bulletin of centre for research on 21st century...

2
................................................................... Hitoshi TANAKA ............................................................ Tetsuya YANO .................................................................. Chul-woong KIM ............................................................ Yoshikazu SAWANO ............................................................ Takumi HONDA ............................................................... Tsuyoshi FUJIOKA ..................................................................... Seiichiro ASO ............................................................ Yuko TAKENAKA ............................................................... Ryo WATANUKI 〔Prolog〕 〔Article〕 〔Study Notebook〕 〔Electronic book reading〕 Vol.10 March 2019 Japan’s Maritime Strategic Communication for Protecting Submarine Cables The Logical Structure of the Origin in Hegel : Directness and Mediation Examining Abe’s Revised Draft of Japanese Constitution Article 9 and Interpretations of the Right of Self-Defense by Anti-Abe Sides Japanese Immigrants in Multicultural America: The “Shaking” of National Identities Low Dose Radiation Exposures and Agnotology The Possibility of a Civil Society in China The Influence of the Declining Birth-Rate on Lifestyle Formation The Act of Choosing Norms and ‘Legality’ in International Law BULLETIN OF CENTRE FOR RESEARCH ON 21 ST CENTURY SOCIETY Osaka University of Economics and Law Centre for Research on 21 st Century Society 21 10 第10号 2019年3月 大阪経済法科大学 21 世紀研究 【巻頭言】 【論 文】 【研究ノート】 【電子ブック閲覧について】 田中 仁 海底通信ケーブル防護のための 日本の海洋ストラテジック・コミュニケーション 矢野 哲也 ヘーゲルにおける始元の論理構造 ─直接性と媒介─ 金  哲雄 安倍9条改憲案と批判派の自衛権容認論の検討 澤野 義一 アメリカの多文化主義の中の日系移民 ─「揺れる」日系移民のナショナル・アイデンティティー─ 本多 善 低線量被ばく問題とアグノトロジー 藤岡 毅 中国市民社会の可能性 麻生 晴一郎 少子化現象がライフスタイル形成に及ぼす影響に関する一考察 竹中 優子 国際法における規範の選択と「合法性」 渡貫  諒 ISSN 2432-7042 21世紀社会総合研究センター CENTRE FOR RESEARCH ON 21 ST CENTURY SOCIETY

Upload: others

Post on 10-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Hitoshi TANAKA

    . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Tetsuya YANO

    . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Chul-woong KIM

     . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Yoshikazu SAWANO

    . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Takumi HONDA

    . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Tsuyoshi FUJIOKA

    . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Seiichiro ASO

    . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Yuko TAKENAKA

    . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Ryo WATANUKI

    〔Prolog〕

     〔Article〕

     〔Study Notebook〕

    〔Electronic book reading〕

    Vol.10 March 2019

    Japan’s Maritime Strategic Communication for Protecting Submarine Cables 

     

    The Logical Structure of the Origin in Hegel :Directness and Mediation

     Examining Abe’s Revised Draft of Japanese Constitution Article 9 and Interpretations of the Right of Self-Defense by Anti-Abe Sides

    Japanese Immigrants in Multicultural America:The “Shaking” of National Identities

    Low Dose Radiation Exposures and Agnotology

    The Possibility of a Civil Society in China

    The Influence of the Declining Birth-Rate on Lifestyle Formation

    The Act of Choosing Norms and ‘Legality’ in International Law

    BULLETIN OF CENTRE FOR RESEARCH ON 21ST CENTURY SOCIETY

    Osaka University of Economics and LawCentre for Research on 21st Century Society

    大阪経済法科大学

     21

     10

     号

    第10号2019年3月

    大阪経済法科大学

    21世紀研究【巻頭言】

     【論 文】

     【研究ノート】

        

    【電子ブック閲覧について】

    田中 仁

     海底通信ケーブル防護のための日本の海洋ストラテジック・コミュニケーション矢野 哲也

     ヘーゲルにおける始元の論理構造─直接性と媒介─金  哲雄

    安倍9条改憲案と批判派の自衛権容認論の検討 澤野 義一 アメリカの多文化主義の中の日系移民─「揺れる」日系移民のナショナル・アイデンティティー─本多 善  低線量被ばく問題とアグノトロジー 藤岡 毅 中国市民社会の可能性麻生 晴一郎 少子化現象がライフスタイル形成に及ぼす影響に関する一考察竹中 優子 国際法における規範の選択と「合法性」渡貫  諒

    ISSN 2432-7042

    21世紀社会総合研究センターCENTRE FOR RESEARCH ON 21ST CENTURY SOCIETY

  • 電子ブック閲覧について

    ① 電子ブック公開QRコードを読み取ります。  http://kasugap.jp/book/21century-10/

    ② Webページに移動します。③ 下のような画面が出ます。

    ※この画面はipad用のものです。

     ■アプリで見る場合

         ActiBookをインストールしていない場合は左のアイコンからオリジナルアプリ(無償)をダウンロードしてください。

     ■ダウンロード後はオフライン状態でも本棚より閲覧できます。

     ■スマートフォン以前の携帯機種では閲覧できません。

    2 1 世 紀 研 究   第 1 0 号

    目  次

    【巻頭言】            ……………………… 田中  仁

    【論 文】 海底通信ケーブル防護のための 日本の海洋ストラテジック・コミュニケーション            ……………………… 矢野 哲也 1

    【研究ノート】

     ヘーゲルにおける始元の論理構造 ─直接性と媒介─            ……………………… 金  哲雄 23

     安倍9条改憲案と批判派の自衛権容認論の検討            ……………………… 澤野 義一 39

     アメリカの多文化主義の中の日系移民 ─「揺れる」日系移民のナショナル・アイデンティティー─            ……………………… 本多  善 55

     低線量被ばく問題とアグノトロジー            ……………………… 藤岡  毅 69

     中国市民社会の可能性            ……………………… 麻生晴一郎 89

     少子化現象がライフスタイル形成に及ぼす影響に関する一考察            ……………………… 竹中 優子 103

     国際法における規範の選択と「合法性」            ……………………… 渡貫  諒 119