2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法...

17
年間セミナーガイド 2016 年度 2016 SEMINAR GUIDE わたくしたちの提供するセミナーが、その一助になることを願います。 ――― 自らのコンパス(指針)を磨く―――

Upload: others

Post on 19-Jan-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

デ ィ ス ク ロ ー ジ ャ ー 実 務 研 究 会 の ご 案 内

年間セミナーガイド

2016年度

2 0 1 6 S E M I N A R G U I D E

わたくしたちの提供するセミナーが、その一助になることを願います。

――― 自らのコンパス(指針)を磨く―――

Page 2: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

1SEMINAR GUIDE

汐留川

浜離宮恩賜庭園

旧芝離宮恩賜庭園浜松町駅

新橋 東京

三田 品川 羽田空港

東京モノレール

都営浅草線

首都高速都心環状線

都営大江戸線

東京臨海新交通(ゆりかもめ)

汐留駅

ゆりかもめ竹芝駅東京

モノレール浜松町駅

大門駅

世界貿易センタービル

浜松町スクエア

東京ツインパークス

アクティ汐留

芝離宮ビルディング

大門駅(B1出口)

四季劇場

芝商高

第一京浜国道(R15)

(株)プロネクサス受付:汐留ビルディング5F

北 浜

今 橋

高麗橋

伏見町

道修町

京阪淀屋橋駅 京阪北浜駅

地下鉄御堂筋線(淀屋橋駅)

至梅田・新大阪

みずほ銀行

三菱東京UFJ銀行(工事中)

三井住友銀行

三菱UFJ信託銀行

至難波

地下鉄堺筋線(北浜駅)

至南森町

至天下茶屋

日本生命

至土佐堀

至天満橋

日本生命南館

コニシ(株)

小野薬品

大阪証券取引所

(地下道)

(株)プロネクサス 大阪支店大阪証券取引所ビル9F

りそな銀行

少彦名神社

至大阪

至東京

名古屋駅 JR・名鉄・近鉄・地下鉄

伏見

丸の内 久屋大通

栄地下街

至金山

至今池

至藤が丘

地下鉄鶴舞線

地下鉄桜通線

地下鉄東山線伏見地下商店街

桜 通

錦 通

広小路通

久屋大通

伏見通

大津通

出口

出口

日土地ビル 丸栄

瀧定

御幸ビル

丸栄スカイル

名古屋三越

国際ホテル

東急ハンズ

テレビ塔

三菱東京UFJ銀行名古屋営業部

十六銀行名古屋支店

至大曽根

(株)プロネクサスMANHYO第一ビル4F錦通本町交差点北100m

本町通

株式会社プロネクサス 本社東京都港区海岸一丁目2番20号 汐留ビルディング5F(2Fロビーフロアよりエレベーターをご利用ください)■ JR山手線・京浜東北線     浜松町駅 北口より徒歩3分■ 都営地下鉄 大江戸線・浅草線 大門駅  B1出口より徒歩3分

株式会社プロネクサス 大阪支店大阪市中央区北浜一丁目8番16号 大阪証券取引所ビル9F(セミナールームは11F)■ 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅下車 京阪地下道を東へ徒歩8分■ 地下鉄堺筋線  北浜駅下車  1B号出口直結■ 京阪電車    北浜駅下車  27・28号出口直結

株式会社プロネクサス 名古屋営業所名古屋市中区錦二丁目12番14号 MANHYO第一ビル4F■ 地下鉄東山線 伏見駅1番出口 徒歩10分■ 地下鉄東山線 栄駅1番出口  徒歩10分

本社事業所

大阪支店名古屋営業所

目 次 CONTENTS

おすすめセミナーのご案内経理実務・決算開示 人材育成プログラム� 2年間スケジュール������������ 4分野別スケジュールのご案内

① 会社法 �������������� 6② 金商法 �������������� 8③ IPO �������������� 10④ 経理財務 ������������ 11⑤ 税務 �������������� 17⑥ IR ��������������� 18⑦ 人事労務 ������������ 19⑧ 入門編 ������������� 20⑨ 海外・英文 ����������� 21⑩ 監査役 ������������� 22⑪ 経営・法務 他 ���������� 23

IRセミナー �������������� 26Webゼミのご案内 ���������� 27コンプライアンスサービス������� 28社内研修・出張セミナー�������� 29

セ ミ ナ ー コ ン セ プ ト

2016年度 プロネクサス ビジネスセミナー 「知識だけでなく、実務に活かす社員教育」を目指し、入門・基礎・中級・応用まで、企業人のそれぞれの成長過程やスキルに合わせて、公開セミナーやWebゼミ、そして社内研修をご提供いたします。

経理財務 総務・人事 法務 経営企画・IR 営業

経営層

中堅幹部

新入社員

ディスクロージャー 株主総会・招集通知 中級・上級編 配当政策

ROE経営

決算説明会

株主総会IR

連結会計

海外勤務者管理

税務 労務コンプライアンス

社会保険 就業規則 労働基準法

ビジネスマナー コミュニケーション力 コンプライアンス 簿記と財務諸表の見方

経理日常業務 ビジネス法務 労働基準法

IR基礎実務

ビジネス文書

英文IR

契約書

監査

新任取締役セミナー(会社法、コーポレートガバナンス、内部統制) 中期経営計画策定 企業価値向上戦略

会計上の見積り

管理会計

英文ディスクロージャー 英文契約書 英文プレゼンテーション

ディスクロージャー 入門編

国際税務

IPO  Ⅰ・Ⅱの部

株主総会・招集通知 基礎編 アナリストに学ぶ企業分析

Page 3: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

2 3SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

ディスクロージャー経理実務セミナー 会社による会計上の見積りの留意点

「非財務情報」作成の実務

「経理の状況」作成の実務(入門編)

連結会計入門・連結パッケージ作成入門

キャッシュ・フロー計算書入門

連結会計実務・海外子会社連結実務・連結精算表作成

キャッシュ・フロー会計経理実務スキルアップ(連結編)

各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等)

会社法 計算書類作成・開示に関する実務

税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

簿記経理の実務 原価計算入門 管理会計(入門編)

これだけは知っておきたい経理財務部門の 1年間

経理実務スキルアップ(入門編)

有報開示担当

連結担当

単体担当

新入社員 担当者 主任 係長 課長 部長

役職(想定)

専門性高い

低い

経理実務・決算開示 人材育成プログラム上場企業の経理入門者から実務責任者までの養成を目指します。

本プログラムは、会計処理を含めた開示業務全般を体系的に構築したディスクロージャー経理実務講座です。近年、IFRSコンバージェンスの本格化に対応した会計基準の改正により、それに伴う開示書類の作成作業が複雑化・高度化しつつあります。このような状況下で、企業内で簿記・会計知識(理論)を理解した上で、開示書類の作成に精通した人材の育成が急務となっています。当社ではこうした現状を踏まえ、ディスクロージャー実務知識習得のためのセミナーシリーズの開催、公式テキスト・問題集のご提供、そして、習得度合を確認するための理解度テスト・検定と一連の教育支援体制を整えております。入門レベルから上級レベルまで体系立てて学ぶことで、会計処理を含めた有価証券報告書を中心とした決算開示について、基本から実践までを効率的に学習できるようになっています。

プログラム第1講 連結財務諸表関係の注記第2講 税効果会計第3講 退職給付会計第4講 ‌‌1株当たり情報第5講 ‌‌有価証券第6講 ‌‌減損会計第7講 ‌‌①リース取引‌

②賃貸等不動産

プログラム第8講‌ ストック・オプション第9講‌ ‌‌①セグメント情報‌

②関連当事者第10講‌ ‌‌デリバティブ第11講‌ 資産除去債務第12講‌ ‌‌①企業結合‌

②重要な後発事象第13講‌ 金融商品

≪最新版≫ディスクロージャー経理実務検定 公式テキスト・問題集

発行 株式会社プロネクサス編者 特定非営利活動法人(NPO法人)

ディスクロージャー実務検定協会執筆協力 新日本有限責任監査法人 株式会社会計工房定価 4,500円+税(2014年7月第2版発刊)

「有価証券報告書」作成入門ディスクロージャー経理実務 理解度テスト 公式テキスト・問題集

発行 株式会社プロネクサス編者 株式会社会計工房定価 3,500円+税

(2015年7月第2版発刊)

【経理の状況編】

発行 株式会社プロネクサス編者 株式会社ヴェリタス・

アカウンティング定価 2,500円+税

(2015年7月第2版発刊)

【非財務情報編】

初中〜中上級レベル入門〜初級レベル

○ディスクロージャー経理実務セミナー(入門編)プログラム

≪1日で理解する≫ 有価証券報告書「経理の状況」作成の実務①はじめに ⑫税効果会計関係②連結財務諸表の記載の仕方 ⑬企業結合等関係③会計方針等の記載事項 ⑭資産除去債務関係④継続企業の前提の注記 ⑮賃貸等不動産関係⑤連結財務諸表の注記事項 ⑯セグメント情報等⑥リース取引関係 ⑰関連当事者情報⑦金融商品関係 ⑱1株当たり情報⑧有価証券関係 ⑲重要な後発事象⑨デリバティブ取引関係 ⑳(連結)附属明細表⑩退職給付関係 �まとめ⑪ストック・オプション等関係

○有価証券報告書「非財務情報」作成の実務プログラム

有価証券報告書「非財務情報」作成の実務 ①金融商品取引法に基づく開示制度の概要と金融商品取引法に

おける代表的な法定開示書類である有価証券報告書について、書類の全体構成

 ②「第5 経理の状況」を除く各記載項目において記載が求められている内容について根拠となる規則等

 ③記載するために必要な情報の収集方法・収集範囲

受 験 料

無料

『有価証券報告書作成』入門!

●有価証券報告書「経理の状況編」 10問●有価証券報告書「非財務情報編」  5問

ディスクロージャー知識の習得度合いの確認及び課題の明確化にお役立て下さい。 W e b 試 験ディスクロージャー経理実務 理解度テスト

※ディスクロージャー実務研究会会員限定 ※問題は3ヵ月ごとに更新されます。

開示実務の統括責任者を目指す! 主催:NPO法人ディスクロージャー実務検定協会

有価証券報告書「経理の状況」に関わる会計基準の理解と会計処理・注記作成の専門能力の向上にご活用下さい。

W e b 試 験

上場企業の開示業務で必要になる基礎的項目の会計基準から出題されます。○ 基礎編

M&Aや先端金融商品など各企業特有の状況で必要になる会計基準から出題されます。○ 発展編

ディスクロージャー経理実務検定〈基礎編〉〈発展編〉

※基礎編は必須科目と選択科目からなり、科目ごとの個別受験が可能です。

受 験 料基 礎 編

1科目につき1,500円(税込)

発 展 編

5,500円(税込)

○ディスクロージャー経理実務セミナー

Page 4: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

◉ 年間スケジュール ●セミナーの開催日等が変更になる場合がございます。ご了承ください。 ●セミナーの開催日等が変更になる場合がございます。ご了承ください。

4 5SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

▶ 4月 │ April5日(火) 新入社員のためのビジネスマナー基礎研修6日(水) 新入社員のためのビジネスマナー基礎研修7日(木) 役員報酬に関する株主総会運営上の留意点7日(木) 社会人としての仕事の基本8日(金) 新入社員のための会計力の基礎の基礎

11日(月) 公取委の摘発リスクを見据えた優越的地位の濫用及び下請法に関わる体制整備13日(水) 商業登記の実務と実践14日(木) 内部統制報告制度 運用基礎講座15日(金) 株主総会事務局の役割と議事運営上の留意点

21日(木) 課長研修22日(金) 管理職対象コンプライアンス研修

上旬 有価証券報告書記載上の留意点下旬 内部統制システムの構築・運用の実践

より効果的なIRの実践~英国IR協会 「IRBestPractice Guidelines」最新版をモデルに~IRグッドビジュアル賞 好事例紹介セミナー

4月28日(木)・5月10日(火) 管理会計集中講座〈入門編〉(全2講)

▶ 5月 │ May13日(金) 平成28年定時株主総会における想定質問作成及び回答のポイント19日(木) DCF法入門25日(水) アナリスト・投資家は企業の中期経営計画をどう見ているのか26日(木) 総務部門のためのビジネス法務(契約書入門)27日(金) 現場で使えるIFRS実務対応のポイント(開示編)(導入実務編)

下旬 Ⅰの部書き方教室 下旬 上場Ⅱの部書き方教室

13日(金)~27日(金) ディスクロージャー経理実務セミナー

▶ 6月 │ June2日(木) 海外勤務者の労務管理・税務・社会保険の実務3日(金) 移転価格文書作成のための基礎知識7日(火) ベタープラクティスから学ぶ「統合報告書」作成の実践ポイント9日(木) 企業価値評価の実践(応用編)

16日(木)「仕訳から分かる簿記経理の実務」初級編21日(火) 事例でおさえる内部統制入門

22日(水) 金融商品取引法に基づく内部統制評価の実践ポイント中旬 第1四半期報告書記載上の留意点中旬 第2四半期報告書記載上の留意点(12月~2月決算会社様を対象)

1日(水)~24日(金) ディスクロージャー経理実務セミナー

▶ 7月 │ July1日(金) 英文国際契約を扱うための基礎知識5日(火) 配当政策とIR5日(火) 会社法実務基本マスター6日(水) 不正会計の未然防止・早期発見7日(木) アナリスト・投資家は開示情報をどう活用しているのか8日(金) 社会保険の実務入門

12日(火) グループ経営管理・海外子会社管理の実務13日(水) 災害時等における事業継続(BCP)と危機管理のための社内体制の整備13日(水) はじめて学ぶ「会計監査」13日(水) 適正な監査ポイントの捉え方14日(木) 海外取引における消費税の基礎実務

15日(金) グループ会社管理のポイントとグループ管理規程整備における留意点20日(水) これだけは知っておきたい 経営に役立つ管理会計26日(火) 英文財務諸表の見方・読み方27日(水) 新任監査役のための監査役監査セミナー(基礎編)28日(木) はじめて学ぶ「税効果会計」29日(金) 親子会社間の規律に関わる諸問題

上旬 招集通知作成上の留意点(5月~9月決算会社様を対象)中旬 有価証券報告書記載上の留意点(5月~8月決算会社様を対象)中旬 Ⅰの部書き方教室 下旬 グループ会社内部統制の実効性確保の手法下旬 上場Ⅱの部書き方教室

▶ 8月 │ August2日(火) 役員が知っておくべきITシステムの法的リスクと危機管理3日(水) 移転価格税制の基礎実務3日(水) 内部統制報告制度 構築基礎講座4日(木)「業務改善力」が身に付く実践Excel講座5日(金) 新任取締役が知るべき義務と責任5日(金) 連結会計実務9日(火) M&Aの手法と留意点9日(火) はじめて学ぶ「キャッシュ・フロー計算書」

10日(水) 具体的事例で学ぶ『内部通報制度』の運用実務11日(木) 固定資産の会計と税務実務12日(金)《1日で理解する》有価証券報告書「経理の状況」作成の実務16日(火) コーポレートガバナンス・コード下での『経営判断原則』に基いた取締役会運営のあり方

17日(水) 法人税・消費税・地方税の失敗実例10019日(金) 基礎から学ぶ会社法・金商法・上場規則23日(火) 自身&会社を成長させる『女性経理事務の仕事術』23日(火) IR担当者のための財務諸表分析入門24日(水) 財務諸表はこう読もう25日(木) 減損会計実務26日(金) 1日でマスターする給与計算の仕組みと実務26日(金) 基礎から学ぶ「退職給付会計」【単体編】【連結編】30日(火) 大量保有報告書の作成実務(東京)

中旬 コーポレート部門スタッフのための 正しく使う法律用語の基礎知識下旬 第1四半期報告書記載上の留意点(5月~8月決算会社様を対象)

▶ 9月 │ September1日(木) 大量保有報告書の作成実務(名古屋)2日(金) 大量保有報告書の作成実務(大阪)2日(金) グループ内組織再編の実務5日(月) キャッシュ・フロー会計6日(火) コンプライアンスリーダー養成研修6日(火) 外国為替のリスク管理・対策7日(水) 決算早期化(30日開示)を達成する決算実務7日(水) 中期経営計画策定の実務8日(木) 法人税申告書の作り方8日(木) 会社による会計上の見積りの留意点9日(金) どの会社でも必ず必要となる労務監査の手法

12日(月) 資金繰り管理の実務13日(火) 管理者対象パワハラといわれない指導法13日(火) 臨時報告書作成上の実務(東京)14日(水) 税務と法務・知財から見た国際取引における源泉徴収課税14日(水) 税効果会計の実務15日(木) 企業を支える人事・労務部門の基礎実務15日(木) 臨時報告書作成上の実務(名古屋)15日(木) M&A基礎実務セミナー16日(金) 業績連動報酬の導入と課題16日(金)「後発事象」等に関する実務上のポイント16日(金) 臨時報告書作成上の実務(大阪)

2016 会社法・金商法・IPO関連などのディスクロージャー実務研究会会員2名まで無料セミナーの場合、弊社にお取引のあるお客様に限らせていただきます。

▶ 10月 │ October4日(火) 株主総会に関する裁判例の総点検6日(木) 反社会的勢力との関係遮断の実際7日(金) 1日で学ぶビジネス契約の基本と実務ポイント

13日(木) 株主代表訴訟、役員責任追及訴訟の最新動向

14日(金) 海外腐敗防止法(FCPA)等に関わる摘発リスクと贈賄防止向けたコンプライアンス体制の構築

19日(水) 総務部門のためのビジネス法務(契約書入門)19日(水)「原価計算」入門講座

20日(木) 適時開示の法的リスクとその対応26日(水) 年末調整のポイント

上旬 コーポレート部門スタッフのための取締役会運営と議事録中旬 非上場半期報告書記載上の留意点

下旬 監査役・監査委員の実効的な監査実務~調書・議事録からチェックリストを含めた期中監査の実践~

下旬 招集通知作成上の留意点(11月~2016年2月決算会社様を対象 東京会場のみ11月~12月決算会社様を対象)

▶ 11月 │ November1日(火) 海外子会社の内部統制及びリスク管理体制の構築2日(水) 国際税務の基礎実務8日(火) 1日で学べる「税務の知識」基礎の基礎

10日(木) 組織再編税制&清算課税の基礎11日(金) 会社法実務基本マスター15日(火) 1日で理解する「管理会計」の基礎知識17日(木) 従業員の故意による『情報漏洩・持ち出し』をめぐる企業のリスクと実務対応21日(月) キャッシュ・フロー計算書作成の実務

24日(木) 連結会計入門29日(火) 取引所市場における適時開示と実務上の留意点

中旬 第2四半期報告書記載上の留意点(5月~6月決算会社様を対象)下旬 Ⅰの部書き方教室 下旬 上場Ⅱの部書き方教室

4日(金)~30日(水) ディスクロージャー経理実務セミナー

▶ 12月 │ December1日(木) 基礎から学ぶ会社法・金商法・上場規則2日(金) 会社法計算書類作成・開示に関する実務6日(火) 英文M&A契約作成・チェック時の重要ポイント6日(火)【Excelで学ぶ】連結精算表作成入門7日(水) 新任担当者向け株主総会の基礎実務8日(木) 法人税基本セミナー9日(金) 有価証券報告書「非財務情報」作成の実務9日(金) 行政機関による法令違反の疑いに対する調査と企業の対応

14日(水) 消費税基本セミナー

15日(木) 有価証券報告書「非財務情報」作成の実務(名古屋)15日(木)【Excelで学ぶ】個別キャッシュ・フロー計算書作成の基礎16日(金) 有価証券報告書「非財務情報」作成の実務(大阪)

中旬 招集通知作成上の留意点(12月~2016年2月決算会社様を対象)中旬 第1四半期報告書記載上の留意点(9月~10月決算会社様を対象)下旬 有価証券報告書記載上の留意点(12月~2月決算会社様を対象)

IR基礎実務セミナー2日(金)~16日(金) ディスクロージャー経理実務セミナー

2017▶ 1月 │ January12日(木) 課徴金制度を含めた景品表示法におけるリスク対応と社内体制の整備18日(水) 基本的知識とスキルを同時に学ぶ英文契約書実務入門

19日(木) 公取委の摘発リスクを見据えた優越的地位の濫用及び下請法に関わる体制整備

19日(木) DCF法を中心とした企業評価実務20日(金) グループ会社管理のポイントとグループ管理規程整備における留意点

26日(木) 基礎からわかる財務分析27日(金) 株主総会当日対策講座

中旬 第2四半期報告書記載上の留意点(7月~8月決算会社様を対象)中旬 Ⅰの部書き方教室 下旬 監査役・監査役スタッフのための監査実務基本セミナー~監査実務の総点検~下旬 上場Ⅱの部書き方教室

▶ 2月 │ February1日(水) 災害時等における事業継続(BCP)と危機管理のための社内体制の整備2日(木) 海外勤務者の労務管理・税務・社会保険の実務3日(金) コーポレートガバナンス・コード下での『経営判断原則』に基いた取締役会運営のあり方8日(水) 法人税申告書の作り方9日(木) 実践 定時株主総会入門

16日(木)「業績管理会計」の基礎17日(金) 1日で学ぶビジネス契約の基本と実務ポイント23日(木) 簿記と財務諸表入門

中旬 第1四半期報告書記載上の留意点(11月~2月決算会社様を対象)

▶ 3月 │ March3日(金) 会社法計算書類作成・開示に関する実務7日(火)【演習を通して学ぶ】株式価値評価の実務9日(木)【応用論点を解説!】連結会計実務(中級編)

10日(金) 平成28年定時株主総会における想定質問作成及び回答のポイント14日(火) 従業員の不正・不祥事に対応した「社内調査」の進め方とその課題16日(木)《1日で理解する》有価証券報告書「経理の状況」作成の実務

上旬 監査役が責任を問われないための監査役監査の実務と応用~期末監査を含めて~

中旬 春季会社法実務セミナー中旬 上場Ⅱの部書き方教室中旬 第2四半期報告書記載上の留意点(9月~11月決算会社様を対象)下旬 Ⅰの部書き方教室 

随時開催 プロネクサスIRセミナー随時開催 英文開示のサポートシリーズ

随時開催 英文開示のトレンドと翻訳実務のポイント

20日(火) 海外子会社の連結手続上の留意点20日(火) 販売・購買・在庫関係の監査実務

21日(水) 従業員不祥事の早期発見、抑止のための『不正行為発生のメカニズム』の解明と実務対応

21日(水) 連結包括利益計算書及びその他の包括利益に関する注記作成上の留意点23日(金) 有価証券報告書「非財務情報」作成の実務 27日(火) 簿記と財務諸表入門28日(水) これだけは知っておきたい経理・財務部門の一年間

29日(木) 事業投資の採算性評価とその向上策中旬 秋季会社法実務セミナー中旬 有価証券報告書記載上の留意点(9月~11月決算会社様を対象)中旬 第2四半期報告書記載上の留意点下旬 招集通知作成上の留意点(9月~10月決算会社様を対象)下旬 Ⅰの部書き方教室 下旬 上場Ⅱの部書き方教室

Page 5: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

6 7SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

■ 2016年度セミナー ●セミナーの開催日、セミナー名、講師、内容、価格等が変更になる場合がございます。ご了承ください。

❶ 会社法 ディスクロージャー実務研究会会員2名まで無料セミナーの場合、弊社にお取引のあるお客様に限らせていただきます。

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

4月7日(木)15:00~

17:00

役員報酬に関する株主総会運営上の留意点 ○ 東京

西村あさひ法律事務所パートナー 弁護士・ニューヨーク州弁護士柴田寛子氏

○会社法下での「役員報酬」とは○有価証券報告書での役員報酬の開示に関する留意点

○役員報酬を巡る近時の動向

初中 20,000 15,000

4月13日(水)14:00~

17:00商業登記の実務と実践 ○ 東京

司法書士法人鈴木事務所代表社員司法書士・行政書士鈴木龍介氏

〇商業登記のアウトライン○各種登記のポイント○登記申請手続のポイント

初中 20,000 15,000

4月15日(金)14:00~

17:00

株主総会事務局の役割と議事運営上の留意点 ○ 東京

森・濱田松本法律事務所パートナー 弁護士 三浦亮太氏

〇株主総会の位置づけ〇株主総会当日の運営と事務局の役割〇株主総会後の事務

初中 31,000 25,000

4月下旬13:30~

17:30

内部統制システムの構築・運用の実践 ○ 東京

獨協大学法科大学院教授、埼玉大学経済科学研究科博士後期課程客員教授兼任博士(経営法)高橋均氏

○企業集団内部統制の会社法・法務省令改正内容の確認

○企業集団の内部統制システムの実務対応○企業集団内部統制と事業報告・

初中 25,000 18,000

5月13日(金)14:00~

17:00

平成28年定時株主総会における想定質問作成及び回答のポイント

○ 東京森・濱田松本法律事務所パートナー 弁護士 奥山健志氏

○想定問答作成のポイント○直近の社会情勢・経済情勢から見た株主の具体的な問題意識

○説明義務の考え方

初中 25,000 18,000

7月上旬1.5時間

~3時間

(FAX不可)招集通知作成上の留意点(5月~9月決算会社様を対象)

東京・名古屋・大阪

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○主に5月~8月決算会社様を対象に、株主総会招集通知作成上の留意点について解説 初中 7,000

無料(3名~7,000)

7月5日(火)10:00~

17:00会社法実務‌基本マスター ○ 東京

司法書士法人鈴木事務所代表社員司法書士・行政書士鈴木龍介氏

〇総務・法務等の管理部門のスタッフのために、会社法実務における基礎知識について、記載例等の豊富な資料を用いて説明

入初 31,000 25,000

7月15日(金)14:00~

17:00

グループ会社管理のポイントとグループ管理規程整備における留意点

○ 東京

西村あさひ法律事務所 パートナー 弁護士・ニューヨーク州弁護士森本大介氏

○グループ会社管理を巡る近時の状況○グループ会社管理のための視点○グループ管理規定における具体的な規定

中上 25,000 18,000

7月29日(金)14:00~

16:30

親子会社間の規律に関わる諸問題 ○ 東京

森・濱田松本法律事務所パートナー 弁護士太子堂厚子氏

〇親会社による子会社の管理○子会社の経営に関する役員の責任○子会社管理における親会社取締役の法的責任

初中 22,000 17,000

7月下旬13:30~

17:30

グループ会社内部統制の実効性確保の手法 ○ 東京

獨協大学法科大学院教授、埼玉大学経済科学研究科博士後期課程客員教授兼任博士(経営法)高橋均氏

○企業集団内部統制の会社法・法務省令改正内容の確認

○企業集団の内部統制システムの実務対応○企業集団内部統制と事業報告・

初中 25,000 18,000

8月5日(金)15:00~

17:00

新任取締役が知るべき義務と責任 ○ 東京

森・濱田松本法律事務所パートナー 弁護士三浦亮太氏

〇上場会社を巡る環境について〇取締役の職務〇取締役の責任

初中 25,000 18,000

8月9日(火)13:30~

17:00M&Aの手法と留意点 ○ 東京

西村あさひ法律事務所・パートナー 弁護士郡谷大輔氏

○会社法上の組織再編○事業譲渡と会社分割の違い○株式取得と事業取得との関係

中上 25,000 18,000

8月19日(金)13:30~

17:00

基礎から学ぶ会社法・金商法・上場規則 ○ 東京

光和総合法律事務所、元金融庁・証券取引等監視委員会事務局証券検査課専門検査官弁護士 白井真氏

○会社法、金商法、上場規則の全体図○株式売買・発行に関連する情報開示・不公正取引防止制度

○コーポレートガバナンス・コードの内容と近時の動向

初中 20,000 15,000

8月中旬14:00~

17:00

コーポレート部門スタッフのための正しく使う法律用語の基礎知識

○ 東京

獨協大学法科大学院教授、埼玉大学経済科学研究科博士後期課程客員教授兼任博士(経営法)高橋均氏

○法律実務用語の理解の必要性○法律実務用語の使い分け○文書・規程に関する用語の使い分け

初中 20,000 15,000

9月2日(金)13:30~

17:00グループ内組織再編の実務 ○ 東京

司法書士法人鈴木事務所代表社員司法書士・行政書士鈴木龍介氏

〇グループ内再編の基礎知識〇再編計画策定のポイント〇法務手続のポイント

初中 20,000 15,000

※【FAX申込不可】のセミナーは、FAXでのお申込みができません。インターネットのみのお申込み受付となりますのでご注意ください。

税抜価格:単位ディスクロージャー実務研究会会員(以下D会員)

レベル……入:入門 初:初級 中:中級 応:応用 役員:役員向け

分野別スケジュールのご案内月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

9月中旬1.5時間

~2時間

(FAX不可)秋季会社法実務セミナー ○

東京・大阪・名古屋・

札幌・仙台・横浜・新潟・金沢・長野・静岡・高松・広島・福岡

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○会社法に関連した実務に役立つ旬のテーマを取り上げ、ポイントを分かりやすく解説 初中 7,000

無料(3名~7,000)

9月16日(金)15:00~

17:00業績連動報酬の導入と課題 ○ 東京

西村あさひ法律事務所パートナー 弁護士・ニューヨーク州弁護士弁護士 柴田寛子氏

○役員報酬を巡る近時の動向○業績・株価連動型報酬の諸類型○業績・株価連動型報酬の導入の実務

入初 20,000 15,000

9月下旬1.5時間

~3時間

(FAX不可)招集通知作成上の留意点(9月~10月決算会社様を対象)

東京・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○主に9月~10月決算会社様を対象に、株主総会招集通知作成上の留意点について解説 初中 7,000

無料(3名~7,000)

10月上旬13:30~

17:30

コーポレート部門スタッフのための取締役会運営と議事録 ○ 東京

獨協大学法科大学院教授、埼玉大学経済科学研究科博士後期課程客員教授兼任博士(経営法)高橋均氏

○取締役会の権限○取締役会議事録の記載要領○具体的な取締役会議事録の検討

入中 22,000 17,000

10月4日(火)14:00~

17:00

株主総会に関する裁判例の総点検 ○ 東京

森・濱田松本法律事務所パートナー 弁護士三浦亮太氏

〇株主総会の位置付けと紛争類型の整理〇株主総会の当日対応(運営関連)〇株主総会の当日対応(質疑応答・動議関連)

初中 22,000 17,000

10月13日(木)14:00~

16:30

株主代表訴訟、役員責任追及訴訟の最新動向 ○ 東京

森・濱田松本法律事務所パートナー 弁護士 太子堂厚子氏

○役員責任の考え方に関する基本的な枠組みと最近の裁判の動向

○自社の経営に関する役員の責任○改正会社法の影響(多重代表訴訟の導入など)

初中 22,000 17,000

10月下旬13:30~

17:30

監査役・監査委員の実効的な監査実務~調書・議事録からチェックリストを含めた期中監査の実践~

○ 東京

獨協大学法科大学院教授、埼玉大学経済科学研究科博士後期課程客員教授兼任博士(経営法)高橋均氏

○期中監査と実務○監査調書の作成と留意点○監査役会議事録の作成と留意点

入中 35,000 25,000

10月下旬1.5時間

~3時間

(FAX不可)招集通知作成上の留意点(11月~2016年2月決算会社様を対象 東京会場のみ11月~12月決算会社様を対象)

東京・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○主に11月~2017年2月決算会社様を対象(東京会場のみ2016年10月~2017年12月決算会社様を対象)に、株主総会招集通知作成上の留意点について解説

初中 7,000無料

(3名~7,000)

11月11日(金)10:00~

17:00会社法実務‌基本マスター ○ 東京

司法書士法人鈴木事務所代表社員司法書士・行政書士鈴木龍介氏

〇総務・法務等の管理部門のスタッフのために、会社法実務における基礎知識について、記載例等の豊富な資料を用いて説明

入初 35,000 25,000

12月1日(木)13:30~

17:00

基礎から学ぶ会社法・金商法・上場規則 ○ 東京

光和総合法律事務所、元金融庁・証券取引等監視委員会事務局証券検査課専門検査官弁護士 白井真氏

○会社法、金商法、上場規則の全体図○株式売買・発行に関連する情報開示・不公正取引防止制度

○コーポレートガバナンス・コードの内容と近時の動向

初中 20,000 15,000

12月2日(金)10:00~

17:00

会社法‌計算書類作成・開示に関する実務 ○ 東京

優成監査法人代表社員 公認会計士狐塚利光氏

〇株主総会の招集手続と開示スケジュール〇連結計算書類の作成における留意点〇近時の会計基準の変更が会社法会計に及ぼす影響

初中 35,000 25,000

12月7日(水)14:00~

17:00

新任担当者向け株主総会の基礎実務 ○ 東京

司法書士法人鈴木事務所代表社員司法書士・行政書士鈴木龍介氏

〇株主総会の位置づけ〇株主総会の決議〇最近の株主総会の状況

入初 22,000 17,000

12月中旬1.5時間

~3時間

(FAX不可)招集通知作成上の留意点(12月~2016年2月決算会社様を対象)

東京・大阪

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○主に11月~2017年2月決算会社様を対象に、株主総会招集通知作成上の留意点について解説

初中 7,000無料

(3名~7,000)

2017年1月20日(金)

14:00~

17:00

グループ会社管理のポイントとグループ管理規程整備における留意点

○ 東京

西村あさひ法律事務所 パートナー 弁護士・ニューヨーク州弁護士森本大介氏

○グループ会社管理を巡る近時の状況○グループ会社管理のための視点○グループ管理規定における具体的な規定

中上 25,000 18,000

1月27日(金)14:00~

16:30株主総会当日対策講座 ○ 東京

森・濱田松本法律事務所パートナー 弁護士 三浦亮太氏

〇一般的な総会運営・議長支援〇招集通知発送から株主総会当日までに発生するイレギュラーな事態への対応

〇総会当日に発生するイレギュラーな事態への対応

初中 22,000 17,000

Page 6: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

分野別スケジュールのご案内

8 9SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

1月下旬10:00~

17:00

監査役・監査役スタッフのための監査実務基本セミナー~監査実務の総点検~

○ 東京

獨協大学法科大学院教授、埼玉大学経済科学研究科博士後期課程客員教授兼任博士(経営法)高橋均氏

詳細未定 入中 37,000 27,000

2月9日(木)10:00~

17:00実践 定時株主総会入門 ○ 東京

司法書士法人鈴木事務所代表社員司法書士・行政書士鈴木龍介氏

〇実務経験豊富で、上場会社社外役員も務める講師が、豊富な事例や書式を用い、新任者の皆様が即戦力となることを念頭にわかりやすく解説

入初 31,000 23,000

3月上旬10:00~

17:00

監査役が責任を問われないための監査役監査の実務と応用~期末監査を含めて~

○ 東京

獨協大学法科大学院教授、埼玉大学経済科学研究科博士後期課程客員教授兼任博士(経営法)高橋均氏

詳細未定 入中 37,000 27,000

3月3日(金)10:00~

17:00

会社法‌計算書類作成・開示に関する実務 ○ 東京

優成監査法人代表社員 公認会計士狐塚利光氏

〇株主総会の招集手続と開示スケジュール〇連結計算書類の作成における留意点〇近時の会計基準の変更が会社法会計に及ぼす影響

初中 31,000 25,000

3月10日(金)14:00~

17:00

平成28年定時株主総会における想定質問作成及び回答のポイント

○ 東京森・濱田松本法律事務所パートナー 弁護士奥山健志氏

○想定問答作成のポイント○直近の社会情勢・経済情勢から見た株主の具体的な問題意識

○説明義務の考え方

初中 25,000 18,000

3月中旬 3時間 (FAX不可)春季会社法実務セミナー ○

東京・大阪・名古屋・

札幌・仙台・横浜・新潟・金沢・長野・静岡・高松・広島・福岡

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○主に2017年3月決算会社様を対象に、株主総会招集通知作成上の留意点について解説 初中 7,000

無料(3名~7,000)

❷ 金商法 ディスクロージャー実務研究会会員2名まで無料セミナーの場合、弊社にお取引のあるお客様に限らせていただきます。

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

4月上旬 2時間(FAX不可)有価証券報告書記載上の留意点

東京・大阪・名古屋・

札幌・仙台・横浜・新潟・金沢・長野・静岡・高松・広島・福岡

外部講師弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「有価証券報告書作成の手引き(平成28年版)」に基づき、今期から適用されます「会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準」等を中心にご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

6月中旬 1時間(FAX不可)第1四半期報告書記載上の留意点

東京・大阪・名古屋・

札幌・仙台・横浜・新潟・金沢・長野・静岡・高松・広島・福岡

外部講師、弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「四半期報告書作成の手引き(平成28年第1四半期版)」に基づき、昨年度からの改正点を中心に四半期報告書の記載上の留意事項につきましてご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

6月中旬 1時間

(FAX不可)第2四半期報告書記載上の留意点(12月~2月決算会社様を対象)

○ 東京・大阪・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「四半期報告書作成の手引き(平成27年第2・第3四半期版)」に基づき、第1四半期の状況を踏まえ、第2・第3四半期固有の留意点を中心にご説明させていただきます。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

7月中旬 2時間

(FAX不可)有価証券報告書記載上の留意点(5月~8月決算会社様を対象)

東京・大阪・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「有価証券報告書作成の手引き(平成28年版)」に基づき、今期から適用されます「会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準」等を中心にご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

8月30日(火)13:00~

17:00大量保有報告書の作成実務 ○ 東京

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「大量保有報告書作成の手引き」をもとに、共同保有者の範囲や変更報告書の提出事由と提出のタイミング、報告書作成にあたっての留意点やミスの多い点など実例に基づき解説いたします。

入初 13,000 10,000

❶ 会社法 ディスクロージャー実務研究会会員2名まで無料セミナーの場合、弊社にお取引のあるお客様に限らせていただきます。月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

8月下旬 1時間

(FAX不可)第1四半期報告書記載上の留意点(5月~8月決算会社様を対象)

東京・大阪・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「四半期報告書作成の手引き(平成28年第1四半期版)」に基づき、昨年度からの改正点を中心に四半期報告書の記載上の留意事項につきましてご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

9月1日(木)13:00~

17:00大量保有報告書の作成実務 ○ 名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「大量保有報告書作成の手引き」をもとに、共同保有者の範囲や変更報告書の提出事由と提出のタイミング、報告書作成にあたっての留意点やミスの多い点など実例に基づき解説いたします。

入初 13,000 10,000

9月2日(金)13:00~

17:00大量保有報告書の作成実務 ○ 大阪

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「大量保有報告書作成の手引き」をもとに、共同保有者の範囲や変更報告書の提出事由と提出のタイミング、報告書作成にあたっての留意点やミスの多い点など実例に基づき解説いたします。

入初 13,000 10,000

9月13日(火)13:00~

16:30臨時報告書作成上の実務 ○ 東京

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「臨時報告書作成の手引き」をもとに、報告事由別の作成上の留意点や間違いの多い点などを解説いたします。

入初 13,000 10,000

9月15日(木)13:00~

16:30臨時報告書作成上の実務 ○ 名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「臨時報告書作成の手引き」をもとに、報告事由別の作成上の留意点や間違いの多い点などを解説いたします。

入初 13,000 10,000

9月16日(金)13:00~

16:30臨時報告書作成上の実務 ○ 大阪

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「臨時報告書作成の手引き」をもとに、報告事由別の作成上の留意点や間違いの多い点などを解説いたします。

入初 13,000 10,000

9月23日(金)10:00~

17:00

有価証券報告書「非財務情報」作成の実務 ○ 東京

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○金融商品取引法に基づく開示制度の概要と、有価証券報告書の全体像

○「経理の状況」を除く各記載項目の根拠となる規則

○記載するために必要な情報の収集方法・収集範囲

初中 25,000 18,000

9月中旬 2時間

(FAX不可)有価証券報告書記載上の留意点(9月~11月決算会社様を対象)

東京・大阪・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「有価証券報告書作成の手引き(平成28年版)」に基づき、今期から適用されます「会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準」等を中心にご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

9月中旬 1時間(FAX不可)第2四半期報告書記載上の留意点

東京・大阪・名古屋・

札幌・仙台・横浜・新潟・金沢・長野・静岡・高松・広島・福岡

外部講師、弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「四半期報告書作成の手引き(平成28年第2・第3四半期版)」に基づき、第1四半期の状況を踏まえ、第2・第3四半期固有の留意点を中心にご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

10月中旬 1.5時間(FAX不可)非上場半期報告書記載上の留意点

○ 東京・大阪・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「半期報告書作成の手引き(平成28年版)」に基づき、今中間期より適用となる改正点を踏まえ、半期報告書の記載事項の留意事項につきましてご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

11月中旬 1時間

(FAX不可)第2四半期報告書記載上の留意点(5月~6月決算会社様を対象)

東京・大阪・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「四半期報告書作成の手引き(平成28年第2・第3四半期版)」に基づき、第1四半期の状況を踏まえ、第2・第3四半期固有の留意点を中心にご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

12月9日(金)10:00~

17:00

有価証券報告書「非財務情報」作成の実務 ○ 東京

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○金融商品取引法に基づく開示制度の概要と、有価証券報告書の全体像

○「経理の状況」を除く各記載項目の根拠となる規則

○記載するために必要な情報の収集方法・収集範囲

初中 25,000 18,000

12月15日(木)10:00~

17:00

有価証券報告書「非財務情報」作成の実務 ○ 名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○金融商品取引法に基づく開示制度の概要と、有価証券報告書の全体像

○「経理の状況」を除く各記載項目の根拠となる規則

○記載するために必要な情報の収集方法・収集範囲

初中 25,000 18,000

12月16日(金)10:00~

17:00

有価証券報告書「非財務情報」作成の実務 ○ 大阪

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○金融商品取引法に基づく開示制度の概要と、有価証券報告書の全体像

○「経理の状況」を除く各記載項目の根拠となる規則

○記載するために必要な情報の収集方法・収集範囲

初中 25,000 18,000

12月中旬 1時間

(FAX不可)第1四半期報告書記載上の留意点(9月~10月決算会社様を対象)

東京・大阪・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「四半期報告書作成の手引き(平成28年第1四半期版)」に基づき、昨年度からの改正点を中心に四半期報告書の記載上の留意事項につきましてご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

Page 7: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

分野別スケジュールのご案内

10 11SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

12月下旬 2時間

(FAX不可)有価証券報告書記載上の留意点(12月~2月決算会社様を対象)

○ 東京・大阪・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「有価証券報告書作成の手引き(平成28年12月決算会社版)」に基づき、今期から適用されます「会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準」等を中心にご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

2017年1月中旬 1時間

(FAX不可)第2四半期報告書記載上の留意点(7月~8月決算会社様を対象)

東京・大阪・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「四半期報告書作成の手引き(平成28年第2・第3四半期版)」に基づき、第1四半期の状況を踏まえ、第2・第3四半期固有の留意点を中心にご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

2月中旬 1時間

(FAX不可)第1四半期報告書記載上の留意点(11月~2月決算会社様を対象)

東京・大阪・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「四半期報告書作成の手引き(平成28年第1四半期版)」に基づき、昨年度からの改正点を中心に四半期報告書の記載上の留意事項につきましてご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

3月中旬 1時間

(FAX不可)第2四半期報告書記載上の留意点(9月~11月決算会社様を対象)

東京・大阪・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○「四半期報告書作成の手引き(平成28年第2・第3四半期版)」に基づき、第1四半期の状況を踏まえ、第2・第3四半期固有の留意点を中心にご説明させていただく予定です。

初中 7,000無料

(3名~7,000)

❸ IPO ディスクロージャー実務研究会会員2名まで無料セミナーの場合、弊社にお取引のあるお客様に限らせていただきます。

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

1年間 2時間 (FAX不可)JQレポート教室(webゼミ) ○弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○JASDAQ市場への上場申請をご予定されている会社の実務担当者を対象に、「JASDAQ上場申請レポート(スタンダード)」とはどういうものか、記載項目毎の説明等これから作成するにあたって必要な基礎的な事柄を平易に解説。

初中 7,000 無料

5月下旬 3時間 (FAX不可)Ⅰの部書き方教室 東京弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○上場申請をご計画されている会社の実務担当者を対象に、「Ⅰの部」とはどういうものか、作成にあたっての準備、記載項目毎の説明等これから作成するにあたって必要な基礎的な事柄を平易に解説。

初中 7,000 無料

5月下旬 3時間 (FAX不可)上場Ⅱの部書き方教室 東京 弊社顧問斉藤哲男

○東証など取引所既存市場への上場申請をご予定されている会社の実務担当者を対象に、「Ⅱの部」の記載方法や審査上のポイントを平易に解説。

初中 7,000 無料

7月中旬 3時間 (FAX不可)Ⅰの部書き方教室 東京・大阪弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○上場申請をご計画されている会社の実務担当者を対象に、「Ⅰの部」とはどういうものか、作成にあたっての準備、記載項目毎の説明等これから作成するにあたって必要な基礎的な事柄を平易に解説。

初中 7,000 無料

7月下旬 3.5時間(FAX不可)上場Ⅱの部書き方教室 東京 弊社顧問斉藤哲男

○東証など取引所既存市場への上場申請をご予定されている会社の実務担当者を対象に、「Ⅱの部」の記載方法や審査上のポイントを平易に解説。

初中 7,000 無料

9月下旬 3時間 (FAX不可)Ⅰの部書き方教室 東京弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○上場申請をご計画されている会社の実務担当者を対象に、「Ⅰの部」とはどういうものか、作成にあたっての準備、記載項目毎の説明等これから作成するにあたって必要な基礎的な事柄を平易に解説。

初中 7,000 無料

9月下旬 3.5時間(FAX不可)上場Ⅱの部書き方教室 東京 弊社顧問

斉藤哲男

○東証など取引所既存市場への上場申請をご予定されている会社の実務担当者を対象に、「Ⅱの部」の記載方法や審査上のポイントを平易に解説。

初中 7,000 無料

11月下旬 3時間 (FAX不可)Ⅰの部書き方教室東京・名古屋

弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○上場申請をご計画されている会社の実務担当者を対象に、「Ⅰの部」とはどういうものか、作成にあたっての準備、記載項目毎の説明等これから作成するにあたって必要な基礎的な事柄を平易に解説。

初中 7,000 無料

11月下旬 3.5時間(FAX不可)上場Ⅱの部書き方教室東京・大阪・名古屋

弊社顧問斉藤哲男

○東証など取引所既存市場への上場申請をご予定されている会社の実務担当者を対象に、「Ⅱの部」の記載方法や審査上のポイントを平易に解説。

初中 7,000 無料

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

1月中旬 3時間 (FAX不可)Ⅰの部書き方教室 東京弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○上場申請をご計画されている会社の実務担当者を対象に、「Ⅰの部」とはどういうものか、作成にあたっての準備、記載項目毎の説明等これから作成するにあたって必要な基礎的な事柄を平易に解説。

初中 7,000 無料

1月下旬 3.5時間(FAX不可)上場Ⅱの部書き方教室 東京 弊社顧問斉藤哲男

○東証など取引所既存市場への上場申請をご予定されている会社の実務担当者を対象に、「Ⅱの部」の記載方法や審査上のポイントを平易に解説。

初中 7,000 無料

2017年3月中旬 3.5時間(FAX不可)上場Ⅱの部書き方教室 東京 弊社顧問

斉藤哲男

○東証など取引所既存市場への上場申請をご予定されている会社の実務担当者を対象に、「Ⅱの部」の記載方法や審査上のポイントを平易に解説。

初中 7,000 無料

3月下旬 3時間 (FAX不可)Ⅰの部書き方教室 東京弊社ディスクロージャー研究部 スタッフ

○上場申請をご計画されている会社の実務担当者を対象に、「Ⅰの部」とはどういうものか、作成にあたっての準備、記載項目毎の説明等これから作成するにあたって必要な基礎的な事柄を平易に解説。

初中 7,000 無料

❹ 経理財務月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

4月28日(木)・5月10日(火)

13:30~

17:30

管理会計集中講座〈入門編〉(全2講) ○ 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社:中小企業診断士/伊藤浩司氏

入 33,000 26,000

4月28日(木)13:30~

17:30

管理会計集中講座〈入門編〉(第1講) ○ 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社/中小企業診断士伊藤浩司氏

○予算/利益管理と業績評価の基礎 入 19,000 14,000

5月10日(火)13:30~

17:30

管理会計集中講座〈入門編〉(第2講) ○ 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社/中小企業診断士伊藤浩司氏

○意思決定会計の基礎 入 19,000 14,000

5月27日(金)10:00~

17:00

現場で使えるIFRS実務対応のポイント 〇 東京

公認会計士/武田公認会計士事務所 代表 武田雄治氏公認会計士/吉岡公認会計士事務所 代表 吉岡博樹氏

中応 20,000 15,000

5月27日(金)10:00~

13:00

現場で使えるIFRS実務対応のポイント(開示編) 〇 東京

公認会計士/武田公認会計士事務所 代表 武田雄治氏

〇日本基準とIFRS基準の違い〇IFRS先行開示事例の紹介と分析〇IFRS実務対応のポイント(開示編)

中応 9,000 7,000

5月27日(金)14:00~

17:00

現場で使えるIFRS実務対応のポイント(導入実務編) 〇 東京

公認会計士/吉岡公認会計士事務所 代表 吉岡博樹氏

〇IFRSF適用までのスケジュール全体像〇IFRS導入プロジェクトの進め方〇IFRS実務対応のポイント(導入実務編)

中応 9,000 7,000

6月16日(木)10:00~

17:00

「仕訳から分かる簿記経理の実務」初級編 ○ 東京

松田会計事務所所長 麻布ブレインズ・スクール代表:税理士松田修氏

○簿記の基礎をマスターする○決算業務をマスターする○決算書の見方・読み方、経営分析入門

入初 31,000 23,000

7月20日(水)13:30~

16:30

これだけは知っておきたい経営に役立つ管理会計 〇 東京

南青山税理士法人/南青山FAS株式会社 代表公認会計士・税理士/公認内部監査人/AIPE認定知的財産アナリスト仙石実氏

〇管理会計とは何か?〇短期的意思決定に役立つ管理会計〇長期的意思決定に役立つ管理家計

初中 22,000 17,000

7月28日(木)13:30~

17:30はじめて学ぶ「税効果会計」 ○ 東京

三林公認会計士事務所所長フェリックスジャパン株式会社代表取締役社長/公認会計士・税理士三林昭弘氏

○会計の世界と税法の世界の違いを理解する○なぜ税効果会計を行うのか○税効果会計が登場することになった背景○税効果会計の具体的な仕組みを学ぶ○税効果会計が難しいと感じる理由-繰延税金資産の回収可能性

入 23,000 17,000

8月4日(木)13:30~

17:30

「業務改善力」が身に付く実践Excel講座 東京

公認会計士・税理士/一木公認会計士事務所 一木伸夫氏

〇大量のデータ処理に役立つExcelの使い方〇最低限必ずマスターすべきExcelの技〇実際の改善事例から学ぶ実践的Excel作成術

初中 22,000 17,000

❷ 金商法 ディスクロージャー実務研究会会員2名まで無料セミナーの場合、弊社にお取引のあるお客様に限らせていただきます。

Page 8: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

分野別スケジュールのご案内

12 13SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

8月5日(金)10:00~

17:00連結会計実務 ○ 東京

公認会計士/株式会社会計工房取締役花房幸範氏

○連結財務諸表の概要、連結決算の準備○投資と資本の相殺消去〇債権・債務および取引高の相殺消去〇未実現利益の消去○連結財務諸表における税効果会計○連結精算表の作成

初中 31,000 23,000

8月9日(火)13:30~

17:30

はじめて学ぶ「キャッシュ・フロー計算書」 〇 東京

公認会計士・税理士/城所公認会計士事務所 城所孝明氏

〇キャッシュ・フロー計算書の必要性〇キャッシュ・フロー計算書の見方〇キャッシュ・フロー精算表の仕組み〇演習問題と解説

入 22,000 17,000

8月23日(火)10:00~

17:00

自身&会社を成長させる『女性経理事務の仕事術』 〇 東京 エヌ・エフ・ピー

田村夕美子氏

〇女性経理担当者を取り巻く、環境・問題点〇ポイントを踏まえた経理仕事の進め方〇ムリ・ムダの考え方と解決策〇利益に直結できる経理の工夫策〇経理のマナー、経理ならではのコミュニケーションとは

〇上司を説得させる、経理としての提案の仕方

入初 23,000 17,000

8月25日(木)10:00~

17:00減損会計実務 ○ 東京

公認会計士・税理士/株式会社会計工房河野上浩司氏

○減損会計の概要(適用対象資産、減損処理のフローチャート)

○資産のグル―ピング、減損の兆候 ○減損損失の認識・測定〇減損処理後の会計処理○開示の取り扱い

初中 31,000 23,000

8月26日(金)10:00~

17:00

基礎から学ぶ「退職給付会計」【全講】 ○ 東京

公認会計士/株式会社会計工房和田隆志氏

初中 30,000 23,000

8月26日(金)10:00~

13:00

基礎から学ぶ「退職給付会計」【単体編】 ○ 東京

公認会計士/株式会社会計工房和田隆志氏

〇退職給付会計とは何か〇退職給付制度〇退職給付の計算〇単体用ワークシートの作成

初中 19,000 15,000

8月26日(金)14:00~

17:00

基礎から学ぶ「退職給付会計」【連結編】 ○ 東京

公認会計士/株式会社会計工房和田隆志氏

〇平成24年改正基準の概要〇税効果と包括利益〇単体と連結の相違点〇連結用ワークシートの作成

初中 19,000 15,000

9月5日(月)10:00~

17:00キャッシュ・フロー会計 ○ 東京

公認会計士・税理士/株式会社会計工房河野上浩司氏

○キャッシュ・フロー計算書の概要○キャッシュ・フロー計算書の作成手順(営業活動キャッシュ・フロー、小計欄の下、投資/財務活動キャッシュ・フロー)

○少数株主との取引、在外子会社○連結キャッシュ・フロー計算書作成演習・分析

初中 31,000 23,000

9月7日(水)13:00~

17:00

決算早期化(30日開示)を達成する決算実務 ○ 東京

武田公認会計士事務所代表:公認会計士/武田雄治氏

○決算発表早期化を実現した会社の特徴と、決算発表が遅い会社の根本的な違いとは

○決算早期化を実現する経理の仕組みの作り方、決算・開示の仕組みの作り方

○決算早期化を実現する人材の育て方、属人化排除の方法

○決算早期化を実現する会計監査の知識、対応の方法

○決算早期化を実現する重要性基準の知識、考え方

○決算早期化を実現する子会社等との接し方、連結決算効率化の方法

○決算早期化を実現する業務フローの見直し、個別決算効率化の方法

初中 23,000 16,000

9月8日(木)13:30~

17:30

会社による会計上の見積りの留意点 ○ 東京

公認会計士/新日本有限責任監査法人 会計監理部シニアパートナー山岸聡氏

○事業計画と会計処理の関係(内部統制、投融資の評価、過年度遡及基準など)

○税効果会計と課税所得の見積り○減損会計と事業計画(資産のグルーピング、将来キャッシュ・フロー、割引率など)

○子会社株式等の減損処理と事業計画の関係〇最近のトピック

中応 26,000 19,000

9月12日(月)10:00~

17:00資金繰り管理の実務 ○ 東京

公認会計士/株式会社会計工房和田隆志氏

○資金3表の種類と意義・特徴○主要項目と資金繰りの関係○資金繰り表の特徴・様式、実績表・計画表の作成、資金繰り表の見方

○資金運用表の特徴・様式、作成・見方○資金移動表の特徴・様式、作成・見方、経常収支比率

初 26,000 19,000

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

9月14日(水)10:00~

17:00税効果会計の実務 ○ 東京

トラストFAS株式会社代表取締役:公認会計士・税理士足立好幸氏

○個別財務諸表における税効果会計○四半期特有の会計処理○繰延税金資産の回収可能性

初中 31,000 23,000

9月16日(金)14:00~

17:00

「後発事象」等に関する実務上のポイント ○ 東京

仰星監査法人 東京事務所 社員/公認会計士 竹村純也氏

○後発事象の理解○頻出する開示後発事象の記載例○後発事象に対応できる社内体制

中応 20,000 14,000

9月20日(火)13:30~

17:30

海外子会社の連結手続上の留意点 ○ 東京

公認会計士/株式会社会計工房取締役花房幸範氏

○海外子会社の会計方針の統一○海外子会社の財務諸表換算、資本連結等○為替換算調整勘定、内部取引消去に係る換算差額

○子会社への投資に係る一時差異に対する税効果

○為替換算調整勘定の検証方法、Proof、増減と包括利益

中応 26,000 19,000

9月21日(水)13:30~

16:30

連結包括利益計算書及びその他の包括利益に関する注記作成上の留意点

〇 東京公認会計士/株式会社会計工房小清水裕之氏

〇包括利益の表示方法(連結包括利益計算書)〇その他の包括利益の内訳注記〇組換調整額と当期発生額〇単体ベースでのその他の包括利益の把握〇在外子会社等の財務諸表の換算〇連結手続におけるその他の包括利益〇開示

初中 17,000 13,000

9月28日(水)10:00~

17:00

これだけは知っておきたい経理・財務部門の一年間 ○ 東京

青山アクセス税理士法人 代表社員:公認会計士・税理士/紙野愛健氏

〇経理部門の一年間(日次業務、月次業務、四半期及び年度決算、ディスクロージャーの実務、内部統制評価制度、税務手続き、監査法人による会計監査)

〇財務部門の一年間(資金繰り管理、資金の調達・運用、財務戦略)

〇経理・財務部門の現状及び将来像

入初 25,000 19,000

10月19日(水)13:30~

17:30「原価計算」入門講座 〇 東京

南青山税理士法人/南青山FAS株式会社代表公認会計士・税理士/公認内部監査人/AIPE認定知的財産アナリスト仙石実氏

〇なぜ原価計算をしなければならないのか?〇そもそも原価とは何か?〇原価を分類してみよう!〇製品別原価計算のポイント〇個別原価計算と総合原価計算のポイント〇標準原価計算と利益計画のポイント〇直接原価計算と利益計画のポイント〇業績評価のポイント

初中 21,000 16,000

11月15日(火)10:00~

17:00

1日で理解する「管理会計の基礎知識」 〇 東京

ジャパン・ビジネス・アシュアランス株式会社シニアマネジャー公認会計士/早稲田大学大学院非常勤講師 川口宏之氏

〇管理会計の意義・目的〇原価の概念〇原価計算〇業績管理のための会計〇意思決定のための会計

初 26,000 19,000

11月21日(月)10:00~

17:00

キャッシュ・フロー計算書作成の実務 ○ 東京

公認会計士・中小企業診断士/新日本有限責任監査法人甲谷良太郎氏

○キャッシュ・フローの把握の仕方○精算表への仕訳の記入○営業活動によるキャッシュ・フローの記入(営業債権・債務、未払費用・未収収益)

○法人税等(外形標準課税があるケース、ないケース)

○連結キャッシュ・フロー計算書の作成方法

初中 31,000 23,000

11月24日(木)13:30~

17:30連結会計入門 ○ 東京

公認会計士/株式会社会計工房 取締役花房幸範氏

○連結の考え方(「合算」と「消去」、「消去」の種類)○連結のつくり方(連結の範囲、必要な材料、ワークシート) 

○子会社の資産・負債の時価評価、投資と資本の消去、のれん、非支配株主持分

○期末における連結の処理、翌期の処理

入初 21,000 16,000

12月6日(火)13:30~

17:30

【Excelで学ぶ】連結精算表作成入門 ○ 東京

公認会計士/株式会社会計工房 取締役花房幸範氏

○連結ワークシートの構成、効率的な作業の進め方

○個別修正仕訳○資本連結、関係会社間取引の消去○連結精算表の確認作業

初中 21,000 16,000

12月15日(木)10:00~

17:00

【Excelで学ぶ】個別キャッシュ・フロー計算書作成の基礎

東京公認会計士・税理士/一木公認会計士事務所 一木伸夫氏

〇キャッシュ・フロー計算書の基礎〇間接法の基礎〇精算表の活用〇実務指針に挑戦〇Excelをマスターする〇CF計算書作成ツールを使いこなす

初中 31,000 23,000

❹ 経理財務

Page 9: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

分野別スケジュールのご案内

14 15SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

2月16日(木)13:30~

17:30「業績管理会計」の基礎 〇 東京

ジャパン・ビジネス・アシュアランス株式会社シニアマネジャー公認会計士/早稲田大学大学院非常勤講師 川口宏之氏

〇業績管理会計の意義・目的〇事例で学ぶCVP分析〇CVP分析を活かした予算管理方法〇業績評価と組織形態〇事業部間取引〇期間損益と投資評価

初 21,000 16,000

3月7日(火)13:30~

17:30

【演習を通して学ぶ】株式価値評価の実務 ○ 東京

公認会計士・税理士/青山アクセス税理士法人 代表社員紙野愛健氏

○財務デューデリジェンスの概要〇株式価値評価の概要〇株式価値評価とM&A交渉

中応 22,000 17,000

3月9日(木)10:00~

17:00

【応用論点を解説!】連結会計実務(中級編) ○ 東京

公認会計士/株式会社会計工房 取締役花房幸範氏

○連結範囲の決定○のれんの減損○株式の追加取得がある場合の資本連結手続○株式の一部売却がある場合の資本連結手続○増資の資本連結手続〇連結特有の税効果

中 30,000 23,000

ディスクロージャーシリーズ月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

5月13日(金)10:00~

13:00

第1講連結財務諸表関係の注記 ○ 東京

株式会社会計工房 取締役 公認会計士松平智氏

○連結貸借対照表の注記事項○連結損益計算書の注記事項○連結包括利益計算書の注記事項○連結株主資本等変動計算書の注記事項○連結キャッシュ・フロー計算書の注記事項

初中 13,000 10,000

5月18日(水)13:30~

17:30

第2講税効果会計 ○ 東京

株式会社会計工房 公認会計士小清水裕之氏

○税効果会計の概要○一時差異の把握○法定実効税率の算定○繰延税金資産及び繰延税金負債の計算○繰延税金資産の回収可能性の判断○連結手続における税効果(債権債務、未実現利益の消去等)

○注記事項

初中 17,000 13,000

5月20日(金)13:30~

17:30

第3講退職給付会計 ○ 東京

株式会社会計工房 公認会計士和田隆志氏

○退職給付制度の概要○退職給付債務に関する事項・事例○退職給付費用及び計算の基礎に関する事項○個別論点(厚生年金基金、複数事業主制度、簡便法)

○改正基準の概要・主な変更点○退職給付制度の概要、改正基準の内容○退職給付債務の計算、年金資産の返還、退職給付信託の設定

初中 17,000 13,000

5月25日(水)10:00~

12:00

第4講1株当たり情報 ○ 東京

新日本有限責任監査法人 公認会計士 甲谷良太郎氏

○1株当たり純資産額の算定○1株当たり当期純利益(潜在株式がないケース)○1株当たり当期純利益(新株予約権が存在する場合、転換型新株予約権付社債が存在する場合)

初中 11,000 8,000

5月27日(金)10:00~

12:00

第5講有価証券 ○ 東京

佐藤大輔公認会計士事務所 公認会計士佐藤大輔氏

○有価証券の考え方、時価評価、分類○財務諸表による開示、時価関連情報・売却情報など注記による開示

○期中、期末における会計処理

初中 11,000 8,000

6月1日(水)10:00~

13:00

第6講減損会計 ○ 東京

株式会社会計工房 公認会計士泉光一郎氏

○減損損失及びのれんの開示○減損処理の手順、減損損失に関する注記 初中 13,000 10,000

6月3日(金)10:00~

13:00

第7講①リース取引②賃貸等不動産

○ 東京

株式会社会計工房 代表取締役 公認会計士 北田純也氏

○ファイナンス・リース、オペレーティング・リース取引の会計処理及び注記

○賃貸等不動産の範囲、時価の算定、注記初中 13,000 10,000

6月8日(水)10:00~

12:00

第8講ストック・オプション ○ 東京

株式会社会計工房 公認会計士 猪股孝太郎氏

○ストック・オプションの開示(新株予約権等の状況、ライツプランの内容、ストック・オプション制度の内容)

○ストック・オプションの会計処理

初中 11,000 8,000

❹ 経理財務 月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

6月10日(金)10:00~

13:00

第9講①セグメント情報②関連当事者

○ 東京株式会社会計工房 公認会計士和田隆志氏

○マネジメント・アプローチの考え方○報告セグメントの決定(事業セグメント識別の3要件他)

○セグメント情報の開示(測定方法、利益又は損失、資産及び負債等の額、差異調整)

○関連情報の開示(製品及びサービス、地域、主要な顧客)

○関連当事者の開示の判定フロー、範囲○開示対象取引の範囲、対象期間、重要性の判断基準

○関連当事者との取引、存在に関する注記

初中 13,000 10,000

6月15日(水)10:00~

12:00

第10講デリバティブ ○ 東京

佐藤大輔公認会計士事務所 公認会計士 佐藤大輔氏

○デリバティブの種類・会計処理○ヘッジ会計の種類・要件○開示内容(財務諸表による開示、重要な会計方針、定性的情報、定量的情報など注記による開示)

○会計処理(先渡取引、先物取引、スワップ取引、オプション取引) 

初中 11,000 8,000

6月17日(金)10:00~

12:00

第11講資産除去債務 ○ 東京

株式会社会計工房 公認会計士 田中悠輝氏

○資産除去債務の会計処理(応用論点含む)及び表示・開示 初中 11,000 8,000

6月22日(水)10:00~

13:00

第12講①企業結合②重要な後発事象

○ 東京

株式会社会計工房 取締役 公認会計士 林和彦氏

○取得による企業結合○共通支配下の取引等、共同支配企業の形成、事業分離、子会社の企業結合

○修正後発事象、開示後発事象、重要な後発事象の開示の判定、注記

初中 13,000 10,000

6月24日(金)10:00~

13:00

第13講金融商品 ○ 東京

株式会社会計工房 公認会計士 沖末淳氏

○金融資産及び負債の発生・消滅の認識、貸借対照表価額の測定

○償却原価法(利息法、定額法)、貸倒見積高の算定、ヘッジ会計の適用条件・会計処理

○注記事項(取組方針、内容及びそのリスク、リスク管理体制、時価等に関する補足説明、定量的情報)

初中 13,000 10,000

8月12日(金)10:00~

18:00

ディスクロージャー経理実務セミナー(入門編)≪1日で理解する≫有価証券報告書「経理の状況」作成の実務

○ 東京

株式会社会計工房 取締役 公認会計士 松平智氏

○「有価証券報告書作成の手引き」に基づき、有価証券報告書の「経理の状況」すべての記載項目について解説

○記載項目の背景にある会計基準の概要と記載内容との関連、注記等の記載の趣旨、記載項目間の関連について解説

入初 31,000 24,000

11月4日(金)10:00~

13:00

第1講連結財務諸表関係の注記 ○ 東京

株式会社会計工房 取締役 公認会計士 松平智氏

○連結貸借対照表の注記事項○連結損益計算書の注記事項○連結包括利益計算書の注記事項○連結株主資本等変動計算書の注記事項○連結キャッシュ・フロー計算書の注記事項

初中 13,000 10,000

11月9日(水)13:30~

17:30

第2講退職給付会計 ○ 東京

株式会社会計工房 公認会計士 和田隆志氏

○退職給付制度の概要○退職給付債務に関する事項・事例○退職給付費用及び計算の基礎に関する事項○個別論点(厚生年金基金、複数事業主制度、簡便法)

○改正基準の概要・主な変更点○退職給付制度の概要、改正基準の内容○退職給付債務の計算、年金資産の返還、退職給付信託の設定

初中 17,000 13,000

11月11日(金)13:30~

17:30

第3講税効果会計 ○ 東京

株式会社会計工房 公認会計士 小清水裕之氏

○税効果会計の概要○一時差異の把握○法定実効税率の算定○繰延税金資産及び繰延税金負債の計算○繰延税金資産の回収可能性の判断○連結手続における税効果(債権債務、未実現利益の消去等)

○注記事項

初中 17,000 13,000

11月16日(水)10:00~

12:00

第4講有価証券 ○ 東京

佐藤大輔公認会計士事務所 公認会計士 佐藤大輔氏

○有価証券の考え方、時価評価、分類○財務諸表による開示、時価関連情報・売却情報など注記による開示

○期中、期末における会計処理 

初中 11,000 8,000

Page 10: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

分野別スケジュールのご案内

16 17SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

11月18日(金)10:00~

12:00

第5講1株当たり情報 ○ 東京

新日本有限責任監査法人 公認会計士 甲谷良太郎氏

○1株当たり純資産額の算定○1株当たり当期純利益(潜在株式がないケース)○1株当たり当期純利益(新株予約権が存在する場合、転換型新株予約権付社債が存在する場合) 

初中 11,000 8,000

11月22日(火)10:00~

13:00

第6講減損会計 ○ 東京

株式会社会計工房 公認会計士泉光一郎氏

○減損損失及びのれんの開示○減損処理の手順、減損損失に関する注記 初中 13,000 10,000

11月25日(金)10:00~

13:00

第7講①リース取引②賃貸等不動産

○ 東京

株式会社会計工房 代表取締役 公認会計士 北田純也氏

○ファイナンス・リース、オペレーティング・リース取引の会計処理及び注記

○賃貸等不動産の範囲、時価の算定、注記初中 13,000 10,000

11月30日(水)10:00~

12:00

第8講ストック・オプション ○ 東京

株式会社会計工房 公認会計士 猪股孝太郎氏

○ストック・オプションの開示(新株予約権等の状況、ライツプランの内容、ストック・オプション制度の内容)

○ストック・オプションの会計処理

初中 11,000 8,000

12月2日(金)10:00~

13:00

第9講①セグメント情報②関連当事者

○ 東京株式会社会計工房 公認会計士 和田隆志氏

○マネジメント・アプローチの考え方○報告セグメントの決定(事業セグメント識別の3要件他)

○セグメント情報の開示(測定方法、利益又は損失、資産及び負債等の額、差異調整)

○関連情報の開示(製品及びサービス、地域、主要な顧客)

○関連当事者の開示の判定フロー、範囲○開示対象取引の範囲、対象期間、重要性の判断基準

○関連当事者との取引、存在に関する注記

初中 13,000 10,000

12月7日(水)10:00~

12:00

第10講デリバティブ ○ 東京

佐藤大輔公認会計士事務所 公認会計士 佐藤大輔氏

○デリバティブの種類・会計処理○ヘッジ会計の種類・要件○開示内容(財務諸表による開示、重要な会計方針、定性的情報、定量的情報など注記による開示)

○会計処理(先渡取引、先物取引、スワップ取引、オプション取引)

初中 11,000 8,000

12月9日(金)10:00~

12:00

第11講資産除去債務 ○ 東京

株式会社会計工房 公認会計士田中悠輝氏

○資産除去債務の会計処理(応用論点含む)及び表示・開示 初中 11,000 8,000

12月14日(水)10:00~

13:00

第12講①企業結合②重要な後発事象

○ 東京

株式会社会計工房 取締役公認会計士 林和彦氏

○取得による企業結合○共通支配下の取引等、共同支配企業の形成、事業分離、子会社の企業結合

○修正後発事象、開示後発事象、重要な後発事象の開示の判定、注記

初中 13,000 10,000

12月16日(金)10:00~

13:00

第13講金融商品 ○ 東京

株式会社会計工房 公認会計士 沖末淳氏

○金融資産及び負債の発生・消滅の認識、貸借対照表価額の測定

○償却原価法(利息法、定額法)、貸倒見積高の算定、ヘッジ会計の適用条件・会計処理

○注記事項(取組方針、内容及びそのリスク、リスク管理体制、時価等に関する補足説明、定量的情報)

初中 13,000 10,000

2017年3月16日(木)

10:00~

18:00

ディスクロージャー経理実務セミナー(入門編)≪1日で理解する≫有価証券報告書「経理の状況」作成の実務

○ 東京

株式会社会計工房 取締役 公認会計士 松平智氏

○「有価証券報告書作成の手引き」に基づき、有価証券報告書の「経理の状況」すべての記載項目について解説

○記載項目の背景にある会計基準の概要と記載内容との関連、注記等の記載の趣旨、記載項目間の関連について解説

入初 31,000 24,000

ディスクロージャーシリーズ ❺ 税務月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

6月3日(金)14:00~

17:00

移転価格文書作成のための基礎知識 ○ 東京

信成国際税理士事務所代表・ノベル国際コンサルティングLLP パートナー 税理士 高木慎一氏

○近年の移転価格税制による更正事例○推定課税・シークレットコンパラブル○独立企業間価格算定方法の選定

初中 15,000 10,000

7月14日(木)14:00~

17:00

海外取引における消費税の基礎実務 ○ 東京

信成国際税理士事務所代表・ノベル国際コンサルティングLLP パートナー 税理士 高木慎一氏

○海外取引における実地調査件数の推移○輸出取引等に係る免税、輸入取引に係る消費税

○国境を越えた役務の提供に対する消費税

初中 21,000 15,000

8月3日(水)14:00~

17:00移転価格税制の基礎実務 ○ 東京

信成国際税理士事務所代表・ノベル国際コンサルティングLLP パートナー 税理士 高木慎一氏

○移転価格税制の概要○役務提供取引○移転価格リスクへの対応策

初中 15,000 10,000

8月11日(木)10:00~

17:00固定資産の会計と税務実務 ○ 東京

松田会計事務所所長 麻布ブレインズ・スクール代表/税理士松田修氏

○固定資産の取得から売却・除却までの一連の取引に必要な基礎知識を学ぶ 初 31,000 23,000

8月17日(水)10:00~

17:00

法人税・消費税・地方税の失敗実例100 ○ 東京

税理士法人トラストパートナー公認会計士・税理士 足立好幸氏

○役員給与、交際費、受取配当金、寄附金、その他の加算・減算項目に関する事例

○グループ法人税制(単体課税、組織再編税制、清算課税)に関する事例

○住民税に関する事例

初中 31,000 23,000

9月8日(木)10:00~

17:30法人税申告書の作り方 ○ 東京

税理士法人トラストパートナー公認会計士・税理士 足立好幸氏

○申告書作成に必要な法人税の基礎知識○すべての会社に必要な別表一(一)、四、五(一)、五(二)の作成実務○法人税申告書作成と決算書確定のケーススタディ

初中 31,000 23,000

9月14日(水)14:00~

17:00

税務と法務・知財から見た国際取引における源泉徴収課税

○ 東京

TMI総合法律事務所 弁護士(日本国・ニューヨーク州)、公認会計士(日本国・米国) 内海英博氏

○課税のあらましと租税条約○土地等の譲渡所得○契約書の効果的な作成の仕方

初中 25,000 18,000

11月2日(水)13:30~

17:30国際税務の基礎実務 ○ 東京

信成国際税理士事務所代表・ノベル国際コンサルティングLLP パートナー 税理士 高木慎一氏

○租税条約○外国税額控除○タックスヘイブン対策税制

初中 20,000 15,000

11月8日(火)10:00~

17:00

1日で学べる「税務の知識」基礎の基礎 ○ 東京

松田会計事務所所長 麻布ブレインズ・スクール代表/税理士松田修氏

○様々な業務で関わる法人税、消費税、所得税、印紙税の基礎知識を学ぶ 入 31,000 23,000

11月10日(木)10:00~

17:00

組織再編税制&清算課税の基礎 ○ 東京

税理士法人トラストパートナー 公認会計士・税理士 足立好幸氏

○組織再編手法とその活用場面○スキーム選択の有利・不利○企業結合会計の会計処理と税務調整

初中 35,000 27,000

12月8日(木)10:00~

17:00法人税基本セミナー ○ 東京

税理士法人トラストパートナー 公認会計士・税理士 足立好幸氏

○法人税の仕組み○国際税務○税務調査の仕組み

初中 31,000 23,000

12月14日(水)10:00~

17:00消費税基本セミナー ○ 東京

松田会計事務所所長 麻布ブレインズ・スクール代表/税理士松田修氏

○消費税を基礎から体系的に学ぶ 入初 31,000 23,000

2017年2月8日(水)

10:00~

17:30法人税申告書の作り方 ○ 東京

税理士法人トラストパートナー 公認会計士・税理士 足立好幸氏

○申告書作成に必要な法人税の基礎知識○すべての会社に必要な別表一(一)、四、五(一)、五(二)の作成実務○法人税申告書作成と決算書確定のケーススタディ

初中 31,000 23,000

Page 11: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

分野別スケジュールのご案内

18 19SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

❻ IR月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

4月15:00~

17:00

より効果的なIRの実践~英国IR協会「IR‌Best‌Practice‌Guidelines」最新版をモデルに~ 

東京大阪

埼玉学園大学大学院教授 米山徹幸氏株式会社ファイブ・シーズ 代表取締役 越智義和氏株式会社ラッセル・コミュニケーションズ 代表取締役デビッド・ラッセル氏

〇ウェブサイト・ガイドラインで学ぶベストIRサイトと課題

〇アニュアルレポート・ガイドライン〇コーポレートコミュニケーションに向けて

初中 無料 無料

4月13:00~

15:00

IRグッドビジュアル賞好事例紹介セミナー 東京

株式会社バリュークリエイト パートナー 佐藤明氏 他

〇シンプルに企業価値を伝えるIR資料の好事例紹介 無料 無料

5月25日(水)10:00~

12:00

アナリスト・投資家は企業の中期経営計画をどう見ているのか

〇 東京

アムンディ・ジャパン株式会社 運用本部 ファンダメンタル運用グループ アクティブ・ジャパン運用部 シニアファンドマネジャー 浦昌平氏

〇重要性を増しつつある中期経営計画〇投資家は中期計画をどう見ているのか〇(投資家から見た)良い中期計画、改善してほしい点を実例から

〇見せ方も大切な要素

初中 12,000 9,000

6月7日(火)14:00~

17:00

ベタープラクティスから学ぶ「統合報告書」作成の実践ポイント

〇 東京 公認会計士松原恭司郎氏

〇「投資家との対話」の重要なツールとなる<統合報告>

〇統合報告で先行する企業に学ぶ「統合報告書作成上の実践ポイント」

〇「国際統合報告フレームワーク」でポイントの確認

〇「統合報告書のベタープラクティス」のレビュー

初中 17,000 13,000

7月5日(火)10:00~

12:00配当政策とIR ○ 東京

エーザイ株式会社常務執行役 CFO/早稲田大学大学院会計研究科・商学研究科兼任講師 柳良平氏

○シグナリング効果と安定配当のメリット○安定配当の合成の誤謬○フリーキャッシュフロー仮説と投資家の声○最適資本構成に基づく最適配当政策のIRの提言

中応 12,000 9,000

7月7日(木)10:00~

12:00

アナリスト・投資家は開示情報をどう活用しているのか

〇 東京

株式会社アドバンスト・リサーチ・ジャパン マネージング・ディレクター 遠藤功治氏

〇2つのEを考える〇決算関連の開示資料〇アナリスト・投資家が欲していること〇各開示TOOLにおける論点〇IRの活動評価

初中 12,000 9,000

8月23日(火)10:00~

17:00

IR担当者のための財務諸表分析入門(全講) ○ 東京

ジャパン・ビジネス・アシュアランス株式会社シニアマネジャー公認会計士/早稲田大学大学院非常勤講師 川口宏之氏

入初 25,000 18,000

8月23日(火)10:00~

13:00

「財務諸表」の仕組みと読み方(単講) 〇 東京

ジャパン・ビジネス・アシュアランス株式会社シニアマネジャー公認会計士/早稲田大学大学院非常勤講師 川口宏之氏

〇IR担当者にとっての財務諸表とは?〇貸借対照表を図で理解しよう〇損益計算書を図で理解しよう〇キャッシュ・フロー計算書を図で理解しよう〇財務3表のつながりを図で理解しよう〇財務分析指標を図で理解しよう

入初 16,000 12,000

8月23日(火)14:00~

17:00

「財務諸表」から企業の価値を測る(単講) 〇 東京

ジャパン・ビジネス・アシュアランス株式会社シニアマネジャー公認会計士/早稲田大学大学院非常勤講師 川口宏之氏

〇会社の価値とは?〇貸借対照表から企業価値を測る〇損益計算書から企業価値を測る〇キャッシュフロー計算書から企業価値を測る〇ROEと株価の密接な関係

入初 16,000 12,000

12月10:00~

17:00IR基礎実務セミナー ○ 東京

株式会社バリュークリエイト パートナー 佐藤明氏 他

○IRの仕事と資本市場(アナリスト、ファンドマネージャーとは)

○財務分析と企業価値(見えない資産・DCFモデル)、アナリストの企業分析)

○価値創造につながるIR活動、効果的なIR資料、個人投資家向けIR

○ゲストスピーカーによる講演(ケーススタディ・パネルディスカッション)

初中 31,000 23,000

随時開催15:00~

17:00プロネクサスIRセミナー

東京(一部大阪・名古屋他)

弊社IR事業部 理事 細川修一 他 ○好事例から学ぶIR活動 無料 無料

随時開催15:00~

17:00英文開示のサポートシリーズ

東京(一部大阪・

名古屋)

埼玉学園大学大学院教授 米山徹幸氏 他

〇機関投資家の動向と英文開示のあり方〇AnnualReport・統合報告書の潮流他 初中 無料 無料

❼ 人事労務月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

6月2日(木)10:00~

17:00

海外勤務者の労務管理・税務・社会保険の実務 ○ 東京

トムズコンサルタント株式会社代表取締役 特定社会保険労務士 河西知一氏

○海外勤務者の給与の決め方○海外勤務者の社会保険○外国人労働者と我が国の社会保険

初中 28,000 19,000

7月8日(金)10:00~

17:00社会保険の実務入門 ○ 東京

トムズ・コンサルタント株式会社COO 特定社会保険労務士 小宮弘子氏

○社会保険制度の仕組み○採用から退職までの手続○定年・再雇用者の手続

入 28,000 19,000

8月26日(金)10:00~

17:00

1日でマスターする給与計算の仕組みと実務 ○ 東京

トムズ・コンサルタント株式会社COO 特定社会保険労務士 小宮弘子氏

○給与計算に必要な労働基準法等の基礎知識○給与計算と社会保険料○給与計算と所得税・住民税○給与計算業務のフローとチェックポイント

入 28,000 19,000

9月9日(金)13:30~

17:00

どの会社でも必ず必要となる労務監査の手法 ○ 東京

トムズコンサルタント株式会社代表取締役 特定社会保険労務士 河西知一氏

○労務監査の目的と効果○就業規則と労働法令の関係○労務監査の視点からの内部統制

初中 21,000 15,000

9月15日(木)10:00~

17:00

企業を支える人事・労務部門の基礎実務 ○ 東京

トムズ・コンサルタント株式会社COO 特定社会保険労務士 小宮弘子氏

○採用・異動・退職の実務○労働時間・休日・休暇と労務管理の基礎○労務管理と就業規則等○安心して働ける職場作り

入 28,000 19,000

9月21日(水)13:30~

17:30

従業員不祥事の早期発見、抑止のための『不正行為発生のメカニズム』の解明と実務対応

○ 東京西村あさひ法律事務所 パートナー 弁護士 梅林啓氏

○不正行為発生のメカニズムの解明○不正行為の早期発見に向けたポイント○不正行為を抑止するためのポイント

初中 21,000 15,000

10月26日(水)10:00~

17:00年末調整のポイント ○ 東京

トムズ・コンサルタント株式会社COO 特定社会保険労務士 小宮弘子氏

○年末調整の対象となる人、ならない人○源泉徴収簿の記載○給与支払報告書と税務署への届出

初中 28,000 19,000

11月17日(木)13:30~

17:30

従業員の故意による『情報漏洩・持ち出し』をめぐる企業のリスクと実務対応

○ 東京西村あさひ法律事務所 パートナー 弁護士 梅林啓氏

○情報漏洩・持ち出しによる企業のリスクと責任○情報漏洩・持ち出し事案が発生した後の企業の対応

○不正発生のメカニズムから考える情報流出対策

初中 21,000 15,000

2017年2月2日(木)

10:00~

17:00

海外勤務者の労務管理・税務・社会保険の実務 ○ 東京

トムズコンサルタント株式会社代表取締役 特定社会保険労務士 河西知一氏

○海外勤務者の給与の決め方○海外勤務者の社会保険○外国人労働者と我が国の社会保険

初中 28,000 19,000

3月14日(火)13:30~

17:30

従業員の不正・不祥事に対応した「社内調査」の進め方とその課題

○ 東京西村あさひ法律事務所 パートナー 弁護士 梅林啓氏

○社内調査において直面する課題とその対応○社内調査の具体的進め方○社内調査の結果を踏まえた対応

初中 21,000 15,000

Page 12: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

分野別スケジュールのご案内

20 21SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

❽ 入門編月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

4月5日(火)6日(水)

10:00~

17:00

新入社員のためのビジネスマナー基礎研修 - 東京

株式会社ミズ・インターナショナル チーフ・インストラクター 鈴木勝美氏

○今求められている顧客満足とは○“真実の瞬間”について○言葉遣いのマナー○電話応対のマナー○信頼感を与える接客対応

入 13,000 9,000

4月7日(木)9:00~

17:00社会人としての仕事の基本 - 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社 経営コンサルタント産業カウンセラー角渕渉氏

〇社会人の心構え〇責任ある仕事の進め方〇報連相のための伝える力と書く力〇ビジネスマナーの基本〇仕事の改善と問題解決

入 13,000 9,000

4月8日(金)10:00~

17:00

新入社員のための会計力の基礎の基礎 - 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社中小企業診断士 伊藤浩司氏

〇会社の中で会計が果たす役割を認識する〇財務諸表の構造と簿記の5要素を学ぶ〇財務諸表の変化から企業の変化を推測する

入 13,000 9,000

4月21日(木)13:00~

17:00課長研修 - 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社 経営コンサルタント産業カウンセラー 角渕渉氏

〇課長の役割と責任〇部門経営の方針策定〇部門業務と部下の掌握〇部下の指導・育成と評価

入初 14,000 9,000

4月22日(金)13:00~

17:00

管理職対象コンプライアンス研修 - 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社 元・KPMGあずさビジネススクール講師 鈴木瑞穂氏

〇コンプライアンスについての基本的理解〇管理職としてのコンプライアンスへの取組み〇具体的なコンプライアンス問題

初 14,000 9,000

4月28日(木)・5月10日(火)

13:30~

17:30

管理会計集中講座〈入門編〉(全2講) ○ 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社:中小企業診断士/伊藤浩司氏

入 33,000 26,000

4月28日(木)13:30~

17:30

管理会計集中講座〈入門編〉(第1講) ○ 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社/中小企業診断士伊藤浩司氏

○予算/利益管理と業績評価の基礎 入 19,000 14,000

5月10日(火)13:30~

17:30

管理会計集中講座〈入門編〉(第2講) ○ 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社/中小企業診断士伊藤浩司氏

○意思決定会計の基礎 入 19,000 14,000

5月24日(火)14:00~

17:30はじめて学ぶ「連結会計」 〇 東京

公認会計士/株式会社ラウレア 代表取締役飯塚幸子氏

○連結会計の基本〇連結会計の全体像〇連結会計で必要となる仕訳〇演習問題

入 16,000 12,000

5月26日(木)10:00~

17:00

総務部門のためのビジネス法務(契約書入門) - 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社 元・KPMGあずさビジネススクール講師 鈴木瑞穂氏

〇総務部門に求められる機能、能力、知識〇印(ハンコ)について〇主要法令(下請法、個人情報保護法、著作権法 他)

初 25,000 19,000

7月28日(木)13:30~

17:30はじめて学ぶ「税効果会計」 ○ 東京

三林公認会計士事務所所長フェリックスジャパン株式会社代表取締役社長/公認会計士・税理士三林昭弘氏

○会計の世界と税法の世界の違いを理解する○なぜ税効果会計を行うのか○税効果会計が登場することになった背景○税効果会計の具体的な仕組みを学ぶ○税効果会計が難しいと感じる理由-繰延税金資産の回収可能性

入 23,000 17,000

8月9日(火)13:30~

17:30

はじめて学ぶ「キャッシュ・フロー計算書」 〇 東京

公認会計士・税理士/城所公認会計士事務所 城所孝明氏

〇キャッシュ・フロー計算書の必要性〇キャッシュ・フロー計算書の見方〇キャッシュ・フロー精算表の仕組み〇演習問題と解説

入 21,000 15,000

8月24日(水)13:00~

17:00財務諸表はこう読もう - 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社 中小企業診断士 伊藤浩司氏

〇財務諸表の作成プロセス〇財務諸表を見るためのポイント〇ケーススタディを使った演習

入 14,000 9,000

9月6日(火)10:00~

17:00

コンプライアンスリーダー養成研修 - 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社 元・KPMGあずさビジネススクール講師 鈴木瑞穂氏

〇コンプライアンス概念の一般的理解〇コンプライアンス推進活動の活性化〇コンプライアンスの要注意論点○インストラクション演習

入 25,000 19,000

9月13日(火)13:00~

17:00

管理者対象パワハラといわれない指導法 - 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社 元・KPMGあずさビジネススクール講師 鈴木瑞穂氏

〇パワハラに関する職場の問題の実情〇パワハラの定義の確認〇パワハラに関する管理職の悩み○セクハラ問題の再確認○正しい指導法のヒント

初 14,000 9,000

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

9月27日(火)13:00~

17:00簿記と財務諸表入門 - 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社 中小企業診断士 伊藤浩司氏

〇会社の中で会計が果たす役割を認識する〇財務諸表の構造と簿記の5要素を学ぶ〇財務諸表の変化から企業の変化を推測する

入 14,000 9,000

10月19日(水)10:00~

17:00

総務部門のためのビジネス法務(契約書入門) - 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社 元・KPMGあずさビジネススクール講師 鈴木瑞穂氏

〇総務部門に求められる機能、能力、知識〇印(ハンコ)について〇主要法令(下請法、個人情報保護法、著作権法 他)

初 25,000 19,000

2017年1月26日(木)

13:00~

17:00基礎からわかる財務分析 - 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社 中小企業診断士 伊藤浩司氏

〇財務諸表のイメージ〇ワークシートを使った財務分析〇損益分岐点分析と利益管理

入 14,000 9,000

2月23日(木)13:00~

17:00簿記と財務諸表入門 - 東京

アクアナレッジファクトリ株式会社 中小企業診断士 伊藤浩司氏

〇会社の中で会計が果たす役割を認識する〇財務諸表の構造と簿記の5要素を学ぶ〇財務諸表の変化から企業の変化を推測する

入 14,000 9,000

❾ 海外・英文月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

7月1日(金)10:00~

17:00

英文国際契約を扱うための基礎知識 ○ 東京

長谷川俊明法律事務所代表 弁護士 長谷川俊明氏

○企業活動のグローバル化と英文国際契約○条項からみる「英文契約攻略法」○簡単な法律文章の和訳演習

中上 35,000 25,000

7月26日(火)13:30~

17:30英文財務諸表の見方・読み方 ○ 東京

公認会計士・税理士・中小企業診断士/木幡公認会計士事務所代表・東京農工大学大学院(産業技術専攻)教授 木幡幸弘氏

〇英文会計はここがポイント〇国際会計のポイント〇実際の英文財務諸表を読み解く○業績指標で英文財務諸表を分析する

初 25,000 18,000

10月14日(金)13:30~

17:00

海外腐敗防止法(FCPA)等に関わる摘発リスクと贈賄防止向けたコンプライアンス体制の構築

○ 東京西村あさひ法律事務所パートナー 弁護士 渋谷卓司氏

○外国公務員等贈賄規制の背景○日・米・英の外国公務員等贈賄規制○企業が導入すべきコンプライアンス体制

中上 21,000 15,000

11月1日(火)14:00~

17:00

海外子会社の内部統制及びリスク管理体制の構築 ○ 東京

長谷川俊明法律事務所代表 弁護士 長谷川俊明氏

○海外子会社の内部統制におけるPDCA○海外子会社を通じた海外事業のリスク管理体制

○海外事業のリスク管理の実際

中上 28,000 19,000

12月6日(火)14:00~

17:00

英文M&A契約作成・チェック時の重要ポイント ○ 東京

TMI総合法律事務所 弁護士(日本国・ニューヨーク州)、公認会計士(日本国・米国) 内海英博氏

○M&Aに関連する英文契約の概要○英文株式譲渡契約の作成方法と留意点○英文合併契約の作成方法と留意点

中上 25,000 18,000

2017年1月18日(水)

13:00~

17:00

基本的知識とスキルを同時に学ぶ英文契約書実務入門 ○ 東京

赤坂ビジネスコンサルティング代表 英文契約書翻訳家、企業国際コンサルタント野口幸雄氏

○英文契約の基本的骨組み○法律英語の特徴(助動詞、専門用語、長い複雑な条文構造)など

○英文契約締結時の実務留意点

入初 27,000 20,000

随時開催15:00~

17:00英文開示のサポートシリーズ

東京(一部大阪・

名古屋)

埼玉学園大学大学院教授 米山徹幸氏 他

〇機関投資家の動向と英文開示のあり方〇AnnualReport・統合報告書の潮流他 初中 無料 無料

随時開催14:00~

15:30

英文開示のトレンドと翻訳実務のポイント

東京・大阪・名古屋

日本財務翻訳株式会社 代表取締役松本智子氏マネージャー藤田祐介氏

〇英文での情報開示のトレンド ・業種別の作成比率、英訳範囲 ・英文開示のトレンドなど〇開示文書英文版作成の実務上のポイント

入初 無料 無料

Page 13: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

分野別スケジュールのご案内

22 23SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

� 監査役月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

4月下旬13:30~

17:30

内部統制システムの構築・運用の実践 ○ 東京

獨協大学法科大学院教授、埼玉大学経済科学研究科博士後期課程客員教授兼任 博士(経営法) 高橋均氏

○企業集団内部統制の会社法・法務省令改正内容の確認

○企業集団の内部統制システムの実務対応○企業集団内部統制と事業報告

初中 25,000 18,000

7月6日(水)13:30~

16:30

不正会計の未然防止・早期発見 ○ 東京

公認会計士・公認不正検査士/公認会計士宇澤事務所代表最高検察庁金融証券専門委員会参与/日本公認不正検査士協会理事 宇澤亜弓氏

○ケーススタディ(グループディスカッション)○不正会計の発見とは○不正会計の早期発見のための仕組み作り

中応 27,000 19,000

7月12日(火)10:00~

17:00

グループ経営管理・海外子会社管理の実務【全講】 ○ 東京

公認会計士/KPMGコンサルティング株式会社ディレクター 山口隆二氏KPMGコンサルティング株式会社 マネージャー 水戸貴之氏

初中 33,000 26,000

7月12日(火)10:00~

13:00グループ経営管理編【単講】 ○ 東京

公認会計士/KPMGコンサルティング株式会社ディレクター 山口隆二氏

○グループ経営管理・子会社管理の諸論点〇グループ管理体制の構築○管理の効率化・省力化を図るポイント○モニタリング機能充実のポイント

初中 18,000 14,000

7月12日(火)14:00~

17:00海外子会社管理編【単講】 ○ 東京

KPMGコンサルティング株式会社 マネージャー 水戸貴之氏

○海外子会社管理の重要性○海外ビジネス環境の変化○海外子会社管理の基本/ポイント

初中 18,000 14,000

7月13日(水)10:00~

13:00はじめて学ぶ「会計監査」 〇 東京

公認会計士/株式会社ヴェリタス・アカウンティング代表取締役社長 プロネクサス総合研究所 ディスクロージャー基本問題研究会委員 山岡信一郎氏

〇会計監査とは何か?〇経理未経験者向け!決算書の構造と見方〇会計監査を理解する上で必要な実践的視点〇会計監査を実施する上で必要な理論的視点〇具体例を用いた内部監査手続事例

入初 18,000 14,000

7月13日(水)14:00~

17:00適正な監査ポイントの捉え方 〇 東京

公認会計士/株式会社ヴェリタス・アカウンティング代表取締役社長 プロネクサス総合研究所 ディスクロージャー基本問題研究会委員山岡信一郎氏

〇リスク・アプローチを実践する〇決算書(試算表)から監査ポイントを見抜く!〇具体例を用いた監査ポイント抽出事例

中 22,000 16,000

7月27日(水)13:30~

17:30

新任監査役のための監査役監査セミナー(基礎編) ○ 東京

公認会計士/新日本有限責任監査法人 シニアパートナー矢治博之氏弁護士/日比谷T&Y法律事務所 パートナー 植松勉氏一般社団法人ディレクトフォース監査役部会会員 山本正氏

〇監査役監査の概要と監査役としての留意事項〇監査役として知っておくべき法令や不正などへの対応

〇監査役経験者からの助言

入初 23,000 17,000

7月下旬13:30~

17:30

グループ会社内部統制の実効性確保の手法 ○ 東京

獨協大学法科大学院教授、埼玉大学経済科学研究科博士後期課程客員教授兼任 博士(経営法) 高橋均氏

○企業集団内部統制の会社法・法務省令改正内容の確認

○企業集団の内部統制システムの実務対応○企業集団内部統制と事業報告

初中 25,000 18,000

9月20日(火)10:00~

18:00

販売・購買・在庫関係の監査実務 東京

公認会計士/株式会社ヴェリタス・アカウンティング代表取締役社長 プロネクサス総合研究所 ディスクロージャー基本問題研究会委員 山岡信一郎氏

〇販売取引関係の監査〇購買取引関係の監査〇在庫管理関係の監査

中応 36,000 27,000

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

10月下旬13:30~

17:30

監査役・監査委員の実効的な監査実務~調書・議事録からチェックリストを含めた期中監査の実践~

○ 東京

獨協大学法科大学院教授、埼玉大学経済科学研究科博士後期課程客員教授兼任 博士(経営法) 高橋均氏

○期中監査と実務○監査調書の作成と留意点○監査役会議事録の作成と留意点

入中 35,000 25,000

2017年1月下旬

10:00~

17:00

監査役・監査役スタッフのための監査実務基本セミナー~監査実務の総点検~

○ 東京

獨協大学法科大学院教授、埼玉大学経済科学研究科博士後期課程客員教授兼任 博士(経営法) 高橋均氏

詳細未定 入中 37,000 27,000

3月上旬10:00~

17:00

監査役が責任を問われないための監査役監査の実務と応用~期末監査を含めて~

○ 東京

獨協大学法科大学院教授、埼玉大学経済科学研究科博士後期課程客員教授兼任 博士(経営法) 高橋均氏

詳細未定 入中 37,000 27,000

� 経営・法務他月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

4月11日(月)13:30~

17:00

公取委の摘発リスクを見据えた優越的地位の濫用及び下請法に関わる体制整備

○ 東京

のぞみ総合法律事務所パートナー、元公正取引委員会審査局審査専門官(主査) 弁護士 大東泰雄氏

○優越的地位の濫用・下請法違反のリスク○公取委の摘発リスクを見据えた体制整備○下請法には違反しないが優越的地位の濫用となる行為

初中 22,000 17,000

4月14日(木)10:00~

17:00

内部統制報告制度 運用基礎講座 東京

株式会社アイ・コンセプト代表取締役鈴木正士氏

〇内部統制構築概論、全社的な内部統制〇決算・財務報告に関する内部統制と求められる経理体制

〇業務フローチャート、業務記述書、リスク・コントロール・マトリックス(RCM)

〇内部統制整備状況・運用状況評価〇内部統制報告書の作成実務〇IPOトレンドと内部統制

入初 32,000 25,000

5月19日(木)13:30~

17:30DCF法入門 ○ 東京

みらいコンサルティング株式会社 エグゼクティブコンサルタント 矢口暢久氏

○DCF法の基礎(用語と考え方)○DCF法による事業価値・株式価値の計算○DCF法による企業評価プロセス○DCF法による企業評価実務のポイント・留意点

初 21,000 16,000

6月9日(木)13:30~

17:30企業価値評価の実践(応用編) ○ 東京

みらいコンサルティング株式会社 エグゼクティブコンサルタント 矢口暢久氏

○未上場会社の企業価値評価〇DCF法に関する論点・課題○スキーム・目的別の企業価値評価

中応 26,000 19,000

6月21日(火)14:00~

17:00事例でおさえる内部統制入門 〇 東京

公認会計士/株式会社ヴェリタス・アカウンティング代表取締役社長プロネクサス総合研究所 ディスクロージャー基本問題研究会委員山岡信一郎氏

〇実務から見る!内部統制とは何か〇内部統制を理論的に捉える〇会社法と金融商品取引法における内部統制〇実務でどのように内部統制を考えればよいのか

入初 20,000 14,000

6月22日(水)10:00~

17:00

金融商品取引法に基づく内部統制評価の実践ポイント 〇 東京

公認会計士/コントロールソリューションズ株式会社 代表取締役 佐々野未知氏

〇内部統制有効性評価の前提確認〇まずは評価範囲の確認から〇土台は大丈夫か?全社統制の有効性評価と不備の改善

〇なぜ不備が多い!決算・財務報告プロセス統制の有効性評価と不備の改善

〇継続的な変更管理が肝!業務別統制の整備状況の評価と不備の改善

〇毎年必須の中心業務!運用状況評価(運用テスト)と不備の改善

初中 32,000 25,000

Page 14: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

分野別スケジュールのご案内

24 25SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

7月12日(火)10:00~

17:00

グループ経営管理・海外子会社管理の実務【全講】 ○ 東京

公認会計士/KPMGコンサルティング株式会社ディレクター 山口隆二氏KPMGコンサルティング株式会社 マネージャー 水戸貴之氏

初中 33,000 26,000

7月12日(火)10:00~

13:00グループ経営管理編【単講】 ○ 東京

公認会計士/KPMGコンサルティング株式会社ディレクター山口隆二氏

○グループ経営管理・子会社管理の諸論点〇グループ管理体制の構築○管理の効率化・省力化を図るポイント○モニタリング機能充実のポイント

初中 18,000 14,000

7月12日(火)14:00~

17:00海外子会社管理編【単講】 ○ 東京

KPMGコンサルティング株式会社 マネージャー 水戸貴之氏

○海外子会社管理の重要性○海外ビジネス環境の変化○海外子会社管理の基本/ポイント

初中 18,000 14,000

7月13日(水)14:00~

17:00

災害時等における事業継続(BCP)と危機管理のための社内体制の整備

○ 東京丸の内総合法律事務所 弁護士中野明安氏

○災害時の事業継続の実例と課題○事業継続計画(BCP)は企業の法的義務か?○事業継続計画の策定に伴う各種業務の検討

初中 22,000 17,000

8月2日(火)14:00~

17:00

役員が知っておくべきITシステムの法的リスクと危機管理

○ 東京

森・濱田松本法律事務所パートナー 弁護士・カリフォルニア州弁護士 飯田耕一郎氏

○ITシステムに関する企業不祥事案と判例○平常時のリスク管理体制の構築・効果的運用○有事対応の留意点

中上 22,000 17,000

8月3日(水)10:00~

17:00

内部統制報告制度 構築基礎講座 東京

株式会社アイ・コンセプト 代表取締役 鈴木正士氏

〇内部統制構築概論、全社的な内部統制〇決算・財務に関する内部統制と求められる経理体制

〇業務フローチャート、RCM作成、IPOに求められる内部統制

入初 30,000 25,000

8月10日(水)13:30~

17:30

具体的事例で学ぶ『内部通報制度』の運用実務 ○ 東京

中島経営法律事務所 パートナー 弁護士 寺田寛氏

○内部通報制度の必要性○公益通報者保護法との関係○内部通報制度の運用実務

中上 23,000 18,000

8月16日(火)14:00~

17:00

コーポレートガバナンス・コード下での『経営判断原則』に基いた取締役会運営のあり方

○ 東京長谷川俊明法律事務所代表 弁護士長谷川俊明氏

○C.G.コード下の取締役会運営と経営判断原則の関係

○C.G.コード下での意思決定と経営判断原則○経営判断原則が適用される取締役会運営とは

中上 23,000 18,000

9月6日(火)13:30~

16:30外国為替のリスク管理・対策 ○ 東京

実践コーポレートガバナンス研究会 顧問林謙二氏

○為替リスクの性質〇為替リスクの管理〇外為法改正とその影響〇リスク管理戦略とヘッジ戦略〇ヘッジルールの決定〇通貨オプション

初中 21,000 15,000

9月7日(水)10:00~

17:00中期経営計画策定の実務 ○ 東京

元デロイトトーマツコンサルティング株式会社 パートナー 萩倉亘氏有限責任監査法人トーマツ シニアマネジャー 伊藤裕之氏有限責任監査法人トーマツ マネジャー 村山拓氏 他

○日系企業がおかれている環境認識○中期経営計画策定のポイント○戦略デザインのポイント○計画策定と実行促進のポイント○事例・実例紹介

中応 35,000 25,000

9月15日(木)13:00~

17:30M&A基礎実務セミナー ○ 東京

みらいコンサルティング株式会社 エグゼクティブコンサルタント 矢口暢久氏

○上場企業にとってのM&Aとは?○M&A実務の基本○M&A実務のポイント○〈手法解説〉株式交換におけるM&A実務

初中 26,000 19,000

9月29日(水)13:30~

17:30

事業投資の採算性評価とその向上策 東京

公認会計士/早稲田大学ビジネススクール教授 西山茂氏

○事業投資の採算性評価を行う意味○フリーキャッシュフローの意味と計算○割引率と資本コスト○投資プロジェクトの評価方法と事業価値の評価

○投資プロジェクトの価値を高めるための方策

初中 26,000 19,000

10月6日(木)13:30~

17:00

反社会的勢力との関係遮断の実際 東京

森原憲司法律事務所代表 弁護士森原憲司氏

○反社会的勢力の現況○企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針

○株主総会と反社会的勢力の動向○反社会的勢力対応の実際

初中 22,000 17,000

10月7日(金)10:00~

17:00

1日で学ぶビジネス契約の基本と実務ポイント ○ 東京

光和総合法律事務所 弁護士 花野信子氏

○ビジネス契約の特徴○ビジネス契約書の基本実務○各種契約の作成ポイント

入中 31,000 23,000

� 経営・法務他 月・日 時間 セミナー名 Wゼミ 場所 講 師 内 容 レベル 一般 D会員

10月20日(木)14:00~

16:00

適時開示の法的リスクとその対応 東京

プロアクト法律事務所代表 弁護士竹内朗氏

○証券市場における適時開示の重要性○不適正な適時開示の法的リスク○不開示○虚偽開示

中上 20,000 15,000

11月29日(火)14:00~

16:30

取引所市場における適時開示と実務上の留意点 東京

弊社ディスクロージャー研究本部長/水沼久雄氏

○証券市場と開示制度○適時開示の事務フロー○適時開示に伴う上場制度上の留意点

初中 12,000 9,000

12月9日(金)13:30~

17:30

行政機関による法令違反の疑いに対する調査と企業の対応

○ 東京西村あさひ法律事務所パートナー 弁護士 梅林啓氏

○行政機関による調査の概要○行政機関による調査の種類とその特徴○行政機関による調査を受けることになった企業の心得と実務

初中 21,000 15,000

2017年1月12日(木)

14:00~

17:00

課徴金制度を含めた景品表示法におけるリスク対応と社内体制の整備

○ 東京

きっかわ法律事務所、元・公取委審査専門官 弁護士那須秀一氏

○景品表示法による規制の概要○違反発覚時の対応○社内コンプライアンス体制の整備

初中 20,000 15,000

1月19日(木)13:30~

17:00

公取委の摘発リスクを見据えた優越的地位の濫用及び下請法に関わる体制整備

○ 東京

のぞみ総合法律事務所パートナー、元公正取引委員会審査局審査専門官(主査) 弁護士 大東泰雄氏

○優越的地位の濫用・下請法違反のリスク○公取委の摘発リスクを見据えた体制整備○下請法には違反しないが優越的地位の濫用となる行為

初中 20,000 15,000

1月19日(木)10:00~

17:00

DCF法を中心とした企業評価実務 ○ 東京

みらいコンサルティング株式会社 エグゼクティブコンサルタント 矢口暢久氏

〇企業評価手法の枠組み○DCF法のフレームワーク○フリーキャッシュフロー、割引率(資本コスト)、継続価値、株主価値の計算

○企業評価実務のポイント(企業評価の目的と準備、株式交換・合併、事業譲受、公開買付(TOB)のケース)

中応 35,000 26,000

2月1日(水)14:00~

17:00

災害時等における事業継続(BCP)と危機管理のための社内体制の整備

○ 東京丸の内総合法律事務所 弁護士 中野明安氏

○災害時の事業継続の実例と課題○事業継続計画(BCP)は企業の法的義務か?○事業継続計画の策定に伴う各種業務の検討

初中 22,000 17,000

2月3日(金)13:30~

17:00

コーポレートガバナンス・コード下での『経営判断原則』に基いた取締役会運営のあり方

○ 東京長谷川俊明法律事務所代表 弁護士長谷川俊明氏

○C.G.コード下の取締役会運営と経営判断原則の関係

○C.G.コード下での意思決定と経営判断原則○経営判断原則が適用される取締役会運営とは

中上 23,000 18,000

2月17日(金)10:00~

17:00

1日で学ぶビジネス契約の基本と実務ポイント ○ 東京

光和総合法律事務所 弁護士 花野信子氏

○ビジネス契約の特徴○ビジネス契約書の基本実務○各種契約の作成ポイント

入中 31,000 23,000

Page 15: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

26 27SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

PRONEXUS Investor Relations Seminar プロネクサスが提供するIRセミナー当社のIRセミナーのテーマは、『IRの質向上:IRの実務に役立てる』です。多様化し繁忙を極めるIR実務の一助になるように、具体的な事例を交えた様々なセミナーをご提供します。

IRの質向上 IR実務に役立てる

■ IR基礎実務セミナー新たに担当になられたり、経験が浅かったりするIR担当者に、IR活動に必要なナレッジを身につけていただこうというものです。IRコンサルタント、IR先進企業の担当者、情報の受け手の機関投資家等を講師に迎え、マルチな視点からIRの基礎をレクチャーします。■ アナリスト・投資家は開示情報をどう活用しているのか決算短信・有価証券報告書・決算説明会資料等、IR活動に欠かせない開示資料について、元トップアナリストであるアドバンスト・リサーチ・ジャパンの遠藤功治氏が、情報の受け手・使い手の立場からチェックポイントを解説します。■『好事例から学ぶIR活動』(無料セミナー)さまざまな工夫を凝らしている企業の好事例を紹介させていただき、今後のIR活動の参考にしていただければという恒例のIRセミナーです。弊社IR事業部細川修一が、アナリストとしての経験ならびにIR支援会社での実体験を含めた視点で講義を行います。■ 配当政策とIR今後、日本企業が検討するべき、より高度な配当政策とIR、コーポレート・ガバナンスのあり方を提言する、エーザイ株式会社 常務執行役CFOの柳良平氏による大好評のセミナーです。■ IRグッドビジュアル賞セミナー企業価値を効果的に伝えるIR資料を表彰する、「IRグッドビジュアル賞」の好事例を軸に、シンプルなビジュアルでIR資料をより良くするヒントをご提供します。■ IR担当者のための財務諸表分析入門IR部門等の実務担当者で、基礎的な財務知識を身に付けたい方を対象に、第1講で財務諸表の仕組みと読み方について、第2講で財務諸表から企業価値を分析する手法について講義を行います。■ 決算説明会資料の良い例・悪い例IR担当者にとって大きな作業である決算説明会資料の作成。具体的に良い例・悪い例といったケーススタディを通じて、実際の資料作成の手引きになるような視点を紹介します。■ アナリスト・投資家は企業の中期経営計画をどう見ているか最近発表された事例分析も踏まえ、投資家・アナリストの視点から見た「あるべき中期経営計画」とは何か、開示資料、プレゼンテーションや質疑応答など実務面も含め、どのような計画が評価されるのかといった点を、現役アナリストである浦昌平氏からお話させていただきます。

英文IR 効果的な英文開示を行う

■ 英文開示のサポートシリーズ2012年末からシリーズ化され、“誰のために何の目的で”という根源的な視点を踏まえて、世界の潮流を知る講師陣や翻訳の専門家から英文開示のあり方を提言します。■ より効果的なIRの実践〜「IR Best Practice」をモデルに〜英国IR協会の「IRベストプラクティス・ガイドライン」をもとに、「ウェブサイト」「アニュアルレポート」「ソーシャルメディア」「IRプレゼンテーション」の4分野について指針を示し、海外投資家とのコミュニケーション向上に寄与します。

セミナーの主な受講対象者経営陣 IR責任者 IR担当者

より効果的なIRの実践

IR基礎実務セミナー

英文開示のサポートシリーズ

IR担当者のための財務諸表分析入門

アナリスト・投資家は開示情報をどう活用しているのか

アナリスト・投資家は企業の中期経営計画をどう見ているのか

IRグッドビジュアル賞セミナー

好事例から学ぶIR活動

決算説明会資料の良い例・悪い例

配当政策とIR

 セミナー会員事業部  担当:花沢、前田TEL:03-5777-3110  e-mail:[email protected]

体験映像はこちら http://websemi.pronexus.co.jp/130108sample/

特長 01

特長 02

特長 03

特長 04

豊富なコンテンツ!!実務に欠かせない内容を年間250セミナー超!!

配信期間は、1か月の超ロングラン!!聞き逃しゼロ!!

マルチデバイスに対応!!空き時間を有効活用!!

講義レジュメ、資料はWeb上でダウンロード!!

実務に欠かせない会社法、金商法、経理財務、IFRS、人事労務、総務法務、海外英文、税務、監査、経営管理、IR・・・幅広い分野を、なんと年間250セミナー超お届けします。

Webゼミは、ほとんどのセミナーで1か月の超ロングラン配信を行っています。もちろん、その間は何回でも受講が可能です。

Webゼミは、いつでも、どこでも、何回でも。PCだけでなく、Android端末、iPhoneやiPadなどの端末でもご受講いただけます。

セミナーで使用したレジュメ、資料はWeb上でダウンロードできます。また、講義内容に合わせた目次で受講したい箇所に瞬時にアクセスすることができます。

WebゼミサイトイメージWebゼミサイトは、Webゼミ受講のご案内サイトです。

「動画閲覧」ご覧になりたい章を選んでご視聴いただけます。

「資料ダウンロード」各資料がダウンロードしていただけます。

「ログイン」「ログアウト」ご 登 録 い た だ い て い る「PRONEXUS SUPPORT」のID・パスワードでログイン、ログアウトができます。

「ご視聴に際してのご案内と注意」

ご視聴いただける端末の推奨環境をご案内します。

「ご意見・ご要望はこちら」今後のWebゼミ改善のための参考にさせていただきます。ご意見・ご要望をお寄せください。【講師へのご質問もこちら】セミナーの内容に関する質問もこちらからどうぞ。

マルチデバイス対応

「出張移動中も、スマホで復習できたのでとても便利でした。」「セミナーの日程が合わなくてWebゼミにしましたが、リアルに近い感覚で受講できました。」受講者の声

2015年度のWebゼミ実施総数は250回以上!!直接ご来場できないお客様のために、高画質・高品質のWebゼミをほぼすべてのセミナーで提供しております。(本ガイドでは、「Wゼミ」に○印があるものが、Webゼミ対象セミナーです。)更に、ディスクロージャー実務研究会会員の皆様には大幅割引料金を適用いたします。

いつでも、どこでも、何回でも。☆ 繰り返しご視聴可能。聞き逃しゼロ。☆ マルチデバイスに対応。空き時間を有効活用。

Webゼミでセミナー受講。

Page 16: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

28 29SEMINAR GUIDE SEMINAR GUIDE

Page 17: 2016...各会計基準(税効果会計・退職給付会計・減損会計等) 会社法 計算書類作成・開示に関する実務 税務知識の基礎 法人税基本・消費税基本・法人税申告書の作り方

■‌‌ディスクロージャーの各シーンで、必須の資料を提供いたします。

 ●株主総会招集通知作成の手引き ●有価証券報告書作成の手引き ●決算短信作成の手引き ●ディスクロージャー研究部ニュース ●ディスクロージャー研究 ●上場Ⅰの部作成の手引き ●上場Ⅱの部作成の手引き  など

Document

資料提供

 セミナー会員事業部東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング TEL: 03-5777-3110 FAX: 03-5777-3160e-mail: [email protected] PRONEXUS SUPPORT(https://p-support.pronexus.co.jp/)

デ ィ ス ク ロ ー ジ ャ ー 実 務 研 究 会 の ご 案 内

高度化・多様化するディスクロージャーをお手伝いします。「ディスクロージャー実務研究会」は、多くの上場会社様や上場を目指される会社様がご入会され、ご利用いただいております。研究会では、より一層の専門性とお客様のニーズに合った実用性の高い実務支援サービスを提供しております。高い評価をいただいている各種セミナーは、会員割引や開催回数を拡大するとともにご出席者のスキル別に内容を分け、会員の皆様の幅広いニーズにお応えしております。また、Webでの情報支援サイト「PRONEXUS‌SUPPORT(ディスクロージャー実務研究会専用コンテンツ)」においては、決算短信、四半期決算短信、適時開示書類について全上場企業のコンテンツを掲載し、また、各種ディスクロージャー関連の情報発信から株主総会関連・決算関連・IR・IPOの資料提供にいたるまでさまざまなサービスを拡充し、提供いたしております。

●年 会 費:100,000円(税込)(92,593円《本体価格》、7,407円《消費税》)●入会資格:会社単位で、当社とお取引のあるお客様となります。●入会申込:ディスクロージャー実務研究会入会(兼登録)申込書よりお申し込みください。●お問合せ:ディスクロージャー実務研究会 TEL 03-5777-3110または弊社営業担当まで。

ディスクロージャー実務研究会 入会方法

■‌‌各セミナーにて、1社につき2名様までの無料もしくは会員割引(20%〜30%)を適用いたします。

■‌‌ご出席者のスキル別(実務経験の少ない方から経営層まで)やさまざまなジャンル(会社法・金商法から経理財務・税務・労務・IR・英文・経営等まで)の幅広いセミナーを開催しております。

■‌‌Webゼミや社内研修・出張セミナー等で、お客様の多様なニーズに対応いたします。

Semina r

セミナー

■‌‌上場準備で発生する様々な疑問に、常駐専任スタッフが対応いたします。

■‌‌上場申請書類作成の個別相談に対応いたします。■‌‌上場申請書類ドラフトのチェックをいたします。■‌‌ご希望により、書き方教室など出張セミナーを開催いたします。

IPO Support

上場個別相談

■‌‌Web情報サービス「PRONEXUS‌SUPPORT」 ●‌‌実務支援DB 有価証券報告書・決算短信・  適時開示書類・招集通知 検索 ●会社法・金商法 実務FAQ ●会社法・金商法・IFRS相談室 ●IR‌Knowledge閲覧 ●手引書・関連資料データダウンロード ●プロネクサス総研各種資料ダウンロード  など

Web S i te

Webサイト

受 講 申 込 書○ 下記「個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、受講申込書にご記入のうえお申込みください。【個人情報の取り扱いについて】お預かりする個人情報は、本セミナーに関する事務処理及びお客様へのサービスの一環として、弊社が取り扱う商品、サービス情報やセミナー情報等についてご案内することを目的として収集し、それ以外に利用することはありません。また、いただいた個人情報を第三者に提供することはありません。その他の当社個人情報取扱い方針につきましては、http://www.pronexus.co.jp/home/privacy/index.html‌をご覧ください。

○ 受講料のお振込口座につきましては、お申込み受付後、確認メールにてご案内いたします。 セミナー会員事業部 行 【年 DM】

受講申込書にご記入のうえ FAX:03-5777-3160へ 受講申込書(FAX用)� 平成   年  月  日

開催日    月    日 セミナー名ふりがな TEL

FAX貴社名

ご芳名(ふりがな) 部課名 役職名 メールアドレス(ハッキリご記入をお願いします。)

※【FAX申込不可】のセミナーはFAXでのお申込みを受付けておりません。インターネットのみのお申込み受付となりますのでご注意ください。※FAX以外のお申込方法ディスクロージャー実務研究会会員及びプロネクサス・サポートにご登録のお客様は、“PRONEXUS‌SUPPORT”(https://p-support.pronexus.co.jp/‌)のセミナー情報サイトよりお申込みください。ご登録のないお客様につきましては、弊社営業担当までお申し出ください。なお、ご不明な点がございましたら、下記「お問合わせ先」にお願いいたします。

FAXでのセミナーお申込みが可能です