書 2004 世界の流れと日本の女性 日本婦人団体連合会/編  株式会社ほるぷ出版 2004年8月 101

1777 女性白書2006 格差社会と女性 日本婦人団体連合会編 ぽるぷ出版 2006年10月 101

1912 女性白書 2013 今、女性にとって家族とは 日本婦人団体連合会/編  株式会社ほるぷ出版 2013年8月 101

1913 女性白書 2014 アベノミクスで女性は活躍できるのか 日本婦人団体連合会/編  株式会社ほるぷ出版 2014年8月 101

1247 女性は政治とどう向き合ってきたか 検証・婦人参政権運動 伊藤康子、進藤久美子、菅原和子 市川房枝記念会 2005年4月 102

1615 女性問題学習の視点 伊藤雅子 未来社 1993年11月 101

1608 女性問題キーワード

国広陽子、高井葉子、

天童睦子、堀口悦子、

森本恭代

ドメス出版 1997年3月 101

677 女性論のフロンティア~平等から衡平へ~ 竹中恵美子 創元社 1995年8月 101

1543 女性を活用する国、しない国 竹信三恵子 岩波書店 2010年9月 101

1305 女性を弄ぶ博物学 リンネはなぜ乳房にこだわったのか ロンダ・ビーシンガー 工作舎 1996年10月 101

1081 知らないと恥ずかしい ジェンダー入門 加藤秀一 朝日新聞社 2006年11月 101

1287シリーズ・女たちの仕事づくり 海外でつくった!人の輪・仕事の環

シンガポール・女たちのわたしらしく、わたし育て山口のり子 梨の木舎 2000年3月 101

982 史料にみる日本女性のあゆみ 総合女性史研究会編 吉川弘文館 2005年5月 102

900 新 日本の女性史 伊藤康子 学習の友社 1977年5月 102

752 シングル単位の恋愛・家族論 伊田広行 世界思想社 1998年4月 101

1764 新宿 歴史に生きた女性100人 折井美耶子 新宿女性史研究会 編 102

958 新宿女たちの十字路 区民が綴る地域女性史 新宿区地域女性史編纂委員会編 ドメス出版 1997年3月 102

1315 スポーツする身体とジェンダー 谷口雅子 青弓社 2007年10月 101

1333 性現象論 差異とセクシュアリティの社会学 加藤秀一 頸草書房 1998年9月 101

53 「青鞜」を読む 新・フェミニズム批評の会 学芸書林 1998年11月 101

1109 性の歴史学 公娼制度・堕胎罪体制から売春防止法・優性保護法体制へ 藤目ゆき 不二出版 2005年12月 102

51 西洋中世の男と女 阿部謹也 筑摩書房 1991年1月 102

Page 8: 101(女性学・フェミニズム・ジェンダー) …...101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社

101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史)

番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類

622 世界のポジティブ・アクションと男女共同参画 ジェンダー法・政策研究叢書1辻村みよ子 東北大学出版会 2004年3月 101

991 せたがやの女性史 近世から近代まで 世田谷女性史編纂委員会編 ドメス出版 1999年12月 102

45 全共闘からリブへ-銃後史ノート戦後篇 第8巻- 女たちの現在を問う会 インパクト出版会 1996年7月 102

888 先駆者たちの肖像 明日を托いた女性たち 鈴木裕子・東京女性財団 東京女性財団 1994年3月 102

1108 戦後史とジェンダー 加納実紀代 インパクト出版会 2005年8月 102

975 戦時下にくらした女性たち もうひとつの北区史2 北区総務部女性政策課編 ドメス出版 1997年3月 102

1619 戦争がつくる女性像 若桑みどり 筑摩書房 1995年9月 102

1022 戦争とジェンダー 戦争を起こす男性同盟と平和を創るジェンダー理論 若桑みどり 大月書店 2005年4月 101

419 戦犯裁判と性暴力 バァウネット・ジャパン 緑風出版 2000年5月 102

988 占領下の日本婦人政策 その歴史と証言 西 清子 編著 ドメス出版 1989年3月 102

1131 双書 ジェンダー分析16 女性解放をめぐる占領政策 上村千賀子 勁草書房 2007年2月 102

1797 相談の理論化と実践 相談の女性学から女性支援へ須藤八千代、土井良多江子、

湯澤直美、景山ゆみ子新水社 2005年2月 101

956 続・はじめて学ぶ ジェンダー論 伊田広行 大月書店 2006年3月 101

1756 高群逸枝全集 小説/随筆/日記 高群逸枝 理論社 1965年6月 102

1751 高群逸枝全集 女性の歴史一 高群逸枝 理論社 1965年6月 102

1752 高群逸枝全集 女性の歴史二 高群逸枝 理論社 1965年6月 102

1755 高群逸枝全集 全詩集・日月の上に 高群逸枝 理論社 1965年6月 102

1753 高群逸枝全集 日本婚姻史 高群逸枝 理論社 1965年6月 102

1757 高群逸枝全集 火の国の女の日記 高群逸枝 理論社 1965年6月 102

1754 高群逸枝全集 評論集・恋愛創生 高群逸枝 理論社 1965年6月 102

1750 高群逸枝全集 母系制の研究 高群逸枝 理論社 1965年6月 102

1507 だから、女は「男」をあてにしない 田嶋陽子 講談社 2001年4月 101

876 闘う女性の20世紀 地域社会と生き方の視点から 伊藤康子 吉川弘文館 1998年6月 102

2126 戦う姫、働く少女 河野真太郎 株式会社堀之内出版 2017年7月 101

976 田端文士・芸術家村と女たち 北区総務部女性政策課編 ドメス出版 1997年12月 102

514 誰もがその人らしく 男女共同参画 21世紀 男女平等を進める会 岩波書店 2003年4月 101

1302 男女共同参画時代の女性農業者と家族 天野寛子、粕原美砂子 ドメス出版 2008年3月 101

375 男女共同参画社会~キーワードはジェンダー 日本学術会議事務局 (財)日本学術協力財団 2001年2月 101

1436 男女共同参画社会をめざして 地域から変える 女性たちが変える 財団法人市川房枝記念会 財団法人 市川房枝記念会 2009年10月 101

1779 男女共同参画統計データブック2003 日本の女性と男性独立行政法人国立女性教育会館、

伊藤陽一、杉橋やよいぎょうせい 2003年8月 101

1780 男女共同参画統計データブック2006 日本の女性と男性独立行政法人国立女性教育会館、

伊藤陽一ぎょうせい 2006年8月 101

566 男女共同参画の時代 鹿嶋敬 岩波新書 2003年12月 101

Page 9: 101(女性学・フェミニズム・ジェンダー) …...101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社

101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史)

番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類

748 男女という制度 斉藤美奈子  編 岩波書店 2002年9月 101

64男女の平等をめざして

自立・連帯・行動 全国婦人の集い28年のあゆみ全国婦人の集い実行委員会 協同社 1991年10月 102

2117 男女平等は進化したか 男女共同参画基本計画の策定、施策の監視から 鹿嶋敬 株式会社新曜社 2017年7月 101

1324 男女摩擦 鹿嶋敬 岩波書房 2000年9月 101

2119 男尊女子 酒井順子 株式会社集英社 2017年5月 101

1249 地域女性史入門 折井美耶子 ドメス出版 2001年8月 102

1243 地域女性史文献目録 折井美耶子、山辺恵巳子  ドメス出版 2003年9月 101

938 地図でみる世界の女性 ジョニー・シーガー 明石書店 2005年2月 101

1121 地図でみる日本の女性

武田祐子、木下禮子、

中澤高志、若林芳樹、

神谷浩夫、由井義通、

矢野桂司

明石書店 2007年3月 101

1134 中央区女性史 いくつもの橋を渡って 通史中央区・

中央区女性史編さん委員会ドメス出版 2007年3月 102

1133 中央区女性史 いくつもの橋を渡って 聞き書き集中央区・

中央区女性史編さん委員会ドメス出版 2007年3月 102

970 千代田区女性史千代田区、

千代田区女性史編集委員会ドメス出版 2000年3月 102

1174沈黙より提言を

「メディア&フェミニズムリテラシー」批判する力平野よう子 鳥影社 2001年7月 101

1250 通史と史料 日本近現代女性史 阿部恒久、佐藤能丸 芙蓉書房出版 2000年12月 102

1597 ど~おもう? 日進市 日進市 2005年3月 101

1880 毒婦たち 東電OLと木嶋佳苗のあいだ上野千鶴子、信田さより、

北原みのり河出書房新社 2013年10月 101

968 都民女性の戦後50年 通史

編集委員 板垣まさる、

江口裕子、小川津根子、

関千枝子、藤原房子、

松田宣子、

編著 財団法人東京女性財団

ドメス出版 1997年3月 102

969 都民女性の戦後50年 年表

編集委員 板垣まさる、

小川津根子、藤原房子、

編著 財団法人東京女性財団

ドメス出版 1995年11月 102

Page 10: 101(女性学・フェミニズム・ジェンダー) …...101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社

101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史)

番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類

1671共働き・離婚・友だち

主婦のための女性問題入門 第二巻

佐藤洋子、俵萌子、

樋口恵子、吉武輝子、

木元教子

教育史料出版会 1982年10月 101

2104 名古屋における共同保育所運動 公益財団法人東海ジェンダー研究所 日本評論社 2016年12月 101

903 ナショナリズムとジェンダー 上野千鶴子 青土社 1998年3月 101

1925 何を怖れる フェミニズムを生きた女たち 松井久子 編 株式会社 岩波書店 2014年10月 101

989 那覇女性史(近代編) なは・女のあしあと那覇市総務部女性室、

那覇女性史編集委員会ドメス出版 1998年9月 102

1021 ニキ・ド・サンファル 映画「ダディ」を見てニキを語る ニキ美術館 彩樹社 1997年4月 101

2047 ニキとヨーコ 下町の女将からニキ・ド・サンファルのコレクターへ 黒岩有希 NHK出版 2015年8月 101

1872 日本が変わる、女が変える 上野千鶴子 中央公論新社 2013年10月 101

1929 ニッポンが変わる、女が変える 上野千鶴子 中央公論新社 2013年10月 101

1464 日本語ジェンダー辞典 佐々木瑞枝 東京堂出版 2009年6月 101

8 日本古代中世文化史への接近 民衆・女性・交流・地方文化 奥野中彦 三一書房 1996年9月 102

961 日本史年表 第四版 歴史学研究会編 岩波書店 2005年6月 102

1344 日本女性学研究会20周年記念誌 わたしからふぇみにずむ 日本女性学研究会 日本女性学研究会 1998年11月 101

936 日本女性史 第4巻近代 女性史総合研究会 東京大学出版会 1982年5月 102

874 日本女性史事典コンパクト版 女性史事典編集委員会 新人物往来社 2002年8月 102

935 日本女性生活史 第4巻近代 女性史総合研究会 東京大学出版会 1990年8月 102

934 日本女性生活史 第5巻現代 女性史総合研究会 東京大学出版会 1990年9月 102

990 日本農業の女性学 冨士谷あつ子 ドメス出版 2001年3月 101

1396 日本母親大会50年のあゆみ(1955~2004) 日本母親大会連絡会 2009年7月 102

917 日本民衆教育史 石島康男、梅村佳代 梓出版社 2005年5月 102

40 日本列島 女たちの50年-NHKラジオ深夜便- NHK女性アナウンサー戦後50年プロジェクト ドメス出版 1995年12月 102

978 日本労働婦人問題 帯刀貞代 ドメス出版 1980年7月 102

954 日本YWCA100年史 女性の自立をもとめて 日本YWCA 2005年11月 102

1180 日本YWCA100年史 年表 日本YWCA 2005年10月 102

1291 ニューヨーク自分探しの物語 怒る女は美しい 栗原奈名子 WEVE出版 1994年11月 101

1958 ヌードと愛国 池川玲子 講談社 2014年10月 101

48 はじめて出会う女性史鈴木陽子・新井知子・

池田謙司・青木美智子はるか書房 1996年3月 102

1178はじめての女性代議士

新しき明日の来たるを信ず岩尾光代 新風舎文庫 2006年10月 102

2120 バッド・フェミニスト ロクサーヌ・ゲイ 株式会社亜紀書房 2017年2月 101

1493 話があるの 「分かりあいたい女」と男 清野初美 創風社出版 2009年10月 101

Page 11: 101(女性学・フェミニズム・ジェンダー) …...101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社

101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史)

番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類

977 翔ばたく女性たち もうひとつの北区史3 北区総務部男女共同参画室編 ドメス出版 1999年3月 102

423 母と子でみる アジアの戦争被害者たち証言・日本の侵略 伊藤孝司 草の根出版界 1997年4月 102

1001 薔薇のイコノロジー 若桑みどり 青土社 2003年6月 101

63 東アジアの家父長制 ジェンダーの比較社会学 瀬地山角 勁草書房 1998年1月 101

1175 美の陰謀 ナオミ・ウルフ TBSブリタニカ 1994年4月 101

559 ビヨンド・ジェンダー 仕事と家族の新しい政治学 ベティ・フリーダン 青木書店 2003年7月 101

24 拓く 日本の女性科学者の軌跡 都河明子 ドメス出版 1996年11月 102

1475 拓く ひたむきに生きてきた近江八幡の女性たち 近江八幡の女性史を拓く会 近江八幡の女性史を拓く会 2010年3月 102

1789 フェミニストカウンセリング研究 Vol.9特定非営利活動法人

日本フェミニストカウンセリング学会新水社 2012年3月 101

1393 フェミニストカウンセリング研究 vol.7 2008特定非営利活動法人

日本フェミニストカウンセリング学会新水社 2009年3月 101

1474 フェミニストカウンセリング研究 vol.8特定非営利活動法人

日本フェミニストカウンセリング学会新水社 2010年3月 101

1856 フェミニストカウンセリングの実践 井上摩耶子 世界思想社 2010年11月 101

1878フェミニストカウンセリング研究

2012 vol.10

特定非営利活動法人

日本フェミニストカウンセリング学会新水社 2013年3月 101

1979 フェミニストカウンセリング研究  2014 vol.12特定非営利活動法人

日本フェミニストカウンセリング学会新水社 2015年3月 101

2030 フェミニストカウンセリング研究  2015 vol.13特定非営利活動法人

日本フェミニストカウンセリング学会新水社 2016年3月 101

2086 フェミニストたちの政治史 参政権、リブ、平等法 大嶽秀夫 東京大学出版会 2017年2月 101

1331 フェミニズム教育実践の創造<家族>への自由 吉田和子 青木書店 1997年12月 101

382 フェミニズムと科学/技術 小川眞理子 岩波書店 2001年11月 101

909 フェミニズムと戦争 婦人運動家の戦争協力 鈴木裕子 株式会社 マルジュ社 1997年8月 101

1295 フェミニズムのパラドックス 定着による拡散 江原由美子 勁草書房 2000年9月 101

1146 フェミニズムはみんなのもの 情熱の政治学 ベル・フックス 新水社 2003年5月 101

2137 フェミニン・エンディング スーザン・マクレアリ 株式会社新水社 1997年10月 101

1643 婦人・家庭欄こと始め 川嶋保良 青蛙書房 1996年8月 102

966 婦人思想形成史ノート(下) 丸岡秀子 ドメス出版 2001年1月 102

967 婦人思想形成史ノート(上) 丸岡秀子 ドメス出版 2001年1月 102

1280 婦人水平運動史 水平線をめざす女たち 鈴木裕子 ドメス出版 1987年8月 102

49 平安朝 女性のライフサイクル 服藤早苗 吉川弘文館 1998年12月 102

1245 ベルリンのモダンガール 1920年代を駆け抜けた女たち 田丸理砂、香川壇 三修社 2004年1月 102

Page 12: 101(女性学・フェミニズム・ジェンダー) …...101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史) 番号 タイトル 著者 出版社

101(女性学・フェミニズム・ジェンダー)・102(女性史)

番号 タイトル 著者 出版社 発行年月 分類

1171ポジティブアクションの可能性

男女共同参画社会の制度デザインのために田村哲樹、金井篤子 ナカニシヤ出版 2007年5月 101

753 ポストフェミニズム 竹村和子 作品社 2003年8月 101

50 補増新しい女性の創造 ベティ・フリーダン 大和書房 1998年2月 101

1606 本当の自分を求めて グロリア・スタイネム 中央公論新社 1994年4月 101

69 魔女現象 ヒルデ・シュメルツアー 白水社 1993年5月 102

614 魔女にされた女性たち 近世初期ドイツにおける魔女裁判 イングリット・アーレント=シュルテ 勁草書房 2003年6月 101

1607 窓をあければ 暮らしの中のジェンダー話 糸数貴子 ボーダーインク 1999年8月 101

20 学んでみたい女性学 中田照子、杉本貴代栄他 ミネルヴァ書房 1995年3月 101

1649 幻の塔  ハウスキーパー熊沢光子の場合 山下智恵子 BOC出版部 1985年11月 101

1806 三重の看護史 昭和から平成への軌跡

公立大学法人 三重県立看護大学

地域交流センター

『三重の看護史』編纂・発行プロジェクトチーム

株式会社アイブレーン 2012年5月 102

1157 武蔵野市女性史 聞き書き集 武蔵野市女性史編纂委員会編集 武蔵野市 2004年3月 102

1156 武蔵野市女性史 通史編 武蔵野市女性史編纂委員会編集 武蔵野市 2004年3月 102

1082むらからのおくりもの たからもの

Agiriロマン三重三十周年記念Agriロマン三重 Agriロマン三重 2007年3月 102

1402メディアリテラシーとジェンダー

構成された情報とつくられる性のイメージ諸橋泰樹 現代書館 2009年6月 101

1731 モモタロー・ノー・リターン&サルカニ・バイオレンス 奥山和弘 十月舎 2011年5月 101

880 山高しげり「母子福祉四十年」 山高しげり 日本図書センター 2001年1月 102

1460 悠々たるフェミニスト 久保田眞苗・人と仕事 久保田幸子 ドメス出版 2009年10月 101

1852 よくわかるジェンダー・スタディーズ木村涼子、伊田久美子、

熊安貴美江ミネルヴァ書房 2013年3月 101

643 装うこと生きること 女性たちの日本近代 羽生清 株式会社勁草書房 2004年6月 101

607 ラディカルに語れば… 上野千鶴子対談集 上野千鶴子 株式会社 平凡社 2001年10月 101

1177 良妻賢母という規範 小山静子 勁草書房 1991年10月 102

849 歴史科学大系第16巻 女性史 西村汎子 校倉書房 1998年9月 102

1244 論争 アンペイドワークをめぐって 上野千鶴子、行岡良治 太田出版 2003年8月 101

1010 わが幸はわが手で 山高しげり ドメス出版 1982年7月 102

886 わかりやすい 日本民衆と女性の歴史 近・現代編 金谷千慧子 明石書店 1991年6月 102

1950 私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな ジェーン・スー ポプラ社 2013年10月 101

1382 私を語ることばに出会って フェミニストカウンセリング堺 新水社 2001年1月 101