第2章 はじめに 1 3 2 1 様々な状況で使える質問...

5
目次 11 10 - 022 - 025 - 032 ・・・ - 039 使- 052 - 072 002 021 051

Upload: others

Post on 11-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第2章 はじめに 1 3 2 1 様々な状況で使える質問 ファシリテーターの基本的な振る舞い 多用したい基本 … · 目次 15 14 2-6 対立、葛藤、混沌に対処するための質問

目次

11 10

はじめに

第1章会議がチームの成功を決める   

1-

1仕事の質を決める4つの質の循環モデル 022

1-

ファシリテーションとは 025

コラム「ファシリテーションの適用範囲」

1-

多用したい基本的な口ぐせ 032

口ぐせ1「ありがとう」

口ぐせ2「なるほど、確かにそういう考え方もあるよね」

口ぐせ3「一緒に考えてみよう」

口ぐせ4「・・・

」(無言)

口ぐせ5「あえて」

コラム「バラバラ脳、チーム脳」

1-

ファシリテーターの基本的な振る舞い 039

振る舞い1「笑顔」

振る舞い2「質問中心」

振る舞い3「しゃべり過ぎない」

第2章

様々な状況で使える質問

2-

互いの思いや意図を共有するための質問 052

質問1「どうしてそう思ったの?」

質問2「○○とは具体的にどのようなこと(状況)ですか?」

質問3「○○を別の表現で言うと何ですか?」

質問4「今議論していることとどのように関係していますか?」

質問5「念のため確認させていただきますが、それは指示ですか、提案ですか、それとも感

想ですか?」

コラム「PREP法」

コラム「他の重要事項」

2-

話の長い人、ずれる人へ対処するための質問 072

質問6「発言のポイントは何ですか?」

質問7「今の話はこの議題とどのように関係していますか?」

質問8「この件について他の人はどう思いますか?」

目次

002021051

Page 2: 第2章 はじめに 1 3 2 1 様々な状況で使える質問 ファシリテーターの基本的な振る舞い 多用したい基本 … · 目次 15 14 2-6 対立、葛藤、混沌に対処するための質問

目次

13 12

質問9「ところで今チームは何について話していますか?」

コラム「要約せずに要約させる」

2-

発言の少ない人、思考停止している人、ネガティブな人への質問 085

質問10「みなさん、どうですか?

…(無言)

Aさん、どうですか?」

質問11「AさんとBさんの話を聞いて、Cさん、どう思いましたか?」

質問12「ここまでの話を聞いてどう思いましたか?」

質問13「自分の言葉で言うとどうなりますか?」

質問14「本当ですか?」

質問15「これができるとうれしいですか?」

コラム「オープン質問とクローズド質問」

2-

十分な発想ができない時に使える質問 106

質問16「案を出すこととそれを評価することを分けて考えましょう。他にどのような案が

考えられますか?」

質問17「別案を出して、このアイデアの優位性を明確にしてみましょう。どうですか?」

質問18「他にどのような視座がありますか? 

その視座で考えてみるとどうなりますか?」

質問19「ここまでどのような視野で考えてきましたか? 

見えていなかったものは何です

か?」

質問20「視点を変えてみましょう。他に何がありますか? 

その視点で考えてみるとどう

なりますか?」

質問21「たとえば○○はどうですか?」

コラム「意見・質問・提案」

2-

可視化する時に使える質問 128

質問22「ここまででどのような意見が出てきたか整理してみましょう。どうですか?」

質問23「ここまでの話を整理してみました。間違えていたら指摘してください。どうでしょ

うか?」

質問24「ひと言でどう書けばいいですか?」

質問25「自分で書いてもらっていいですか?」

質問26「言いたかったことはこれでいいですか?」

質問27「ここまで出てきた意見を互いに確認し合ってください。どうですか?」

質問28「この○○の意味は何ですか?」

コラム「ホワイトボードの使い方」

コラム「可視化の留意点」

コラム「可視化は誰がするのか」

コラム「ファシリテーションノート活用のススメ」

Page 3: 第2章 はじめに 1 3 2 1 様々な状況で使える質問 ファシリテーターの基本的な振る舞い 多用したい基本 … · 目次 15 14 2-6 対立、葛藤、混沌に対処するための質問

目次

15 14

2-

対立、葛藤、混沌に対処するための質問 161

質問29「念のため会議の目的を確認しておきましょう。○○でいいですか?」

質問30「今は○○まで話が進んでいるということでいいですか?」

質問31「今チームはどういう状態ですか?」

質問32「論点を明確にしましょう。何が議論のポイントでしょうか?」

質問33「今の状況を確認したら、[○○しませんか?/○○しましょう]」

質問34「この問題はチーム全体の問題です。全員で相違点を考えてみましょう。どうです

か?」

質問35「どなたか今の状況を整理していただけませんか? 

私とAさんの意見はどこが違

いますか?」

質問36「私は○○と思いましたが、それについてみなさんはどう思いますか?」

コラム「コンフリクトを歓迎しよう!」

コラム「どうしても自分の意見を言いたくなった時」

2-

結論を1つにまとめられない時に使う質問 196

質問37「判断基準は何ですか?」

質問38「みなさんの中にどのような前提がありますか?」

質問39「さて、どうやって収束しましょうか?」

質問40「これで本当に解決しそうですか? 

納得感はありますか?」

2-

行動につなげるための質問 214

質問41「今日の議論の結果として、どのような行動を取りますか?」

質問42「私たちにサポートできることは何ですか?」

質問43「どうしたいの?」

2-

いつでも使えるシンプルな質問 224

2-

9-

1 

人や物に焦点を当てた質問 225

質問44「そう思っているのは誰ですか?」

質問45「誰がそれを[気にかけて/理解して]いますか?」

質問46「影響を受ける[人/物]は[誰/何]ですか?」

質問47「[誰/何]が犠牲になっていますか?」

質問48「キーパーソンは誰ですか?」

2-

9-

2 

時間軸に焦点を当てた質問 226

質問49「それはいつの話ですか?」

質問50「過去に同じようなことがありましたか?」

質問51「今はどういう状況ですか?」

質問52「今後どのようなことが起こりそうですか?」

Page 4: 第2章 はじめに 1 3 2 1 様々な状況で使える質問 ファシリテーターの基本的な振る舞い 多用したい基本 … · 目次 15 14 2-6 対立、葛藤、混沌に対処するための質問

目次

17 16

質問53「今後どう[したい/する予定]ですか?」

質問54「将来どう[あるべき/ありたい]と思いますか?」

2-

9-

3 

一番を考える質問 228

質問55「誰が一番困っていますか?」

質問56「何が一番の問題ですか?」

質問57「一番気になることは何ですか?」

質問58「最初に解決すべきことは何ですか?」

2-

9-

4 

行動に関する質問 229

質問59「それを実践している人は誰ですか?」

質問60「放っておく(何もしない)とどうなりますか?」

質問61「行動を妨げているものは何ですか?」

質問62「そのために誰が、何を[できますか/すべきですか]?」

質問63「私たちチームや組織が[行おうとしている/行うべき]ことは何ですか?」

2-

9-

5 

思いに焦点を当てた質問 230

質問64「今[どのような思いです/何を考えています]か?」

質問65「本当に[やりたい/解決したい/話し合いたい]ことは何ですか?」

質問66「気になることは何ですか? 

なぜそれが気にかかるのですか?」

2-

9-

6 

接続詞や副詞を使った質問 231

質問67「そもそも…?」

質問68「ところで…?」

質問69「ちなみに…?」

質問70「もし…[だったら?/でなかったら?]」

質問71「つまり…?」

第3章

会議の進行に関する質問

3-

1 

会議のプロセスを管理・促進するための質問 234

質問72「今日のアジェンダは○○です。他に追加したい議題はありますか?」

質問73「今日のゴールは○○です。他に追加すべきゴールはありますか?」

質問74「今日の議論のルールは○○です。他に追加したいルールはありますか?」

質問75「私たちの議論はゴールに近づいていますか?」

質問76「ルールは守られていますか?」

コラム「共有・発想・混沌・収束・展開」

コラム「会議設計」

3-

2 

時間がなくなってきた時に使える質問 264

233

Page 5: 第2章 はじめに 1 3 2 1 様々な状況で使える質問 ファシリテーターの基本的な振る舞い 多用したい基本 … · 目次 15 14 2-6 対立、葛藤、混沌に対処するための質問

目次

19 18

質問77「残り時間はあと〇〇分です。[何を優先しますか?/××を優先しましょう]」

質問78「この場でなければできないことと、持ち帰ってできそうなことを[分けませんか?

/分けましょう]」

質問79「残りの時間をどう使いますか?」

質問80「残った議題は[いつ話し合いましょうか?/○○で話し合いましょう]」

質問81「ひとまず○○として先に[進めませんか?/進めましょう]」

3-

3 

会議の振り返りで使う質問 278

3-

3-

1 

振り返りの3ステップ質問 280

質問82「やってみてどうでしたか?」

質問83「良かったところはどこですか?」

質問84「もっと良くするためにどうしたらいいですか?」

3-

3-

2 

ルールについての振り返り 288

質問85「このルールはやってみてどうでしたか?」

質問86「議論のルールにできそうなことは何ですか?」

3-

3-

3 

出来事についての振り返り 291

質問87「あの時は何が起こっていたのでしょうか?」

3-

3-

4 

ファシリテーションについての振り返り 296

質問88「進め方について、もっと良くするための提案はありますか?」

コラム「プロジェクターを使ってその場で議事録」

第4章

ファシリテーションの良くある質問

「コーチングとファシリテーションの違いは何ですか?」

「ファシリテーションに向き・不向きはありますか?」

「ファシリテーションを始める時は明言したほうがいいですか?」

「ファシリテーションする上で、議論の内容についての深い知識は必要ですか?」

「ファシリテーションに難易度はありますか?」

「多人数の会議でもファシリテーションは使えますか?」

「ファシリテーターの思いとチームの結論が違ってしまったら?」

「テレワークにおける質問活用術は?」

「良い質問の効果は何ですか?」

    

おわりに 328

    

質問一覧 330

    

参考文献 334

313