20140712「オープンデータソン」 の進め方について

38
1 京都市まちあるきオープンデータソン2014 vol.1 2014712日(土) オープンデータをみんなで作るイベント (「wikipediaタウン」+「OpenStreetMapマッピングパーティー」

Upload: -

Post on 20-Jul-2015

108 views

Category:

Government & Nonprofit


1 download

TRANSCRIPT

1

京都市まちあるきオープンデータソン2014 vol.1

2014年7月12日(土) オープンデータをみんなで作るイベント (「wikipediaタウン」+「OpenStreetMapマッピングパーティー」 )

2

オープンデータは 行政から、もらうもの?

3

「ウィキペディア」や オープンデータ地図

「OpenStreetMap(OSM)」 もオープンデータです。

4

まちあるきして、 地域の歴史や文化を

学びながら、 みんなでオープンデータ(「wikipedia」、「OpenStreetMap」 ) を作ってみましょう!

5

ご当地Wikipediaタウン 横浜市

出典:オープンデータによるみなとみらいAR歴史体験ツアー in 横浜開港祭:https://www.facebook.com/events/326246590837063/340751382719917/

6

OSMマッピングパーティー

7

ご当地Wikipediaタウン 二子玉川

出典:6月22日 二子玉川をWikipediaタウンにしよう!(東京都): http://t.co/UAA2SxT

地域が誇る歴史的建造物や史跡等を文献資料及びフィールドワークにより調査し、

その調査結果をWikipediaページとして編集し、公開するまでを半日で行う連続ワークショップ「ご当地Wikipediaタウン」シリーズを二子玉川でも開催いたします。

オープンデータとオープンストリートマップJAPAN とのコラボレーションが決定!!

オープンデータ=Wikipedia+OpenStreetMap

8

インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都 プレイベント

2月16日(日)オープンデータをみんなで作るイベント

「まち歩きオープンデータソン」 島原周辺

(「wikipediaタウン」+「OpenStreetMap(OSM)マッピングパーティー」 + 「オープンデータ古地図ウォーク」)

9

インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都

2月22日(土) オープンデータをみんなで作るイベント

「まち歩きオープンデータソン」 堀川周辺

(「wikipediaタウン」+「OpenStreetMap(OSM)マッピングパーティー」 + 「オープンデータ古地図ウォーク」)

10

日本国内から最多の32地域が参加

11

インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都

12

インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都

13

インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都

14

インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都

15

インターナショナルオープンデータデイ 2014 in 京都

16

ウィキペディア活動 OpenStreetMap活動

行政・図書館・資料館(MLA)

地域の歴史・文化

活動団体

デジタル活動 多様な担い手によるデジタル化、オープンデータ化

デファクトスタンダードなオープンデータプラットフォームへデータ蓄積

地域住民

アナログの地域情報をデジタルなオープンデータとして公開

インターネットでの地域情報の公開・流通・2次利用促進

地域の再発見、活性化につなげる可能性を広げること

アナログ活動 連綿と整理・蓄積されてきた地域の歴史・文化情報

つなぐ

つなぐ つなぐ

つなぐ

「まち歩きオープンデータソン」

17

今年度も、 みんなで

オープンデータソン(「wikipedia」、「OpenStreetMap」 )

しましょう!

18

定期的に (2月に1回) 開催します!

19

Vol.1 岡崎 「なぜ今、岡崎なのか?」

20

岡崎には!

21

平安神宮がある!

22

国立近代美術館がある!

23

府立図書館がある!

24

いえいえ そんなものは 序の口

25

九重塔があった!

26

こんな方も!

27

こんな方も!

28

こんな方も!

29

こんな方もおられます!

30

どすえちゃんも来る!

31

また、こんなものも!

32

こんなものもある!

33

プロジェクション・ マッピングもある!

34

マッピングがあるなら!

35

「OSM マッピングパーティー」 やるしかない!

36

ということで!

37

岡崎のまちあるきして、 地域の歴史や文化を

学びながら、 みんなでオープンデータ(「wikipedia」、「OpenStreetMap」 ) を作ってみましょう!

38

【プログラム】

10:00~10:15 オープニング「なぜ今、岡崎なのか?」(全体説明 青木)

10:15~10:45「Wikipedia」の説明(MiyaMasaさんより)

10:45~11:15「OpenStreetMap」の説明(OSMFJ 西村先生より)

11:15~11:30 図書館司書のリファレンス業務の説明(京都府立図書館司書の方より)

11:30~12:00 見どころ説明(岡崎魅力づくり協議会の藤井さん)

12:00~14:00 班分け発表、お昼、現地調査

14:00~16:00 Wikipedia,OSM,に分かれて、講習(講師:wiki-MiyaMasaさん,

OSM山下さん)と作業

16:00~16:45 成果発表

16:45~16:50 クロージング(次回日程、テーマ 高橋さん) 【懇親会】 17時30分~ reina de reina(メキシコ料理)

本日のスケジュール 本日のスケジュール 本日のスケジュール