編 fm iso グローバル セミナー 2019 - jfmajfma.or.jp/seminar/pdf/2019_isoseminar.pdf ·...

FM ISO グローバル セミナー 2019 入門編 本セミナーでは、FM、 ISO、グローバルの3つについて、 それぞれの専門家がFM初級者を対象に最新情報を 分かりやすく説明します。是非ご参加ください。 東京会場 6 28 (金) JFMA 会議室  東京都中央区日本橋浜町2-13-6 浜町ビル6F 札幌会場 7 18 (木) 札幌商工会議所 北海道経済センター  8F Bホール3号室 北海道札幌市中央区北1条西2 福岡会場 8 9 (金) 福岡商工会議所  B1- b会議室 福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28 大阪会場 9 25 (水) ナレッジキャピタル・カンファレンスルーム  タワーB B02会議室 会場・日時 13 3013 35 5分) 主催者挨拶 13 3514 25 50分) A ファシリティマネジメント入門 成田一郎 (JFMA 専務理事) 14 3015 10 40分) B ISO規格とは何か、FM調達規格とは 川村正夫 (ISO 推進部長) 15 1015 50 40分) B FMマネジメント規格の活用方法 川村正夫 (ISO 推進部長) 15 5516 45 50分) C 欧米やアジアのFMの最新状況 松岡利昌 (JFMA 理事) 16 4516 50 5分) 終了の挨拶 プログラム 13 00開場) 講義A FMとはファシリティマネジメントのこと。人材、資金、情報と並ぶ企業を支える経営資源のファシリ ティをマネジメントするものです。第4の経営基盤であるFMを活用することで経営革新を実行し新 しい時代を切り開くことができます。 講義B 2017年と2018年にファシリティマネジメントの国際規格ISO 41000シリーズが発行されました。 ISO 41012はFM サービスの調達手順を明確化しました。またISO 41001はFM の経営全般をマネジメン トするものです。国際規格を活用することで企業力向上に貢献し、国際的な信用を得ることが出来ます。 講義C 欧米やアジア各国ではファシリティマネジメント活動が積極的に行われており、世界のFM情勢も 刻々と変化しております。その変化を知ることは多くの示唆を得ることができます。EuroFMのア ンバサダーである松岡利昌氏にグローバルな最新の情報を報告していただきます。 大阪府大阪市北区大深町3-1

Upload: others

Post on 08-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

「FM・ISO・グローバル」 セミナー 2019

入門編

本セミナーでは、FM、ISO、グローバルの3つについて、それぞれの専門家がFM初級者を対象に最新情報を分かりやすく説明します。是非ご参加ください。

東京会場 6月28日(金) JFMA 会議室 東京都中央区日本橋浜町2-13-6 浜町ビル6F

札幌会場 7月18日(木) 札幌商工会議所 北海道経済センター 8F Bホール3号室

北海道札幌市中央区北1条西2

福岡会場 8月 9日(金) 福岡商工会議所 B1- b会議室

福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28

大阪会場 9月25日(水) ナレッジキャピタル・カンファレンスルーム タワーB B02会議室

会場・日時

13:30〜13:35 ( 5分)主催者挨拶13:35〜14:25(50分)A ファシリティマネジメント入門 成田一郎(JFMA 専務理事)

14:30〜15:10(40分)B ISO規格とは何か、FM調達規格とは 川村正夫(ISO 推進部長)

15:10〜15:50(40分)B FMマネジメント規格の活用方法 川村正夫(ISO 推進部長)

15:55〜16:45(50分)C 欧米やアジアのFMの最新状況 松岡利昌(JFMA 理事)

16:45〜16:50 ( 5分)終了の挨拶

プログラム

(13:00開場)

講義A FMとはファシリティマネジメントのこと。人材、資金、情報と並ぶ企業を支える経営資源のファシリティをマネジメントするものです。第4の経営基盤であるFMを活用することで経営革新を実行し新

しい時代を切り開くことができます。

講義B 2017年と2018年にファシリティマネジメントの国際規格ISO 41000シリーズが発行されました。ISO 41012はFM サービスの調達手順を明確化しました。またISO 41001はFM の経営全般をマネジメン

トするものです。国際規格を活用することで企業力向上に貢献し、国際的な信用を得ることが出来ます。

講義C 欧米やアジア各国ではファシリティマネジメント活動が積極的に行われており、世界のFM情勢も刻々と変化しております。その変化を知ることは多くの示唆を得ることができます。EuroFMのア

ンバサダーである松岡利昌氏にグローバルな最新の情報を報告していただきます。

大阪府大阪市北区大深町3-1

「FM・ISO・グローバル」セミナー 2019入門編

〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-13-6 浜町ビル6FTEL: 03-6912-1177 FAX: 03-6912-1178

講師紹介

成田 一郎公益社団法人

日本ファシリティマネジメント協会 専務理事

講義A 講義内容

皆様はファシリティという素晴らしい財産を持っています。ただ、それに気が付いていないだけです。創ることも、使うことも、活かすことも皆様次第です。一人でも動かすことができ、そして変えられます。マネジメントをしましょう、仲間をつくり、街を素敵にしましょう。そこに日本の未来がかかっています。これらについて分かりやすくJFMA 賞の受賞事例を含めてお話しします。

●プロフィール

2011 年よりJFMA の運営に携わる(常務理事・事務局長)。FMを国内で普及させるために、企業等への講演活動

や様々なプロモーション活動を企画・実施。2016 年より現職。

川村 正夫公益社団法人

日本ファシリティマネジメント協会 ISO 推進部長

講義B 講義内容

ISO 規格は、世界各国で協力して人間の生活や企業の運営に役立つものを規格しています。その中でマネジメント規格は、経営が理想的な企業に対する要求事項を抽出して体系化したもので、FM の分野ではISO 41000 シリーズが規格化されました。講義では、調達に関する規格(ISO 41012)と経営マネジメント規格(ISO 41001)の内容やメリットについて分かりやすくご紹介します。

●プロフィール

2013年にJFMA事務局に入り、現在までFM ISO規格の開発普及に携わる。

FM ISO国内委員会の運営、及びISO/TC 267 FM ISO国際委員会への参加も行っている。

松岡 利昌公益社団法人

日本ファシリティマネジメント協会 理事ISO/TC267 FM 専門委員会 委員

日本オフィス学会 会長MRI 株式会社松岡総合研究所 代表取締役

講義C 講義内容

ファシリティマネジメントという概念が米国に誕生してから 39 年の月日が経ちました。近年ヨーロッパではEuroFMネットワークが構築され、参加国のアンバサダーの知見と経験が共有されており、そのネットワークは中東、アフリカからアジアへと広がっています。ISO FM はこのような背景から生まれました。そして、さらに隣国中国では、ISO の知識を生かしながら自国の FM サービス企業が続々と誕生しています。これらの最新の情報をお届けします。

●プロフィール

1997 年から4冊のファシリティマネジメントの標準テキスト企画作成や様々な普及活動に携わる。世界各地の FM に関する

定点観測を実施し、世界の FM と日本の FM についての比較検討や海外の FM 情報の収集提供を行っている。2012 年よ

り欧州 ISO/TC 267 FM ISO 国際会議に FM エキスパートとして参加。2018 年よりEuroFM 日本アンバサダー。

■定員  36 名

■参加費 5,000円(会員)、 7,000円(一般)     資料(ISO 41001ユーザーズガイド:定価1,500円)付き

■申込み JFMA ホームページからお申込み下さい。 http://www.jfma.or.jp

■お問合せ先 事務局:川村正夫 TEL : 03-6912-1177  E-mail:[email protected]●このセミナーは認定ファシリティマンジャー資格登録更新講習 B方式ポイント(2ポイント)対象です。

申し込み