福岡県の地域医療構想の現状について -...

31
福岡県の地域医療構想の現状について 産業医科大学 公衆衛生学教室 村松 圭司 (福岡県地域医療構想アドバイザー) 1 W G 資料

Upload: others

Post on 30-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

福岡県の地域医療構想の現状について産業医科大学 公衆衛生学教室

村松 圭司(福岡県地域医療構想アドバイザー)

第 1 7 回 地 域 医 療 構 想に 関 す る W G

平 成 3 0 年 1 2 月 2 1 日

資料3

Page 2: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

福岡県地域医療構想における当教室の取り組み

• 地域医療構想策定まで(H27・28年度)• 厚労省提供データ等を用いた調整会議用の資料作成

• 福岡県医師会における模擬調整会議の実施

• 各構想区域における調整会議への出席及びデータの見方の説明

• 策定後(H30年度以降)• 地域医療構想実現に向けた今後の進め方の提示

• 病床機能報告データ等の分析

1

Page 3: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

本日の内容

• 福岡県内の5構想区域の分析について(主に救急医療)• 八女・筑後構想区域

• 飯塚構想区域

• 直方・鞍手構想区域

• 田川構想区域

• 京築構想区域

• 今後の地域医療構想の実現に向けた取り組みについて2

Page 4: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

福岡県における救急搬送実績(2015年度)

出典:平成29 年厚厚生労働行政推進調査事業費(地域医療基盤開発推進研究事業)医療機関の病床区分や人員配置等に関する研究(H28-医療-指定-029)統括報告書

4001福岡・糸島

4002粕屋 4003宗像 4004筑紫 4005朝倉4006久留

米4007八

女・筑後4008有明 4009飯塚

4010直方・鞍手

4011田川4012北九

州4013京築

平均 / 現場到着から収容平均 21 24 22 22 26 19 21 25 22 26 26 21 24

平均 / 覚知から現場到着平均 7 8 8 8 10 7 7 7 8 8 10 8 7

合計 / 件数 68,539 10,370 5,465 15,725 3,611 18,604 5,808 9,533 8,762 5,770 7,193 56,293 8,152

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

80,000

0

5

10

15

20

25

30

35

40

合計搬送件数(件)

平均搬送時間(分)

40福岡県 救急搬送平均時間 0_全年齢注)搬送件数が10件未満の場合は個人情報保護の観点から0と表示されます。

3

Page 5: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

5構想区域におけるMDC別救急搬送入院患者数

MDCの内容は以下の通り;01 神経系疾患、02 眼科系疾患、03 耳鼻咽喉科系疾患、04 呼吸器系疾患、05 循環器系疾患、06 消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患、07 筋骨格系疾患、08 皮膚・皮下組織の疾患、09 乳房の疾患、10 内分泌・栄養・代謝に関する疾患、11 腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患、12 女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩、13 血液・造血器・免疫臓器の疾患、14 新生児疾患、先天性奇形、15 小児疾患、16 外傷・熱傷・中毒、17 精神疾患、18 その他

●は公立・公的等2025プラン対象医療機関 0 500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 4000

mlk

●新行橋病院j

●田川市立病院●社会保険田川病院

ih

●地方独立行政法人くらて病院●独立行政法人地域医療機能推進機構 福岡ゆたか中央病院

gf

●嘉麻赤十字病院e

●飯塚市立病院●飯塚病院

dcba

●筑後市立病院●公立八女総合病院

4013

京築

4011

田川

4010

直方

・鞍

手40

09飯

塚40

07八

女・

筑後

救急搬送入院患者数(H28年度DPC公開データ)

01

03

04

05

06

07

08

10

11

12

13

14

15

16

17

18

MDC

4

Page 6: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

5構想区域における病床機能報告データの可視化

5

0100200300400500600700800900

1000

●みどりの杜病院

4007

-140

07-2

4007

-340

07-4

●公立八女総合病院

4007

-5●筑後市立病院

4007

-640

07-7

4007

-840

07-9

4007

-10

4009

-140

09-2

4009

-340

09-4

4009

-540

09-6

4009

-7●嘉麻赤十字病院

4009

-840

09-9

4009

-10

4009

-11

4009

-12

4009

-13

●(独)労働者健康安全機構総合せき損センター

●飯塚嘉穂病院

●飯塚市立病院

●飯塚病院

4009

-14

4009

-15

4010

-140

10-2

4010

-340

10-4

4010

-540

10-6

4010

-7●小竹町立病院

●地方独立行政法人くらて病院

●(独)

JCHO

福岡ゆたか中央病院

4011

-140

11-2

4011

-3●糸田町立緑ケ丘病院

4011

-4●社会保険田川病院

4011

-5●地方独立行政法人

川崎町立病院

4011

-6●田川市立病院

4011

-740

11-8

4013

-140

13-2

4013

-340

13-4

4013

-540

13-6

4013

-740

13-8

4013

-940

13-1

040

13-1

140

13-1

2●新行橋病院

八女・筑後 飯塚 直方・鞍手 田川 京築

4007 4009 4010 4011 4013

高度急性期及び急性期病床数(平成29年度病床機能報告データ)

Page 7: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

5構想区域における病床機能報告データの可視化

6

0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

●みどりの杜病院

4007

-140

07-2

4007

-340

07-4

●公立八女総合病院

4007

-5●筑後市立病院

4007

-640

07-7

4007

-840

07-9

4007

-10

4009

-140

09-2

4009

-340

09-4

4009

-540

09-6

4009

-7●嘉麻赤十字病院

4009

-840

09-9

4009

-10

4009

-11

4009

-12

4009

-13

●(独)労働者健康安全機構総合せき損センター

●飯塚嘉穂病院

●飯塚市立病院

●飯塚病院

4009

-14

4009

-15

4010

-140

10-2

4010

-340

10-4

4010

-540

10-6

4010

-7●小竹町立病院

●地方独立行政法人くらて病院

●(独)

JCHO

福岡ゆたか中央病院

4011

-140

11-2

4011

-3●糸田町立緑ケ丘病院

4011

-4●社会保険田川病院

4011

-5●地方独立行政法人

川崎町立病院

4011

-6●田川市立病院

4011

-740

11-8

4013

-140

13-2

4013

-340

13-4

4013

-540

13-6

4013

-740

13-8

4013

-940

13-1

040

13-1

140

13-1

2●新行橋病院

八女・筑後 飯塚 直方・鞍手 田川 京築

4007 4009 4010 4011 4013

年間救急車受け入れ件数(平成29年度病床機能報告データ)

Page 8: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

5構想区域における病床機能報告データの可視化

7

0

50

100

150

200

250

●みどりの杜病院

4007

-140

07-2

4007

-340

07-4

●公立八女総合病院

4007

-5●筑後市立病院

4007

-640

07-7

4007

-840

07-9

4007

-10

4009

-140

09-2

4009

-340

09-4

4009

-540

09-6

4009

-7●嘉麻赤十字病院

4009

-840

09-9

4009

-10

4009

-11

4009

-12

4009

-13

●(独)労働者健康安全機構総合せき損センター

●飯塚嘉穂病院

●飯塚市立病院

●飯塚病院

4009

-14

4009

-15

4010

-140

10-2

4010

-340

10-4

4010

-540

10-6

4010

-7●小竹町立病院

●地方独立行政法人くらて病院

●(独)

JCHO

福岡ゆたか中央病院

4011

-140

11-2

4011

-3●糸田町立緑ケ丘病院

4011

-4●社会保険田川病院

4011

-5●地方独立行政法人

川崎町立病院

4011

-6●田川市立病院

4011

-740

11-8

4013

-140

13-2

4013

-340

13-4

4013

-540

13-6

4013

-740

13-8

4013

-940

13-1

040

13-1

140

13-1

2●新行橋病院

八女・筑後 飯塚 直方・鞍手 田川 京築

4007 4009 4010 4011 4013

ひと月あたり全身麻酔手術件数(平成29年度病床機能報告データ)

Page 9: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

福岡県におけるSCRの状況(救急医療)

4001 4002 4003 4004 4005 4006 4007 4008 4009 4010 4011 4012 4013指標名 区分 福岡・糸島 粕屋 宗像 筑紫 朝倉 久留米 八女・筑後 有明 飯塚 直方・鞍手 田川 北九州 京築

救急医療の体制【2次救急】 入院 77.5 40.5 49.9 74.1 30.7 79.0 112.1 56.0 111.1 33.7 63.1 71.6 31.1救急医療の体制【3次救急】 入院 132.3 272.8 648.7 52.5救急患者の医療連携の体制【高次救急医療機関 入院 63.3 113.4 105.9 33.8 130.1 213.1 95.8 12.2 28.8 26.1 130.3 96.8 42.1救急患者の医療連携の体制【受入医療機関】 入院 97.1 113.4 55.9 49.7 71.5 37.9 176.7 40.0 6.8 44.6 157.4 97.9夜間休日救急搬送 入院 155.4 91.3 131.2 141.6 157.1 107.2 80.5 114.5 9.5 62.8 87.2 109.1 132.9夜間休日救急搬送 外来 107.6 61.7 106.1 207.1 69.0 58.8 83.3 67.9 26.7 68.2 130.4 106.6 73.0夜間休日救急搬送 全体 122.5 70.9 114.7 186.7 100.7 75.2 82.3 85.2 20.5 66.3 114.6 107.5 94.0救急搬送 入院 37.9 6.3 7.3 183.4 229.5 4.0 87.5 681.3 9.2 19.4 154.5 11.5救急搬送 外来 146.0 107.5 154.6 78.3 305.5 167.7 239.3 186.6 244.9 91.2 67.6 132.9 43.7救急搬送 全体 110.8 73.3 108.3 113.1 212.4 187.2 167.1 157.0 378.9 66.2 53.0 139.6 33.7

出典: 医療計画作成支援データブック(厚生労働省・2015)※全て医療機関所在地ベース

SCR 作成に用いられた診療報酬名称(当時)救急医療の体制【2次救急】 救急医療管理加算、救急救命管理料救急医療の体制【3次救急】 救命救急入院料(1~4)救急患者の医療連携の体制【高次救急医療機関】 救急搬送患者地域連携紹介加算救急患者の医療連携の体制【受入医療機関】 救急搬送患者地域連携受入加算夜間休日救急搬送 夜間休日救急搬送医学管理料救急搬送 救急搬送診療料療養病床における急性期や在宅からの患者受付 救急・在宅等支援療養病床初期加算在宅療養中の患者の緊急入院を受け入れ 在宅患者緊急入院診療加算在宅療養中の重症児の入院を受け入れ 救急・在宅重症児(者)受入加算

120以上のセルを赤色、80未満のセルを青色で表示している

8

Page 10: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

福岡県 八女・筑後構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

○人口の推移

17,626 16,664 15,622 14,456 13,470 12,672 11,876

32,651 29,144 26,332 24,463 22,872 21,411 20,336

43,16740,322

38,15736,222

33,69630,591

27,524

18,41519,708

17,76215,533

14,61714,934

14,707

21,07121,952

24,33825,739

25,84124,794

23,745

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 2045年

八女・筑後

75歳~65~74歳40~64歳15~39歳~14歳

○地理の概要

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:9

Page 11: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

○基本情報

○公立 ・ 公的病院等の病床数と 「将来の病床数の必要量」 との単純な比較(2018年9月末時点)

○再編 ・ 統合協議事例

一般病床

療養病床

2014年度 136,221 28.3 13 15 2,042 78.7 94.1 277 28.6 31.8

2016年度 134,418 29.8 13 11 2,014 79.1 91.6 284 - -

2025年度 122,211 34.4 - - - - - - - -

病床利用率(病院のみ)

医療施設従事医師

流入入院患者割合

流出入院患者割合

時点 人口 高齢化率一般病院

数有床診療

所数一般病床数と療養病床数の合計

合計 高度 急性 回復 慢性 休棟中等1,808 148 668 627 365

公立・公的病院等 ② 561 4 470 57 30 0その他の医療機関 ③ 1,407 0 382 317 698 10全医療機関 ④ (②+③) 1,968 4 852 374 728 102017年の公立・公的病院等の病床数 ② / 2025年の病床数 ①  31% 3% 70% 9% 8%2017年の全医療機関の病床数 ④ / 2025年の病床数 ① 109% 3% 128% 60% 199%

2025年の病床数の必要量 ①

2017年の病床数

2025年と2017年の比較

なし

福岡県 八女・筑後構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:10

Page 12: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

○個別の医療機関ごとの具体的対応方針の協議の状況 (2018年9月末時点)

非稼動

高度急性期

急性期

回復期

慢性期

561 4 470 57 30 0 0

1 公立八女総合病院 公立 〇 〇 53.3 0.81 11.6 2,251 300 0 300 0 0 0 0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 300 144 110 46 0 0 0 協議中 1

2 地方独立行政法人筑後市立病院 公立 〇 〇 42.4 0.06 1.0 1,369 231 4 170 57 0 0 0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 231 4 170 57 0 0 0 合意済 2

3 みどりの杜病院  公立 4.4 0.86 44.1 30 0 0 0 30 0 0 ○ ○ 30 0 0 0 30 0 0 合意済 3

1,407 0 382 317 698 10 10

No

第7次医療計画における役割 2017年度病床数

(2017年度病床機能報告)2025年における役割

病床数(2025年の予定)

議論の状況が

脳卒中

心血管疾患

在宅

合計

精神疾患

救急

具体的対応方針

糖尿病

救急

災害

精神疾患

周産期

小児

平均在棟日数

救急車受入件数

合計

高度急性期

急性期

現状

その他の医療機関

公立・公的病院等

No 病院名

設置主体

回復期

へき地

周産期

小児

在宅

医師数

病床稼働率

災害

へき地

慢性期

休棟中等

がん

脳卒中

心血管疾患

糖尿病

設置主体 公立:新公立病院改革プラン策定病院、公的等:公的医療機関等2025プラン策定病院、その他:今後の事業計画策定病院

福岡県 八女・筑後構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:11

Page 13: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

福岡県 飯塚構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

○人口の推移

22,552 21,480 20,050 18,631 17,286 16,269 15,321

46,461 41,345 37,532 35,195 33,483 31,680 30,164

56,90451,735

49,19247,326 45,054

40,74936,597

27,54030,204

25,11819,623

17,35718,894

20,148

27,92829,140

33,79536,433

35,37432,165

29,008

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

160,000

180,000

200,000

2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 2045年

飯塚

75歳~65~74歳40~64歳15~39歳~14歳

○地理の概要

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:12

Page 14: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

○基本情報

○公立 ・ 公的病院等の病床数と 「将来の病床数の必要量」 との単純な比較(2018年9月末時点)

○再編 ・ 統合協議事例 なし

一般病床

療養病床

2014年度 186,504 29.2 20 31 3,466 74.2 90.4 576 21.4 26.7

2016年度 183,652 31.1 20 26 3,387 76.2 88.7 592 - -

2025年度 165,687 35.6 - - - - - - - -

病床利用率(病院のみ)

医療施設従事医師

流入入院患者割合

流出入院患者割合

時点 人口 高齢化率一般病院

数有床診療

所数一般病床数と療養病床数の合計

合計 高度 急性 回復 慢性 休棟中等2,480 304 862 661 653

公立・公的病院等 ② 1,713 124 1,206 287 96 0その他の医療機関 ③ 1,511 0 402 401 674 34全医療機関 ④ (②+③) 3,224 124 1,608 688 770 342017年の公立・公的病院等の病床数 ② / 2025年の病床数 ①  69% 41% 140% 43% 15%2017年の全医療機関の病床数 ④ / 2025年の病床数 ① 130% 41% 187% 104% 118%

2025年の病床数の必要量 ①

2017年の病床数

2025年と2017年の比較

福岡県 飯塚構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:13

Page 15: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

○個別の医療機関ごとの具体的対応方針の協議の状況 (2018年9月末時点)

設置主体 公立:新公立病院改革プラン策定病院、公的等:公的医療機関等2025プラン策定病院、その他:今後の事業計画策定病院

福岡県 飯塚構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

非稼動

高度急性期

急性期

回復期

慢性期

1,713 124 1,206 287 96 0 0

1 飯塚病院 公的等 〇 〇 〇 〇 〇 309.3 0.88 9.6 7,192 974 124 804 0 46 0 0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 978 123 809 0 46 0 0 合意済 12 飯塚市立病院 公立 〇 〇 36.4 0.82 16.0 1,934 250 0 150 100 0 0 0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 250 8 142 100 0 0 0 合意済 23 飯塚嘉穂病院 公的等 〇 20.2 0.65 24.3 394 197 0 153 44 0 0 0 ○ ○ 197 0 109 88 0 0 0 合意済 34 独立行政法人労働者健康安全機構総合せき損センター 公的等 19.5 0.89 44.8 74 150 0 50 100 0 0 0 150 0 50 100 0 0 0 合意済 45 嘉麻赤十字病院  公的等 〇 12.8 0.76 38.1 301 142 0 49 43 50 0 0 ○ ○ ○ 142 0 49 43 50 0 0 合意済 5

1,511 0 402 401 674 34 34

公立・公的病院等

周産期

小児

回復期

へき地

周産期

小児

在宅

医師数

病床稼働率

No 病院名

その他の医療機関

精神疾患

救急

災害

へき地

慢性期

休棟中等

がん

脳卒中

心血管疾患

糖尿病

平均在棟日数

救急車受入件数

合計

高度急性期

急性期

No

第7次医療計画における役割 2017年度 病床数 2025年における役割 病床数

議論の状況

がん

脳卒中

心血管疾患

在宅

合計

設置主体

現状 具体的対応方針

糖尿病

精神疾患

救急

災害

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:14

Page 16: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

福岡県 直方・鞍手構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

○人口の推移

13,467 12,964 12,078 11,242 10,459 9,829 9,257

25,750 22,979 21,007 19,703 18,815 17,963 17,160

34,06230,955

29,52528,363 26,845

24,14821,779

17,42418,063

14,78711,737

10,60311,425

11,921

18,37219,434

21,87422,899

21,87419,903

18,010

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 2045年

直方・鞍手

75歳~65~74歳40~64歳15~39歳~14歳

○地理の概要

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:15

Page 17: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

○基本情報

○公立 ・ 公的病院等の病床数と 「将来の病床数の必要量」 との単純な比較(2018年9月末時点)

○再編 ・ 統合協議事例 なし

一般病床

療養病床

2014年度 112,419 31.1 10 9 1,312 77.1 89.8 202 25.0 36.8

2016年度 110,464 32.9 10 9 1,311 80.8 85.3 208 - -

2025年度 99,271 36.9 - - - - - - - -

病床利用率(病院のみ)

医療施設従事医師

流入入院患者割合

流出入院患者割合

時点 人口 高齢化率一般病院

数有床診療

所数一般病床数と療養病床数の合計

合計 高度 急性 回復 慢性 休棟中等1,194 51 294 471 378

公立・公的病院等 ② 410 0 232 82 96 0その他の医療機関 ③ 901 0 311 167 329 94全医療機関 ④ (②+③) 1,311 0 543 249 425 942017年の公立・公的病院等の病床数 ② / 2025年の病床数 ①  34% 0% 79% 17% 25%2017年の全医療機関の病床数 ④ / 2025年の病床数 ① 110% 0% 185% 53% 112%

2025年の病床数の必要量 ①

2017年の病床数

2025年と2017年の比較

福岡県 直方・鞍手構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:16

Page 18: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

○個別の医療機関ごとの具体的対応方針の協議の状況 (2018年9月末時点)

設置主体 公立:新公立病院改革プラン策定病院、公的等:公的医療機関等2025プラン策定病院、その他:今後の事業計画策定病院

非稼動

高度急性期

急性期

回復期

慢性期

410 0 232 82 96 0 0

1 地方独立行政法人くらて病院  公立 〇 20.0 0.87 35.2 689 222 0 100 82 40 0 0 ○ ○ ○ 222 0 100 82 40 0 0 合意済 1

2 独立行政法人地域医療機能推進機構 福岡ゆたか中央病院 公的等 〇 25.3 0.91 14.0 659 132 0 132 0 0 0 0 ○ ○ ○ ○ 132 0 104 28 0 0 0 合意済 2

3 小竹町立病院 公立 〇 4.9 0.62 33.2 61 56 0 0 0 56 0 0 ○ ○ 56 0 0 56 0 0 0 合意済 3

901 0 311 167 329 94 44

No

第7次医療計画における役割 2017年度病床数

(2017年度病床機能報告)2025年における役割

病床数(2025年の予定)

議論の状況が

脳卒中

心血管疾患

在宅

合計

精神疾患

救急

具体的対応方針

糖尿病

救急

災害

精神疾患

周産期

小児

平均在棟日数

救急車受入件数

合計

高度急性期

急性期

現状

その他の医療機関

公立・公的病院等

No 病院名

設置主体

回復期

へき地

周産期

小児

在宅

医師数

病床稼働率

災害

へき地

慢性期

休棟中等

がん

脳卒中

心血管疾患

糖尿病

福岡県 直方・鞍手構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:17

Page 19: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

福岡県 田川構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

○人口の推移

15,961 14,760 13,283 11,858 10,562 9,541 8,614

28,19424,161

21,038 19,099 17,632 16,188 14,952

39,288

34,20731,399

29,29726,636

22,88219,684

20,568

21,720

17,594

13,11611,340

12,13712,156

22,093

22,110

24,425

25,322

23,73520,585

17,986

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 2045年

田川

75歳~65~74歳40~64歳15~39歳~14歳

○地理の概要

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:18

Page 20: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

○基本情報

○公立 ・ 公的病院等の病床数と 「将来の病床数の必要量」 との単純な比較(2018年9月末時点)

○再編 ・ 統合協議事例 なし

一般病床

療養病床

2014年度 133,207 31.5 13 20 1,660 67 85.2 250 21.4 21.4

2016年度 129,897 33.5 13 19 1,629 70.8 79.5 246 - -

2025年度 107,739 39.0 - - - - - - - -

病床利用率(病院のみ)

医療施設従事医師

流入入院患者割合

流出入院患者割合

時点 人口 高齢化率一般病院

数有床診療

所数一般病床数と療養病床数の合計

合計 高度 急性 回復 慢性 休棟中等1,126 61 290 473 302

公立・公的病院等 ② 870 72 496 85 122 95その他の医療機関 ③ 731 0 179 146 356 50全医療機関 ④ (②+③) 1,601 72 675 231 478 1452017年の公立・公的病院等の病床数 ② / 2025年の病床数 ①  77% 118% 171% 18% 40%2017年の全医療機関の病床数 ④ / 2025年の病床数 ① 142% 118% 233% 49% 158%

2025年の病床数の必要量 ①

2017年の病床数

2025年と2017年の比較

福岡県 田川構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:19

Page 21: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

○個別の医療機関ごとの具体的対応方針の協議の状況 (2018年9月末時点)

設置主体 公立:新公立病院改革プラン策定病院、公的等:公的医療機関等2025プラン策定病院、その他:今後の事業計画策定病院

非稼動

高度急性期

急性期

回復期

慢性期

870 72 496 85 122 95 95

1 社会保険田川病院 公的等 〇 〇 45.1 0.67 12.8 2,619 335 12 198 40 35 50 50 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 335 12 248 40 35 0 0 協議中 1

2 田川市立病院 公立 〇 〇 46.2 0.63 12.6 1,627 334 6 238 45 0 45 45 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 334 6 283 45 0 0 0 協議中 2

3 地方独立行政法人 川崎町立病院  公立 〇 6.3 0.82 50.6 180 102 0 60 0 42 0 0 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 99 0 58 0 41 0 0 協議中 3

4 糸田町立緑ケ丘病院  公立 〇 7.4 0.66 49.2 172 99 54 0 0 45 0 0 ○ 99 0 14 40 45 0 0 協議中 4

731 0 179 146 356 50 13

No

第7次医療計画における役割 2017年度病床数

(2017年度病床機能報告)2025年における役割

病床数(2025年の予定)

議論の状況が

脳卒中

心血管疾患

在宅

合計

精神疾患

救急

具体的対応方針

糖尿病

救急

災害

精神疾患

周産期

小児

平均在棟日数

救急車受入件数

合計

高度急性期

急性期

現状

その他の医療機関

公立・公的病院等

No 病院名

設置主体

回復期

へき地

周産期

小児

在宅

医師数

病床稼働率

災害

へき地

慢性期

休棟中等

がん

脳卒中

心血管疾患

糖尿病

福岡県 田川構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:20

Page 22: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

福岡県 京築構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

○人口の推移

24,139 22,822 21,244 19,577 18,063 16,995 16,010

44,886 40,175 36,424 34,154 32,743 30,709 28,886

59,65555,927

53,70051,406

47,67342,276

38,200

28,13428,647

24,25020,659

19,75721,834

21,956

27,59030,200

34,50836,204

35,18732,794

30,977

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

140,000

160,000

180,000

200,000

2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 2045年

京築

75歳~65~74歳40~64歳15~39歳~14歳

○地理の概要

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:21

Page 23: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

○基本情報

○公立 ・ 公的病院等の病床数と 「将来の病床数の必要量」 との単純な比較(2018年9月末時点)

○再編 ・ 統合協議事例 なし

一般病床

療養病床

2014年度 191,414 28.4 14 23 1,983 84.3 90.2 270 20.8 34.5

2016年度 190,366 29.9 14 19 1,917 84.3 87.7 269 - -

2025年度 170,126 34.5 - - - - - - - -

病床利用率(病院のみ)

医療施設従事医師

流入入院患者割合

流出入院患者割合

時点 人口 高齢化率一般病院

数有床診療

所数一般病床数と療養病床数の合計

合計 高度 急性 回復 慢性 休棟中等1,805 119 373 703 610

公立・公的病院等 ② 246 16 178 52 0 0その他の医療機関 ③ 1,489 8 481 173 808 19全医療機関 ④ (②+③) 1,735 24 659 225 808 192017年の公立・公的病院等の病床数 ② / 2025年の病床数 ①  14% 13% 48% 7% 0%2017年の全医療機関の病床数 ④ / 2025年の病床数 ① 96% 20% 177% 32% 132%

2025年の病床数の必要量 ①

2017年の病床数

2025年と2017年の比較

福岡県 京築構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:22

Page 24: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

○個別の医療機関ごとの具体的対応方針の協議の状況 (2018年9月末時点)

設置主体 公立:新公立病院改革プラン策定病院、公的等:公的医療機関等2025プラン策定病院、その他:今後の事業計画策定病院

非稼動

高度急性期

急性期

回復期

慢性期

246 16 178 52 0 0 0

1 新行橋病院  公的等 〇 〇 37.6 0.96 13.0 3,359 246 16 178 52 0 0 0 ○ ○ ○ ○ 246 14 180 52 0 0 0 合意済 1

1,489 8 481 173 808 19 19

No

第7次医療計画における役割 2017年度病床数

(2017年度病床機能報告)2025年における役割

病床数(2025年の予定)

議論の状況が

脳卒中

心血管疾患

在宅

合計

精神疾患

救急

具体的対応方針

糖尿病

救急

災害

精神疾患

周産期

小児

平均在棟日数

救急車受入件数

合計

高度急性期

急性期

現状

その他の医療機関

公立・公的病院等

No 病院名

設置主体

回復期

へき地

周産期

小児

在宅

医師数

病床稼働率

災害

へき地

慢性期

休棟中等

がん

脳卒中

心血管疾患

糖尿病

福岡県 京築構想区域における公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

第16回地域医療構想に関するワーキンググループ参考資料3 公立・公的病院等を中心とした機能分化・連携の状況

出典:23

Page 25: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

今後の地域医療構想の実現に向けた取り組みについて(5構想区域比較からの考察)

• 人口規模や救急搬送数、救急搬送時間等の状況が類似している構想区域においても、救急医療の提供体制は異なっている

• 各構想区域において、地域の実情に応じて医療提供体制のあり方を考えることは有用

• 一方で、自区域の病床機能報告データのみで検討すると、地域医療構想の議論が始まった頃に起きた「数合わせ」の議論に陥りかねず、また、改善点を見いだせずに現状追認となる恐れもある

• したがって、地域の個別性はあるものの構想区域や医療機関の類型化や指標の作成等の分析の定型化は必要と考える

• 病床機能報告データを核とした圏域内の医療資源やNDBやDPCデータを用いたこれまでの診療実績の可視化、人口の配置等の地理情報分析といった現状分析

• 隣接する圏域の医療提供体制等の外部環境分析

• 将来推計人口や将来患者推計等の未来の分析

24

Page 26: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

高階自己組織化マップによる医療圏分類(第51回医療・病院管理学会にて発表)

高階自己組織化マップの特徴・データ集合群・データ集合内データの同時分類

病床機能報告データに置き換えると医療圏・医療圏内医療機関の同時分類

医療圏A

医療圏C

医療圏B

医療圏D

医療圏E医療圏

F

医療圏G

医療圏A

医療圏C

医療圏B医療圏D

医療圏E医療圏F

医療圏G

A病院

B病院

C病院

D病院

F病院

E病院

大都市医療圏

中都市医療圏

主に急性期機能を有すると考えられる医療機関

主に慢性期機能と有すると考えられる医療機関

主に回復期機能と有すると考えられる医療機関

A病院

B病院

C病院

D病院

F病院

E病院

高階自己組織化マップによる分類

地方医療圏

構想区域や医療機関の類型化の一例(大谷 2018)

25

Page 27: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

使用データ・全国地域別・病床機能報告等データベース

高階自己組織化マップによる医療圏分類結果

対象・福岡県内の病院(391施設)・入棟・退棟にかかわる項目(右記)

戸畑共立病院健和会大手町病院小倉記念病院北九州総合病院 社会福祉法人恩賜財団済生会支部福岡県済生会 八幡総合病院産業医科大学病院北九州市立医療センター 製鉄記念八幡病院新小文字病院独立行政法人労働者健康福祉機構 九州労災病院福岡新水巻病院 独立行政法人地域医療機能推進機構 九州病院

北九州医療圏における主に急性期機能を有すると考えられる医療機関

入棟前の場所 退棟先の場所院内の他病棟からの転棟 院内の他病棟へ転棟家庭からの入院 家庭へ退院他の病院・診療所からの転院 他の病院・診療所へ転院介護施設・福祉施設からの入院 介護老人保健施設に入所院内の出生 介護老人福祉施設に入所その他 社会福祉施設・有料老人ホーム等に入所

死亡退院等その他

構想区域や医療機関の類型化の一例(大谷 2018)

高階自己組織化マップによる医療圏分類(第51回医療・病院管理学会にて発表)

26

Page 28: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

直方鞍手医療圏の傷病別患者数の推計(外来)

出典: 平成25年度厚生労働科学研究補助金(厚生労働科学特別研究事業)・今後の医療需要を踏まえた医療機能の分化・連携を促すための地域医療ビジョン策定に向けて把握すべきデータやその活用方法に関する研究(H25-特別-指定-007)(研究代表者: 松田晋哉)

検討に有用なデータの一例

27

Page 29: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

直方鞍手医療圏の傷病別患者数の推計(入院)検討に有用なデータの一例

28出典: 平成25年度厚生労働科学研究補助金(厚生労働科学特別研究事業)・今後の医療需要を踏まえた医療機能の分化・連携を促すための地域医療ビジョン策定に向けて把握すべきデータやその活用方法に関する研究(H25-特別-指定-007)(研究代表者: 松田晋哉)

Page 30: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

医療職の平均年齢(病院・有床診療所: 直方鞍手医療圏)

看護師

医師

-30 0 30 60 90 120

男性 准看男 女性 准看女

60-55-5950-5445-4940-44

30-3425-2920-24

35-39

30 0 0 30 60 90

20未満

出典:医福研、福岡県有床医療施設 従業員調査 報告書(2015)

検討に有用なデータの一例

29

Page 31: 福岡県の地域医療構想の現状について - mhlw.go.jp福岡県地域医療構想における当教室の取り組み • 地域医療構想策定まで(H27・28年度)

今後の地域医療構想の実現に向けた取り組みについて(5構想区域比較からの考察)

• 実際に地域の医療介護提供体制をリモデリングするにあたり、各医療機関が2025年における自らのあり方(プラン)を考える必要がある

• 調整会議の委員等にとどまらず、各医療機関や基礎自治体、住民の方々に対して地域医療構想の考え方を浸透させていく必要がある

• 各医療機関が実際に提供できる医療機能や各圏域の医療提供体制等を踏まえ、プランは適宜修正されることが望ましいと考える

• 福岡県では、「公立・公的等が担う政策医療の範囲が定まらないと民間医療機関のプラン策定が始められない」との議論もある。公立・公的等のプランは当該圏域の地域医療構想の実現に向けて重要な足がかりとなるものである。

30