sprout vol eco特集号 2013.7発行...

Post on 09-Dec-2018

223 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

vol.2Eco特集号

2013.7発行

Sprout(スプラウト):新芽、芽を出す、芽生えさせる、成長する SANDO SANYO PRINTING

当社は2011年にFSC認証登録を完了し、これまでに18社様、60件で採用されております。

費 用:なし(使用用紙は数種類から選択可能)申請期間:約1週間

「FSC」とは?「FSC」とは? FSCが運営する森林認証制度は、「森林管理が環境保全の点から見て適切で、社会的な利益にかない、経済的にも継続可能であるか」を審査するFM(Forest Management)認証と「製造・加工・流通の全ての工程で非認証材と分別した適切な管理が実施されているか」を審査するCoC(Chain of Custody)認証から構成されています。 当社は印刷業としてCoC認証を取得しています。FSC認証マークの入った製品の使用は、世界の森林保全を間接的にサポートすることになります。

 FSC認証は適切な森林管理が成されているかを評価した第三者認証であり、このマークが付された製品を使用することで、森林保護を支援し、環境保護に取り組んでいる企業としてPRできます。

「FSCマーク」について「FSCマーク」について 「FSC認証紙」使用のメリット「FSC認証紙」使用のメリット

Sproutmonthly お客さまのヒントの芽(め)     になるニュースレター

森林保護・育成に貢献!

「FSC認証紙」の活用で環境対策!!

POINT1

環境保全を支援する      企業としてのアピール

環境先進企業としてイメージアップ

POINT2

古紙を使った   リサイクル紙よりも高い品質

上質な用紙で品質が安定

POINT3 世界で信頼された認証マークを掲載

社会的信頼性向上

当社は印刷を通じて事業活動における環境対策をサポートいたします。お気軽にご相談ください。

「環境にやさしい紙」で森林を守ろう!

危機に瀕する貴重な原生林を守る

sprout_vol2.indd 1 2013/07/10 16:10:13

このコーナーでは、ビジネスやご家庭で使えるいいモノをご紹介します!

編 集 後 記

 緑が綺麗な季節ですね~♪夏休みは海へ行きますか?山へ行きますか?それとも森へ?小鳥のさえずり、木々のざわめき、樹木の間から差し込む木漏れ日。ときには森に癒されてみてはいかがでしょうか?北海道にもFSCに認証された森があります。森林セラピーなどが体験できる森もあるので、私も一度行ってみたいと思っています。 さて、この「Sprout」。誰ですか?スプライトなんて言ってる方は?その他にも、すぽると…なんて読みまつがいも!(社内でのお話です。。(汗))

 あらためまして   スプラウト  です。みなさん覚えてくださいね。

今回は「防災特集」です。2011年に起こった東日本大震災、あの日も会社で仕事をしておりましたが、営業職員への携帯電話がほとんど通じなくなったのを覚えています。普段電話や電気に頼っている私たち、いざという時のために防災について改めて考えてみてはいかがでしょうか?さて、この「Sprout」。誰ですか?スプライトなんて言ってる方は?その他にも、すぽると…なんて読みまつがいも!(社内でのお話です。。(汗))

あらためまして   スプラウト  です。みなさん覚えてくださいね。

6/23(日)にモエレ沼公園で行われた、ママチャリレースに社員数名で参加して来ました!日頃の運動不足がたたって次の日は疲労・筋肉痛で大変でした…。でも、たまには運動もいいものですね。

こんないいモノありました。モノリスくん

今月の一枚

スプラウトは弊社WEBサイトでもチェックできます! 山藤三陽印刷 検索

編集長 安部 香苗

ペンスタンド▶

▼マルチデスクスタンド万年カレンダー▶

パーソナライズドDMを印刷

情報処理から

メール便発送まで対応できます!

ABCDEF

DM(ダイレクトメール)も当社におまかせください!

Sprout を印刷しているのはこのマシン!!

Impremia C70

  プリントオンデマンド!  プリントオンデマンド!  プリントオンデマンド!  プリントオンデマンド!  プリントオンデマンド!  プリントオンデマンド!  プリントオンデマンド!  プリントオンデマンド!  プリントオンデマンド!  プリントオンデマンド!  プリントオンデマンド!  プリントオンデマンド!色もキレイです色もキレイです色もキレイです色もキレイです色もキレイです色もキレイです色もキレイです色もキレイです色もキレイです色もキレイです色もキレイです  プリントオンデマンド!色もキレイですいま注目の

当社はPマークを取得しているから個人情報の管理も安心!

小ロット

多品種山藤 花子様

札幌市西区宮の沢1条4丁目16-1

山藤 太郎様

札幌市西区宮

の沢1条4丁目1

6-1

注目のエコ素材「ラバーウッド」グッ

ズ!

弊社ではノベルティについても対応可能です。お気軽にご相談ください。

メモとペンが置けるデスクスタンド。タッチペンとスマホの組み合わせがオススメ

樹齢20年以上のゴムの木で時を刻む万年カレンダー

よく使うペンを9本挿せるおしゃれなペンスタンド

テープディスペンサー

人気のマスキングテープも使える、テープディスペンサー

 ゴムの採取後、廃材として処理されていたラバーウッド。加工しやすい優れたエコ素材として注目され、上質でぬくもりのある様々な商品が生み出されている、今注目のエコロジーアイテムです。廃材を資源として再利用していますので、CO2削減から温暖化防止に貢献出来ます。 ステーショナリーからインテリア雑貨まで、ラバーウッドアイテムで生活にゆとりをプラスしてみませんか?

sprout_vol2.indd 2 2013/07/10 16:10:24

top related