29 4月 - city.hirakata.osaka.jp · お問い合わせ 枚方市教育委員会 学校給食課...

2
■お問い合わせ■ 枚方市教育委員会 学校給食課 電話 050-7105-8030 [email protected] <アレルギー対応献立> ※卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、かにを使用していません。 ②ローストチキン ③コーンソテー ④アスパラソテー ■ご飯(大盛)■牛乳 ②粉ふき芋 ③ツナビーンズ ④豚肉とコ ーンのスープ ■ご飯 ■牛乳 ②ウインナー ③ビーフン炒め ④煮びたし ■ご飯 ■牛乳 ②豚肉のから揚げ ③チンゲン菜のオイスターソース 炒め ④豆乳シチュー ■チキンライス ■牛乳 ②厚揚げのあんかけ ③小松菜のごま和え ④ポテトサラダ ⑤甘夏みかん ⑥のりか つおふりかけ ■ご飯 ■牛乳 ②人参シリシリ ③チンゲン菜の炒めもの ④関東煮 ■ご飯 ■牛乳 ②ハムとキャベツのサラダ ③ももゼリー ④わかめふりかけ ■ご飯 ■牛乳 ②ローストチキン ③コーンソテー ④ア スパラソテー ■ご飯(大盛) ■牛乳 ②竹輪の磯辺揚げ ③小大豆もやしのナム ④フルーツ杏仁 ■ご飯 ■牛乳 ②ボイル野菜 ③ツナポテト ④すまし汁 ■ご飯 ■牛乳 ②小松菜の炒めもの ③牛肉とたけのこの 炒め煮 ④スープ煮 ■ご飯 ■牛乳 ②粉ふき芋 ③ツナビーンズ ④マカロニ とコーンのスープ ■コッペパン ■牛乳 ②キャベツの塩昆布炒め ③じゃが芋のみ そ汁 ■ご飯(大盛) ■牛乳 ②ホキの南蛮漬け ③切干大根のサラダ ④フルーツポンチ ■ご飯 ■牛乳 ②厚焼きたまご ③ビーフン炒め ④煮びたし ■ご飯 ■牛乳 ②豚肉のから揚げ ③チンゲン菜のオイスターソース 炒め ④豆乳シチュー ■チキンライス ■牛乳 ②ひじき豆 ③キャベツの炒め煮 ④若竹汁 ■ごぼうご飯 ■牛乳 ②ツナとじゃが芋の旨煮 ③つみれ汁 ■ご飯 ■牛乳 ②厚揚げのあんかけ ③小松菜のごま和え ④マッシュポテト ⑤甘夏みかん ⑥のり かつおふりかけ ■ご飯 ■牛乳 ②人参シリシリ ③チンゲン菜の炒めもの ④関東煮(うずら卵) ■ご飯 ■牛乳 ②スパゲティ ③ハムとキャベツのサラダ ④ももゼリー ■ミニアップルパン ■牛乳 平成 29 4月 枚方市教育委員会 枚方市学校給食会 星マークの日はアレルギー対応食があります。※アレルギー対応食の申込には、申請書および生活管理指導表の提出が必要です。生活管理指導表は、5/30 までに提出ください。 12 10 ①シーフードカレー 11 ①豚肉の生姜焼き 13 ①鮭のねぎダレ 14 ①がんもと春野菜の煮物 19 ①照り焼きハンバーグ 17 ①牛丼 18 ①マーボー豆腐 20 ①チーズフォンデュコロッケ 21 ①肉じゃが エネルギー 799kcal たんぱく質 29.3g 脂質 21.4g エネルギー 745kcal たんぱく質 33.9g 脂質 18g エネルギー 815kcal たんぱく質 28g 脂質 21.9g エネルギー 886kcal たんぱく質 44.4g 脂質 29g エネルギー 884kcal たんぱく質 31g 脂質 28.9g ①米粉ビーフカレー ①照り焼きハンバーグ 20 ①マーボー豆腐 21 ①赤魚のマリネ 26 17 エネルギー 846kcal たんぱく質 35.4g 脂質 22.2g エネルギー 918kcal たんぱく質 42.9g 脂質 32.8g エネルギー 874kcal たんぱく質 29.2g 脂質 28.6g エネルギー 767kcal たんぱく質 31.4g 脂質 15.9g ①けんちん揚げ 11 4月分の申込について ★インターネット申込み 3 月1日(水)~ 3月20日(月) ★マークシート申込み 3月1日(水)~ 3月15日(水) 自動予約(在校時一括予約)を申し込みされた方も、事前入金が必要です。 自動予約(在校時一括予約)の申込みは、随時受け付けています。 希望される場合は、学校で申込書をお受け取りいただき、記入の上提出ください。申込み 日の翌々月の給食から対応します。 季節の野菜を使った料理や新しい料理も登場します。 季節の食材 グリーンアスパラガス 4/11() アスパラソテー 4/28() ハムとキャベツのサラダ(アスパラ入り) たけのこ 4/14() 牛肉とたけのこの炒め煮 4/24() 若竹汁 今月のメニューから 厚焼きたまご 4/20(木) 調理場で手作りしま す。豆乳や鶏がらスー プなどで味付けした卵 に、ねぎを加えて焼き ます。 エネルギー 865kcal たんぱく質 37.8g 脂質 21.3g エネルギー 864kcal たんぱく質 27.9g 脂質 25g エネルギー 814kcal たんぱく質 36.3g 脂質 24.1g ①プルコギ 25 エネルギー 838kcal たんぱく質 35.7g 脂質 23.2g ①揚げ鰆のみそ味 24 ①赤魚のマリネ エネルギー 779kcal たんぱく質 32.1g 脂質 17.4g 26 諸事情により、使用食材の数量を変更する場合があります。 ①タレがけ竜田揚げ ①ミートソース エネルギー 989kcal たんぱく質 37.2g 脂質 29.3g エネルギー 879kcal たんぱく質 38.6g 脂質 26.8g 27 28 エネルギー 864kcal たんぱく質 38.3g 脂質 26.3g エネルギー 815kcal たんぱく質 32.1g 脂質 27.8g エネルギー 846kcal たんぱく質 38.1g 脂質 17.9g ①タレがけ竜田揚げ 27 エネルギー 849kcal たんぱく質 36.6g 脂質 24.3g ①ポークビーンズ 28 エネルギー 978kcal たんぱく質 27.1g 脂質 21g ミートソース 4/28(金) ひき肉と玉ねぎが たっぷり入ったミー トソースを、スパゲ ティにかけて食べて ください。 就学援助費の申請をされる方 平成 29 年度の就学援助費の 支給が決定されるまでは、事前 入金が必要です。 支給が決定されましたら、注 文された分の給食費を返金いた します。 (1)事前に入金 コンビニ又はクレジットで入金してください。事前の入 金がなかったり、残高不足で予約した場合、期限までに入 金されないとキャンセルとなりますのでご注意ください。 自動予約(在校時一括予約)をされた方も、事前入金が 必要です。 (2)予約注文 1ヵ月単位での予約注文です。特定の曜日や日の予約注文はしないでく ださい。注文は、インターネット又はマークシートで行うことができます。 マークシートが必要な場合は、学校でもらってください。 自動予約(在校時一括予約)をされた方は、こちらで予約をいたします。 中学校給食の申込み方法 注:(1)(2)の両方を、期間内に手続きする必要があります アレルギー対応あり アレルギー対応あり アレルギー対応あり アレルギー対応あり アレルギー対応あり アレルギー対応あり アレルギー対応あり

Upload: others

Post on 03-Sep-2019

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

■お問い合わせ■ 枚方市教育委員会 学校給食課 電話 050-7105-8030 [email protected]

<アレルギー対応献立> ※卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、かにを使用していません。

②ローストチキン ③コーンソテー

④アスパラソテー ■ご飯(大盛)■牛乳

②粉ふき芋 ③ツナビーンズ ④豚肉とコ

ーンのスープ ■ご飯 ■牛乳 ②ウインナー ③ビーフン炒め

④煮びたし ■ご飯 ■牛乳

②豚肉のから揚げ ③チンゲン菜のオイスターソース

炒め ④豆乳シチュー ■チキンライス ■牛乳

②厚揚げのあんかけ ③小松菜のごま和え ④ポテトサラダ ⑤甘夏みかん ⑥のりかつおふりかけ ■ご飯 ■牛乳

②人参シリシリ ③チンゲン菜の炒めもの

④関東煮 ■ご飯 ■牛乳

②ハムとキャベツのサラダ ③ももゼリー

④わかめふりかけ ■ご飯 ■牛乳

月 火 水 木 金

②ローストチキン ③コーンソテー ④ア

スパラソテー ■ご飯(大盛) ■牛乳

②竹輪の磯辺揚げ ③小大豆もやしのナム

ル ④フルーツ杏仁 ■ご飯 ■牛乳

②ボイル野菜 ③ツナポテト ④すまし汁

■ご飯 ■牛乳

②小松菜の炒めもの ③牛肉とたけのこの

炒め煮 ④スープ煮 ■ご飯 ■牛乳

②粉ふき芋 ③ツナビーンズ ④マカロニ

とコーンのスープ ■コッペパン ■牛乳

②キャベツの塩昆布炒め ③じゃが芋のみ

そ汁 ■ご飯(大盛) ■牛乳

②ホキの南蛮漬け ③切干大根のサラダ

④フルーツポンチ ■ご飯 ■牛乳

②厚焼きたまご ③ビーフン炒め

④煮びたし ■ご飯 ■牛乳

②豚肉のから揚げ ③チンゲン菜のオイスターソース

炒め ④豆乳シチュー ■チキンライス ■牛乳

②ひじき豆 ③キャベツの炒め煮

④若竹汁 ■ごぼうご飯 ■牛乳

②ツナとじゃが芋の旨煮 ③つみれ汁

■ご飯 ■牛乳

②厚揚げのあんかけ ③小松菜のごま和え

④マッシュポテト ⑤甘夏みかん ⑥のりかつおふりかけ ■ご飯 ■牛乳

②人参シリシリ ③チンゲン菜の炒めもの

④関東煮(うずら卵) ■ご飯 ■牛乳

②スパゲティ ③ハムとキャベツのサラダ

④ももゼリー ■ミニアップルパン ■牛乳

平成 29 年 4月 枚方市教育委員会

枚方市学校給食会

星マークの日はアレルギー対応食があります。※アレルギー対応食の申込には、申請書および生活管理指導表の提出が必要です。生活管理指導表は、5/30までに提出ください。

12 10 ①シーフードカレー 11 ①豚肉の生姜焼き 13 ①鮭のねぎダレ 14

①がんもと春野菜の煮物 19 ①照り焼きハンバーグ 17 ①牛丼 18 ①マーボー豆腐 20 ①チーズフォンデュコロッケ 21

①肉じゃが

エネルギー

799kcal

たんぱく質

29.3g

脂質

21.4g

エネルギー

745kcal

たんぱく質

33.9g

脂質

18g

エネルギー

815kcal

たんぱく質

28g

脂質

21.9g

エネルギー

886kcal

たんぱく質

44.4g

脂質

29g

エネルギー

884kcal

たんぱく質

31g

脂質

28.9g

①米粉ビーフカレー ①照り焼きハンバーグ 20 ①マーボー豆腐 21 ①赤魚のマリネ 26 17

エネルギー

846kcal

たんぱく質

35.4g

脂質

22.2g

エネルギー

918kcal

たんぱく質

42.9g

脂質

32.8g

エネルギー

874kcal

たんぱく質

29.2g

脂質

28.6g

エネルギー

767kcal

たんぱく質

31.4g

脂質

15.9g

①けんちん揚げ 11

4月分の申込について

★インターネット申込み 3 月1日(水)~ 3月20日(月)

★マークシート申込み 3月1日(水)~ 3月15日(水)

自動予約(在校時一括予約)を申し込みされた方も、事前入金が必要です。

※ 自動予約(在校時一括予約)の申込みは、随時受け付けています。

希望される場合は、学校で申込書をお受け取りいただき、記入の上提出ください。申込み

日の翌々月の給食から対応します。

季節の野菜を使った料理や新しい料理も登場します。

季節の食材 グリーンアスパラガス 4/11(火) アスパラソテー 4/28(金) ハムとキャベツのサラダ(アスパラ入り) たけのこ 4/14(金) 牛肉とたけのこの炒め煮 4/24(月) 若竹汁

今月のメニューから

厚焼きたまご 4/20(木)

調理場で手作りします。豆乳や鶏がらスープなどで味付けした卵に、ねぎを加えて焼きます。

エネルギー

865kcal

たんぱく質

37.8g

脂質

21.3g

エネルギー

864kcal

たんぱく質

27.9g

脂質

25g

エネルギー

814kcal

たんぱく質

36.3g

脂質

24.1g

①プルコギ 25

エネルギー

838kcal

たんぱく質

35.7g

脂質

23.2g

①揚げ鰆のみそ味 24 ①赤魚のマリネ

エネルギー

779kcal

たんぱく質

32.1g

脂質

17.4g

26

※ 諸事情により、使用食材の数量を変更する場合があります。

①タレがけ竜田揚げ ①ミートソース

エネルギー

989kcal

たんぱく質

37.2g

脂質

29.3g

エネルギー

879kcal

たんぱく質

38.6g

脂質

26.8g

27 28

エネルギー

864kcal

たんぱく質

38.3g

脂質

26.3g

エネルギー

815kcal

たんぱく質

32.1g

脂質

27.8g

エネルギー

846kcal

たんぱく質

38.1g

脂質

17.9g

①タレがけ竜田揚げ 27

エネルギー

849kcal

たんぱく質

36.6g

脂質

24.3g

①ポークビーンズ

28

エネルギー

978kcal

たんぱく質

27.1g

脂質

21g

ミートソース 4/28(金)

ひき肉と玉ねぎがたっぷり入ったミートソースを、スパゲティにかけて食べてください。

就学援助費の申請をされる方

平成 29 年度の就学援助費の

支給が決定されるまでは、事前

入金が必要です。

支給が決定されましたら、注

文された分の給食費を返金いた

します。

(1)事前に入金

コンビニ又はクレジットで入金してください。事前の入

金がなかったり、残高不足で予約した場合、期限までに入

金されないとキャンセルとなりますのでご注意ください。

自動予約(在校時一括予約)をされた方も、事前入金が

必要です。

(2)予約注文

1ヵ月単位での予約注文です。特定の曜日や日の予約注文はしないでく

ださい。注文は、インターネット又はマークシートで行うことができます。

マークシートが必要な場合は、学校でもらってください。

自動予約(在校時一括予約)をされた方は、こちらで予約をいたします。

中学校給食の申込み方法

注:(1)と(2)の両方を、期間内に手続きする必要があります

アレルギー対応あり

アレルギー対応あり アレルギー対応あり アレルギー対応あり

アレルギー対応あり アレルギー対応あり アレルギー対応あり

■お問い合わせ■ 枚方市教育委員会 学校給食課 電話 050-7105-8030 [email protected]

平成 29 年 4 月 使用食材一覧・アレルギー情報

10日(月) 11日(火) ご飯(大盛)・牛乳 12日(水) ご飯・牛乳 13日(木) ご飯・牛乳 14日(金) ご飯・牛乳

①シーフードカレー:ベーコン、ほたて貝柱、むきえび、

土生姜、にんにく、玉葱、人参、じゃがいも、カレー粉、

ひまわり油、バター、焙煎小麦粉、ウスターソース、濃

厚ソース、ケチャップ、こいくち醤油、赤ワイン、りん

ごピューレ、チャツネ、塩、こしょう、とりがらスープ、

豚骨スープ、ひまわり油、

②ローストチキン:鶏肉もも、塩、こしょう、こいくち

醤油、みりん、さとう ③コーンソテー:ホールコーン、

むき枝豆、ひまわり油、塩、こしょう

④アスパラソテー:人参、キャベツ、グリーンアスパラ

ガス、こいくち醤油、塩、こしょう、ひまわり油

①肉じゃが:牛肉、玉葱、人参、じゃがいも、つきこん

にゃく、さとう、こいくち醤油、料理酒、ひまわり油

②竹輪の磯辺揚げ:ちくわ、青のり粉、米粉、塩、なた

ね油

③小大豆もやしのナムル:ボンレスハム、小大豆もやし、

人参、小松菜、ごま、さとう、こいくち醤油、塩、ごま

④フルーツ杏仁:豆乳あんにん、みかん(缶)、パイナッ

プル(缶)

①豚肉の生姜焼き:豚肉かたロース、玉葱、土生姜、塩、

さとう、こいくち醤油、みりん、澱粉、ひまわり油

②ボイル野菜:キャベツ、人参、塩

③ツナポテト:ツナフレーク、じゃがいも、玉葱、オリ

ーブ油、塩、こしょう

④すまし汁:人参、糸かまぼこ、冷凍豆腐、ゆば、青葱、

出し昆布、うすくち醤油、こいくち醤油、塩、削り節

①鮭のねぎダレ:鮭、塩、青葱、土生姜、にんにく、

さとう、米酢、こいくち醤油、ひまわり油

②小松菜の炒めもの:小松菜、人参、ひまわり油、

こいくち醤油、塩、こしょう

③牛肉とたけのこの炒め煮:牛肉、ごぼう、たけの

こ、エリンギ、ひまわり油、さとう、こいくち醤油、

みりん、料理酒、ごま、削り節 ④スープ煮:鶏肉、

ベーコン、人参、玉葱、じゃがいも、パセリ、こい

くち醤油、塩、こしょう、削り節

▼アレルギー情報▼

①えび、小麦、乳、鶏肉、豚肉、りんご

②鶏肉 ③大豆

▼アレルギー情報▼

①牛肉 ③大豆、豚肉、ゴマ ④大豆

▼アレルギー情報▼

①豚肉 ④さば、大豆

▼アレルギー情報▼

①さけ ③牛肉、さば、ゴマ

④さば、鶏肉、豚肉

17日(月) コッペパン・牛乳 18日(火) ご飯(大盛)・牛乳 19日(水) ご飯・牛乳 20日(木) ご飯・牛乳 21日(金) チキンライス・牛乳

①照り焼きハンバーグ:チキンハンバーグ、こいくち醤

油、みりん、さとう、料理酒、澱粉

②粉ふき芋:じゃがいも、塩、こしょう、青のり粉

③ツナビーンズ:ツナフレーク、ひよこ豆、玉葱、人参、

ダイストマト、土生姜、にんにく、ひまわり油、カレー

粉、ケチャップ、ウスターソース、こいくち醤油、塩、

こしょう、とりがらスープ ④マカロニとコーンのス

ープ:豚肉、玉葱、クリームコーン、マカロニ、パセリ、

塩、こしょう、こいくち醤油、とりがらスープ

①牛丼:牛肉、玉葱、糸こんにゃく、青葱、こいくち醤

油、さとう、みりん、料理酒、ひまわり油

②キャベツの塩昆布炒め:キャベツ、人参、塩昆布、う

すくち醤油、ひまわり油

③じゃが芋のみそ汁:じゃがいも、玉葱、うす揚げ 、え

のきたけ、青葱、わかめ、みそ、削り節

①がんもと春野菜の煮物:がんもどき、たけのこ、ふき、

人参、さとう、うすくち醤油、みりん、削り節

②ホキの南蛮漬け:ホキ、料理酒、こいくち醤油、澱粉、

なたね油、玉葱、パセリ、さとう、米酢、こいくち醤油

③切干大根のサラダ:ボンレスハム、切干大根、人参、

チンゲンサイ、すりごま、ひまわり油、ごまドレッシン

④フルーツポンチ:みかん(缶)、パイナップル(缶)、

三色ゼリー

①マーボー豆腐:豚ミンチ肉、冷凍豆腐、土生姜、にん

にく、人参、玉葱、青葱、塩、さとう、こいくち醤油、

みそ、ひまわり油、こしょう、豆板醤、とりがらスープ、

澱粉 ②厚焼きたまご:卵、青葱、うすくち醤油、さ

とう、とりがらスープ、豆乳

③ビーフン炒め:焼豚、ビーフン、干椎茸、さとう、う

すくち醤油、ごま油

④煮びたし:うす揚げ 、キャベツ、小松菜、人参、みり

ん、うすくち醤油、さとう、削り節

①チーズフォンデュコロッケ:チーズフォンデュコ

ロッケ、なたね油

②豚肉のから揚げ:豚肉、土生姜、にんにく、こい

くち醤油、料理酒、澱粉、なたね油

③チンゲン菜のオイスターソース炒め:キャベツ、

チンゲンサイ、人参、オイスターソース、こいくち

醤油、塩、こしょう、ひまわり油

④豆乳シチュー:カットウインナー、人参、玉葱、

じゃがいも、小松菜、豆乳、ひまわり油、塩、こし

ょう、米粉、とりがらスープ

▼アレルギー情報▼

①鶏肉 ③鶏肉 ④小麦、鶏肉、豚肉

■コッペパン:小麦、乳

▼アレルギー情報▼

①牛肉 ③さば、大豆

▼アレルギー情報▼

①さば、大豆 ③大豆、豚肉、ゴマ

④オレンジ、りんご

▼アレルギー情報▼

①大豆、鶏肉、豚肉 ②卵、大豆、鶏肉

③豚肉、ゴマ ④さば、大豆

▼アレルギー情報▼

①小麦、大豆、乳 ②豚肉 ④大豆、

鶏肉、豚肉 ■チキンライス:鶏肉、大豆

24日(月) ごぼうご飯・牛乳 25日(火) ご飯・牛乳 26日(水) ご飯・牛乳 27日(木) ご飯・牛乳 28日(金)ミニアップルパン・牛乳 ①揚げ鰆のみそ味:さわら、土生姜、こいくち醤油、澱

粉、なたね油、さとう、白みそ、みそ、みりん、こいく

ち醤油、料理酒

②ひじき豆:大豆、ひじき、うす揚げ 、さとう、こいく

ち醤油、ひまわり油、さとう、こいくち醤油、みりん

③キャベツの炒め煮:ベーコン、キャベツ、人参、オリ

ーブ油、料理酒、塩、こしょう、こいくち醤油、とりが

らスープ

④若竹汁:たけのこ、かまぼこ 桜、冷凍豆腐、わかめ、

みつば、出し昆布、うすくち醤油、塩、削り節

①プルコギ:牛肉、塩、こしょう、料理酒、土生姜、に

んにく、玉葱、人参、青葱、ごま、ひまわり油、りんご

ピューレ、みりん、さとう、コチュジャン、こいくち醤

油、ごま油

②ツナとじゃが芋の旨煮:ツナフレーク、じゃがいも、

玉葱、さとう、こいくち醤油、料理酒、みりん、ひまわ

り油

③つみれ汁:すりみだんご、人参、ごぼう、大根、えの

きたけ、青葱、みそ、削り節

①赤魚のマリネ:あかうお、塩、こしょう、玉葱、ピー

マン、パプリカ、オリーブ油、さとう、米酢、うすくち

醤油、塩、こしょう、レモン果汁

②厚揚げのあんかけ:一口厚揚げ、人参、たけのこ、む

き枝豆、土生姜、みりん、こいくち醤油、さとう、塩、

澱粉、削り節 ③小松菜のごま和え:小松菜、人参、ち

くわ、すりごま、こいくち醤油、さとう、削り節 ④マ

ッシュポテト:じゃがいも、バター、ミックスチーズ、

牛乳、塩 ⑤甘夏みかん:甘夏みかん(缶)

⑥のりかつおふりかけ:のりかつおふりかけ

①タレがけ竜田揚げ:鶏肉もも、塩、こしょう、澱

粉、なたね油、さとう、こいくち醤油、みりん、米

②人参シリシリ:人参、ツナフレーク、ひまわり油、

うすくち醤油、料理酒、こしょう

③チンゲン菜の炒めもの:チンゲンサイ、キャベツ、

玉葱、こいくち醤油、塩、こしょう、ひまわり油

④関東煮(うずら卵):豚肉、人参、うずら卵、じ

ゃがいも、一口ごぼう天、板こんにゃく、さとう、

こいくち醤油、削り節

①ミートソース:豚ミンチ肉、玉葱、人参、マッシ

ュルーム、ケチャップ、ダイストマト、ウスターソ

ース、さとう、塩、こしょう、ひまわり油

②スパゲティ:スパゲティ、塩、オリーブ油

③ハムとキャベツのサラダ:ボンレスハム、キャベ

ツ、人参、グリーンアスパラガス、ひまわり油、塩、

こしょう、玉ねぎドレッシング

④ももゼリー:ももゼリー

▼アレルギー情報▼

①大豆 ②大豆 ③鶏肉、豚肉

④さば、大豆 ■ごぼうご飯:大豆

▼アレルギー情報▼

①牛肉、大豆、りんご、ゴマ

③さば、大豆

▼アレルギー情報▼

②さば、大豆 ③さば、ゴマ ④乳

▼アレルギー情報▼

①鶏肉 ④卵、さば、豚肉

▼アレルギー情報▼

①豚肉 ②小麦 ③大豆、豚肉 ④もも

■ミニアップルパン:小麦、乳、りんご

<アレルギー対応献立> ※予約注文には申請が必要です。卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、かにを使用していません。

11日(火)ご飯(大盛)・牛乳 17日(月) ご飯・牛乳 20日(木) ご飯・牛乳 21日(金) チキンライス・牛乳 26日(水) ご飯・牛乳

①米粉ビーフカレー:牛肉、土生姜、玉葱、人参、じゃ

がいも、カレー粉、ウスターソース、濃厚ソース、ケチ

ャップ、こいくち醤油、塩、こしょう、オニオンペース

ト、にんにく、ひまわり油、米粉、りんごピューレ、赤

ワイン、チャツネ、とりがらスープ

②ローストチキン:鶏肉もも、塩、こしょう、こいくち

醤油、みりん、さとう

③コーンソテー:ホールコーン、むき枝豆、ひまわり油、

塩、こしょう

④アスパラソテー:人参、キャベツ、グリーンアスパラ

ガス、こいくち醤油、塩、こしょう、ひまわり油

①照り焼きハンバーグ:チキンハンバーグ、玉葱、こい

くち醤油、みりん、さとう、料理酒、澱粉

②粉ふき芋:じゃがいも、塩、こしょう、青のり粉

③ツナビーンズ:ツナフレーク、ひよこ豆、玉葱、人参、

ダイストマト、土生姜、にんにく、ひまわり油、カレー

粉、ケチャップ、ウスターソース、こいくち醤油、塩、

こしょう、とりがらスープ

④豚肉とコーンのスープ:豚肉、玉葱、クリームコーン、

パセリ、塩、こしょう、こいくち醤油、とりがらスープ

①マーボー豆腐:豚ミンチ肉、冷凍豆腐、土生姜、にん

にく、人参、玉葱、青葱、塩、さとう、こいくち醤油、

みそ、ひまわり油、こしょう、豆板醤、とりがらスープ、

澱粉

②ウインナー:ウインナー

③ビーフン炒め:ビーフン、焼豚、干椎茸、さとう、う

すくち醤油、ごま油

④煮びたし:うす揚げ 、キャベツ、小松菜、人参、みり

ん、うすくち醤油、さとう、削り節

①けんちん揚げ:冷凍豆腐、ちくわ、ごぼう、青葱、ひ

じき、米粉、澱粉、さとう、こいくち醤油、なたね油

②豚肉のから揚げ:豚肉、土生姜、にんにく、こいくち

醤油、料理酒、澱粉、なたね油

③チンゲン菜のオイスターソース炒め:キャベツ、チン

ゲンサイ、人参、オイスターソース、こいくち醤油、塩、

こしょう、ひまわり油

④豆乳シチュー:カットウインナー、人参、玉葱、じゃ

がいも、小松菜、豆乳、ひまわり油、塩、こしょう、米

粉、とりがらスープ

①赤魚のマリネ:あかうお、塩、こしょう、玉葱、ピー

マン、パプリカ、オリーブ油、さとう、米酢、うすくち

醤油、塩、こしょう、レモン果汁

②厚揚げのあんかけ:一口厚揚げ、人参、たけのこ、む

き枝豆、土生姜、みりん、こいくち醤油、さとう、塩、

澱粉、削り節

③小松菜のごま和え:小松菜、人参、ちくわ、すりごま、

こいくち醤油、さとう、削り節

④ポテトサラダ:玉葱、人参、じゃがいも、オリーブ油、

塩、こしょう、ノンエッグマヨネーズ

⑤甘夏みかん:甘夏みかん(缶)

⑥のりかつおふりかけ:のりかつおふりかけ

▼アレルギー情報▼

①牛肉、鶏肉、りんご ②鶏肉

③大豆

▼アレルギー情報▼

①鶏肉 ③鶏肉 ④鶏肉、豚肉

▼アレルギー情報▼

①大豆、鶏肉、豚肉 ②豚肉

③豚肉、ゴマ ④さば、大豆

▼アレルギー情報▼

①大豆 ②豚肉 ④大豆、鶏肉、豚肉

■チキンライス:鶏肉、大豆

▼アレルギー情報▼

②さば、大豆 ③さば、ゴマ

④大豆、りんご

27日(木) ご飯・牛乳 28日(金)ご飯・牛乳 ①タレがけ竜田揚げ:鶏肉もも、塩、こしょう、澱粉、

なたね油、さとう、こいくち醤油、みりん、米酢

②人参シリシリ:人参、ツナフレーク、ひまわり油、う

すくち醤油、料理酒、こしょう

③チンゲン菜の炒めもの:チンゲンサイ、キャベツ、し

めじ、こいくち醤油、塩、こしょう、ひまわり油

④関東煮:豚肉、人参、じゃがいも、一口ごぼう天、板

こんにゃく、さとう、こいくち醤油、削り節

①ポークビーンズ:豚肉、ベーコン、白いんげん豆、玉

葱、人参、じゃがいも、ダイストマト、ケチャップ、ウ

スターソース、赤ワイン、とりがらスープ、さとう、ひ

まわり油、塩、こしょう

②ハムとキャベツのサラダ:ボンレスハム、キャベツ、

人参、グリーンアスパラガス、ひまわり油、塩、こしょ

う、玉ねぎドレッシング

③ももゼリー:ももゼリー

④わかめふりかけ:わかめふりかけ

▼アレルギー情報▼

①鶏肉 ④さば、豚肉

▼アレルギー情報▼

①鶏肉、豚肉 ②大豆、豚肉 ③もも

④ゴマ

◆アレルギー情報は、特定原材料 27 品目の使用の有無を記載しています(しょうゆには、原材料に大豆・小麦が含まれています)。

◆ちりめんじゃこ等の小魚やわかめ、ひじきなどの海藻類は、えび・かにが混ざる漁法で採取しています。

◆加工食品、調味料等の原材料、同一施設内で生産している食品を確認したい方には、「食品の配合割合一覧表」を用意しています(学校より提供。またはホームページからダウンロード可)。

※ 諸事情により、使用食材の数量を変更する場合があります。

4月分の申込について

★インターネット申込み 3 月1日(水)~ 3月20日(月)

★マークシート申込み 3月1日(水)~ 3月15日(水)

自動予約(在校時一括予約)を申し込みされた方も、事前入金が必要です。

※ 自動予約(在校時一括予約)の申込みは、随時受け付けています。

希望される場合は、学校で申込書をお受け取りいただき、記入の上提出ください。申込

み日の翌々月の給食から対応します。

【献立づくりの考え方】

中学校給食の献立は、本市栄養教諭および栄養士

が作成します。

小学校給食の献立を基本に、中学生の昼食にふさ

わしいものとなるよう考えています。

また、食材は、物資納入業者選定委員会(小学校・

中学校共通)で選定された業者の中から、本市学校

給食会が選定し、発注を行います。

枚方市の中学校給食について

中学校給食は、次代を担う子どもたちに、食を通じてその健全な心身を育み、すこやかな成長と学びを支えることを目的とするものです。温かく栄養バランスのとれた、安全で安心なおいしい給食を提供し、より多くの生徒が喜んで食べることのできる、充実した中学校給食をめざします。

(1)枚方市が設置した共同調理場で、毎日、当日調理します (2)温かい料理は温かい状態で、冷たい料理は冷たい状態で届けます (3)保温性の高いマグカップに入れた汁物も提供します

(4)7 大アレルゲンを使用しないアレルギー対応献立を提供します (5)小学校給食と同じく、安全・安心な食材を使用します

季節感・楽しさ 国産食材

手づくり

おいしさ

栄養バランス

中学生に必要な栄養価を充足できる

よう、月単位で献立を作成

できるだけ手作り。

毎日、当日に調理

素材の風味を大切にした調理、

食べ合わせへの配慮など

季節の食材、行事食、デザート

の提供など

野菜・肉を中心に国内産の

食材を使用