国立印刷局の玉木浩貴さんを探しています- part1

Post on 15-Apr-2017

550 Views

Category:

Lifestyle

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

国立印刷局の玉木浩貴さんを探しています- Part1

1.趣旨

玉木浩貴さんを探しています

私は国立印刷局の玉木浩貴さんを探しています。

玉木浩貴さんのスペックは次の通りです。

平成16年4月採用

国家公務員I種技官

学生時代は薬学・化学専攻、薬剤師免許あり

玉木浩貴さんを探しています

私は玉木さん及び玉木さんと繋がりのある方の連絡先をア

クシデントにより紛失してしまいました。

玉木浩貴さんに近い方は「10年以上前にお世話になった

”恐竜”と呼ばれていた者が探していた」とお伝えください。

2.玉木浩貴さんのこと

玉木浩貴さんのことに向けて

玉木浩貴さんは研究への思いが強く、大学院時代の研究

室・就職先の国立印刷局について、いろいろと熱く語って

おられました。

ここからは、玉木さんが語っておられたことを述べます。

玉木さんを探す手がかりになればと思います。

玉木浩貴さんが国立印刷局に就職された理由

玉木さんは大学院博士課程を中退されて国立印刷局に就職され

ました。

博士課程在籍時は不遇の生活だったそうです。

数々の輝かしい研究成果を出されていたそうですが、周りは玉

木さんの才能に嫉妬し、特に指導教員には出る杭を打つべく、

奴隷のような扱いを受けていたとのことです。

玉木浩貴さんが国立印刷局に就職された理由

そのため、大学院の中退を決意されました。

採用では複数の官庁からお声がかかったそうですが、採用

面接でご自身の研究の才能を高く評価してくれ、最高峰の

研究環境を提供してくれる国立印刷局に就職を決めたそう

です。

玉木浩貴さんによる現実の公務員とそれまでの私の中の公務員のイメージ

玉木浩貴さんが教えてくれた現実の公務員の世界は、それまで

の私の中の公務員のイメージとは全く異なるものでした。

玉木さんによる現実の公務員像 それまでの私の中の公務員像

業務 自分のやりたいことができる業務を行う。

組織から与えられた業務を行う。

職種 学生時代の専門性に基づいた希望する職種。

高い専門性は持たず、様々な職種を経験する。

配属先 希望する部署に配属され、そのまま永年的に業務を行う。

数年周期で色々な部署を異動する。

玉木浩貴さんによる国立印刷局の労働環境

玉木さんによれば、国立印刷局はストレスの全くない、夢

のような世界とのこと。

国立印刷局は自分のやりたいことに没頭できる天国であり、

国立印刷局で研究を行えることは天職とのこと。

玉木浩貴さんによる国立印刷局の労働環境とそれまでの私の中の社会人のイメージ

玉木さんが教えてくれた国立印刷局の労働環境は、それま

での私の中の社会人のイメージとは全く異なるものでした。

玉木さんによる国立印刷局の労働環境

それまでの私の中の社会人のイメージ

ストレス いい人ばかりでストレスは全く存在しない、夢のような世界。

嫌なことや辛いこともあるが、これも仕事のうち。

労働環境 自分のやりたいことに没頭できる天国のような環境。

嫌なことや辛いことを乗り越えた先の達成感も労働の喜びの一つ。

玉木浩貴さんによる国立印刷局の労働環境

以上のようなことは、国立印刷局のHPなどのどこを見て

も書いておらず、何度も玉木さんに尋ねましたが、そのた

びに「だからこそ穴場である」と誇らしげにおっしゃって

いました。

将来を約束されたお方ですから、就職の面接でこっそりと

教えてもらったのでしょうか。

玉木浩貴さんによる国立印刷局の労働環境

玉木さん持って生まれた才能と国立印刷局の恵まれた環境

のシナジーにより、トップクラスの研究をされていると思

うと胸が熱くなります。

Part2に続きます。

top related