別紙5-2 社会資本総合整備計画(防災・安全交付 …...交付金の執行状況...

3
東近江市安全で安心な都市公園づくり(防災・安全) 平成26年度 平成30年度 (5年間) 東近江市 ・施設の老朽化に対し適切な長寿命化計画の策定された市都市公園を0箇所(H25)から22箇所(H28)に増加 ・長寿命化計画に基づき、必要な修繕・更新を実施した市都市公園を0箇所(H26)から3箇所(H30)に増加 A1 都市公園・緑地等事業 事業 地域 交付 直接 事業実施期間(年度) 全体事業費 個別施設計画 種別 種別 対象 間接 H26 H27 H28 H29 H30 (百万円) 策定状況 A1-1 公園 一般 東近江市 直接 東近江市 公園 34 策定済 A1-2 公園 東近江市 直接 東近江市 公園 206 策定済 ・長寿命化計画に基づいて改修・更新を実施した都市公園数(箇所)/長寿命化計画において改善が必要と判断された都市公園数(箇所) (0箇所) (2箇所) (3箇所) C/(A+B+C+D) 交付対象事業 番号 事業者 事業及び 施設種別 要素となる事業名 事業内容 市町村名 備考 0% 100% 100% ・長寿命化計画が策定済みの市公園数(箇所)/長寿命化計画を策定すべき市公園数(箇所) ・長寿命化計画に基づき、必要な改修・更新を実施した市都市公園の割合 0% 67% 100% 社会資本総合整備計画(防災・安全交付金) (H26当初) (H28末) (H30末) ・施設の老朽化に対し適切な長寿命化計画を策定された市都市公園の割合 平成29年 3月10日 計画の名称 重点配分対象の該当 計画の期間 交付対象 計画の目標 東近江市の都市公園について、長寿命化計画を策定し公園施設の老朽化などに起因する事故を未然に防ぐと共に、公園施設の年次的な更新を進めることにより、安全・安心して利用できる公園づくりを目指します。 計画の成果目標(定量的指標) 定量的指標の定義及び算定式 定量的指標の現況値及び目標値 備考 当初現況値 中間目標値 最終目標値 ・東近江市国土強靱化計画に基づき実施される要素事業:A1 (0箇所) (22箇所) (22箇所) 0.0% 費用便益比 効果促進事業費の割合 全体事業費 合計 (A+B+C+D) 240百万円 240百万円 東近江市 布施公園外公園 東近江市 東近江市公園施設長寿命化計画 長寿命化計画策定22公園 東近江市公園施設長寿命化対策支援事業 別紙5-2 A1 2 公園 東近江市 直接 東近江市 公園 206 策定済 合計(都市公園・緑地等事業) 240 関連社会資本整備事業 事業 地域 交付 直接 事業実施期間(年度) 全体事業費 種別 種別 対象 間接 H26 H27 H28 H29 H30 (百万円) 合計 番号 効果促進事業 事業 地域 交付 直接 事業実施期間(年度) 全体事業費 種別 種別 対象 間接 H26 H27 H28 H29 H30 (百万円) 合計 番号 社会資本整備円滑化地籍整備事業 事業 地域 交付 直接 事業実施期間(年度) 全体事業費 種別 種別 対象 間接 H26 H27 H28 H29 H30 (百万円) 合計 番号 一体的に実施することにより期待される効果 市町村名 一体的に実施することにより期待される効果 要素となる事業名 (面積等) (面積等) 事業内容 備考 事業者 工種 番号 備考 要素となる事業名 省略 事業内容 工種 番号 市町村名 備考 備考 事業者 省略 番号 事業者 要素となる事業名 事業内容 市町村名 備考 (面積等) 一体的に実施することにより期待される効果 備考

Upload: others

Post on 19-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 別紙5-2 社会資本総合整備計画(防災・安全交付 …...交付金の執行状況 (単位:百万円) 配分額 (a) 3.000 21.000 21.000 H26 H27 H28 H29 H30

東近江市安全で安心な都市公園づくり(防災・安全) ○

平成26年度 ~ 平成30年度 (5年間) 東近江市

・施設の老朽化に対し適切な長寿命化計画の策定された市都市公園を0箇所(H25)から22箇所(H28)に増加

・長寿命化計画に基づき、必要な修繕・更新を実施した市都市公園を0箇所(H26)から3箇所(H30)に増加

A1 都市公園・緑地等事業

事業 地域 交付 直接 事業実施期間(年度) 全体事業費 個別施設計画

種別 種別 対象 間接 H26 H27 H28 H29 H30 (百万円) 策定状況

A1-1 公園 一般 東近江市 直接 東近江市 公園 34 - 策定済

A1-2 公園 一般 東近江市 直接 東近江市 公園 206 - 策定済

・長寿命化計画に基づいて改修・更新を実施した都市公園数(箇所)/長寿命化計画において改善が必要と判断された都市公園数(箇所) (0箇所) (2箇所) (3箇所)

C/(A+B+C+D)

交付対象事業

番号 事業者事業及び施設種別

要素となる事業名 事業内容 市町村名 備考

0% 100% 100%

・長寿命化計画が策定済みの市公園数(箇所)/長寿命化計画を策定すべき市公園数(箇所)

・長寿命化計画に基づき、必要な改修・更新を実施した市都市公園の割合 0% 67% 100%

社会資本総合整備計画(防災・安全交付金)

(H26当初) (H28末) (H30末)

・施設の老朽化に対し適切な長寿命化計画を策定された市都市公園の割合

平成29年 3月10日

計画の名称 重点配分対象の該当

計画の期間 交付対象

計画の目標

東近江市の都市公園について、長寿命化計画を策定し公園施設の老朽化などに起因する事故を未然に防ぐと共に、公園施設の年次的な更新を進めることにより、安全・安心して利用できる公園づくりを目指します。

  計画の成果目標(定量的指標)

  定量的指標の定義及び算定式 定量的指標の現況値及び目標値備考

当初現況値 中間目標値 最終目標値・東近江市国土強靱化計画に基づき実施される要素事業:A1

(0箇所) (22箇所) (22箇所)

0.0%

費用便益比

- C - D -効果促進事業費の割合

全体事業費合計

(A+B+C+D)240百万円 A 240百万円 B

東近江市

布施公園外2公園 東近江市

東近江市公園施設長寿命化計画 長寿命化計画策定22公園

東近江市公園施設長寿命化対策支援事業

別紙5-2

A1 2 公園 般 東近江市 直接 東近江市 公園 206 策定済

合計(都市公園・緑地等事業) 240 - -

B 関連社会資本整備事業

事業 地域 交付 直接 事業実施期間(年度) 全体事業費

種別 種別 対象 間接 H26 H27 H28 H29 H30 (百万円)

合計

番号

C 効果促進事業

事業 地域 交付 直接 事業実施期間(年度) 全体事業費

種別 種別 対象 間接 H26 H27 H28 H29 H30 (百万円)

合計

番号

D 社会資本整備円滑化地籍整備事業

事業 地域 交付 直接 事業実施期間(年度) 全体事業費

種別 種別 対象 間接 H26 H27 H28 H29 H30 (百万円)

合計

番号

一体的に実施することにより期待される効果

市町村名

一体的に実施することにより期待される効果

要素となる事業名

(面積等)

(面積等)

事業内容

布施公園外 公園 東近江市東近江市公園施設長寿命化対策支援事業

備考事業者工種

番号

備考

要素となる事業名省略 事業内容

工種番号 市町村名 備考

備考

事業者省略

番号 事業者 要素となる事業名事業内容

市町村名 備考(面積等)

一体的に実施することにより期待される効果 備考

Page 2: 別紙5-2 社会資本総合整備計画(防災・安全交付 …...交付金の執行状況 (単位:百万円) 配分額 (a) 3.000 21.000 21.000 H26 H27 H28 H29 H30

交付金の執行状況(単位:百万円)

配分額(a)

3.000 21.000 21.000

H26 H27 H28 H29 H30

交付額(c=a+b)

2.673 21.000 21.000

計画別流用増△減額(b)

0.327 0.000 0.000

支払済額(e)

2.673 21.000 21.000

前年度からの繰越額(d)

0.000 0.000 0.000

翌年度繰越額

うち未契約繰越額(g)

0.000 0.000 0.000

翌年度繰越額(f)

0.000 0.000 0.000

未契約繰越+不用率が10%を超えている場合その理由

- - -

未契約繰越+不用率(h = (g+h)/(c+d))

0.0% 0.0% 0.0%

不用額(h = c+d-e-f)

0.000 0.000 0.000

Page 3: 別紙5-2 社会資本総合整備計画(防災・安全交付 …...交付金の執行状況 (単位:百万円) 配分額 (a) 3.000 21.000 21.000 H26 H27 H28 H29 H30

参考様式3計画の名称 東近江市安全で安心な都市公園づくり(防災・安全)計画の期間 平成26年 ~ 平成30年(5年間) 東近江市交付団体

林中央公園

五個荘中央公園

きぬがさ公園

・□A1-1 東近江市公園施設長寿命化計画

・□A1-2 東近江市公園施設長寿命化対策支援事業

ささやき公園 湧水公園

法堂寺遺跡公園

五個荘北公園

布施公園

ひばり公園

延命公園

布引運動公園長山運動公園

東市辺児童公

前山児童公園

中野児童公園

ひばり丘児童公

野村児童公園

皇美麻児童公園

大水児童公園

若松児童公園

華岳山公園

雪野山歴史公園