押さえておきたい換気の基礎 〈初級編①〉co2濃度:400ppm co2濃度:1,000ppm...

20
© Mitsubishi Electric Corporation 押さえておきたい換気の基礎 初級 三菱電機株式会社中津川製作所 2020年5月作成

Upload: others

Post on 10-Feb-2021

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • © Mitsubishi Electric Corporation

    押さえておきたい換気の基礎〈初級編①〉

    三菱電機株式会社中津川製作所

    2020年5月作成

  • 2© Mitsubishi Electric Corporation

    ■目次

    Ⅰ.換気の基礎知識(換気とは、換気の必要性、換気の効果、換気の種類)

    Ⅱ.今すぐ実践できる「正しい換気の仕方」

  • 3© Mitsubishi Electric Corporation

    Ⅰ.換気の基礎知識

  • 4© Mitsubishi Electric Corporation

    1.換気とは

    換気とは室内の汚れた空気を室外の新鮮な空気

    に入れ替えること

    新鮮な外の空気

    汚れた空気 入れ替え

  • 5© Mitsubishi Electric Corporation

    2-(1).なぜ換気をするのか〈建築性能の向上〉

    《メリット》気密性・断熱性が高まった現代の家は、冷暖房効果や防音性、プライバシー向上。《デメリット》密閉度が高くなったことで、室内空気が、外に排出されにくい側面も。

    気密性が向上した現在の建物は、十分な換気を行わないと室内に汚染物質がたまりやすく、人や建物の健康に悪影響を及ぼすリスクがあります。

    〈住宅構造〉 〈十分な換気が行われないと〉

    室内環境悪化により、人や建物に悪影響を及ぼす可能性があります。《例》・CO2濃度上昇による集中力低下・カビ発生による建材劣化・ハウスダストによるアレルギー疾患 etc

    現在の住宅

  • 6© Mitsubishi Electric Corporation

    また、建築基準法(2003年7月施行)の改正により、シックハウス対策のひとつとして、家全体を効率的に24時間(常時)換気可能な換気扇の設置が義務化されています。

    〈換気回数0.5回/以上とは〉〈定められている換気回数〉

    建築基準法改正(2003年7月施行)のポイント

    ポイント①以下の表で定められた換気回数に基づき換気を行う必要があります。

    1時間で半分の空気を入替するということ

    ポイント②以下の式によって計算した必要換気量を確保可能な換気設備の設置が必要です。

    必要換気量〈㎥/h〉=上表の換気回数〈回/h〉×居室の床面積〈㎡〉×天井高さ〈m〉

    2-(2).なぜ換気をするのか〈法規制〉

  • 7© Mitsubishi Electric Corporation

    3.換気することの効果

    つまり、換気を行うことが、人と住まいの健康と、快適な室内環境維持に貢献しています。

    快適で健康的な生活環境

  • 8© Mitsubishi Electric Corporation

    4.換気の種類

    ②機械換気(換気扇・送風機の機械の力で換気)

    ①自然換気(外気風などによる自然の力で換気)

    ■換気の種類は、大きく、次の2つがあります。

    〈例〉窓を開けて換気をすること etc

    メリット

    デメリット

    :換気に対するコストがかからない

    :外気環境に左右されやすい(雨で窓を開けられない、外気温度と室温差が不快、花粉が侵入するなど)

    メリット

    デメリット

    :外部環境に左右されず、機械の力で確実に換気ができる

    :換気に対するコストがかかる

    〈例〉トイレの換気扇を運転、台所の換気扇を運転 etc

  • 9© Mitsubishi Electric Corporation

    5.機械換気の種類

    換気の種類 特長

    第一種換気 ・給気と排気ともに機械で強制的に換気を行う方法で、確実な給気と排気が可能。・室内圧力を任意に設定でき、空気の流れも制御しやすく戸建、集合住宅ともに適します。

    第二種換気 ・給気は機械、排気は排気口やすき間から自然に行う方法で、室内を正圧に保ち、他の部屋等からの空気侵入を防止する・手術室、食品を扱う工場など、外部からの雑菌、ホコリの侵入を嫌う場所などに有効です。

    第三種換気 ・排気は機械で強制的に行い、給気は給気口やすき間などから自然に行う換気方法で、室内を負圧に保ち、他の部屋等への汚染空気の漏れを防止する。・トイレや浴室など、臭気や湿気を含む空気が他の部屋に溢れては困る部屋の換気に有効です

    なお、機械換気には次の3種類があります。住宅などで採用されている方式は、下記①・③が主流です。

    正圧

    負圧

    =負圧

    正圧

    正圧

    負圧

    イニシャルコスト高も、確実な給排気、換気経路の明確化ができ、おすすめの換気方式です

  • 10© Mitsubishi Electric Corporation

    Ⅱ.今すぐ実践できる「正しい換気の仕方」

  • 11© Mitsubishi Electric Corporation

    1.換気をする上で意識すべきこととは

    風船に空気を吹き込むのと同じ原理。空気を入れ込んでも、出口が無ければ、空気は排出されません。窓やドア、換気扇の周辺にモノを置かないようにしましょう。

    換気を行う際は、「空気の流れ」を作ることがポイントです。以下を意識した換気を行ってください。

    空気の出入り口をふさがないこと空気の流れを作るポイント①

    空気の出入り口は離すこと空気の流れを作るポイント②

    空気の流れ道が短縮しないように、給気口と排気口の位置を離すことが重要です(下手な換気経路は、よどみを生み、汚染が増す可能性があります)。 給気口と排気口が離れて

    設置され、効果的な換気が可能

    給気口と排気口が近いため、一区画のみの換気となり、よどみが発生してしまう。

  • 12© Mitsubishi Electric Corporation

    2.「正しい換気」の仕方

    2003年

    2003年6月以前の住宅 2003年7月以降の住宅

    改正建築基準法の対象外↓

    換気扇設置が義務付けられていない

    ↓窓を開けるなどして、定期的な換気をオススメ

    改正建築基準法の対象↓

    換気扇設置が義務付けられている

    ↓換気扇を24時間運転すると同時に、窓開けによる換気も

    オススメ

    次スライド13~16をご紹介ください。

    次スライド17~19をご紹介ください。

  • 13© Mitsubishi Electric Corporation

    キッチン 玄関

    ①玄関等のドアが重くて開けづらいから、不便・・・。②リビングのドアや窓の隙間から冷たい風が入ってきて、不快・・・。

    料理をしている時

    リビング

    換気扇を運転中

    玄関ドア等が開けづらい

    ドアや窓付近から冷たい風が入ってくる

    解説

    キッチンの換気扇は風量が大きく、運転中は宅内が負圧状態(排気量>給気量の状態)。その結果、キッチンに空気が引き寄せられ、上記現象が発生している可能性があります。

    解決方法

    トイレや浴室などの換気扇のスイッチをOFFにしたり、各部屋の窓を開放するなどして、給気量(家の中に取り込む空気量)を増やしましょう!

    3.「正しい換気」のご紹介 ~よくある生活シーン①~

  • 14© Mitsubishi Electric Corporation

    換気扇を運転させてるけど、床や壁が中々、乾かない。カビなど心配・・・。

    浴室が乾かない

    解説

    入浴後の浴室は湿度が高い状態。湿った空気を排出し、乾いた空気を取り入れる必要がありますが、空気の出入り口が塞がれており、十分な換気が出来ていない可能性があります。

    解決方法

    ①換気扇の汚れをふき取りましょう!(空気の出口を確保)②ドア付近に置いてある物を移動させましょう!(空気の入り口を確保) 台所用中性洗剤を浸した布で

    ふき取り、洗剤が残らないように乾いた布でよくふき取ります。

    給気口の前に物が置いてある

    汚れが詰まってる

    3.「正しい換気」のご紹介 ~よくある生活シーン②~

  • 15© Mitsubishi Electric Corporation

    部屋や廊下が臭かったり、気づかぬうちに部屋の四隅にシミができてる・・・。

    よどみ・結露発生

    解説

    部屋全体に空気が行き渡っていないため、室内で発生した調理臭、水蒸気などが滞留している可能性があります。

    解決方法①

    2003年6月以前の住宅であれば、窓を開放し、部屋全体に空気の流れ(通り道)を確保しましょう!

    空気の出入り口が近く、部屋全体が換気できていない

    窓が2つ以上ある場合 窓が1つのみ場合

    扇風機

    窓がない場合

    空気の流れ 扇風機 汚れなど

    対角線上に窓を開けるなどしましょう

    窓を開け、扇風機などで部屋の奥に滞留した空気を窓方向に送りましょう

    窓が無い部屋のドアを開け、扇風機などで廊下に空気を送風し、トイレや浴室に設置された換気扇を通じて、屋外へ排出しましょう

    3.「正しい換気」のご紹介 ~よくある生活シーン③~

  • 16© Mitsubishi Electric Corporation

    CO2濃度と人体影響

    長時間勉強中や会議をしていると、眠気や集中力が落ちてくる・・・。

    眠気・集中力低下

    解説

    人が集中する場所(学校や会議室など)では、人の呼吸で排出されるCO2が充満している可能性があります。CO2濃度が上昇すると、右記のような人体への影響があります。

    ・360~400ppm大気中の通常濃度・1,000ppm~5,000ppm呼吸深度が増加し、息苦しさを感じ始める。濃度上昇とともに、眠気、怠慢感、頭痛等を訴える人が多くなり、作業効率低下に影響。・5,000ppm~労働衛生上の許容濃度を超え、健康に影響。

    解決方法

    換気扇を運転させる、もしくは窓を開けるなどし、新鮮な空気を取り入れましょう!

    ■会議室内のCO2濃度変化〈シミュレーション〉CO2濃度:400ppm CO2濃度:1,000ppm CO2濃度:2,200ppm CO2濃度:1,100ppm

    0分 9分後 30分後 30分後

    換気扇運転していない 換気扇運転している

    3.「正しい換気」のご紹介 ~よくある生活シーン④~

  • 17© Mitsubishi Electric Corporation

    既設の換気扇のスイッチをONにし、「正しく」運転させましょう。

    2003年7月以降の建物には、改正建築基準法で定められた換気扇が設置されており、「正しく」運転することで、「2時間で室内の空気を確実に入れ替える」ことができる構造になっています。各スイッチを常時運転させ、確実な換気を実施しましょう。

    第3種換気方式の換気扇設置(例)

    戸建住宅

    トイレや洗面所に換気扇が設置され、室内空気を屋外に排出しています。機械で強制排気するため、室内は負圧となります。その為、新鮮な外気は給気口から自然に取り入れています。

    ======換気経路の解説======

    ご参考:電気代の目安

    約101円/月〈計算方法〉機器運転時間:24時間運転、機器運転条件:50Hz、

    電気代目安単価:27円/kWh(税別)で試算。

    4.換気の仕方〈機械換気の場合〉

  • 18© Mitsubishi Electric Corporation

    4.換気の仕方〈機械換気の場合〉

    既設の換気扇を「正しく」運転させましょう。

    第1種換気方式の換気扇設置(例)

    戸建住宅

    1フロアに1台換気扇が設置され、ダクトを通じて、各部屋に新鮮な空気が供給されています。空気は廊下を通じて、トイレなどに流れ、排気ダクトを通じて、屋外に排出されています。

    ======換気経路の解説======

    2003年7月以降の建物には、改正建築基準法で定められた換気扇が設置されており、「正しく」運転することで、「2時間で室内の空気を確実に入れ替える」ことができる構造になっています。各スイッチを常時運転させ、確実な換気を実施しましょう。

    ご参考:電気代の目安

    約700円/月〈計算方法〉機器運転時間:24時間運転、機器運転条件:50Hz、電気代目安単価:27円/kWh(税別)で試算。

  • 19© Mitsubishi Electric Corporation

    4.換気の仕方〈機械換気の場合〉

    既設の換気扇を「正しく」運転させましょう。

    第3種換気方式の換気扇設置(例)

    集合住宅

    浴室に換気扇が設置され、ダクトを通じて、空気を屋外に排出しています。機械で強制排気するため、室内は負圧となります。そのため、新鮮な外気は給気口から自然に取り入れています。

    ======換気経路の解説======

    2003年7月以降の建物には、改正建築基準法で定められた換気扇が設置されており、「正しく」運転することで、「2時間で室内の空気を確実に入れ替える」ことができる構造になっています。各スイッチを常時運転させ、確実な換気を実施しましょう。

    ご参考:電気代の目安

    約142円/月〈計算方法〉機器運転時間:24時間運転、機器運転条件:50Hz、

    電気代目安単価:27円/kWh(税別)で試算。