超スマートにandroidからwordpressへ投稿する方法

14
今すぐサイトを更新しなければならない のに パソコン を持ち歩いていない・ ・・ そんな でも サクッ 更新する方法 とは 1 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Upload: dreamhive-co-ltd

Post on 05-Jul-2015

181 views

Category:

Education


3 download

DESCRIPTION

超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法 ドリームハイブで開催している勉強会の動画です → http://services.dreamhive.co.jp/

TRANSCRIPT

Page 1: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

今すぐサイトを更新しなければならないのに

パソコンを持ち歩いていない・・・

そんな時でも

サクッ♪と更新する方法とは?

1

超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Page 2: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

あなたの問題ですか?

• はじめまして。株式会社ドリームハイブ代表取締役の山本悟と申します。

• これまで500以上もの会社の売上アップのためのシステム制作を請け負ってきました。

• その中にはWordPressなどを利用したWebサイト制作も多数あるのですが、

• Webサイトの更新を社員や社長までもが自ら行ってくれるので担当者はとても楽になり、時間に余裕が出来た分、より品質の高いアウトプットができて大満足している会社さんが数多く存在する

• ということ。

• しかし、その一方で・・・

• 本当は担当者も楽なるために導入したはずなのに、更新などの業務が増えてしまった上に常に周りから急がされて自分の時間もなくなり、お金を出した社長はレスポンスの悪さにイライラしっぱなし。

• そんな会社も存在します。

• 全く対照的なこの会社・・・

2

Page 3: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

その違いは何がもたらすのでしょうか?

• それは・・・CMSサービスの違いではありません。

• それは・・・業界の違いでもありません。

• それは・・・社員の能力でもありません。

• 実は答はとてもシンプルです。

• それは・・・

• スマートフォンを使ったサイト管理の仕組みを知っているかどうか。

• 実は、このような仕組みはWordPressをきちんと使えば、すぐに利用することが可能なのです。

• その具体的な方法をあなたにお伝えしていきたいと思います。

3

Page 4: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

この仕組みが作り上げられると、以下のような効果が期待できます

出先でもWebサイトのテキストを修正できます– 突然サイトを修正しなければならなくなったこと、ありませんか?

– 携帯やWi-Fiのつながる場所であれば、パソコンが無くてもすぐに直せます

パソコンの苦手な社長でも、記事を投稿してもらえます– パソコンを開くのが嫌だ、面倒だ、と言って、やり方を伝えても結局あなたの仕事になってしまう、なんてことはありませんか?

– でも、そんな方達もスマートフォンなら使っていると思いますし、やり方さえ知っていれば、パソコンよりも簡単です

イベントや旅先の写真をすぐに共有できるので、ライブ

感を伝えられます いつでもどこでもすぐに記事を投稿できるので、ライブ感もバッチリ伝えられます

4

このような仕組みを作るための方法を、早速実践していきましょう。

Page 5: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

超スマートにAndroidから投稿する、とは?

• どこでも使える、使ってもらえる– 携帯やWi-Fiのつながる場所であれば、どこでも使えます

– 日本でネットに繋がらない場所?ほとんどありませんし、本体に保存しておいてあとでアップロードすることもできます

• すぐに使える、使ってもらえる– スマートフォンはパソコンよりもよく使いませんか?

– やり方さえ知っていれば、パソコンよりも簡単に使えますパソコンがちょっと苦手でも大丈夫!

• 他のアプリなどと連携できる– スマートフォンにはたくさんのアプリがありますし、連携が簡単です

5

Page 6: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

スマートフォンでの管理方法は3つある:種類

• WebブラウザでWordPressの管理パネルを使う– 管理パネルが表示できればWebブラウザは何でもOK

– WordPress 3.8からは、管理パネル自体がスマートフォン・タブレットに対応!

• スマートフォンの専用アプリを使う– WordPress公式アプリ

– XML RPCに対応したアプリ

• メールを使う(投稿のみ可能)– あらかじめ設定しておけば、メールを送るだけで投稿が可能

– ただし、過去のバージョンで日本語をサポートしていなかった事から、メール投稿用のプラグインを用いる方が良い

– ショートコードを使えば公開する投稿の設定を行うことができる

– ※詳細は本家のサポート情報から• http://ja.support.wordpress.com/post-by-email/

6

Page 7: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

スマートフォンでの管理方法は3つある:比較

• 機能の豊富さWebの管理パネル>専用アプリ>メール

• 使いやすさ専用アプリ>メール>Webの管理パネル

7

本日は、WordPressの公式アプリを中心にお話しします

Page 8: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

WordPressの公式アプリのインストール

• インストールの手順– Playストアアプリを立ち上げます

– 検索タブを選択します

– 「WordPress」で検索します

– Automattic社の公式アプリを探し、インストールします

• アプリの起動– インストールされたアプリを起動します

8

Page 9: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

インストールしたサイトの登録

• レンタルサーバーにインストールしたサイトを登録する手順– WordPressアプリの「設定」メニューを開きます

– 「ブログを追加」を選択します

– 「自分で開設したWordPressブログを追加」を選択します

– 「ブログの URL」「ユーザー名」「パスワード」を入力し、「ログイン」ボタンを押します

– 同様の手順で、管理したいサイトを追加していきます

9

Page 10: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

WordPress公式アプリでできる事:登録したサイト

• 投稿– 記事を投稿する機能です

• メディア– 画像や動画を管理する機能です

• ページ– 固定ページを追加・編集する機能です

• コメント

– コメントされた内容を削除・承認・スパム判定・返信する機能

• 統計情報

– サイトへのアクセスの統計情報を見ることが出来る機能です

– JetPackのインストールと設定が必要です

10

Page 11: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

WordPress公式アプリでできる事:その他の機能

• クイックフォト機能– ビルトインカメラやライブラリの写真を簡単に投稿する機能

• クイックビデオ機能– ビルトインカメラやライブラリの写真を簡単に投稿する機能

• サイトを表示– サイト全体のプレビューを行える機能です

• 設定– ブログ

• 登録したブログの一覧を管理できます

– 投稿の署名• 新規に投稿した際、自動的に署名を追加します

– PIN番号ロック• アプリ起動時にロックをかけられます

11

Page 12: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

Android本体の機能を組み合わせる

• 画面キャプチャ– 「電源ボタン」+「ボリューム」などの組み合わせで表示している画面のキャプチャが行えます(機種によって違います)

• 範囲選択– テキストをタップ・ダブルタップすることでカーソル位置の変更・テキストの選択が行えます

– 選択範囲のハンドルをドラッグすることで、選択範囲を変更する事ができます

• カット&コピー– テキストの選択範囲をタップすることでカット・コピーなどのメニューが出せます

• ユーザ辞書– よく使うキーワードをテンプレートとして設定することで、入力の手間を減らします

– 「設定|一般|キーボード|ユーザ辞書」メニュー

12

Page 13: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

その他のアプリと組み合わせる

• カメラ– 標準のカメラアプリは機種によって様々な機能を持っています

– 自分撮りもOKですよ!

• 写真– 標準の写真アプリでも、多くの機種で画像の回転やトリミングができます

• Skitch

– 画像に矢印やテキストなどを入れたりするのにとっても便利!

– データはEvernoteに保存することができます

• マップ(Google Maps)

– 地図が欲しいとき!マップと組み合わせると便利です

13

Page 14: 超スマートにAndroidからWordPressへ投稿する方法

Copyright©2014 DREAMHIVE CO., LTD. All rights reserved.

まとめ

• どこでも使える、使ってもらえる、こと– 携帯やWi-Fiのつながる場所であればどこでも使えますし、本体に保存しておいてあとでアップロードすることもできます

• すぐに使える、使ってもらえる、こと– パソコンよりも取り回しがしやすいスマートフォンを使う事で、手軽に更新などができます

• 他のアプリなどと連携できる、こと– スマートフォンにはたくさんのアプリがあるので、カメラやGPS機能などと連携させればパソコンよりも豊かなコンテンツだって作れます

• ただし、注意すること!– 専用アプリですべての機能が使えるわけではない– 投稿のブラッシュアップにはパソコンを用いた方が良い

14

超スマートにAndroidから投稿する、とは?