an 2018winter p1アート・ナビ art navi 2019 1 2 3 2018年冬号 鎌倉芸術館 開館25周年...

8
アート・ナビ ART NAVI 2018年冬号 2019 1 2 3 鎌倉芸術館 開館25周年     歴史を紡ぎ、未来を奏でる 2019.6.23 〈日〉 小ホール 15:00開演(14:30開場) 伝統芸能 「豆腐のようにいつの時代にも広く愛され飽きのこない深い味わいを」との 在り方でしなやかに狂言を守り伝える茂山家の“お豆腐狂言”。小学校の教 科書でもお馴染みの名曲『蝸牛』と『附子』を、一流の狂言師の至芸でお楽 しみください。狂言をわかりやすく楽しく知る解説やレクチャーもあります。 はじめてでもゼッタイたのしめる!日本の美、再発見 2019.5.25 〈土〉 小ホール 15:00開演(14:30開場) クラシック 鎌倉音楽文庫 第二巻 三島由紀夫音楽を憎んだ男 鎌倉文士・文化人が愛した音楽を旅するトーク&コンサート 日本の文壇が生んだ天才・三島由紀夫。その存在がひとつの事件とすら言われた 彼は、音楽に何を聴いたのか。鋭利な感受性ゆえに、音楽に“深遠なる暗黒”を聴 いた三島の生涯と作品を、音楽の視点から紐解きます。現代のピアノの魔術師・近 藤嘉宏と鎌倉出身の実力派ヴァイオリニスト・礒絵里子の華麗な演奏と、音楽と 文学のエキスパートたちのトークで三島文学の秘められた魅力に迫ります。 2019. 7.7 〈日〉 小ホール 14:00開演(13:30開場) クラシック 休日の昼下がり、小ホールで贅沢に楽しむオーケストラの響き 地域に根ざした活動でファンを集める、県内随一のプロ・オーケストラが小 ホール企画に登場。ユーモア、機知に富んだハイドンとモーツァルト、同時代 に生きた2人の作曲家の名曲を取り上げます。お茶・お菓子付きの コンサート、午後のひとときをゆったりとお楽しみください。 曲目 モーツァルト:セレナード 第13番 ト長調《アイネ・クライネ・ ナハトムジーク》K.525、交響曲 第38番 ニ長調 K.504《プ ラハ》/ハイドン:交響曲 第88番 ト長調《V字》 出演  鈴木秀美(指揮/チェロ/お話)、神奈川フィルハーモニー 管弦楽団[コンサートマスター:﨑谷直人] 茂山千五郎家“お豆腐狂言” 狂言 蝸牛附子(解説・レクチャー付き) 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 アフタヌーン名曲コンサート 鈴木秀美 K.Miura 鈴木秀美 ⒸK.Miura 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 茂山千作 茂山千作 茂山千五郎 茂山千五郎 茂山宗彦 茂山宗彦 全席指定 一般3,800円 ※お茶・お菓子付き ※学生席(小学生~24歳以下)は半額。 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 かまくらアーツ・クラブ会員 10%割引対象 かまくらアーツ・クラブ 会員先行:2019年1月13日〈日〉 ネット会員先行:2019年1月19日〈土〉 一般:2019年1月20日〈日〉 チケット発売日 各日10:00~/発売初日の窓口販売はいたしません。 かまくらアーツ・クラブ会員先行:2019年1月13日〈日〉 ネット会員先行:2019年1月19日〈土〉 一般:2019年1月20日〈日〉 チケット発売日 各日10:00~/発売初日の窓口販売はいたしません。 演目 狂言『蝸牛』、『附子』(解説・レクチャー付き) 出演 茂山千作、茂山千五郎、茂山宗彦、丸石やすし、井口竜也 『附子』 上杉遥 『附子』 Ⓒ上杉遥 蝸牛 川西善樹 『蝸牛』 Ⓒ川西善樹 全席指定 一般3,000円 学生1,000円 ※お茶・お菓子付き ※学生は小学生~24歳以下対象。 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 かまくらアーツ・クラブ会員 10%割引対象 全席指定 一般3,600円 ※学生席(小学生~24歳以下)は半額。 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 かまくらアーツ・クラブ会員10%割引対象 かまくらアーツ・クラブ会員先行:2019年1月12日〈土〉 ネット会員先行:2019年1月18日〈金〉 一般:2019年1月19日〈土〉 チケット発売日 各日10:00~/発売初日の窓口販売はいたしません。 曲目 R.シュトラウス:楽劇《サロメ》より〈7つのヴェールの踊り〉/ヴァーグ ナー:楽 劇《トリスタンとイゾルデ 》より〈イゾルデの愛の死〉/ベートー ヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調《春》op.24/リスト:メフィ スト・ワルツ 第1番/サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン op.20 ほか 出演 近藤嘉宏(ピアノ)、礒絵里子(ヴァイオリン)、浦久俊彦(ナビゲーター)、 富岡幸一郎(トークゲスト/鎌倉文学館館長) 近藤嘉宏 近藤嘉宏 三島文学の中の音楽 ■ 関連イベント 対談 富岡幸一郎 (鎌倉文学館館長) ×浦久俊彦 (文化芸術プロデューサー) 鎌倉文学館で開催される春の特別展「三島由紀夫 『豊饒の海』(仮)」にて、関連トーク・イベントを開催 します。三島由紀夫を文学と音楽の両面から掘り下 げ、新たな角度からその魅力に迫ります。 [参加費] 無料 [定員] 33名(事前申込・抽選/2019年4月19日〈金〉締切) 2019.5.11 〈土〉 鎌倉文学館 1階講座室 14:00~16:00 ※詳細はお電話でお問合せいただくか、下記ホームページをご確認ください。 主催:鎌倉文学館 0467-23-3911 http://www.kamakurabungaku.com 礒絵里子 Yoshinori Kurosawa 礒絵里子 ⒸYoshinori Kurosawa 浦久俊彦 浦久俊彦

Upload: others

Post on 19-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

アート・ナビ

ARTNAVI

2018年冬号2019 1 2 3

鎌倉芸術館 開館25周年    歴史を紡ぎ、未来を奏でる

2019.6.23〈日〉 小ホール 15:00開演(14:30開場) 伝統芸能

「豆腐のようにいつの時代にも広く愛され飽きのこない深い味わいを」との在り方でしなやかに狂言を守り伝える茂山家の“お豆腐狂言”。小学校の教科書でもお馴染みの名曲『蝸牛』と『附子』を、一流の狂言師の至芸でお楽しみください。狂言をわかりやすく楽しく知る解説やレクチャーもあります。

はじめてでもゼッタイたのしめる!日本の美、再発見

2019.5.25〈土〉 小ホール 15:00開演(14:30開場) クラシック

鎌倉音楽文庫 第二巻「三島由紀夫」―音楽を憎んだ男

鎌倉文士・文化人が愛した音楽を旅するトーク&コンサート

日本の文壇が生んだ天才・三島由紀夫。その存在がひとつの事件とすら言われた彼は、音楽に何を聴いたのか。鋭利な感受性ゆえに、音楽に“深遠なる暗黒”を聴いた三島の生涯と作品を、音楽の視点から紐解きます。現代のピアノの魔術師・近藤嘉宏と鎌倉出身の実力派ヴァイオリニスト・礒絵里子の華麗な演奏と、音楽と文学のエキスパートたちのトークで三島文学の秘められた魅力に迫ります。

2019.7.7〈日〉 小ホール 14:00開演(13:30開場) クラシック

休日の昼下がり、小ホールで贅沢に楽しむオーケストラの響き

地域に根ざした活動でファンを集める、県内随一のプロ・オーケストラが小ホール企画に登場。ユーモア、機知に富んだハイドンとモーツァルト、同時代に生きた2人の作曲家の名曲を取り上げます。お茶・お菓子付きのコンサート、午後のひとときをゆったりとお楽しみください。■曲目 モーツァルト:セレナード 第13番 ト長調《アイネ・クライネ・

ナハトムジーク》K.525、交響曲 第38番 ニ長調 K.504《プラハ》/ハイドン:交響曲 第88番 ト長調《V字》

■出演 鈴木秀美(指揮/チェロ/お話)、神奈川フィルハーモニー管弦楽団[コンサートマスター:﨑谷直人]

茂山千五郎家“お豆腐狂言”狂言『蝸牛』『附子』(解説・レクチャー付き)

神奈川フィルハーモニー管弦楽団アフタヌーン名曲コンサート

鈴木秀美 ⒸK.Miura鈴木秀美 ⒸK.Miura 神奈川フィルハーモニー管弦楽団神奈川フィルハーモニー管弦楽団

茂山千作茂山千作 茂山千五郎茂山千五郎 茂山宗彦茂山宗彦

全席指定 一般3,800円 ※お茶・お菓子付き

※学生席(小学生~24歳以下)は半額。※未就学児のご入場はご遠慮ください。

かまくらアーツ・クラブ会員10%割引対象

●かまくらアーツ・クラブ 会員先行:2019年1月13日〈日〉 ●ネット会員先行:2019年1月19日〈土〉 ●一般:2019年1月20日〈日〉

チケット発売日各日10:00~/発売初日の窓口販売はいたしません。

●かまくらアーツ・クラブ会員先行:2019年1月13日〈日〉 ●ネット会員先行:2019年1月19日〈土〉 ●一般:2019年1月20日〈日〉

チケット発売日各日10:00~/発売初日の窓口販売はいたしません。

■演目 狂言『蝸牛』、『附子』(解説・レクチャー付き)■出演 茂山千作、茂山千五郎、茂山宗彦、丸石やすし、井口竜也

『附子』 Ⓒ上杉遥『附子』 Ⓒ上杉遥『蝸牛』 Ⓒ川西善樹『蝸牛』 Ⓒ川西善樹

全席指定 一般3,000円 学生1,000円※お茶・お菓子付き

※学生は小学生~24歳以下対象。※未就学児のご入場はご遠慮ください。

かまくらアーツ・クラブ会員10%割引対象

全席指定 一般3,600円 ※学生席(小学生~24歳以下)は半額。※未就学児のご入場はご遠慮ください。

かまくらアーツ・クラブ会員10%割引対象

●かまくらアーツ・クラブ会員先行:2019年1月12日〈土〉 ●ネット会員先行:2019年1月18日〈金〉 ●一般:2019年1月19日〈土〉

チケット発売日 各日10:00~/発売初日の窓口販売はいたしません。

■曲目 R.シュトラウス:楽劇《サロメ》より〈7つのヴェールの踊り〉/ヴァーグナー:楽劇《トリスタンとイゾルデ》より〈イゾルデの愛の死〉/ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調《春》op.24/リスト:メフィスト・ワルツ 第1番/サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン op.20 ほか

■出演 近藤嘉宏(ピアノ)、礒絵里子(ヴァイオリン)、浦久俊彦(ナビゲーター)、富岡幸一郎(トークゲスト/鎌倉文学館館長)

近藤嘉宏近藤嘉宏

三島文学の中の音楽■関連イベント

対談◆富岡幸一郎(鎌倉文学館館長)×浦久俊彦(文化芸術プロデューサー)鎌倉文学館で開催される春の特別展「三島由紀夫『豊饒の海』(仮)」にて、関連トーク・イベントを開催します。三島由紀夫を文学と音楽の両面から掘り下げ、新たな角度からその魅力に迫ります。

[参加費] 無料 [定員] 33名(事前申込・抽選/2019年4月19日〈金〉締切) 2019.5.11〈土〉 鎌倉文学館 1階講座室 14:00~16:00

※詳細はお電話でお問合せいただくか、下記ホームページをご確認ください。主催:鎌倉文学館 0467-23-3911 http://www.kamakurabungaku.com礒絵里子

ⒸYoshinori Kurosawa礒絵里子

ⒸYoshinori Kurosawa

浦久俊彦浦久俊彦

2

ソリスト、室内楽奏者として第一線で活躍する奏者が集う、館専属の弦楽アンサンブル「鎌倉芸術館ゾリステン」。今回は弦楽アンサンブルの魅力、そして名手たちの妙技が堪能できる名曲の数 を々とりそろえました。

新春を華やかに彩る弦楽器の饗宴

2019.1.27〈日〉 大ホール 15:00開演(14:30開場) クラシック

「鎌倉芸術館ゾリステン Vol.45 新春コンサート」より「鎌倉芸術館ゾリステン Vol.45 新春コンサート」より

■曲目 ヴィヴァルディ:3つのヴァイオリンのための協奏曲 ヘ長調 RV551/ヘンデル:2つのチェロのためのソナタ op.2-8/武満徹:3つの映画音楽/ベートーヴェン=マーラー編:セリオーソ ほか■出演 会田莉凡、礒絵里子、漆原朝子、漆原啓子、川田知子、小林美樹、徳永二男、藤原浜雄(ヴァイオリン)、川崎和憲、安藤裕子(ヴィオラ)、古川展生、向山佳絵子(チェロ)、吉田秀(コントラバス)、小森谷裕子(チェンバロ) ほか

鎌倉ゆかりの音楽家・音楽人を中心に2015年より続く音楽祭「レゾナンス〈鎌倉のひびき〉」の5周年記念コンサート。国内外で活躍する弦楽器・管楽器の名手が集い、楽器の魅力を存分に楽しむことができるアンサンブルの名曲をお届けします。

おやこで楽しむコンサートおやこで本格的なクラシック音楽体験♪

レゾナンス〈鎌倉のひびき〉コンサート・シリーズ5周年記念

2019.4.20〈土〉 小ホール クラシック

■出演 赤坂智子(ヴィオラ)、中木健二(チェロ)、吉井瑞穂(オーボエ)、佐藤友紀(トランペット)、福川伸陽(ホルン)、青木昂(トロンボーン) ほか

鎌倉芸術館ゾリステン Vol.46 新春コンサート

2019.2.16〈土〉 大ホール 14:00開演(13:30開場) ジャズ

ジャンルを超えて駆け抜けるピアニスト、小曽根真の5年にわたる鎌倉芸術館でのシリーズ。今年3月に行われたジャズ・セッションの興奮がいまだ覚めやらぬなか、今回、小曽根真が選んだのはピアノ・ソロ公演。心を打つメロディと溢れるパッション。身も心もゆだねるひとときをお楽しみください。 小曽根真 Ⓒ中村風詩人小曽根真 Ⓒ中村風詩人

OZONE Collection Vol.2 小曽根真ソロ・コンサート1台のピアノと向き合う「小曽根ワールド」、一期一会の瞬間

■出演 小曽根真(ピアノ)  ■曲目 当日発表

全席指定 S席5,000円 A席4,000円

※学生席(小学生~24歳以下)は半額。※未就学児のご入場はご遠慮ください。

かまくらアーツ・クラブ会員10%割引対象

チケット販売中

●かまくらアーツ・クラブ会員先行:2019年1月12日〈土〉 ●ネット会員先行:2019年1月18日〈金〉 ●一般:2019年1月19日〈土〉

チケット発売日 各日10:00~/発売初日の窓口販売はいたしません。

全席自由 こども500円 おとな2,000円※かまくらアーツ・クラブ会員の割引販売はございません。※0歳児から入場可、3歳以下無料。※こどもは4歳以上~小学生以下対象。

シネマ歌舞伎2019.4.21〈日〉 小ホール 14:00上映(13:30開場)

歌舞伎をスクリーンで楽しむ「シネマ歌舞伎」。豪華な毛振りが見どころの人気歌舞伎舞踊『蓮獅子』は、故・中村勘三郎親子が演じ、山田洋次監督の意向で舞台上で撮影された臨場感溢れる映像が必見です。豪華キャストによる名舞台、歌舞伎座を笑いの渦に巻き込んだ『らくだ』との2本立てでお楽しみください。

美と迫力。日本映画界の名匠・山田洋次監督が描いた渾身の歌舞伎舞台

シネマ歌舞伎『連獅子』『らくだ』

全席指定 一般2,100円 学生1,500円※かまくらアーツ・クラブ会員の割引販売はございません。※学生料金は、年齢にかかわらず学生証をお持ちの方対象。※未就学児のご入場はご遠慮ください。

■演目・出演 『連獅子』 監督:山田洋次 2007年10月上演/新橋演舞場(55分) 中村勘三郎、中村勘九郎、中村七之助、片岡亀蔵、坂東彌十郎 『らくだ』 2008年8月上演/歌舞伎座(52分)  中村勘三郎、坂東彌十郎、片岡亀蔵、尾上松也、片岡市蔵、坂東三津五郎 ※製作・配給:松竹

青木 昴青木 昴福川伸陽福川伸陽佐藤友紀佐藤友紀吉井瑞穂吉井瑞穂中木健二 Ⓒ塩澤秀樹中木健二 Ⓒ塩澤秀樹赤坂智子赤坂智子

●かまくらアーツ・クラブ会員先行:2019年1月12日〈土〉 ●ネット会員先行:2019年1月18日〈金〉 ●一般:2019年1月19日〈土〉

チケット発売日 各日10:00~/発売初日の窓口販売はいたしません。

全席指定 S席4,000円 A席3,000円 B席2,000円 学生500円

※学生は小学生~24歳以下対象。※未就学児のご入場はご遠慮ください。

かまくらアーツ・クラブ会員10%割引対象(学生席除く)

チケット販売中

13:00開演(12:30開場)※14:15終演予定

名手たちの饗宴~魅惑の三重奏~国内外で活躍する名手たちが集う夢の饗宴■曲目 モーツァルト:オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K.370/プーランク:ホルン、

トランペット、トロンボーンのためのソナタ ほか

全席自由 一般3,500円 学生2,000円

18:00開演(17:30開場)

※かまくらアーツ・クラブ会員の割引販売はございません。※学生は小学生~24歳以下対象。※未就学児のご入場はご遠慮ください。

主催:レゾナンス実行委員会

『らくだ』 Ⓒ松竹株式会社『らくだ』 Ⓒ松竹株式会社

『連獅子』 Ⓒ松竹株式会社『連獅子』 Ⓒ松竹株式会社

■曲目 シューベルト:弦楽三重奏曲 変ロ長調 D.471 ほか     ※プレ・コンサートあり:音楽物語「おおきなかぶ」■お話 有田栄(昭和音楽大学教授、音楽学者)

3

限定100食新垣隆新垣隆澤登翠澤登翠

12.23〈日・祝〉 大ホール 15:00開演(14:15開場) クラシック

鎌倉芸術館「第九」2018心に響け、世界に届け!歓喜の歌 鎌倉芸術館の年末の風物詩として、開館当初より行わ

れている「第九」公演。公募により集った合唱団が、9月から練習を重ね、大ホールに歓喜の歌声を響かせます。今年は原語(ドイツ語)での開催です。

全席指定 2,000円 チケット販売中

■曲目 ブラームス:《悲劇的序曲》op.81/ベートーヴェン:    交響曲 第9番 ニ短調「合唱付き」op.125■出演 鈴木恵里奈(指揮)、大隅智佳子(ソプラノ)、徳永    桃子(アルト)、園山正孝(テノール)、武田直之(バリトン)、鎌倉交響楽団(管弦楽)、    鎌倉芸術館「第九」2018合唱団(合唱)、富澤 裕、辻端幹彦(合唱指揮)園山正孝園山正孝 武田直之武田直之徳永桃子徳永桃子大隅智佳子大隅智佳子鈴木恵里奈鈴木恵里奈

2019.3.16〈土〉 小ホール ❶11:30上映(11:00開場) ❷14:00上映(13:30開場) 映 画

かまくらシネマ 名作サイレント映画16mmフィルム特別上映 活動弁士&ピアノ演奏付『椿姫』『オペラ座の怪人』

劇場に足を運ばなければ味わえない、“古くて新しい”映画体験!

時空を超えて今もなお愛される名作を、活動弁士※の絶妙な話芸とピアノの生演奏と共にお届けします。世界中で何度も映画化され、それぞれオペラやミュージカル作品としても知られる『椿姫』と『オペラ座の怪人』をお楽しみください。※映画にまだ音声のなかった時代、活動弁士がストーリーを語り、映像にセリフを添えていた。

まもなく公演!

日本の美、再発見 名曲鑑賞能能『高砂』 狂言『末広かり』

幽玄の世界に浸る、静謐なひととき

■演目 能『高砂』八段之舞、 狂言『末広かり』■出演 観世銕之丞、宝生欣哉、野村万作 ほか

能『高砂』八段之舞能『高砂』八段之舞

鎌倉ゆかりの諸文化に光を当てる講座シリーズ第2回目は、能楽の歴史や精神性を、能面の観点から見つめます。能面の展示のほか、なかなか知られることのない製作工程なども聞ける、貴重な機会です。

2019.1.19〈土〉 3階集会室 14:00開演(13:30開場) 講 座

2019.2.23〈土〉 小ホール 15:00開演(14:30開場) 伝統芸能

魅惑の鎌倉、講座シリーズVol.2 能面から見る世界~鎌倉と能鎌倉の歴史と技を見聞する

■お話 仲内季彦、根岸幸男(玄妙乃会)

全席自由 前売1,000円(当日1,200円)※かまくらアーツ・クラブ会員の割引販売はございません。※学生席(小学生~24歳以下)は半額。※未就学児のご入場はご遠慮ください。

チケット販売中

伝統を守り伝える名人たちの至芸で味わう能楽、3年ぶりの開催。開館25周年を寿ぐ、めでた尽くしの名曲をお贈りします。本格的な能舞台の設営が可能なホールならではの希少な公演、世界に誇る日本の伝統美をご堪能ください。

音楽でつなぐ、心のバリアフリー。一緒に音楽とリズムを楽しもう!

2019.3.3〈日〉 小ホール 15:30開演(15:00開場) ゴスペル

日本を代表するクワイヤ・グループ〈The Voice of Japan〉から生まれた、“BIG MAMA”亀渕友香の遺志を受け継ぐ実力派ヴォーカル・ユニット。ゴスペルやJ-POP等様々なジャンルの音楽をベースに、豊かな表現力で歌の楽しさ、そして歌の力をお届けします。年齢や障がいの有無に関わらず、どなたにも開かれたコンサートです。身体の底から湧き上がるパワーを一緒に感じてみませんか。

VOJA-tension~Let’s Sing ゴスペル!

■曲目 Amazing grace/Ain't no mountain high enough/ジブリメドレー/Oh happy day ほか■出演 増村エミコ、朝日美貴、高木美奈子、榊原暁、結城賢吾、林夏葵、小林春織

全席指定 おとな2,000円 こども・学生(3歳以上24歳以下)・ 車椅子・障がい者手帳をお持ちの方1,000円かまくらアーツ・クラブ会員10%割引対象

※0歳より入場可。3歳未満膝上無料。※3歳未満でもお席にお座りになる場合はこども料金が必要です。

チケット販売中

VOJA-tensionVOJA-tension※ゴスペル・ワークショップの 受付は終了いたしました。

■❶11:30上映 『椿姫』 (1921年アメリカ/原作:アレクサンドル・デュマ・フィス/上映時間:63分) ❷14:00上映 『オペラ座の怪人』 (1925年アメリカ/原作:ガストン・ルルー/上映時間:75分)■出演 澤登翠(活動弁士)、新垣隆(ピアノ)

※かまくらアーツ・クラブ会員の割引販売はございません。※学生席(小学生~24歳以下)は半額。※未就学児のご入場はご遠慮ください。※2作品セット券は、予定枚数に達し次第、販売終了。

チケット販売中 全席指定 1作品につき2,000円 2作品セット券3,600円(限定100セット)

《一折》 1,000円(お茶付き・税込)

野村万作野村万作観世銕之丞観世銕之丞チケット販売中全席指定 4,500円

※学生席(小学生~24歳以下)は半額。※未就学児のご入場はご遠慮ください。かまくらアーツ・クラブ会員10%割引対象

「かまくらシネマ」 特製弁当 予約受付中!

『椿姫』上映終了後、「かまくらシネマ」特製弁当を販売します。無農薬野菜をふんだんに使った『アトリエキッチン鎌倉』のお弁当です。『オペラ座の怪人』上映開始までの合間にお楽しみください。[予約締切] 3月14日〈木〉 19:00 [ご予約・お問合せ] 鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40※ご飲食スペースは小ホールロビーのほか、休憩所のご用意がございます。 客席内でのご飲食はご遠慮ください。

要事前予約

※かまくらアーツ・クラブ会員の 割引販売はございません。※学生席(4歳~24歳以下)は 半額。※4歳よりご入場いただけます。

鎌倉演劇鑑賞会第189回例会こまつ座公演「マンザナ、わが町」 17:00 会員制 NPO法人 鎌倉演劇鑑賞会

0467-46-4042

丹野智文氏講演会「認知症とともに 笑顔で生きる」 14:00 入場無料 鎌倉市市民健康課/0467-61-3977─

立川談春 独演会2019 19:00 全席指定 4,000円 サンライズプロモーション東京0570-00-3337(10:00~18:00)

HAPA JAPAN TOUR 2019 18:30 全席指定 6,500円 エスクゥーニィ/0467-98-0705─

15:00全席指定

S席4,000円・A席3,000円B席2,000円・学生 500円

鎌倉芸術館チケットセンター0120-1192-40

発売中

第18回体操フェアin鎌倉 13:00 入場無料 鎌倉市生涯スポーツ実行委員会0467-46-6786

第5回全国鎌倉プレバレエコンクール 未定 入場無料 全国鎌倉プレバレエコンクール実行委員会松下渚/090-4280-1617

スーパー フラ フェスティバル 17:00 全席指定 3,800円 アイカーネ/大西康雄/090-2526-9988─

山手学院中学校合唱コンクール 未定 関係者のみ 山手学院中学校/045-891-2111─

鎌倉童謡の会 第332回定例会 13:30 全席自由会員700円・一般900円 鎌倉童謡の会/0467-24-8059─

①11:00②14:00

全席自由 前売1,000円・当日一般1,300円(シニア60歳以上1,000円)

ドリーム・アーツ/03-5969-8081かまくら銀幕上映会「モリのいる場所」 発売中

湘南学園中学校高等学校 第29回合唱コンクール 未定 入場無料 湘南学園中学校高等学校/有薗和子

0466-23-6611(代表)

美術大学受験説明会2019 14:00 関係者のみ 湘南美術学院/0467-46-1338─

八景フィルハーモニー管弦楽団第45回定期演奏会 14:00 全席自由 500円 八景フィル事務局/045-862-6274発売中

リトル リサイタル“パッション” 未定 入場無料 森田留美/080-1435-1706─

横浜国立大学グリークラブ第67回定期演奏会 18:30 全席自由 1,000円 横浜国立大学グリークラブ/河部丈司090-9608-9990

上田友紀子ピアノリサイタル─シューベルト後期ピアノ作品への旅─ 19:00 全席自由 2,000円 The Music Center Japan

0797-55-0730─

第30回大船高校吹奏楽部定期演奏会 15:00 入場無料 大船高校吹奏楽部/佐藤0467-47-2376─

ゴスペラーズ坂ツアー2018~2019“What The World Needs Now” 18:30 全席指定 6,500円 ディスクガレージ カスタマーセンター

050-5533-0888(平日12:00~19:00)

栄・楽友協会合唱団第3回定期演奏会ヘンデル「メサイア」 14:00 全席自由 2,000円  井上紀子/045-893-3823

三遊亭小遊三・春風亭昇太 特選爆笑二人会!! 13:00 全席指定S席3,900円・A席3,400円

アクセス/045-212-5555(平日11:00~18:00)

認定こども園アワーキッズ鎌倉・深沢幼稚園 発表会 13:00 関係者のみ 認定こども園アワーキッズ鎌倉

(深沢幼稚園)/0467-46-2610

第19回白いうた青いうたフェスティバルin鎌倉 14:00全席自由

大人(18歳以上)1,000円子供500円

鎌倉アートフォーラムS/0467-31-8663

①11:00②14:00

全席自由 前売1,000円・当日一般1,300円(シニア60歳以上1,000円)

ドリーム・アーツ/03-5969-8081かまくら銀幕上映会「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」

発売中

発売中

鎌倉吹奏楽団Music Farm第29回定期演奏会 14:00 入場無料 Music Farm/上戸/0467-22-3998─

桐朋学園大学音楽学部附属 子供のための音楽教室鎌倉・横浜教室 学科生によるおさらい会

12:00(予定) 入場無料 桐朋鎌倉・横浜教室教務

090-8512-9756─

発売中

未定

2019年新入学おめでとう大会 14:00 事前申込・応募制(お問合せ先へ) 「新入学おめでとう大会」事務局03-3289-2640

サーカス ~心をつなぐハーモニー~ 18:30 全席指定S席5,000円・A席4,500円

MIN-ONインフォメーションセンター03-3226-9999

鎌倉芸術館ゾリステンVol.46新春コンサート主催 発売中

発売中

31〈木〉

29〈火〉

28〈月〉

27〈日〉

26〈土〉

25〈金〉24〈木〉

23〈水〉

20〈日〉

19〈土〉

18〈金〉

17〈木〉

15〈火〉

13〈日〉

6〈日〉

H A LL催し物スケジュール 2019 January※チケットのお申込みは各お問合せ先までお願いいたします。

チケットのお取扱い

I ご来館…鎌倉芸術館1Fインフォメーション

N インターネット…http://www.kamakura-arts.jp/かまくらアーツ・クラブ会員割引対象

T 電話予約…鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40かまくらへ寄ろう!

小ホール大ホール大 小

公演日 開 演 チケット取扱い料 金 お問合せ先公演名

4

1

14〈月・祝〉

12〈土〉

10〈木〉

鎌倉芸術館が主催する公演では、学生席を常設しています。小学生から24歳以下を対象に、すべての席種が半額となります。指定席の場合はお席をお選びいただけますので、保護者の方やお連れ様とお隣同士での鑑賞が可能です。

INFORMATION

【青少年に本物の舞台を!】

学生席のご案内

次世代を担う子どもたちに、一流の芸術文化を鑑賞するきっかけづくりのお手伝いとして、抽選で対象公演にご招待いたします。鑑賞後は、アンケートの提出をお願いいたします。

芸術館シート愛称「たけのこシート」★対象:小学生4年生~高校生

※お申込み可能人数は2名までです。 ※保護者等お付き添いの方は、ご招待の対象に含まれません。ただしご当選された場合、お隣の1席(有料)のご用意が可能です。対象者には当館よりご連絡させていただきます。

※応募締切の翌月5日頃までに、ご応募いただいたメール・アドレスに当落の結果をお送りいたします。

対象公演 募集人数 応募期間2019年 2/16〈土〉 大 小曽根真 ソロ・コンサート 3組6名 2018年 12/1~312019年 2/23〈土〉 小 日本の美、再発見 名曲鑑賞能 2組4名 2018年 12/1~312019年 3/ 3〈日〉 小 VOJA-tension~Let's Sing ゴスペル! 2組4名 2019年 1/1~312019年 3/16〈土〉 小 名作サイレント映画16mmフィルム特別上映 2組4名 2019年 1/1~312019年 4/21〈日〉 小 シネマ歌舞伎 2組4名 2019年 2/1~282019年 5/25〈土〉 小 鎌倉音楽文庫 第2巻 2組4名 2019年 3/1~31

●応募方法 鎌倉芸術館ホームページの「お問い合わせ」フォームに、必要事項をご入力の上、 送信してください。詳しくはホームページの「芸術館シート」をご確認ください。

①11:00②14:00

全席自由 前売1,000円・当日一般1,300円(シニア60歳以上1,000円)

ドリーム・アーツ/03-5969-8081かまくら銀幕上映会「ファントム・スレッド」 発売中

①11:00②14:00

全席自由 前売1,000円・当日一般1,300円(シニア60歳以上1,000円)

ドリーム・アーツ/03-5969-8081かまくら銀幕上映会「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」 発売中

いのやま音楽会 13:00 関係者のみ 認定こども園いのやま/前田045-894-5588─

岩瀬保育園 ひなまつりゆうぎ会 10:15 関係者のみ 岩瀬保育園/冨田弘美0467-46-2629

保土ヶ谷コミュニティオーケストラ第30回定期演奏会 13:30 全席自由

前売800円・当日1,000円保土ヶ谷コミュニティオーケストラ/坂下090-9362-1275

15:00 全席指定(学生席あり) 4,500円 鎌倉芸術館チケットセンター0120-1192-40

日本の美、再発見 名曲鑑賞能能『高砂』 狂言『末広かり』主催 発売中

オーケストラ“アミーチ”第10回演奏会 14:00 全席自由前売1,000円・当日1,500円 オーケストラ“アミーチ”/090-3747-7049

平和のつどい企画 映画上映会「いつまた、君と」 未定 入場無料 生活協同組合ユーコープ かながわ県本部

関山/045-305-6116─

フォレスタコンサート in 鎌倉 14:00 全席指定 5,800円 KMミュージック/045-201-9999

Kanade Wind Armonia 第3回定期演奏会 15:00 入場無料Kanade Wind Armonia(カナデウインドアルモニーア)矢吹/090-1466-0161

第21回ジャズイン鎌倉 16日15:0017日13:00 入場無料 Jazzin鎌倉実行委員長/森田豊文

090-4457-4972─

14:00 全席指定(学生席あり)S席5,000円・A席4,000円

鎌倉芸術館チケットセンター0120-1192-40

OZONE Collection Vol.2小曽根真 ソロ・コンサート主催 発売中

鎌倉童謡の会 第333回定例会 13:30 全席自由会員700円・一般900円 鎌倉童謡の会/0467-24-8059─

鎌倉混声合唱団ムジカおさらぎ第31回定期演奏会 13:30 要整理券(お問合せ先へ) 佐藤ゆり/0467-25-4624─

第四十八回鎌倉はなし会 柳家三三独演会 15:00 全席指定 3,600円 鎌倉はなし会/0467-23-0992

三菱電機ソシオテックウインドオーケストラ第26回定期演奏会 14:00 入場無料 三菱電機ソシオテックウインドオーケストラ

事務局/080-3250-6654─

専門学校国際新堀芸術学院 春季定期演奏会2019 15:00 全席自由 2,000円 専門学校国際新堀芸術学院

0466-23-8338─

第13回 音楽の玉手箱 13:00 入場無料 音楽の玉手箱/森/090-3697-5666─

BEAUTIFUL LIFE2 ~でこぼこ★ピース~ ①13:00②17:00 全席自由 2,500円 社会福祉法人伸こう福祉会

ミュージカル実行委員/045-260-0568─

12/22発売

発売中

未定

未定

28〈木〉

24〈日〉

23〈土〉

18〈月〉

17〈日〉

16〈土〉17〈日〉

16〈土〉

14〈木〉

12〈火〉

11〈月・祝〉

10〈日〉

5

●料金

●レイアウト例

施 設会議室1

定 員58人

午 前3,390円

午 後4,530円

夜 間5,660円

全 日13,580円

会議室2 34人 2,260円 2,830円 2,830円 7,920円

時間区分午 前 9~12時

午 後 13~17時

夜 間 18~22時

全 日 9~22時

会議室1を社内の会議で利用した場合

施設料金例…4,530円(午後区分)設備料金例…7,900円(午後区分)

拡声装置・ワイヤレスマイク×2(スタンド付)・電動スクリーン・プロジェクター・持ち込み器具電源

利用例❶

スクール形式(会議室1=58人/会議室2=34人) ワークショップ形式(58人) 上映会形式(58人) 会議形式(約30人~40人)

利用例❷

※会議室2には拡声装置、マイクのご用意はございません。※午前・午後または、午後・夜間区分を継続して利用する場合の利用料は各利用区分の合算額となります。※入場料等の設定や営利目的でのご利用の場合は別途、基本利用料に加算がございます。※上記以外の施設・附帯設備料金については、ホームページもしくはお電話にてご確認ください。※料金は税込の金額です。

施設利用のご案内 【お問合せ】 0467-48-5500

会議室1を上映会で利用した場合(入場料加算あり)

施設料金例…6,340円(午後区分/入場料1,000円の場合) 設備料金例…7,120円(午後区分)

利用例❸会議室2を商品説明会で利用した場合(営利利用)

施設料金例…12,720円(午前・午後区分)設備料金例… 6,760円(午前・午後区分)

3〈日〉

H A LL催し物スケジュール 2019 February※チケットのお申込みは各お問合せ先までお願いいたします。

チケットのお取扱い

I ご来館…鎌倉芸術館1Fインフォメーション

N インターネット…http://www.kamakura-arts.jp/かまくらアーツ・クラブ会員割引対象

T 電話予約…鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40かまくらへ寄ろう!

小ホール大ホール大 小

2公演日 開 演 チケット取扱い料 金 お問合せ先公演名

鎌倉芸術館には、会議室が2部屋ございます。会議・研修会・講演会だけでなく、趣味サークルや上映会などの会場としてご利用いただけます。様々な用途にあわせて、公共施設ならではの料金でご利用いただけます。

■会議室を利用しませんか?

※料金は一例です。ご利用の内容によって異なります。

※レイアウト例、人数は一例です。

~その他、ホール・ギャラリー・スタジオ・リハーサル室・練習室・集会室・和室もお貸し出ししています~

拡声装置・ワイヤレスマイク×1・電動スクリーン・プロジェクター・DVDプレイヤー 電動スクリーン・プロジェクター・持ち込み器具電源

会議室1会議室1 会議室2会議室2 会議室1会議室1 会議室1会議室1 会議室1会議室1

3.22〈金〉~3.28〈木〉 ❷ 10:00~17:00(13:00~/~16:00) 田中洋一/090-4672-8016田中洋一 写真展 吹屋ベンガラのまち3.16〈土〉~3.17〈日〉 ❶ 11:00~18:00 日本住研株式会社/阿久津/0466-27-1091建築家展

3.14〈木〉~3.18〈月〉 ❸ 10:00~17:00(13:00~/~16:00) 青山学院校友会湘南支部/根本昭夫0467-82-3347青山学院校友会湘南支部第12回作品展

3.14〈木〉~3.20〈水〉 ❷ 10:00~17:00(13:00~/~16:00) 菱沼/0467-43-2080第25回 湘南ボザール展3.9〈土〉~3.10〈日〉 ❶ 11:00~18:00( ─ /~16:00) 湘南美術学院/0467-46-1338湘南美術学院 基礎科祭20193.7〈木〉~3.12〈火〉 ❸ 11:00~18:00(14:00~/~16:00) 湘南美術学院/0467-46-1338第7回 湘南画塾展3.1〈金〉~3.4〈月〉 ❸ 10:00~17:00(13:00~/~16:00) 松村興司/045-871-3253横浜・鎌倉・パリ・そして孫娘2.16〈土〉~2.17〈日〉 ❶ 11:00~18:00 日本住研株式会社/阿久津/0466-27-1091建築家展

2.10〈日〉~2.12〈火〉 ❸ 10:00~18:00(13:00~/17:30~20:30) 菱船会写真部/080-6625-9506菱船会写真部 第8回写真展

2.9〈土〉~2.12〈火〉 ❶❷ 10:00~19:00(11:00~/~17:30) ひがし幼稚園/園長 石井/0467-45-1402ひがし幼稚園美術活動展+小学生アート展

1.24〈木〉~1.29〈火〉 ❶❷❸ 10:00~18:00( ─ /~16:00) 鎌倉美術家協会 洋画部/大石0467-47-5302鎌倉美術家協会 洋画部会展

31〈日〉 第44回スズキ・メソードピアノ科湘南ブロック卒業記念演奏会 未定 入場無料 森眞理子/046-871-6305─

30〈土〉 鎌倉市立御成中学校吹奏楽部第29回定期演奏会 13:30 入場無料 鎌倉市立御成中学校/久村直丈

0467-25-1304─

29〈金〉 ANバレエスタジオ 10周年記念発表会 未定 入場無料 AN バレエ スタジオ/090-9831-9344─

28〈木〉 第56回 むさしの会 演奏会 12:00 入場無料 武蔵野音楽大学同窓会神奈川県支部池田淳/0467-87-0683─

25〈月〉 鎌倉舞踏会2019 13:00 会員制 鎌倉舞踏会実行委員会0467-95-8767─

24〈日〉 岩瀬中学校吹奏楽部演奏会“ONE!”for the SHINING 2019 13:30 入場無料 岩瀬中学校/松浦/0467-47-5131─

23〈土〉 横浜シティ・シンフォニエッタ第35回演奏会 14:00 入場無料 横浜シティ・シンフォニエッタ/舟倉090-8850-7696─

①11:00②14:00

全席自由 前売1,000円・当日一般1,300円(シニア60歳以上1,000円)

ドリーム・アーツ/03-5969-8081かまくら銀幕上映会「ピース・ニッポン」22〈金〉 発売中

21〈木・祝〉 かまくらこどもコンサート 13:30 入場無料 鎌倉ジュニアオーケストラ/山梨080-5512-6137

20〈水〉 湘南高校合唱部 春の定期演奏会 18:30 入場無料 県立湘南高校/岩本/0466-26-4151

17〈日〉 第12回柞の森音楽祭・鎌倉市立手広中学校吹奏楽部第16回定期演奏会 未定 入場無料 柞の森音楽祭 実行委員会 事務局

0467-32-6096

15〈金〉 鎌倉童謡の会 第334回定例会 ①10:45②13:45

全席自由会員700円・一般 900円 鎌倉童謡の会/0467-24-8059

①11:00②14:00

全席自由 前売1,000円・当日一般1,300円(シニア60歳以上1,000円)

ドリーム・アーツ/03-5969-8081かまくら銀幕上映会「ワンダー 君は太陽」12〈火〉 発売中

10〈日〉 鎌倉新フルート合奏団第29回定期演奏会 14:00 全席自由 900円・小学生500円 渡辺/080-3029-0744未定

9〈土〉 心をひとつにⅥ 特別企画 ①防災カフェ ②ミュージカル「ゴーへ」

①15:30②17:00

全席自由1,000円・高校生以下500円

3.11ALL鎌倉実行委員会/中里成光090-3407-8699

15:30全席指定 おとな2,000円 こども・学生(3歳以上24歳以下)・車椅子・障がい者手帳をお持ちの方1,000円

鎌倉芸術館チケットセンター0120-1192-403〈日〉 VOJA-tension

~Let’s Sing ゴスペル!主催 発売中

①11:30②14:00

全席指定(学生席あり)1作品につき2,000円2作品セット券3,600円

鎌倉芸術館チケットセンター0120-1192-4016〈土〉 かまくらシネマ 名作サイレント映画

①『椿姫』 ②『オペラ座の怪人』主催 発売中

6

1.19〈土〉~1.20〈日〉 ❶❸ 10:00~17:00( ─ /~16:00) ㈱ベネッセスタイルケア/小池080-1298-3747結美術展

期 間 時 間 (初日/最終日)ギャラリー お問合せ先催 事

GA LLERY 催し物スケジュール 2019 January → March1 2 3 入場自由

2〈土〉

H A LL催し物スケジュール 2019 March※チケットのお申込みは各お問合せ先までお願いいたします。

チケットのお取扱い

I ご来館…鎌倉芸術館1Fインフォメーション

N インターネット…http://www.kamakura-arts.jp/かまくらアーツ・クラブ会員割引対象

T 電話予約…鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40かまくらへ寄ろう!

小ホール大ホール大 小

公演日 開 演 チケット取扱い料 金 お問合せ先公演名

3

Mフィル第2回演奏会 14:00 全席自由 500円・65歳以上無料 Mフィル/内山/080-1215-6860─

発売中

鎌倉芸術館 大ホールの利用休止について鎌倉芸術館の大ホールは、天井改修のため、2019年3月から2019年12月まで、ご利用を休止させていただきます。皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。なお、大ホール以外の施設はご利用いただけます。

【お問合せ先】鎌倉市役所共創計画部文化人権課電話番号:0467-61-3854

7

●公演のお問合せ・チケットのお申込みは、各お問合せ先までお願いいたします。●公演によって、窓口でのみご購入いただける公演と、電話予約またはインターネットでご予約いただける公演がございます。 詳しくはP4~6の「チケット取扱い」の欄にてご確認ください。

広告ARTNAVI

立川談春 独演会2019

鎌倉芸術館 小ホール1.28月2019.開場18:30 / 開演19:00 ※未就学児童のご入場はご遠慮ください。

前売・当日 4,000円〈全席指定・税込〉 好評発売中!

発売所

■ 鎌倉芸術館1Fインフォメーション(窓口販売のみ/9:00~19:00)■ チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:490-309)         http://w.pia.jp/t/dansyun/

サンライズプロモーション東京 0570-00-3337 (全日10:00~18:00)ご予約お問合せ KMミュージック 045-201-9999

プレイガイド

お問合せチケットぴあ/ローソンチケット/イープラス/カンフェティ鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40(10:00~19:00)

(平日11:00~18:00)

フォレスタコンサート in 鎌倉

開場13:30開演14:00

全席指定 ¥5,800(税込)※未就学児童のご入場はご遠慮ください。

主催:神奈川新聞社/ケーエムミュージック 企画制作:フォレスタ・プロジェクト 構成演出:一条貴之 協力:フレンド企画

BS日テレ「BS日本・こころの歌」でおなじみ 美しい日本のうた、世界の名曲などを歌い継ぐ話題の男女混声コーラスグループ「フォレスタ」がやってくる!

※出演者は変更になる可能性があります。

[出 演] 澤田薫・榛葉樹人・横山慎吾・塩入功司・大野隆 小笠原優子・谷原めぐみ・池田史花・財木麗子・吉田和夏・三宅里菜・吉田明未[ピアノ] 南雲彩・山元香那子 [司 会] 石川牧子

鎌倉芸術館 大ホール2019.2.18(月)好評発売中!

Ⓒ鈴木 心

「下町ロケット」殿村役の落語家・立川談春、とくとご覧あれ!

「かまくらアーツ・クラブ」鎌倉芸術館が主催する公演の先行予約や割引販売、公演情報の送付ほか、会員ならではの多彩な特典をご用意しております。

入会は随時受け付けておりますが、入会日にかかわらず有効期限はご入会の年度末までとなります。なお、2019年度の新規会員募集は、次号「アートナビ」春号にてご案内いたします。

❶鎌倉芸術館 窓口 ご入会後、その場で特典が有効になります。❷インターネット http://www.kamakura-arts.jp/鎌倉芸術館のホームページよりご入会いただけます。会費をクレジットカード決済していただくことで即日会員特典が有効になります。

❸郵送またはFAX1.鎌倉芸術館、鎌倉市役所、鎌倉生涯学習センター、鎌倉市内の各支所に設置している入会申込書に必要事項をご記入の上、郵送またはFAXにてお送りください。

2. 会費を、申込書に記載の振込先へご入金ください。

[ 入会方法 ]

インターネット http://www.kamakura-arts.jp/ 鎌倉芸術館のホームページよりご登録ください。

[ 入会方法 ]

※会員特典利用をお急ぎの場合は、来館またはインターネットでのお申込みをお勧めします。※入会申込書の郵送をご希望の際は、お問合せください。※お電話でのご入会はお受けしておりません。

会員募集!

「ネット会員」新規会員募集! 無料登録

●年会費:2,000円 (税込) ●入会費: 500円 (税込) ●有効期間:年度会員制 (毎年4月1日から翌年3月31日まで)

特典2

会員証のご提示により、大船ルミネウィングのレストランにてご優待サービスがお受けいただけます。サービス内容は店舗によって異なります。詳細はホームページで随時更新します。

特典4近隣店舗ご優待サービス

チケットの割引販売

鎌倉芸術館主催公演のチケットを、1公演につき2枚まで割引価格でご購入いただけます(一部公演を除きます)。

特典1 チケットの先行予約

鎌倉芸術館主催公演のチケットを、一般発売に先がけてご予約・ご購入いただけます(一部公演を除きます。枚数に制限がある場合がございます)。

特典3 情報の送付

広報誌『鎌倉芸術館アート・ナビ』(年4回発行)ほか、主催公演のチラシを郵送でお届けします。

特典5 その他 公演によってプレゼントや会員限定のイベントなど、随時ご案内いたします。

特典1 鎌倉芸術館の主催公演ほかチケットを取り扱う一部の公演を、一般発売に先がけてご予約・ご購入いただけます。

特典2 鎌倉芸術館が取り扱う公演情報を、定期的にメールマガジンにて配信いたします。

今年は、鎌倉芸術館では4年ぶりのドイツ語での公演です。合唱団は、酷暑の名残もまだ濃い9月初旬から練習を開始。本番までに25回にわたる練習を重ねます。雨にも負けず風にも負けず努力を積み重ね、士気も高まり、日に日に「第九」らしい響きが増しています。いよいよラストスパート!身も心も万全に整えて、鎌倉芸術館の年末を締めくくる大舞台に挑みます!感動の波に包まれる、鎌倉芸術館の「第九」にご期待ください。

年末に欠かせない「第九」。今年も鎌倉芸術館で一般公募による300名の合唱団が歓喜の歌声を響かせます

富澤 裕 先生かの名チェリスト・カザルスは、世界から戦争がなくなったら第九を歌おうと言い遺しました。「第九」は単なる賑やかしの作品ではありません。シラーとベートーヴェンが伝えたかったことを自分たちの思いとして歌い、会場の皆様、そして世界の皆でその感動を分かち合いたいと思います。

辻端 幹彦 先生個人主義の世の中で世界が分断されていくような今の時代にこそ、「第九」に込められた、世界がひとつになる!というメッセージを発信したいと思います。

まもなく本番!

鎌倉芸術館「第九」2018合唱団練習レポート♪

合唱指揮者からのメッセージ

富澤 裕富澤 裕

辻端幹彦辻端幹彦

12.23〈日・祝〉大ホール15:00開演(14:15開場)

鎌倉芸術館「第九」2018

※詳細は3ページをご覧ください。

チケットのご予約、発売について

座席表

交通のご案内

電車●JR東海道線または横須賀線で、東京駅から約40分、品川駅から約35分●JR湘南新宿ラインで、新宿駅から約50分、渋谷駅から約45分

JR大船駅「東口」より徒歩約10分

次号「鎌倉芸術館アート・ナビ」2019年春号は、3月上旬の発行となります。

お問合せ

0467-48-5500鎌倉芸術館 代表

チケットのご予約・お問合せ (10:00~19:00)

(9:00~22:00)

鎌倉芸術館チケットセンター

か まくらへ寄ろう!0120-1192-40

※1階席1列目から6列目までは平坦なお席です。※2階席・3階席へは階段のみのご利用となります。 エスカレーター、エレベーターはございません。※化粧室は1階席前方の階と2階席の2箇所です。

舞 台

32

55

5

5

1

2

615

157

156

2837

2836

2837

38384041

16 27

16 27

6~15 16~27 28~37

6~15 16~27 28~37

2~5

1~5

38~41

38~42

1-1扉 1-4扉車椅子スペース

車椅子スペース

123456789101112

123456789101112

123456789101112

123456789101112

131415161718192021222324252627

131415161718192021222324252627

131415161718192021222324252627

131415161718192021222324252627

38

38

41

52 38 41

42

3

3

1

26~354~13 14~25

26~354~13 14~25

36~38

36・37

1~3

2・3

3-1扉 3-2扉

4 13 26 3514 25

4 13 26 3514 25

3638

362

2 3 36 37

123

456

123

456

123

456

123

456

37

3 6

7 16

7 16

66 17 28

17 28

17~28 29~38

29~38

7~16

7~16 17~28

39~441~6

39~423~6

2-1扉 2-2扉

3939

3829

3829

39 42

12

121

2

345678

345678

12

345678

345678

44

432

1

1-2扉 1-3扉

1F

2F

3F

駐車場のご利用について(料金:1回700円)●機械式への駐車は、高さ1.5mまでの車に限ります。 駐車台数には限りがあります。●身障者用駐車スペースをご利用の際はお電話にてご予約ください。●障がい者手帳をお持ちの方は無料でご利用いただけます。(要提示)●ペット(補助犬は除く)の同伴、車内に残してのご来館・ご利用は ご遠慮ください。

小ホール

大ホール

編集・発行/鎌倉市芸術館指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ

※掲載されている内容は、平成30年

11月14日

現在の情報です。その後、催事内容や時間等が変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。

2018年冬号〈2019年

1・2・3月〉 平

成30年

12月7日発行

鎌倉芸術館 アート・ナ

〒247-0056 鎌倉市大船6-1-2 FAX 0467-48-5600開館時間 9:00~22:00(休館日、施設点検日を除く)

[休館日] 12月12日〈水〉、12月28日〈金〉~2019年1月4日〈金〉、1月16日〈水〉、 2月6日〈水〉、2月7日〈木〉、3月6日〈水〉、3月13日〈水〉

●指定期日までにお支払いがない場合、いかなる事由であれ、ご予約は無効(自動取消)になります。●チケット発売初日のご予約・ご購入はすべて10:00から受付いたします。●来館窓口・電話予約・インターネットでご予約いただける公演については、発売初日の窓口での販売はいたしません。(電話、インターネットでの販売のみ)

●来館窓口でのみ取り扱う公演については、発売初日のお客様の混雑状況により8:30より整理券を配布いたします。

●お申込み後のご予約のキャンセル、お席の変更等はいたしかねます。

チケットのお求め方法鎌倉芸術館で開催する公演のチケットは、下記いずれかの方法でご予約、またはお求めいただけます。公演によっては、鎌倉芸術館の窓口のみで販売するものもございます。

チケット代金のお支払いには、現金のほかクレジットカード(DC、UFJ、NICOS、VISA、MASTER)がご利用いただけます。

●ご来館:ご予約後1週間以内に、鎌倉芸術館1Fインフォメーションにてお支払いの上、チケットをお受取りください。●セブンイレブン:ご予約後1週間以内に、お近くのセブンイレブンにてお支払いとチケットのお受取りをお済ませください。お支払い時には決済手数料162円(税込)と、発券手数料が1枚につき108円(税込)別途かかります。●郵便振替:ご予約後2週間以内に、指定の口座へお振込みください。ご入金確認後、「簡易書留郵便」にてチケットをお送りいたします。その際の郵送料402円はお客様のご負担になります。

1 ご来館 鎌倉芸術館1Fインフォメーション(9:00~19:00)

【チケットのお引取り方法】0120-1192-40(10:00~19:00)

24時間いつでも、インターネットよりご予約いただけます。「ネット会員」(無料)へご登録いただくことにより、定期的な公演情報のご案内と、一般発売より早くご予約いただける公演がございます。

2 電話予約 鎌倉芸術館チケットセンター

3 インターネット http://www.kamakura-arts.jp/

4 プレイガイドチケットぴあ、ローソンチケット、イープラス等でご購入いただけます。公演によりお取扱いのプレイガイドが異なります。詳しくはチラシやホームページでご確認ください。

http://www.kamakura-arts.jp/  https://www.facebook.com/kamakura.arts/

※1列目から5列目までは平坦なお席です。

舞 台

11~20 21~274~10

11~20 21~301~10

114 20

11 20 212430

1 10

10 21 27123456789

123456789

10111213141516171819202122

10111213141516171819202122

車椅子スペース

1-1扉

1-2扉 1-3扉

1-4扉

小ホール(600席)プロセニアムステージ形式

大ホール(1,500席)

「市民団体等優先予約」開始のお知らせ2019年4月ご利用分(2018年3月1日抽選会)より、鎌倉市民の文化活動を支援するため、一部施設について「市民団体等優先予約」を開始しています。利用には事前の団体登録が必要です。対象団体・施設・利用日等についてはホームページ、または鎌倉芸術館までお問合せください。