オリエンテーション

18
みみみみ Python みみみ み7み 2015 み 12 み 9 み みみ () @ みみみみ みみみみ みみみ ・・

Upload: takeshi-akutsu

Post on 12-Jan-2017

716 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: オリエンテーション

みんなの Python勉強会第 7回2015年 12月 9日(水)

@クリーク・アンド・リバー

Page 2: オリエンテーション

Welcome to our Workshop!

ようこそ、 Python勉強会へ!

Page 3: オリエンテーション

Start Python Clubハッシュタグ:  #stapyURL: http://startpython.connpass.com/

Page 4: オリエンテーション

スタッフ紹介辻 真吾 企画担当。講師。阿久津 剛史 企画担当。勉強会学生代表。関 元昭 運営スタッフ。勉強会学生。岸 慶騎 運営スタッフ。会場提供スポンサ。緑川 京介 運営スタッフ。勉強会学生。草薙 昭彦 アドバイザー。講師。山下 陽介 アドバイザー。講師。協賛:

Page 5: オリエンテーション

「みんなの Python勉強会」• 言語は Pythonが基本。• 月に 1回ペース。来年 3月まで計 10回目標。• プログラミングを仕事、研究、趣味など様々なシーンに生かす方法を一緒に学びます。• 講義形式とハンズオン形式を開催。• インタラクティブな勉強会。

Page 6: オリエンテーション

Python学習の TIPs

Python学習

Text(教科書)Internet(インターネット)

People(人)

• 豊富な書籍• 玉石混淆• 地味だけど大事• Python公式サイト• インターネット情報• オンラインコース• 仲間、師匠、同志• 学校、職場、勉強会• コミュニティ 6

Page 7: オリエンテーション

第 6回プログラム特集:「 Python x 機械学習」19:00-19:15 オリエンテーション19:15-19:45

「私の Python学習奮闘記 #4            〜機械学習編〜」(阿久津剛史: Start Python Club)

19:45-20:15「 30分で理解する! 機械学習アルゴリズムの全体像」(辻真吾:東京大学)

20:15-20:45

「俺のアソシエーション分析がこんなに     効果が出ないわけがない 最終回」(池内孝啓:ユーリエ CEO)

20:45-21:00 まとめ

Page 8: オリエンテーション

第 6回アンケート: 難易度&内容

難易度 内容

有効回答: 22件  (Talk 1,2), 21件  (Talk 3)

Page 9: オリエンテーション

第 6回アンケート: 希望テーマ有効回答: 21件

Page 10: オリエンテーション

ご意見・ご感想Talk 1: 「私の Python学習奮闘記 #4 〜機械学習編〜」

内容が表面的過ぎると思いました。

私自身、何度も挫折しておりますので励みになる内容でした。私個人も最近 pythonを始めたばかりなので勉強スケジュールや成長曲線について、具体的なイメージを持つことが出来ました。

Page 11: オリエンテーション

puriketu99さんの Qiitaブログ

11http://qiita.com/puriketu99/items/c519a95c0b16ea63c1ac

重要だと思ったこと 3つ   1.機械学習に明るい友人をもつこと   2.学習用データの縦と横のサイズダウンをすること   3.理論を勉強するよりもコードを書いた方が速いということ

Page 12: オリエンテーション

進捗状況• 苦労している点

– Pythonプログラミングの基本構文–データ型ごとの文法 ( list, dictionary, np.array, pd.DataFrame, etc.)–データの前処理(テキストデータ、画像、 etc.)

• 課題コード–『実践機械学習システム』– Udacity, “Intro to Machine Learning”

12

Page 13: オリエンテーション

『実践機械学習システム』著者:Willi Richert, Luis Pedro Coelho

• scikit-learnを中心としたPythonによる機械学習

• 多くのコード例• 原本は Ver.2で Python 3.xに対応。サンプルコードも大幅改訂。• ただしタイポなど多いので要注意

13

Page 14: オリエンテーション

Intro to Machine Learning

14

• Stanford Univ.の自動運転車の研究者が講師• 約 10週間のコース(自分のペースで可能)• プログラミング( Python)、統計に関する基本的な知識が履修要件• Enronデータセットの分析など、実践的な演習問題が豊富。https://www.udacity.com/course/intro-to-machine-learning--ud120

Page 15: オリエンテーション

ご意見・ご感想Talk 2:「 30分で理解する!               機械学習アルゴリズムの全体像」

scikit-learnや、ランダムフォレスト、 DeepLearningなどについて、ユーザー目線で紹介して頂けて大変参考になりました。コードにコメントがもう少し欲しい。Jupyterの部分( .ipynb)も是非公開をお願いします。

Page 16: オリエンテーション

ご意見・ご感想Talk 3:「俺のアソシエーション分析がこんなに     効果が出ないわけがない 最終回」 混乱しやすそうな confidenceやsupport 、 liftといった指標と一緒に図を見せてくれたお陰で、迷わずにお話を聞けました。

難しい内容でしたが、経験を踏まえた内容でためになりました。

Page 17: オリエンテーション

11/9、 Googleが TensorFlowをリリース。http://www.tensorflow.org/

Page 18: オリエンテーション

第 7回プログラム特集:「Webアプリケーション」19:00-19:15 オリエンテーション19:15-19:45 「いま再びの Python入門」

辻真吾:東京大学

19:45-20:15

「ゼロから始めた私の Python勉強録        〜 Webアプリ編〜」緑川京介:リーディングエッジ

20:15-20:45

「 Pythonによる Webアプリケーション入門            〜 Django編〜」 関根裕紀: SQUEEZE( CTO)

20:45-21:00 まとめ