第1回さいたまデザインdtp勉強会【セッション5】illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス...

19

Upload: yasuyuki-higuchi

Post on 24-Jun-2015

1.048 views

Category:

Design


0 download

DESCRIPTION

第1回さいたまデザインDTP勉強会のセッション、Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランスのスライドです。

TRANSCRIPT

Page 1: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行
Page 2: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

セッション5 樋口泰行

Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス

Page 3: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

日本各地に広がるイラレアピアランス魔神達

Page 5: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

イラレのアピアランスってなんなの

© CAPCOM U.S.A., INC. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.

キーコマンドをいくつか打ち込むと飛び出す必殺技みたいなもの順番通りにコマンドを打たないと必殺技が出ない覚えれば誰でも繰り返し出せる

Page 6: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

イラレのアピアランスってなんなの

© CAPCOM U.S.A., INC. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.

キーコマンドをいくつか打ち込むと飛び出す必殺技みたいなもの順番通りにコマンドを打たないと必殺技が出ない覚えれば誰でも繰り返し出せる

Page 7: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

本日のお題できるとこまでやります!変形コピーこそアピアランスが活躍する場フチ文字+さらなる表現を加える変形を組み合わせることで斜体表現も可リンク画像にアピアランスを加えるにはテキストに合わせて追随するボックスレイヤーアピアランスを使った万華鏡パスファインダーで角丸を別々に指定する段落文字に合わせて縦の帯を加える

Page 8: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

変形コピーこそアピアランスが活躍する場

Page 9: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

フチ文字+さらなる表現を加える

文字の周りにフチをつけたいとき、線を太くすると内側に入ってしまい、塗りの下に持って行くことができません。そのためコピーして2つのオブジェクトを重ねる手法がありますが、修正が入った場合に別々に直す必要があります。

アピアランスで塗りや線を追加すると、上下位置が変えられるので線を太くしても塗りが上にあるため文字が細くなりません。また「文字」の内容が上にあれば、塗りの上に文字単位で塗り色を変えることもできます。

Page 10: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

フチ文字+さらなる表現を加える

Page 11: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

変形を組み合わせることで斜体表現も可①回転-10度幅を50%変形

②回転+5度幅を200%変形

Page 12: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

リンク画像にアピアランスを加えるには3Dを加えると塗りや線を追加できる(3Dでは回転を0度にして奥行きを出さない)

白の塗りを下に置いて変形で拡大させることでポラのような表現が作成できる

さらに内容の上にオレンジの塗りを追加して、オーバーレイを加えることで写真を退色したような効果にもできる

Page 13: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

テキストに合わせて追随するボックス

文字に対して塗りを追加し、形状を長方形に。幅と高さに追加は0mmに設定しておき、変形で相対的に拡大させる。

さらにワープのでこぼこを垂直方向に適用することで左右が円形表現に変わる。

上の図形にさらにジグザグを加えると角が尖った表現が作成できる。

Page 14: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

レイヤーアピアランスを使った万華鏡

大きい正方形(200mm)を作成し中央にガイドを作成。四角形は塗りと線を無しにしてロックしておく

次に二等辺三角形を作成し角が中央に来るように配置する

レイヤーの○の部分をクリックして◎状態にしておく

アピアランスの対象がレイヤーになる。

Page 15: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

レイヤーアピアランスを使った万華鏡

レイヤーへのアピランスでは3つの変形をかけます。それぞれコピーを1回、1番目は水平軸にリフレクト、2番目は垂直軸にリフレクトさせる。基準点に注意。3つめは90度回転させます。

1つの三角形が3回コピーされることで万華鏡のような表現ができあがります。図形を消して新しい図形を描いてもレイヤーに対してかかっているので、自動的にコピーされます。

Page 16: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

パスファインダーで角丸を別々に指定する

効果の「角を丸くする」は長方形の角をすべて同じ数値で角丸にしてしまう。そのため下図のように両端の角丸の大きさが違う表現を作ることができない。

そこで上のように、長方形を1/4の大きさにカットして右上のみ表示されるようにすれば、4つの角を別々に指定できるのでは?というところが出発点。

角丸長方形を右角だけ表示されるようにするには変形とパスファインダーを組み合わせる。

Page 17: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

パスファインダーで角丸を別々に指定する

角丸長方形を、幅50%、高さを200%の変形でコピー1回の変形を行う。その際に基準点を右中央にする。

ここが交差部分

パスファインダーの交差を変形の下に加える。すると元の図形と変形コピーした図形の交差している部分のみが残る。

Page 18: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

パスファインダーで角丸を別々に指定する

半分になった角丸長方形をさらに変形コピーで上に重ねるようにする。

ここが交差部分

先ほどと同様に交差のパスファインダーを追加する

右上の角丸だけが残るようになる。

4つの塗りを作成して変形の基準点の方向を変えることで、残りの3辺を作成する。

Page 19: 第1回さいたまデザインDTP勉強会【セッション5】Illustratorアピアランス学①基本と仕事に使えるアピアランス 樋口泰行

段落文字に合わせて縦の帯を加える

テキストボックスの大きさに合わせて表示される罫線。説明時間が足りないためこのお題は次回に持ち越し。