agilepm読書会 #2

26
THE SOFTWARE PROJECT MANAGER’S BRIDGE TO AGILITY 読書会 #2 株式会社エンラプト 関口匡稔, PMP, PMI-ACP, CSPO 会場提供: PMI日本支部様

Upload: tadatoshi-sekiguchi

Post on 20-Jun-2015

317 views

Category:

Technology


3 download

DESCRIPTION

AgilePM読書会 第二回 - PMI/PMBOKの成立の背景 - AgileとPMBOKの対応付け

TRANSCRIPT

Page 1: AgilePM読書会 #2

THE SOFTWARE PROJECT MANAGER’SBRIDGE TO AGILITY 読書会 #2

株式会社エンラプト 関口匡稔, PMP, PMI-ACP, CSPO

会場提供: PMI日本支部様

Page 2: AgilePM読書会 #2

#0 アジェンダ• 今回初めての方自己紹介

• 書籍紹介 - Chapter 2 : PMI / PMBOKとは

• ブレインストーミング: Projectにおける “Check” / “Act”

• フィードバック & 次回設定

Page 3: AgilePM読書会 #2

前回 - Part I An Agile Overview : What is “Agile”?

Page 4: AgilePM読書会 #2

http://agilemanifesto.org/iso/ja/ より引用。下線は筆者(関口)による

Page 5: AgilePM読書会 #2

http://agilemanifesto.org/iso/ja/ より引用。

Page 6: AgilePM読書会 #2

青で囲った部分がギャップの大きいところ

12 Principles

Page 7: AgilePM読書会 #2

#2 - Mapping from the PMBOK® Guide to Agile

Page 8: AgilePM読書会 #2

PMI / PMBOK®の歴史

PMI / PMBOKは、どのような経緯で作られ、改訂されているのでしょうか。ここでは、簡単にその歴史をふり返ります。また、PMBOKの背景にある思想についても、追記しました。

Page 9: AgilePM読書会 #2

PMI / PMBOK®の歴史

1969

1983

1996

2000

2004

2008

2012

PMBOKガイド初版PMBOKガイド第2版PMBOKガイド第3版PMBOKガイド第4版PMBOKガイド第5版

PMI発足

PMI Special Report

ジョージア工科大学にて発足James Snyder, Gordon Davis, Eric Jenett

A.E. Engman, Susan C. Gallagher

Page 10: AgilePM読書会 #2

PMIの設立趣旨• “ to provide a means for project managers to associate, share information

and discuss common problems. “ - PMI > About Us > Founders

• プロジェクトマネージャーが情報交換や議論を行う組織だった

• “ The Primary purpose of the Project Management Institute is to foster professionalism in project management. “ - p.4 PM special report August 1983

• プロジェクトマネージメントの専門技術を醸成する組織として

Page 11: AgilePM読書会 #2

Profession - 専門家とは何か

• PMI Special Reportの序文より

• Standards: a unique body of knowledge that can be studied and learned through formal education

• 正規の訓練によって学ぶことができる、固有の知識体系をもつ

• Ethics: a commitment to ethical behavior as defined within the characteristics of the profession

• その専門にふさわしい倫理的な振る舞いを行う義務がある

• Accreditation: a set of defined minimum standards which must be met for entry into the profession

• 専門家となるのに必要な最低限の水準がある

Page 12: AgilePM読書会 #2

PMBOKとAgile Practice

ここでは、あらためてPMBOKとは何かということと、PMBOKの成り立ち、PMBOKとAgileの関係について説明します

Page 13: AgilePM読書会 #2

PMBOKとは• プロジェクト管理プラクティスのデファクト・スタンダード

• プロジェクト管理プロセスではない

• PMBOKはプロセスも規定しているという誤解が未だある

• 手法としてWaterfallを想定してしまいがちだが、Waterfallを想定してはいない。(適切なプロセスを選択するように、と記載がある)

• そもそもの成り立ちからしてそういうものを目指していなかった。体系立てて整理をすることから始まっている。

Page 14: AgilePM読書会 #2

PMBOKの広がり• PMBOKが様々なプロジェクトで使われるようになる

• それとともに、プロジェクトの多様性が認識されてきた

• PMBOK 2003 Edition:

• 「プロジェクトライフサイクルを決める最適な方法というのはない」

• PMBOK 3rd Edition

• プロジェクトマネージャーが、チームメンバーの協力の元、プロジェクトに適したプロセスと、その適用の厳密さを決める

Page 15: AgilePM読書会 #2

PMIとAgile

• 2005年、PM Network (PMIのニュースレター) にAgileの記事が掲載される。以後もAgile関係の記事が継続的に掲載されている。

• “Reconciling Differences” 2005, April より要約抜粋

• アジャイルプロジェクトとプロジェクト管理は一見相反するように見えるが、多くのソフトウェア開発者はその二つが協力する方法を見つけだしてきている

• 顧客を開発に巻き込むことは、製品の顧客満足度を向上させる• 素早く、それでいて明確な開発ペースによって、顧客は高品質で準備がと整った製品で市場を攻めることができる。

• ストーリーを基礎としたアプローチにより、開発者は顧客を「生きた」(動かせる)拡張の容易な開発に誘導することができる

Page 16: AgilePM読書会 #2

Project Lifecycle (PMBOK 5th Edition)

書籍ではPMBOKの第三版をベースにして、PMBOKのProject LifecyclesにAgile Lifecyclesを当てはめています。PMBOK第五版では、Project Lifecyclesに3つの典型的なパターンが記載されており、Agileもその中に含まれています。書籍の内容がほぼPMBOK第五版には反映されているので、ここではPMBOK第五版のProject Lifecyclesを説明します。

Page 17: AgilePM読書会 #2

Predictable Life Cycles

• fully plan-driven : Waterfallがこのパターン

立ち上げ

要件定義

詳細設計

基本設計

実装

テスト

start

end

Page 18: AgilePM読書会 #2

Iterative and Incremental Life Cycles

• イテレーションを繰り返して、製品をインクリメンタルに開発

start

end

Initiation Planning Executing ClosingIteration 1

Initiation Planning Executing ClosingIteration 2

Initiation Planning Executing ClosingIteration 3

Page 19: AgilePM読書会 #2

VisionProduct

RoadmapRelease Release

ProjectRetro-

spectives Project

Adaptive Life Cycles ( Agile )

• 再帰的な構成

ReleasePlanning Iteration Iteration

ReleaseRetro-

spectives Release

IterationPlanning

DailyWork

DailyWork

IterationRetro-

spectives Iteration

DailyStand-up

TaskCompletion

TaskCompletion

UpdateProgress

Daily

Page 20: AgilePM読書会 #2

Project Management Processes

• プロジェクト管理のプロセスグループを PDCAサイクルに対応づけたもの

Plan

Do

CHECK

ACT

Initiating

Planning

Executing

Closing

Monitoring & Controlling

PDCAサイクル プロセスグループの関係

Page 21: AgilePM読書会 #2

Process groupとAgile プラクティスの対応付け

Initiation Planning ExecutingMonitoring

&Controlling

Closing

Project

Release

Iteration

Daily Work

ビジネスケースフィージビリティ契約

プロジェクトキックオフビジョンミーティングリリースロードマップ計画

動作するソフトウェアの継続的なデリバリ

成果物、プロセス、進捗の定期的なレビュー

プロジェクトレトロスペクティブ

ロードマップリリース定義

リリース計画ミーティング

動作するソフトウェアの継続的なデリバリ

成果物、プロセス、進捗の定期的なレビュー

リリースレトロスペクティブ

イテレーション計画ミーティング

イテレーション計画ミーティング

(動作する)機能の完成までの作業

タスクボードバーンダウンチャートデイリースタンドアップ、完成機能の受入れ

イテレーションデモレビューレトロスペクティブ

モーニングコーヒーまたはティー

デイリースタンドアップミーティング

タスクの完了までの作業

チームによる障害の発見

タスクの記録とバーンダウンチャートの更新

Page 22: AgilePM読書会 #2

Brain Storming - Projectにおける”Check” / “Act”

http://en.wikipedia.org/wiki/File:PDCA_Process.png

Page 23: AgilePM読書会 #2

• プロジェクトの中で行う”Check”, “Act” を3つ以上Post itに書き出してみてください

• グルーピングを行い、それが「誰に」メリットのあるものなのかを考えます

Brain Storming

5min 5min

Page 24: AgilePM読書会 #2

Check & Act

Page 25: AgilePM読書会 #2

次回 #3 - The Agile Project Lifecycle in Detail

Page 26: AgilePM読書会 #2

References

• PMI Special Report, August 1983 (PMIメンバーは無料)

• http://marketplace.pmi.org/Pages/ProductDetail.aspx?GMProduct=00101171700&iss=1

• PM Network 2005, April

• PMBOK 5th Edition