26 10/25 一般 公開 - kobe ·...

1
FROM STEM TO STERN Nearly every Sunday from May through October, sailboats dot the water just off a peninsula in the southwestern corner of Charles Mill Lake. After an afternoon of racing and sailing, those on board gather for a potluck dinner to socialize at the clubhouse above the docks. These families belong to the Mohican Sailing Club — a long-standing tradition dating back to the end of World War II. Constructed in the mid-1930s, Charles Mill Lake is a 1,350-acre flood control reservoir located on the Ashland- Richland county line near Lucas. Managed by the Muskingum Watershed Conservancy District, the lake’s layout and 10-horsepower limit make it ideal for sailing. Local families formed the Mohican Sailing Club in 1945. According to Tom Wills, current commodore and self-proclaimed cheerleader of the group, the original objective of the club was simply to race sailboats. “But it quickly transitioned toward a social group, where families and friends could sail and spend time together,” Wills says. The clubhouse serves as the hub for the organization’s weekly cookouts, meetings, and special events. In spite of several upgrades over the years, the facility has preserved its traditional charm with its three fireplaces, ballroom, and second-story wraparound porch. It also contains trophies from races won, photos from days gone by, and a wall of past and present commodores — some of whom are third-generation members. The 45 member-families that belong to the Mohican Sailing Club have a variety of small boats, ranging in length from the 13-foot, 9-inch Sunfish to the 18-foot Interlake. Boats compete against others of the same type during the club’s Sunday races. Each vessel also has its own national race series, and the club has played host to a few of these events, including the Jet 14 Nationals and Interlake Haphazard. Ultimately, Mohican Sailing members race for the sheer enjoyment of the sport. The club owns half-a- dozen Sunfish sailboats, so having your own vessel isn’t necessary. And for the novice, they offer sailing lessons, instruction, and advice. “It’s all about sharing our passion for the sport with others,” Wills says. For some members, sailing has been a lifelong hobby. Now in his 80s, Cecil Bazley joined the Mohican Sailing Club in 1968. While Bazley no longer sails, he still attends the club’s weekly races and dinners. Sitting in one of the chairs he gifted to the club in memory of his late wife, Thelma, Bazley watches out over the lake, spending Sunday afternoons with his fellow sailors and friends. The Mohican Sailing Club is located at 2187 Mifflin Township Road 1265 in Lucas. For information about club membership or events, visit www.mohicansailingclub.org. Places & Faces is a monthly feature showcasing people, businesses, and organizations located throughout the Firelands Electric Cooperative service territory. IN THE COMMUNITY BY TRACY GIBB PHOTOS BY MOHICAN SAILING CLUB MAY 2018 OHIO COOPERATIVE LIVING 20C 5-18--May.indd 5 4/10/2018 12:42:27 PM

Upload: others

Post on 18-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 26 10/25 一般 公開 - Kobe · 一つの教室で教員が入れ替わって講義、聴講の出入 り自由。 ④インターネット安全教室【6階】 実際にコンピュータを操作して、楽しもう!

無料シャトルバス運行予定無料シャトルバス運行予定先端医療センター前

甲南大学前

日本ベーリンガーインゲルハイム前

先端医療センター前

甲南大学前

日本ベーリンガーインゲルハイム前

医療センター駅

京コンピュータ前駅

10/25(土)平成26年10:00~16:00 当日受付(入場は15:45まで)世界最先端の医療・研究に触れることができる年に1度のチャンス!皆さんぜひお越しください。

会場 ポートアイランド「医療センター駅」「京コンピュータ前駅」周辺施設ポートアイランド「医療センター駅」「京コンピュータ前駅」周辺施設

※各会場でのイベントは裏面をご覧ください

入場無料入場無料

   体験!未来の科学島!

②甲南大学 フロンティアサイエンス学部②甲南大学 フロンティアサイエンス学部

③計算科学振興財団 高度計算科学研究支援センター

⑤兵庫県立大学大学院

⑧理化学研究所 神戸キャンパス 南地区 (スーパーコンピュータ「京」)

④高度情報科学技術研究機構(RIST)

先端医療センター

シャトルバス

一般公開

※会場まではポートライナー「三宮駅」より 神戸空港行にご乗車下さい。※会場まではポートライナー「三宮駅」より 神戸空港行にご乗車下さい。

⑥神戸臨床研究情報センター(TRI)

⑦日本ベーリンガーインゲルハイム

⑨神戸大学統合研究拠点・ 計算科学教育センター

キメックセンタービル(10F展望ロビー)キメックセンタービル(10F展望ロビー)

①理化学研究所 神戸キャンパス 北地区(CDB)①理化学研究所 神戸キャンパス 北地区(CDB)

①理化学研究所 神戸キャンパス北地区(CLST)

①理化学研究所 神戸キャンパス北地区(CLST)

③計算科学振興財団 高度計算科学研究支援センター

⑤兵庫県立大学大学院

⑧理化学研究所 神戸キャンパス 南地区 (スーパーコンピュータ「京」)

④高度情報科学技術研究機構(RIST)

先端医療センター

⑥神戸臨床研究情報センター(TRI)

⑦日本ベーリンガーインゲルハイム

⑨神戸大学統合研究拠点・ 計算科学教育センター

…スタンプ設置場所

…総合インフォメーション (スタンプラリー景品交換所)

…無料シャトルバス停

スタンプラリーもあるよ。スタンプを集めて景品をもらおう!

※お車でのご来場はご遠慮下さい。

Page 2: 26 10/25 一般 公開 - Kobe · 一つの教室で教員が入れ替わって講義、聴講の出入 り自由。 ④インターネット安全教室【6階】 実際にコンピュータを操作して、楽しもう!

   体験!未来の科学島!

◆メディカルツアー(当日予約制受付10:00 ~、12:30 ~) 先端医療センターコース(各コース 定員15名×9回) A:脳血管内治療装置アンギオ、再生医療の紹介 B:PET、Vero4DRT(高精度放射線治療装置) C:がん治療(外来化学療法)の紹介、CLINAC iX(放射線治療装置) 神戸低侵襲がん医療センター(午前1回、午後1回)◆神戸学院大学ミニ講座 銀を作ろう!~糖の銀鏡反応~など ◆ニコニコ動画生放送!  知っとう?こんな病気~神戸の患者団体の活動から~◆健康チェックコーナー ヘモグロビン測定など ◆一日出張研究室(神戸大学大学院システム情報学研 究科)、福祉用具展示(JASPEC) ◆パネル展示(医療関連進出企業、専門病院群等、WHO、 患者団体ほか)

⑥神戸医療産業都市推進協議会・神戸市 受付場所:神戸臨床情報センター(TRI)2F

問合せ先 神戸市総合コールセンター TEL.078-333-3330(年中無休 8:00 ~ 21:00)WEB http://www.city.kobe.lg.jp/iryo/

①自然現象のシミュレーション体験講座(対象:中学生以上)【3階】 午前11:00~11:45、13:00~13:45の計2回。定員各20名②3次元立体可視化装置見学ツアー「空中お散歩、仮想街並みウォークスルーなど」【4階】 午前10:15から1時間ごとに開催。各回15分×3種類、計6回。定員各約7名③ミニ講演会【3階】、連続ミニ講義【7階】 一つの教室で教員が入れ替わって講義、聴講の出入 り自由。④インターネット安全教室【6階】 実際にコンピュータを操作して、楽しもう!⑤研究紹介 パネル展示で研究を紹介します。【4・7階】⑥スパコンクイズ・宇宙の旅※①②は整理券を当日配布

⑤兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科、シミュレーション学研究科

問合せ先 TEL.078-303-1901WEB http://www.u-hyogo.ac.jp/

【ライフサイエンス技術基盤研究センター(CLST)会場】◆CLSTラボツアー(当日予約制)◆見たい!知りたい!身の回りの放射線  【発生・再生科学総合研究センター(CDB)会場】◆CDB研究紹介◆CDB講演会◆クイズラリー◆生命システム研究センター(QBiC)講演会 

①理化学研究所 神戸キャンパス 北地区

問合せ先 TEL.078-306-0111(大代表)WEB http://www3.riken.jp/openday/kobe2014/

◆計算機歴史博物館 ~スパコンが生まれる前のはなし~スーパーコンピュータ「京」が登場するまでの計算機の歴史と道のりを、そろばん、計算尺、機械式計算機、初期の電卓やパソコンなどで振り返ります。思い出の懐かしい機器に出会えるかもしれません!

◆スーパーコンピュータ「京」での並列計算、「京」の実機を使用した並列計算のデモンストレーションを行います。

◆スパコンクイズ・宇宙の旅

④高度情報科学技術研究機構(RIST) スーパーコンピュータ「京」登録施設利用促進機関・HPCI運用事務局

問合せ先 TEL.078-599-9511WEB http://www.hpci-office.jp/

◆3次元可視化システム見学会(2Fホール)シミュレーションとは「時間と空間を超越できる望遠鏡」です。時を越えて好きな場所に行っていろいろなものを見ることができます。神戸大学の3次元可視化装置では、シミュレーション結果を3Dでご覧いただけます。(受付10時より。1回約30分、計7回上映)※各回定員350名

◆研究プロジェクト展示エリア(1Fロビー)統合研究拠点の研究プロジェクトの内容をご紹介させていただきます。

⑨神戸大学 統合研究拠点・計算科学教育センター

問合せ先 TEL.078-599-6710WEB http://www.kobe-u.ac.jp/kuirc/

http://www.eccse.kobe-u.ac.jp/

①実験体験講座  小学生から大人まで楽しめる12テーマ(DNA抽出、遺伝子診断、大腸菌培養、細胞移植、電子顕微鏡、化学発光、食品分析、銀鏡反応、炎色反応、紫外線チェック、液体窒素など)どのテーマも、10時から16時までの間、30~60分間隔で開講します。なお、当日、テーマと開講時間別の整理券を配付。複数のテーマにご参加頂けます。

その他のイベント ②研究展示 ③対戦!DNAカードゲーム ④遺伝子暗号の謎を解け! ⑤パソコンで3次元分子構造を描こう ⑥サイエンスカフェ「発酵食品の健康成分を探る」 ⑦学部紹介ツアー内容は変更になる場合があります。詳細はホームページをご覧下さい。

②甲南大学フロンティアサイエンス学部  先端医療を支えるナノとバイオの世界を体験しよう!

問合せ先 TEL.078-303-1457WEB http://www.konan-first.jp/

①スーパーコンピュータ「京」を見に行こう!②計算科学研究機構研究紹介③科学の広場④キッズコーナー⑤スパコンクイズ・宇宙の旅⑥施設ツアー⑦展示エリア公開※⑥は事前予約制になります。 申込方法など詳細はWebをご覧ください。

⑧理化学研究所 神戸キャンパス 南地区 計算科学研究機構(スーパーコンピュータ「京」)

問合せ先 TEL. 078-940-5738WEB http://www3.riken.jp/openday/kobe2014/

10/25(土)平成26年10:00~16:00当日受付(入場は15:45まで)

一般公開

③計算科学振興財団 高度計算科学研究支援センター

問合せ先 TEL.078-599-5024WEB http://www.j-focus.or.jp/

スーパーコンピュータに関する展示・催しをします。事前予約は不要ですので、ぜひお気軽にお越し下さい。◆分散コンピュータ博物館 自由見学◆FOCUSスパコン見学会(所要時間5分)◆スパコンクイズ・宇宙の旅計算科学振興財団は「京」をはじめとするスパコンの産業利用の促進や研究支援、各種セミナー等の開催によりシミュレーション技術向上の普及啓発を行っています。当財団が運営するFOCUSスパコンは、現在100社を超える企業様にご利用いただいており、国内唯一の産業界専用の公的スーパーコンピュータです。イベントの詳しい内容はホームページをご覧下さい。

◆見学ツアー:医薬品の錠剤ができるまで お薬の錠剤を設計する過程を、実際の研究機器を使ってご紹介いたします。原料の紛末を固めて粒状にする造粒や、錠剤を成型する打錠などの工程をご覧いただきます。事前予約は不要です。当日は受付順に10名程度を1グループにてご案内いたします。受 付 場 所:日本ベーリンガーインゲルハイム        神戸医薬研究所 正面入口受 付 時 間:10:00~15:30見学所要時間:約20分

⑦日本ベーリンガーインゲルハイム 神戸医薬研究所(KPRI)

問合せ先 TEL.03-6417-2145(ベーリンガーインゲルハイムジャパン広報部)WEB http://www.boehringer-ingelheim.jp/research_development/centres-technologies/kpri_j.html

入場無料

イベントに関する情報は、各問合せ先にご確認ください※内容は直前に変更になる場合があります。※タイムスケジュールや詳細内容は、各ホームページを ご覧頂くか、当日配付のパンフレットをご覧ください。