20150530_モバイルvr最新動向_oculusrift勉強会#2

27
1 0. 表紙 2015/5/30 Oculus Rift勉強会#2 モバイルVRの最新動向 Dverse Inc. 沼倉 正吾

Upload: dverse-inc

Post on 09-Aug-2015

972 views

Category:

Entertainment & Humor


1 download

TRANSCRIPT

1

0. 表紙

2015/5/30 Oculus Rift勉強会#2

モバイルVRの最新動向Dverse Inc. 沼倉 正吾

2

1.VR海外動向

2.モバイルVR 取組み事例

アジェンダ

3

会社名 DVERSE Inc.(ディヴァース・インコーポレイテッド)

設立年月日 2014年10月20日

所在地

米国本社:

113 Barksdale Professional Center, Newark, Delaware 19711 USA

日本事務所:

東京都港区南青山2-11-17第一法規本社ビル 2階 Viling Holdings内

事業内容 VR映像・音声・UI/UXシステム・コンテンツ開発

代表取締役 沼倉正吾

会社概要

4

VRコンテンツに必要な要素技術、サービスプラットフォームを提供

事業領域

5

VR海外動向SXSW INTERACTIVE/FILM/GAME

6

毎年3月に、テキサス州オースティンで開催される

『IT(Interactive)』『映像(Film)』『音楽(Music)』

のお祭りです

SXSWってなんなの?

7

30以上のセッションVR関連イベント開催

82015@Dverse Inc.

公式セッション

92015@Dverse Inc.

公式イベント

102015@Dverse Inc.

非公式イベント

11

VR市場動向~コンテンツ~

・海外コンテンツの特徴として、CGでの・没入感だけではなく物語としての没入感・(ナラティブ)を重視する傾向に

・動画コンテンツは、インタラクションへ・視線方向によるシームレスなストーリー・分岐、他

12

VR市場動向~ハード~

・ゲームで話題になったVR/HMDだが、・映像コンテンツが先行

・ハードはまだまだ黎明期。本格的な普及・は3~5年後

・初期はスマートフォンを利用したカジュア・ルVRが主流に

13

取組み事例360度ドラマ

14

2014年~9月:カメラ開発

2014年10月:検証撮影

2014年11月:スポーツ撮影

2014年12月:360度ドラマ撮影

2015年 3月:SXSW出品

NHKエンタープライズ様案件

152015@Dverse Inc.

『全天球(360度)撮影ヘルメット』

162015@Dverse Inc.

選手視点(バトミントン)撮影

172015@Dverse Inc.

360度ドラマ『RE:MINISCIA』撮影

182015@Dverse Inc.

360度ドラマ スマホアプリ開発

192015@Dverse Inc.

SXSW2015 ブース出展

20

360度ドラマの課題

・360度の映像が見られるだけでは面白く・ない。そこに必然性が必要

・360度撮影のスタイルが確立されてない・モニターは?音声/照明は?絵コンテは?

・100年以上の歴史のある撮影表現手法・VRの登場で新たな手法の構築が必要

21

最後に

22

23

24

25

26

27

ご清聴ありがとうございました

Facebook:沼倉正吾

Twitter:Shogonu