20130817 titanium勉強会(午前2)

11
Titanium 動動動動動動動

Upload: toshiro-yagi

Post on 31-May-2015

4.681 views

Category:

Documents


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: 20130817 Titanium勉強会(午前2)

Titanium動かしてみよう

Page 2: 20130817 Titanium勉強会(午前2)

TitaniumことはじめTitaniumでの開発に必要なもの

プロジェクトを作成する

プロジェクトをエミュレータ/シミュレータでビルドして実行

Page 3: 20130817 Titanium勉強会(午前2)

ツールと SDKTitaniumでの開発にもネイティブの SDKが必要

Android Oracle SDK Android SDK + NDK Platform Toolsパス、環境変数の設定

iOS Xcode Mac(Intel)

Page 4: 20130817 Titanium勉強会(午前2)

AndroidSDKをインストールするだけでは足りない

Android SDK v8が必須

Google APIが必須

Page 5: 20130817 Titanium勉強会(午前2)

Androidパスの設定

Mac OS X $HOME/.bash_profile toolsと platform-toolsを PATHに追加

Windowsコントロールパネルのシステム環境変数プロパティを編集

JDKのパスと JAVAHOMEを環境変数に追加

Page 6: 20130817 Titanium勉強会(午前2)

Android NDKインストーラの指示に従う/ ZIPファイルを展開するだけ

Page 7: 20130817 Titanium勉強会(午前2)

iOSXcodeをインストールすればほとんどおしまい

Xcodeは最新版にしておくこと( Xcode5が出るまで) Preferences -> Downloads -> Command Line Toolsをインストールしておくこと

Page 8: 20130817 Titanium勉強会(午前2)

Titanium StudioXcode、 Android SDKの設定が完了してからインストールする方が楽

無料でアカウントを作成してインストール

Page 9: 20130817 Titanium勉強会(午前2)

Titanium CLIEclipseなんか嫌だ、医者にも使うなと止められている→ CLIをインストール

Node.js v.0.8.xx npm -g install titanium

Page 10: 20130817 Titanium勉強会(午前2)

トラブルシューティングインストール失敗の 40%は Xcodeのインストールが出来ていない

40%はパスの設定がおかしい

残りの 19%はネイティブの SDKより先に Studioをインストールしたので正常に動作していない

その他 1%は日頃の行いが悪い

Page 11: 20130817 Titanium勉強会(午前2)

新しいプロジェクトを作成みなさんご一緒に