1人1台環境の学びを記述する質問群の提案

Post on 17-Feb-2017

432 Views

Category:

Education

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

GLOCOM

1 人 1 台環境の学びを記述する質問群の提案

国際大学 GLOCOM  豊福晋平

GLOCOM

1to1 Computing Initiative

途上国での学習機会提供を目的とした OLPC(2005) が背景

個人用 ICT 端末の配布・貸与 常時ネットワークアクセスの提

供 知的生産ツールと補助的教育コ

ンテンツのバンドル  Valiente(2010)

GLOCOM

PISA2012 ・ ICT 親和性質問 sectionX OECD 生徒の学習到達度調査 (PISA)

IC01 家庭の情報環境 IC02 学校の情報環境 IC03 最初にコンピュータを使った年齢 IC04 最初にインターネットを使った年齢 IC05 平日学校でのインターネット利用時間 IC06 平日校外でのインターネット利用時間 IC07 休日校外でのインターネット利用時間 IC08 校外でのコンピュータ利用頻度 IC10 校内でのコンピュータ利用頻度 IC11 数学でのコンピュータ利用 IC22 コンピュータ利用に関する態度

GLOCOM

PISA2012 学校外で宿題のためにインターネットを使う頻度

AustraliaDenmark

FinlandKorea

SwedenJapan

OECD Average

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90%100%Never or hardly ever Once or twice a monthOnce or twice a week Almost every dayEvery day n/a

GLOCOM

PISA2012 ・ ICT 親和性質問 sectionX

七邊 (2014) の指摘 日本では娯楽目的のモバイル端末利用が盛ん 学習目的で利用可能な ICT 端末は自宅・学校に十分

に配置されておらず,校内外の ICT 学習利用も十分でない

国内調査の大半では、授業外での学習者の自発的なICT 学習利用を前提にしていない

GLOCOM

1人1台環境の学びを記述する項目群

教具的:教員主導の統制利用    もっぱら授業要素を把握

       ↓ 文具的:学習者の日常利用

    授業外連絡・学習・宿題提出等    学習者の情報生活全般を網羅

PISA2012 Section X +ベネッセ教研「中高生の ICT 利用実態調査 2014 」

授業だけ

生活全般

GLOCOM

情報消費 知的生産

プライベート

パブリック

課題発表・プレゼン

協働課題教材提示

反転学習・ドリル反復

教具的調査スコープ

GLOCOM

情報消費 知的生産

プライベート

パブリック

ゲーム・ホームページ

動画・音楽・電子書籍

ソーシャルゲーム

SNS

趣味作品公開

ブログ作成

趣味作品制作

課題発表・プレゼン

反転学習・ドリル反復

勉強方法の検索

学習計画

スケジュール管理

友達と相談・質問

ノート・過去問交換

課題制作・提出

グループ制作

ブログ記事公開

協働課題教材提示

文具的調査スコープ

GLOCOM

包括的な調査デザイン

1 人 1 台環境整備の Pre/Post 調査 個人デバイスの普及度・用途・時間の変化を追跡

環境プロファイルの相互比較 プロファイルを用いた国・学校ごとの比較 整備・運用条件が利用実態に及ぼす影響

GLOCOM

項目構成

  項目群 PISA ベネッセ 新設 項目数

IC04 家庭の情報環境 ◯ ◯   10IC05_1 平日の情報機器利用時間 △     1IC05_2 休日の情報機器利用時間 ◯     1

IC06 コミュニケーション手段の利用頻度   ◯   6

IC07 コミュニケーションの時間割合     ◯ 1IC08 ICT が無くなったらどの程度困る   ◯   1SC01 校内の情報環境 ◯     7SC02 校内学習の用途と頻度 △ △   11SC03 校内学習の利用サービスと頻度     ◯ 7SC04 校外学習の用途と頻度 △ △   13SC05 校外学習の利用サービスと頻度     ◯ 7SC06 学習以外での用途と頻度 △ △   10IA01 情報への態度 △ ◯   15

  90

GLOCOM

実施方法 Google Form にて回答

GLOCOM

試行調査とその結果

GLOCOM

中高一貫校でのフィールド・トライアル HP社 Chromebook11

学年 128 台 1:1 貸与(校内利用)2016/4~9予定

Google Apps for Education メール・カレンダー・サイト・ Google Drive

総合的な学習の時間(地域研究) テーマ調整・班組み 進捗・取材先共有 グループドキュメント共有と発表

各教科での活用(全教科ではない)

GLOCOM

情報消費 知的生産

プライベート

パブリック

ゲーム・ホームページ

動画・音楽・電子書籍

ソーシャルゲーム

SNS

趣味作品公開

ブログ作成

趣味作品制作

課題発表・プレゼン

反転学習・ドリル反復

勉強方法の検索

学習計画

スケジュール管理

友達と相談・質問

ノート・過去問交換

課題制作・提出

グループ制作

ブログ記事公開

協働課題教材提示

試行調査での運用条件

GLOCOM

情報機器利用時間 IC05

平均での比較4 ・ 7月 n.s.平・休日 ***

4 月

7 月

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%情報機器を利用する時間 (平日)

4 月

7 月

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%情報機器を利用する時間 (休日)

まったくない 1 日 15 分くらい 1 日 30 分くらい1 日 1 時間くらい 1 日 2 時間くらい 1 日 3 時間くらい1 日 4 時間くらい 1 日 5 時間またはそれ以上

GLOCOM

校内学習 SC02

Google Drive とClassroom による用途に有意差

活動記録ネット調べ物

辞書引き話し合い・議論整理 ***

グループ制作 **

個人制作 *

プレゼンテーション ***

ダウンアップロードメールで相談質問

小テスト ***

講義動画視聴・出題解答

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

7 月4 月

活動頻度(日 / 月あたり)

GLOCOM

校内学習・サービス別 SC03

Google Drive3.8→7.9 日 /月

Google Drive**

学校サイト (classroom)

iCloud

OneDrive

Dropbox

Evernote

OneNote

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

7 月4 月

活動頻度(日 / 月あたり)

GLOCOM

校外学習 SC04

校外学習ではノート共有が増加

学習計画スケジュール *

ダウンロード・課題提出学校サイトをチェック

辞書を使う講義動画、問題を解く

課題グループ制作勉強の仕方を調べるメール等で相談質問

課題個人制作ネット調べ

英語のリスニング単語用語暗記

授業ノート過去問を共有*

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

7 月4 月

活動頻度(日 / 月あたり)

GLOCOM

校外学習・サービス別 SC05

Google Drive2.4→5.2 日 /月

Google Drive*

学校サイト (classroom)

iCloud

OneDrive

Evernote

Dropbox

OneNote

0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

7 月4 月

活動頻度(日 / 月あたり)

GLOCOM

課題と展望

思ったほど有意差は出ていない? 以前利用していた NetCommons 等との比較 全教科・全面運用ではなかった 運用条件との検討が必要

その他の項目については考察中 意識面項目は分析未着手

学校別プロファイルの検討

GLOCOM

調査参加学校を募集中ですアンケート項目→ http://bit.ly/2b8u327

オンラインフォームから回答可

質問をどうぞtoyofuku@glocom.ac.jp

top related