12 6 conference 2019.pdfsohからのsap s/4hanaマイグレーション...

4
お問合わせは ジャパンSAPユーザーグループ 〒160-0006 東京都新宿区舟町5(株式会社SEデザイン内) TEL:03-5362-3714 / Mail:[email protected] Japan SAP Users'Group http://www.jsug.org 2018年度 ベストサポーター賞 2018年度 プラチナサポーター継続賞 協  賛 北里大学 聖心女子学院 東京大学医科学 研究所附属病院 東海大学 高輪キャンパス 源昌寺 白金アエルシティ高輪消防署白金一丁目 東京メトロ南北線 都営三田線 白金高輪駅 東京メトロ南北線 都営三田線 白金台駅 清正公前 明治学院大学前 日吉坂上 明治学院大学◁至恵比寿 ▽至目黒 △至六本木 至三田△ 至三田△ 至品川▷ シェラトン 都ホテル東京 JSUG は、以下のサポーター企業にご支援いただいています。 (五十音順) 開催日時: 2019年12月6日(金)10:00 〜 20:00 受付:9:30 〜 懇親会: 18:30 〜 会  場: シェラトン都ホテル東京(東京・白金台) 〒108-8640 東京都港区白金台1-1-50 ■電車 ・東京メトロ南北線、都営三田線白金台駅 2番出口より左へ 徒歩約4分 ・東京メトロ南北線、都営三田線白金高輪駅 1番出口より左方面 徒歩約5分 ■ タクシー ・品川駅より約10分 目黒駅より約5分 ■ 送迎バス ・以下の区間で無料のホテルバスを運行しています。ご利用ください。 ・目黒駅 ←→ シェラトン都ホテル東京 ・シェラトン都ホテル東京 → 品川駅 ※ 品川駅へはお送りのバスのみとさせていただきます。 参 加 費: 事前登録制 無料 対  象: 全てのJSUG会員  JSUGへの加入を検討中の方/SAPの導入を検討中の方  ※JSUG会員でない方でも、体験参加して頂くことが可能です。 ただし、当方で不適切と判断した場合には参加をお断りさせていただく場合が ございます。 ※一部セッションには参加制限がございます。 主  催 : ジャパンSAP ユーザ一グループ  協  賛 : SAPジャパン株式会社 JSUG Conference 2019 参加お申し込み お申込みは、JSUG のホームベージからお申込みください。 右のQR コードからアクセスできます。 http://conference.jsug.org/ 開催概要 参加お申し込みhttp://conference.jsug.org/ JSUG カンファレンス2019 開催日時 : 2019 年 12 6 日(金) 10:00 〜 (受付 9:30 〜) 会  場 : シェラトン都ホテル東京 (東京・白金台) 参 加 費 : 無料 (事前登録制) 主  催 : ジャパンSAP ユーザ一グループ 協  賛 : SAPジャパン株式会社 2020年東京オリンピックの楽しみが近づく一方、世界経済やビジネスでは一層の複雑さとテク ノロジーの進化により、どのように生き残っていくか、多くの企業では経営環境の難しさが一層 に増すばかりではないでしょうか。 そして、世界的にも、日本国内においても、多くの社会課題を抱えるなか、日本企業が課題解 決先進国としてリーダーシップを発揮し、未来を創造する力が求められています。 そのために必要な手段が、デジタルトランスフォーメーション (DX)であり、そのツールとしてシ ステムのデジタル化、最新のデジタルコアを企業で備えておく必要があります。 2019年、JSUGでは「新しい時代に古い上着は似合わない。デジタルを身に纏い、未来に飛び 出そう!」をテーマに活動を行っています。 集大成となるJSUG Conference 2019では「デジタル変革に必要な組織文化、人材育成」を テーマにしたパネルディスカッション、また多くのユーザー事例、サポーター企業によるさまざま なご提言など、ユーザー会ならではの多彩なプログラムを過去最大規模で用意いたしました。 ユーザー企業の皆様にとって改革の一助になることを願っております。 数見 篤 ジャパンSAP ユーザーグループ 会長 トラスコ中山株式会社 取締役 情報システム本部 本部長 ごあいさつ い。 ジタル い、 未 う!

Upload: others

Post on 04-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 12 6 Conference 2019.pdfSoHからのSAP S/4HANAマイグレーション DX時代の基幹システムの姿とは? SAP S/4HANA化アプローチとそこから得た学び 不動産管理モジュールを活用した

お問合わせは

ジャパンSAPユーザーグループ〒160-0006 東京都新宿区舟町5(株式会社SEデザイン内) TEL:03-5362-3714 / Mail:[email protected]

Japan SAP Users'Group http://www.jsug.org

2018年度 ベストサポーター賞2018年度 プラチナサポーター継続賞

協  賛

■北里大学

■聖心女子学院

■東京大学医科学 研究所附属病院

■東海大学 高輪キャンパス

■源昌寺

白金アエルシティ■

高輪消防署■

白金一丁目

東京メトロ南北線都営三田線白金高輪駅

東京メトロ南北線都営三田線白金台駅

清正公前

明治学院大学前

日吉坂上

明治学院大学■

◁至恵比寿

▽至目黒

△至六本木

至三田△

至三田△

至品川▷

シェラトン都ホテル東京

JSUG は、以下のサポーター企業にご支援いただいています。 (五十音順)

開催日時: 2019年12月6日(金)10:00 〜20:00 受付:9:30 〜 懇親会:18:30 〜

会  場:シェラトン都ホテル東京(東京・白金台) 〒108-8640東京都港区白金台1-1-50 ■電車 ・東京メトロ南北線、都営三田線白金台駅 2番出口より左へ 徒歩約4分 ・東京メトロ南北線、都営三田線白金高輪駅 1番出口より左方面 徒歩約5分 ■タクシー ・品川駅より約10分 目黒駅より約5分 ■送迎バス・以下の区間で無料のホテルバスを運行しています。ご利用ください。 ・目黒駅←→シェラトン都ホテル東京 ・シェラトン都ホテル東京→品川駅 ※品川駅へはお送りのバスのみとさせていただきます。

参 加 費: 事前登録制無料

対  象: 全てのJSUG会員  JSUGへの加入を検討中の方/SAPの導入を検討中の方  ※JSUG会員でない方でも、体験参加して頂くことが可能です。 ただし、当方で不適切と判断した場合には参加をお断りさせていただく場合が ございます。※一部セッションには参加制限がございます。

主  催: ジャパンSAPユーザ一グループ 協  賛: SAPジャパン株式会社

JSUG Conference 2019 参加お申し込み

お申込みは、JSUG のホームベージからお申込みください。右のQRコードからアクセスできます。

http://conference.jsug.org/

開催概要

参加お申し込み▶ http://conference.jsug.org/JSUGカンファレンス2019

開催日時: 2019 年12月6日(金) 10:00〜 (受付 9:30 〜)

会  場: シェラトン都ホテル東京 (東京・白金台)

参 加 費: 無料 (事前登録制)

主  催:ジャパンSAP ユーザ一グループ 協  賛:SAPジャパン株式会社

2020年東京オリンピックの楽しみが近づく一方、世界経済やビジネスでは一層の複雑さとテクノロジーの進化により、どのように生き残っていくか、多くの企業では経営環境の難しさが一層に増すばかりではないでしょうか。

そして、世界的にも、日本国内においても、多くの社会課題を抱えるなか、日本企業が課題解決先進国としてリーダーシップを発揮し、未来を創造する力が求められています。そのために必要な手段が、デジタルトランスフォーメーション (DX)であり、そのツールとしてシステムのデジタル化、最新のデジタルコアを企業で備えておく必要があります。2019年、JSUGでは「新しい時代に古い上着は似合わない。デジタルを身に纏い、未来に飛び出そう!」をテーマに活動を行っています。

集大成となるJSUG Conference 2019では「デジタル変革に必要な組織文化、人材育成」をテーマにしたパネルディスカッション、また多くのユーザー事例、サポーター企業によるさまざまなご提言など、ユーザー会ならではの多彩なプログラムを過去最大規模で用意いたしました。ユーザー企業の皆様にとって改革の一助になることを願っております。

数見 篤ジャパンSAPユーザーグループ会長トラスコ中山株式会社取締役情報システム本部本部長

ごあいさつ

新 し い 時 代 に 古 い 上 着 は 似 合 わ な い 。

デ ジ タ ル を 身 に 纏 い、 未 来 に 飛 び 出 そ う !

Page 2: 12 6 Conference 2019.pdfSoHからのSAP S/4HANAマイグレーション DX時代の基幹システムの姿とは? SAP S/4HANA化アプローチとそこから得た学び 不動産管理モジュールを活用した

受付 9:30 〜セッション種目 時間

事例セッション

10:00▼

10:40(40min)

株式会社近鉄百貨店 ホーチキ株式会社 三菱ケミカルシステム株式会社 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 株式会社バイナル Next Leaders Exchange 1

業務フローをとことん簡素化!!―モトを取るコンカー導入を目指して SoHからのSAPS/4HANAマイグレーション DX時代の基幹システムの姿とは? 

SAPS/4HANA化アプローチとそこから得た学び

不動産管理モジュールを活用したグローバルデータセンター会社へのSAPS/4HANAの導入

煩雑な輸出入貿易管理を簡素化。輸出入・通関業務の簡素化を、「SAPCloudPlatform」で実現

次世代のリーダー達が、SDGsという世界規模の壮大な目標と向き合い描いた未来とは?

Break (15min)

サポーターセッション

10:55▼

11:35(40min)

アビームコンサルティング株式会社

クラウドコンサルティング株式会社

株式会社電通国際情報サービス 日本マイクロソフト株式会社 UiPath株式会社 株式会社レイヤーズ・

コンサルティング

データ活用で実現する“企業価値拡大の実証”~DigitalESG~

~フリーランスSAP人材の有効活用~EZ「2025年の崖をどう超えるか」出版記念特別回

SAPS/4HANAコンバージョンを効率化する“最強”のツールが登場!!PanayaS/4Assess&BsuienssSPECTRE

マイクロソフト社内のSAPのクラウド化とSAPS/4HANA導入プロジェクトの詳細を共有!

SAPS/4HANA導入プロジェクトにおけるUiPathソリューションの活用と事例のご紹介 2025年の崖から落ちないためのDX戦略とは

Break (15min)

サポーターランチ

セッション

11:50▼

12:30(40min)

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社 コベルコシステム株式会社 株式会社シグマクシス 日本電気株式会社 株式会社日立製作所 富士通株式会社

SAPFieldglassを活用した内部人材・外部人材のワークフォースマネジメント

自社導入事例紹介!リソース不足の打開策「SAPFieldglass」とは? 日本企業のERPの課題とその対応 SAPを活用した次世代経営基盤の実現

~データ駆動型ビジネスへの変革について~SAPS/4HANAを活用した次世代ERPによるグループ共通基盤の構築

富士通のSAP製造業ソリューションによる生産現場のイノベーション

Break (15min)

キーノートセッション

12:45▼

13:45(60min)

デジタル変革の取組みに必要な組織文化と人材育成とは?

Break (15min)

サポーターセッション

14:00▼

14:40(40min)

株式会社アイ・ピー・エス アクセンチュア株式会社 SCSK株式会社 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 株式会社BeeX ブラックライン株式会社

企業がこれから目指すべき“EnterpriseBI”と“ERP”とは?~さまざまな活用方法を事例とともに~

日本人目線で視た!海外のSAPユーザー企業の“NEW”への取り組み DX時代にとるべき、基幹システムのクラウド活用戦略 DigitalTransformation実現のための

CleanERPコンセプトSAPS/4HANAコンバージョンがなぜ大変なのか、現場BASISコンサルが技術解説

先進グローバル企業から学ぶSAPS/4HANA化を加速させる経理のデジタルトランスフォーメーション

Break (15min)

サポーターセッション

14:55▼

15:35(40min)

株式会社JSOL(NTT DATA Group)

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社

SUSEソフトウエアソリューションズジャパン株式会社 テックマヒンドラリミテッド ビジネスエンジニアリング

株式会社 株式会社ベリサーブ

デジタル変革を体験する!SAPAnalyticsCloudの徹底活用術と小さく始めるデータ活用・デジタル経営管理のご紹介

SAPのクラウド移行とGCPで実現するデジタルトランスフォーメーション

デジタルトランスフォーメーションを支えるSUSEプラットフォーム製品とは

テックマヒンドラのアセスメントサービスとSAPS/4HANA移行支援のご紹介

ポストモダンERPにむけた変更を前提としたIT構築~SaaSによるBestofBreed ~

品質向上の勘所!「上流からの品質評価・不具合解析」と「自動化」による工数削減を考えてみよう

Break (15min)

事例セッション

15:50▼

16:30(40min)

AJS株式会社 川崎重工業株式会社 JXTGホールディングス株式会社 株式会社アイ・ピー・エス 三井情報株式会社 Next Leaders Exchange 2

SAPFieldglass導入に失敗しないために・・・国内初導入事例から学ぶ教訓

「SAPS/4PEO」導入による航空宇宙産業における生産革新へのチャレンジ 従来型企業の非連続な事業創造への挑戦

SAPS/4HANACloud(multitenantedition)の自社導入事例ご紹介~プロジェクトのコツと活用方法~

SAPS/4HANACloud自社導入状況報告 次世代のリーダー達が、SDGsという世界規模の壮大な目標と向き合い描いた未来とは?

Break (15min)

サポーターセッション

16:45▼

17:25(40min)

アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ウィプロ・リミテッド オープンテキスト株式会社 JFE システムズ株式会社 DXCテクノロジー・ジャパン

株式会社 日本アイ・ビー・エム株式会社

これから始めるSAPS/4HANAonAWS 迅速なデジタル改革を実現するSAPS/4HANAクラウド導入方法論

業務と文書のデジタル化プラットフォームが見せる未来

デジタルトランスフォーメーションを加速するSAPC/4HANAとSAPS/4HANAの統合そして未来へ

運用費用を劇的に抑えてDXを実現する!DXCBionixが開くIntelligentEnterpriseとSAPS/4HANAへの扉

FittoStandardへの飽くなき挑戦

Break (15min)

サポーターセッション

17:40▼

18:20(40min)

キャップジェミニ株式会社 TIS株式会社 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

日本ヒューレット・パッカード株式会社 株式会社野村総合研究所 三井情報株式会社

SAPERP×SAP追加ソリューションの組合せによるデジタルトランスフォーメーション深化

なぜ今、SAPS/4HANAへのコンバージョンに踏み切ったのか?~旭日産業様のケーススタディ~

SAPS/4HANA導入への第一歩:SAPのAs-Isアセスメントと全体再配置の検討事例

HPEのデジタルトランスフォーメーションの取り組み:SAPS/4HANA化への挑戦

デジタル技術を活用した新ビジネス創造「JALどこかにマイル」 SAPS/4HANA大規模移行プロジェクト最新状況

Break (10min)

懇親会18:30

▼20:00(90min)

懇親会2019年度JSUGAWARD発表!今年のJSUG活動に貢献いただいた方々を表彰する、JSUGAWARDの表彰式を行います。会員の皆様に感謝を伝えるセレモニーをぜひご覧ください。

2 3

サポーター 事例LEX特別セッション ランチ Networking クラウド リソース不足デジタルトランスフォーメーション■セッション種別 ■サポーターセッションテーマ

A-1 A-2 A-3 A-4 A-5 A-6

D-1

J-1

B-1 B-2 B-3 B-4 B-5 B-6

C-1 C-2 C-3 C-4 C-5 C-6

E-1 E-2 E-3 E-4 E-5 E-6

F-1 F-2 F-3 F-4 F-5 F-6

G-1 G-2 G-3 G-4 G-5 G-6

H-1 H-2 H-3 H-4 H-5 H-6

I-1 I-2 I-3 I-4 I-5 I-6

JSUG 会長トラスコ中山株式会社

数見篤

JSUG常任理事JFEスチール株式会社JFEホールディングス株式会社

新田哲

JSUG 常任理事三井物産株式会社

真野雄司SAPジャパン株式会社

福田譲氏

ファシリテーターネットコマース株式会社

斎藤昌義氏

JSUG Conference 2019 Timetable

14:00▶15:35

E-7

Page 3: 12 6 Conference 2019.pdfSoHからのSAP S/4HANAマイグレーション DX時代の基幹システムの姿とは? SAP S/4HANA化アプローチとそこから得た学び 不動産管理モジュールを活用した

4 5

「デジタル変革の取組みに必要な組織文化と人材育成とは?」

SAP S/4HANAへの移行やクラウドの活用、デジタルトランスフォーメーションへの取り組みなど、ユーザー企業の多様な事例を紹介します。情報の一元管理、業務効率化、経営情報の見える化、経営スピードの強化など、課題の解決策や同じ悩みを持つユーザーの事例は、基幹システムの再構築を検討する時期を迎えている企業にとって、課題解決のヒントになるでしょう。

業務フローをとことん簡素化!!―モトを取るコンカー導入を目指してコンカー導入の成否は経費精算業務の省力化が鍵。検討開始から稼働までのプロジェクトの進め方においてポイントとなった部分と反省点や積み残し、また今後導入効果を最大化するために検討中の課題を紹介します。

株式会社近鉄百貨店A-1

10:00▶10:40 (40min)

JSUGサポーター企業各社の、デジタルトランスフォーメーションやリソース不足への対策、クラウド活用に関するソリューションや取り組みはじめとした、具体的なノウハウを紹介します。ご来場の皆様が、より効率的なビジネスオペレーションを実現し、企業間競争を勝ち抜くだけでなく、競争そのものを革新できる、先進のデジタル技術の紹介を多数ご用意しています。

15:50▶16:30 (40min)

デジタル変革の重要性の認識が日々高まる中、意識から行動に向かうために多くの日本企業が、組織文化の醸成や人材育成という大切な課題に向き合い、取組みを進めています。

JSUGにおいても、IT部門が経営やビジネスをリードしていこうという「志」と「使命感」を持ち一歩踏み出す人材づくりに励んでいます。

今回のパネルディスカッションでは、こうした活動を実践する企業のリーダーを迎え、要諦や難所などストレートな生の声を語っていただきます。

キーノートセッション

事例セッションサポーターセッション

12:45▶13:45 (60min)

SoHからのSAP S/4HANAマイグレーションホーチキでは2019年度にSoHからSAPS/4HANAへのマイグレーションを行っております。導入までの経緯や現在進行形のPJの実態を、苦労話を交えて紹介いたします。

ホーチキ株式会社A-2

DX時代の基幹システムの姿とは? SAP S/4HANA化アプローチとそこから得た学びDX時代の基幹システムとしてSAPS/4HANA化をどう考えるのか?SAPS/4HANA化の経験をベースに、具体的なアプローチやアーキテクチャーの検討内容、そこから得た学びやポイントを共有します。

三菱ケミカルシステム株式会社A-3

煩雑な輸出入貿易管理を簡素化。輸出入・通関業務の簡素化を、「SAP Cloud Platform」で実現輸出入・通関業務シェアNo1.のバイナル社が「SAPCloudPlatform」を利用しERPデータ連携による輸出入貿易管理を簡素化。内部統制、ガバナンス強化についてご紹介いたします。*2019年PinnacleAward受賞企業

株式会社バイナルA-5

次世代のリーダー達が、SDGsという世界規模の壮大な目標と向き合い描いた未来とは?DXを始め次世代の変革を担うリーダー達が集う、NextLeadersExchange。SDGs( 持続可能な開発目標)を達成するため、IT×オープンイノベーションで創造した2030年の世界はこれだ!

Next Leaders Exchange 1A-6

SAP Fieldglass導入に失敗しないために・・・国内初導入事例から学ぶ教訓「SAPFieldglass」の国内第1号ユーザーであるAJSが、導入決定から稼働に至るまでの経緯や気づき、今後SAPFieldglassに期待する近未来像までお話しします。

AJS株式会社G-1

「SAP S/4 PEO」導入による航空宇宙産業における生産革新へのチャレンジ「SAPS/4HANAManufacturingforProductionEngineeringandOperations(PEO)」の導入で、設計から製造まで一貫した情報管理と、製造記録のペーパレス化を実現。製造品質と生産性を向上し、グローバルで戦っていくための当社のチャレンジをご紹介します。

川崎重工業株式会社G-2

従来型企業の非連続な事業創造への挑戦グループの主要なビジネスは数十年超の歴史を持ち、かつ現時点においてもそのビジネスモデルは有効である。そのような従来企業が、どのように非連続な事業創出をしようと歩み始めたのか紹介させていただきたい。

JXTGホールディングス株式会社G-3

SAP S/4HANA Cloud(multi tenant edition)の自社導入事例ご紹介 〜プロジェクトのコツと活用方法〜IPSではSAPS/4HANACloud(multitenantedition ※以下略)を2017年より自社への導入・運用を行っております。プロジェクトでの壁をどう乗り越えてきたのか?また、SAPS/4HANACloudに蓄積されたデータを分析しどう経営に活かすのか?をテーマに解説します。

株式会社アイ・ピー・エスG-4

SAP S/4HANA Cloud自社導入状況報告当社が社内基幹システムとしてSAPS/4HANACloudを採用した背景と目的、「FitToStandard」の原則に基づいたプロジェクト状況を、ユーザー&ベンダー視点の両方の立場からありのままをご紹介いたします。

三井情報株式会社G-5

次世代のリーダー達が、SDGsという世界規模の壮大な目標と向き合い描いた未来とは?DXを始め次世代の変革を担うリーダー達が集う、NextLeadersExchange。SDGs(持続可能な開発目標)を達成するため、IT×オープンイノベーションで創造した2030年の世界はこれだ!

Next Leaders Exchange 2G-6

データ活用で実現する“企業価値拡大の実証” 〜Digital ESG 〜連日紙面を賑わす程ムーブメントとなっている“ESG”と、技術進化の激しい“デジタル・データ活用”。この2大トレンドを最大限活用し、企業価値向上に寄与すべく、IT部門は今何に着手すべきなのか?その要諦を提言します。

アビームコンサルティング株式会社B-1〜フリーランスSAP人材の有効活用〜 EZ「2025年の崖をどう超えるか」出版記念特別回【SAPFreelanceJobs】「フリーランスSAP人材の有効活用」×【EnterpriseZine】「2025年の崖をどう超えるか」出版記念コラボパネルディスカッション特別回。

クラウドコンサルティング株式会社B-2

SAP S/4HANAコンバージョンを効率化する“最強” のツールが登場!!Panaya S/4 Assess & BsuienssSPECTRESAPS/4HANAへのコンバージョンの「アセスメント結果を48時間以内にご提供」するPanayaのSAPS/4HANA対応版がリリースされました。また、SAPERP専用BIツールであるBusinessSPECTREを活用した「BI視点でのSAPS/4HANA移行の効率化」についてご提案いたします。

株式会社電通国際情報サービスB-3マイクロソフト社内のSAPのクラウド化とSAP S/4HANA導入プロジェクトの詳細を共有!マイクロソフトは17TBのSAPERPをAzure上で本番運用しています。また、SAPS/4HANA化を開始、2020年6月の本稼働を予定しています。SAPS/4HANAへの移行の詳細についてご説明します。

日本マイクロソフト株式会社B-4

SAP S/4HANA導入プロジェクトにおけるUiPathソリューションの活用と事例のご紹介UiPathが提供するSAP共通部品をベースにしたSAPS/4HANA導入プロジェクトへの活用について、また実際にプロジェクト進行中の参天製薬様に、最新情報や今後の見通しにつきましてご紹介いただきます。

UiPath株式会社B-52025年の崖から落ちないためのDX戦略とはDX戦略の実現化には、①経営志向、②中期的・外部志向、③全体システム、④適正投資(人、金)の4点への対応がポイントとなります。事業にイノベーションを起こし企業の成長を勝ち取るために、それぞれのポイントに対しどのように考え取り組むべきかを、具体例を交えながらお話しいたします。

株式会社レイヤーズ・コンサルティングB-6

不動産管理モジュールを活用したグローバルデータセンター会社へのSAP S/4HANAの導入6カ国17社にわたるドイツ最大のデータセンター会社へのSAPS/4HANA導入プロジェクトの紹介。日本で初、不動産管理モジュールを活用する事で、契約情報と資産を紐づけし、設備ごとの収支の見える化を実現。

A-4 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社

数見篤JSUG会長トラスコ中山株式会社取締役情報システム本部本部長

新田哲JSUG常任理事JFEスチール株式会社常務執行役員兼JFEホールディングス株式会社企画部

真野雄司JSUG常任理事三井物産株式会社執行役員デジタル総合戦略部長

福田譲氏SAPジャパン株式会社代表取締役社長

斎藤昌義氏■ファシリテーターネットコマース株式会社代表取締役

10:55▶11:35 (40min)

Page 4: 12 6 Conference 2019.pdfSoHからのSAP S/4HANAマイグレーション DX時代の基幹システムの姿とは? SAP S/4HANA化アプローチとそこから得た学び 不動産管理モジュールを活用した

6 7

毎回好評いただいているウーマンズTalk ですっ女性の皆さん、今年もConferenceで交流会をしましょう 

今回はなんとっ!! シェラトン都ホテル東京のスイートルーム でOpenです 

出入りは自由ですので、普段は入れない素敵なお部屋で女性のネットワークを広げましょう素敵なお菓子を用意してお待ちしてます

運用費用を劇的に抑えてDX を実現する! DXC Bionixが開くIntelligent EnterpriseとSAP S/4HANAへの扉“DXCBionix” はDXCが推進するDigitalを駆使した全社レベルの改善活動で、Technologyで的確な分析を行い、自動化により業務を効率化します。“DXCBionix”を活用したAI-Opsの世界と、そこから広がるSAPS/4HANAへの移行の道筋を事例を交えご紹介します。

DXCテクノロジー・ジャパン株式会社H-5

SAP Fieldglassを活用した内部人材・外部人材のワークフォースマネジメント外部社員に対する企業の意識や外部人材を活用するナレッジ、外部人材活用における国内外企業が抱える課題とその解決の方向性についてご説明します。

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社C-1

11:50▶12:30 (40min)

14:00▶14:40 (40min)

14:55▶15:35 (40min)

16:45▶17:25 (40min)

17:40▶18:20 (40min)

14:00▶15:35

これから始めるSAP S/4HANA on AWSSAPS/4HANA化に伴いクラウド移行をご検討予定のお客様向けに、SAPS/4HANAonAWSの利用メリット、SAP認定を受けたAWSサービスのご紹介など、お客様活用事例交えてご紹介いたします。

アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社H-1迅速なデジタル改革を実現するSAP S/4HANAクラウド導入方法論喫緊の課題であるデジタル改革の実現に向けたウィプロの方法論を事例とともにお伝えします。

ウィプロ・リミテッドH-2

業務と文書のデジタル化プラットフォームが見せる未来ビジネスの効率化と高いセキュリティをもたらすOpenTextは、先進のデジタルアドバンテージをSAPユーザーの皆様に提供することで、お客様のDXを強力にサポートいたします。最新の導入事例にご注目ください。

オープンテキスト株式会社H-3デジタルトランスフォーメーションを加速するSAP C/4HANAとSAP S/4HANAの統合そして未来へ基盤となるSAPS/4HANAとお客様のエクスペリエンスの融合により、ORDERtoCASHの世界がおおきく変革されます。新時代でのビジネス変革への鍵をお伝えします。

JFEシステムズ株式会社H-4

Fit to Standardへの飽くなき挑戦IBMImpactSolutionを活用してどのようにFittoStandardを実現するのか。ソリューション概要から説き起こし、適用のアプローチと成功へのキーポイントを解説します。

日本アイ・ビー・エム株式会社H-6

SAP ERP×SAP追加ソリューションの組合せによるデジタルトランスフォーメーション深化各業界固有の旬な要請(例: シリアルナンバーによるトレーサビリティ強化、リアルタイム進捗管理によるリーン生産)があります、またそれを一元管理したいと。SAPS/4HANA化に加え、更なる機能追加事例を海外を中心にご紹介。

キャップジェミニ株式会社I-1なぜ今、SAP S/4HANAへのコンバージョンに踏み切ったのか?〜旭日産業様のケーススタディ〜SAPERP6.0からSAPS/4HANAへのコンバージョン企画時に、多くのお客様が悩まれる「2025年までのどのタイミングで実施するか」「目的は何か」という点に対し、旭日産業様の事例をベースにそのポイントを解説します。

TIS株式会社I-2

SAP S/4HANA導入への第一歩:SAPのAs-Isアセスメントと全体再配置の検討事例SAPS/4HANAへの移行。まずは現状のシステム構造やアドオンの影響範囲の把握と分析から始めましょう。アセスメントからソリューション選択、To-Beへのシステム再配置を検討した過程を解説します。

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社I-3HPEのデジタルトランスフォーメーションの取り組み:SAP S/4HANA化への挑戦ベースのシングルインスタンス化を実現した背景やアプローチ、得られた成果をお伝えします。ぜひご来場ください。

日本ヒューレット・パッカード株式会社I-4

デジタル技術を活用した新ビジネス創造「JALどこかにマイル」「IT部門発のイノベーションを起こしたい」JALどこかにマイルは、そのような思いから誕生。デジタルトランスフォーメーション技術を持つNRIとJALの“共創”で生まれた新ビジネスのご紹介です。

株式会社野村総合研究所I-5SAP S/4HANA大規模移行プロジェクト最新状況現在まさに最終段階、三井物産の海外基幹システムをECC6.0からSAPS/4HANAへ大規模移行するプロジェクトの最新状況を、HANA化の意義とポイントを含め、あますところなくお話しします!

三井情報株式会社I-6

自社導入事例紹介!リソース不足の打開策「SAP Fieldglass」とは?人材不足は日本企業の積年の課題です。その課題解決に寄与する「SAPFieldglass」について、自社導入をしている弊社が、経験に基づいた導入のメリット、また苦労や工夫した点について、実際のエピソードを交えてご紹介します。

コベルコシステム株式会社C-2

日本企業のERPの課題とその対応SAPS/4HANAにメリットを感じないと答えるユーザ企業が多い。真の課題は何で、どのように対応するべきなのか?また、SAPS/4HANAやクラウドの意味合いなど、これらをどのように経営層に理解してもらうかについてお話しします。

株式会社シグマクシスC-3SAPを活用した次世代経営基盤の実現 〜データ駆動型ビジネスへの変革について〜これからのDX時代を勝ち抜くためには、さまざまなデータを経営やビジネスの課題解決に活かす「データ駆動型ビジネス」への変革が必要です。本セッションでは次世代の経営基盤のあり方や構築のポイントをご紹介します。

日本電気株式会社C-4

SAP S/4HANAを活用した次世代ERPによるグループ共通基盤の構築次世代ERP導入に関する市場動向を踏まえ、日立が考える効率的なグループ共通基盤構築におけるポイントをご紹介予定です。

株式会社日立製作所C-5富士通のSAP製造業ソリューションによる生産現場のイノベーション“ものづくり企業”では、お客様の多様な要望に柔軟に応えることが求められています。SAPソリューションを効率的に活用することで、マス・カスタマイゼーションに対応し、DXを実現する富士通のソリューションをご紹介します。

富士通株式会社C-6

企業がこれから目指すべき“Enterprise BI”と“ERP”とは?〜さまざまな活用方法を事例とともに〜企業がこれから目指すべき情報活用と基盤となる基幹システムとは何なのか?実例をもとにその答えに迫ります。併せてSAPAnalyticsCloud やSAPS/4HANACloudがもたらすユーザーの価値も紹介いたします。

株式会社アイ・ピー・エスE-1日本人目線で視た!海外のSAP ユーザー企業の“NEW”への取り組み海外のSAPユーザー企業が、製品・サービスが充実し続けるSAPの世界で、どのようにSAPS/4HANAおよびNEWITに向き合っているのか?アクセンチュア・ドイツへの参画から得た経験及び事例を基に、紹介いたします。

アクセンチュア株式会社E-2

DX時代にとるべき、基幹システムのクラウド活用戦略既存事業の変革だけでなく、新事業やサービスを起こしていくDX時代。既存基幹システムの延長ではニーズに応えられず、クラウド活用前提の構築が注目されます。その導入事例と採るべきクラウド活用戦略を解説します。

SCSK株式会社E-3Digital Transformation実現のためのClean ERPコンセプト「2025年の崖」と言われるように、アドオン開発が膨らんだERPが老朽化し、日本企業のDXに大きな足かせとなっている。DX実現へのひとつのアプローチとして、CleanERPのコンセプトを海外のSAPS/4HANACloud導入事例を交えて紹介する。

デロイト トーマツ コンサルティング合同会社E-4

SAP S/4HANAコンバージョンがなぜ大変なのか、現場BASISコンサルが技術解説DX実践に向けての課題の一つが、既存ERPシステムのSAPS/4HANA化。コンバージョンが必要ということはわかったが、「なぜ大変なのか、DX実践に向けての効果は何が期待されるのか」についてBASIS技術観点からわかりやすくご説明します。

株式会社BeeXE-5先進グローバル企業から学ぶSAP S/4HANA化を加速させる経理のデジタルトランスフォーメーション経理の自動化によりデジタルトランスフォーメーションを実践しているユーザー事例をご紹介します。当日はユーザーによるインタラクティブなパネルディスカッションを予定しております。

ブラックライン株式会社E-6

デジタル変革を体験する! SAP Analytics Cloudの徹底活用術と小さく始めるデータ活用・デジタル経営管理のご紹介クラウド型BIであるSAPAnalyticsCloudは、機械学習を利用したデータ探索機能など、データ分析をより身近なものにしています。そんなクラウド型BIを利用したデジタル変革のための活用術をご紹介します。

株式会社JSOL (NTT DATA Group)F-1SAPのクラウド移行とGCPで実現するデジタルトランスフォーメーションSAP基幹システムのクラウド移行とSAPonGCPによるメリットについてお話しいたします。GCPプロダクトとSAPを組み合わせることで得られる新たな攻めのエンタープライズIT体験についてご紹介いたします。

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社F-2

デジタルトランスフォーメーションを支えるSUSEプラットフォーム製品とは2025年に向けSAPS/4HANA、HANAへの移行を計画するにあたり検討すべきプラットフォームの要件と、その実現の一番の近道であるSUSELinuxおよびSUSEプラットフォーム製品群をご紹介します。

SUSEソフトウエアソリューションズ ジャパン株式会社F-3テックマヒンドラのアセスメントサービスとSAP S/4HANA移行支援のご紹介独自ツールによる包括的アセスメントサービスと、移行戦略策定、ロードマップ提示、実装およびサポートを含めた適応オプションと事例をご紹介します。

テックマヒンドラリミテッドF-4

ポストモダンERPにむけた変更を前提としたIT構築〜SaaS によるBest of Breed 〜ポストモダンERPに向けた解決手段としてのSaaSによるBestofbreedの考え方とSAPS/4HANAcloudの導入の進め方、弊社SaaSであるBusinessb-ridgeを紹介します。

ビジネスエンジニアリング株式会社F-5品質向上の勘所!「上流からの品質評価・不具合解析」と

「自動化」による工数削減を考えてみようベリサーブが、SAPプロジェクトでの品質管理強化、品質評価・不具合解析支援を行い、品質向上を推進した事例と、住友セメントシステム開発より、SAPシステムでの効果的なテスト自動化手法をご紹介します。

株式会社ベリサーブF-6