経口避妊薬(低 用量ピル)に 対する 薬学生のイメー...

11
薬剤疫学 Jpn J Pharmacoepidemiol, 4(1) May 1999 : 47 ●原 著 経 口避 妊 薬(低 用 量 ピル)に 対 す る 薬 学 生 の イ メ ー ジ と知 識 松 本 佳 代 子*1,福 島 紀 子*1,小 林 静 子*1,津 谷 喜 一 郎*2 Pharmacy Students' Views and Knowledge of Oral Contraceptives (the Low-Dose Pill) Kayoko MATSUMOTO*1, Noriko FUKUSHIMA* 1, Shizuko KOBAYASHI*1 , Kiichiro TSUTANI* 2 *1 Kyoritsu College of Pharmacy 1-5-30 Shibakoen Minato-ku, Tokyo 105-8512, Japan *2 Department of Clinical Pharmacology, Division of Information Medicine Medical Research Institute, Tokyo Medical and Dental University <Abstract> Objectives : High and medium-dose combination hormone agents have long been used in their off-label use as oral contraceptives. Oral contraceptives (the low-dose pill) are expected to be approved by the standing committee of the Central Pharmaceutical Affairs Council in June 1999 , and are expected to be on the market by autumn, available to anyone bearing a doctor's prescription . A survey was conducted of pharmacy students to determine their acceptance and their perceptions of oral contraceptives (the low-dose pill) . The results are discussed along with ways of dealing with the scientific information on the possible soon to be approved oral contraceptives (the low-dose pill) , and some proposals are made for the future. Methods : The survey was conducted by distributing questionnaire sheets to female pharmacy college students in September 1996. Of the 670 subjects, 98 responded positively to the use of oral contraceptives (the positive group) , while 572 preferred not to use them (the negative group) . The two groups were compared and the data was analyzed. Mantel-Haenszel test was used to evaluate demographic and background data, their views on using oral contraceptives (the low-dose pill) and ways of obtaining necessary information. Results : In the responses to the questions on how the subjects feel about oral contraceptives (the low- dose pill) , the positive group gave these reasons more frequently than those in the negative group : simple to use (p<0.001), a method with a high contraceptive rate (p<0.001), a means of contraception controlled by the woman (p<0.001). On the other hand, the reasons given more frequently by the negative group : feeling concerned about adverse drug reactions (p<0.001), a method allowing sexu- ally transmitted diseases to propagate (p=0.009), amethod increasing the burden on the woman (p< 0.001). In terms of the subjects' knowledge of oral contraceptives (the low-dose pill), although there has been some improvement observed during their four-year college life, they did not seen to understand accurate information. Conclusion : The surveyed subjects had not understood accurate information, and this lack of knowl- *1 共立薬科大学 〒105-8512東 京 都 港 区 芝 公 園1-5-30 *2 東 京 医科歯 科大 学難 治疾 患研 究所 情報 医学 研究 部 門(臨 床薬 理)

Upload: others

Post on 28-Feb-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 経口避妊薬(低 用量ピル)に 対する 薬学生のイメー …utdpm/paper2/1999_pill.pdfKey words : oral contraceptives, the low-dose pill, view, knowledge, pharmaceutical

薬剤疫学 Jpn J Pharmacoepidemiol, 4(1) May 1999 : 47

●原著

経 口避妊薬(低 用 量 ピル)に 対 す る

薬学生の イメー ジ と知識

松 本 佳代 子*1,福 島紀 子*1,小 林 静子*1,津 谷 喜 一郎*2

Pharmacy Students' Views and Knowledge of Oral

Contraceptives (the Low-Dose Pill)

Kayoko MATSUMOTO*1, Noriko FUKUSHIMA* 1, Shizuko KOBAYASHI*1 , Kiichiro TSUTANI* 2*1 Kyoritsu College of Pharmacy

1-5-30 Shibakoen Minato-ku, Tokyo 105-8512, Japan*2 Department of Clinical Pharmacology, Division of Information Medicine Medical

Research Institute, Tokyo Medical and Dental University

<Abstract>

Objectives : High and medium-dose combination hormone agents have long been used in their off-label use as oral contraceptives. Oral contraceptives (the low-dose pill) are expected to be approved by the standing committee of the Central Pharmaceutical Affairs Council in June 1999 , and are expected to be on the market by autumn, available to anyone bearing a doctor's prescription . A survey was conducted of pharmacy students to determine their acceptance and their perceptions of oral contraceptives (the low-dose pill) . The results are discussed along with ways of dealing with the scientific information on the possible soon to be approved oral contraceptives (the low-dose pill) , and some proposals are made for the future.Methods : The survey was conducted by distributing questionnaire sheets to female pharmacy college students in September 1996. Of the 670 subjects, 98 responded positively to the use of oral contraceptives

(the positive group) , while 572 preferred not to use them (the negative group) . The two groups were compared and the data was analyzed. Mantel-Haenszel test was used to evaluate demographic and background data, their views on using oral contraceptives (the low-dose pill) and ways of obtaining necessary information.

Results : In the responses to the questions on how the subjects feel about oral contraceptives (the low-dose pill) , the positive group gave these reasons more frequently than those in the negative group :simple to use (p<0.001), a method with a high contraceptive rate (p<0.001), a means of contraception

controlled by the woman (p<0.001). On the other hand, the reasons given more frequently by the

negative group : feeling concerned about adverse drug reactions (p<0.001), a method allowing sexu-

ally transmitted diseases to propagate (p=0.009), a method increasing the burden on the woman (p<

0.001).In terms of the subjects' knowledge of oral contraceptives (the low-dose pill), although there has

been some improvement observed during their four-year college life, they did not seen to understand

accurate information.Conclusion : The surveyed subjects had not understood accurate information, and this lack of knowl-

*1共 立薬 科大 学 〒105-8512東 京 都港 区芝 公 園1-5-30

*2 東京医科歯科大学難治疾患研究所情報医学研究部門(臨 床薬理)

Page 2: 経口避妊薬(低 用量ピル)に 対する 薬学生のイメー …utdpm/paper2/1999_pill.pdfKey words : oral contraceptives, the low-dose pill, view, knowledge, pharmaceutical

48 原 著

edge may have formed their biased views on oral contraceptives (the low-dose pill) . Given such results, it is anticipated that such misconceptions may affect their own decision-making in their use of the drug,

and that it would cause inefficiency in providing future users with accurate information when these students become pharmacists. In the near future, there is expected to be a deluge of information

concerning the low-dose pill. It is clearly necessary in pharmaceutical education to provide proper training of pharmacy students for self-education so as to increase efficiency when considering and evaluating information.

Key words : oral contraceptives, the low-dose pill, view, knowledge, pharmaceutical education

緒 論

1960年 に高用量 の経口避妊薬が米国で初 めて

認可 され,そ の後ホルモン量が少ない低用量の経

口避妊薬が多 くの国で使用されている1~4).日本で

は厚生省の中央薬事審議会常任部会 による審議が

終了 し,1999年6月 に開催予定 の同部会 を通過

し,秋 にも実用化 される見通 しとなった5).し か

し,今 までにも何度 もこのような動 きがみられた

が,承 認 には至ってお らず,1.1%の 人が医師の管

理下で中 ・高用量混合ホルモン剤 を経口避妊薬 と

して適応外に使用している6).

経 口避妊薬が認可の見通 しとなるまでの過程 は

長 く,約40年 が経過 している.米 国で認可される

5年 前の1955年 にはPincus G博 士が東京で黄体

ホルモン使用による避妊法 を報告し7),1957年 に

は日本 の研究者 とPincus G博 士がnorethyno-

drelに 関する共同研究班 を発足 した1).そ の後,

1965年 には日本 において高用量 ホルモ ン剤 を経

口避妊薬 として使用す るため臨床試験が行われた

が,新 医薬品特別部会開催直前で審議が中断され

た1,4,7).低用量の経口避妊薬については,1992年 に

認可直前 にAIDS蔓 延 の危険性が あることを理

由に承認が先送 りされ7),さ らに1996年 には,当

時の菅直人厚生大臣が経口避妊薬(低 用量ピル)

解禁の見通 しを発表 し1,8),審議が継続 され実用化

の見通 しとなった.

経 口避 妊 薬(低 用 量 ピル)(35μg ethinyl

estradiol+1mg norethisterone)はWHOの エツ

センシャル ドラッグにもなっている9).また,副 作

用についての疫学研究報告 も多数報告され,多 く

の研究者が注 目している薬剤の1つ である3).日

本では,承 認はされていないが,1974年 に当時の

田中角栄首相が中・高用量の経 口避妊薬について,

「現時点で解禁はしないが,使 用者の判断 と責任 に

おいて使用することは法の禁じるところでない」

と意見 し,実 際には医師の責任において未承認の

まま,中 ・高用量の混合ホルモン剤が避妊 目的で

適応外 に使用 されている4).

経 口避妊薬(低 用量 ピル)は,自 己選択のでき

る医薬品 として,メ リットだけでな く,副 作用や

使用方法の複雑 さなど,医 師,薬 剤師などの医療

従事者が正 しい情報を消費者へ提供 し,適 正 に使

用 されなくてはならない.

目 的

情報社会 といわれている現在,多 くの情報から

正 しい情報かどうかを吟味し,適 用することは重

要であるが,身 の回 りにある情報量 は多 く,誤 っ

た情報でイメー ジが大 きく影響す ることが考 えら

れる.

将来,薬 剤師になる薬学生は経口避妊薬(低 用

量 ピル)を どのように受 けとめ,ど のように理解

しているのであろうか.そ こで,学 生自身が服用

す る可能性があ り,将 来,薬 剤師や学校薬剤師 と

して,消 費者へ情報提供する可能性のある女子薬

学生 を対象に,経 口避妊薬(低 用量 ピル)に つい

てのイメージや知識についての調査 を行った.調

査対象者が持っている実際の知識 と真の科学的情

報を比較するため,経 口避妊薬(低 用量ピル)に

ついて多 くの疫学調査 の内容 を取 り入れている

Physicians' Desk Reference(以 下,PDRと する)

を用い,調 査対象者の知識 と本来の経 口避妊薬の

科学的情報 とを対応させて考察し,将 来への提言

Page 3: 経口避妊薬(低 用量ピル)に 対する 薬学生のイメー …utdpm/paper2/1999_pill.pdfKey words : oral contraceptives, the low-dose pill, view, knowledge, pharmaceutical

薬剤疫学 Jpn J Pharmacoepidemiol, 4(1) May 1999 : 49

を 試 み た.

研究方法

対象者自身の経口避妊薬(低 用量ピル)の イメー

ジや知識などを把握するため,ア ンケー ト調査 を

行い,対 象者 自身の知識 とPDRに よる経 口避妊

薬の科学的情報 とを対応 させ,考 察した.

1. 調査方法

1996年9月 に東京都 にあるA薬 科大学の女子

学生を対象 に表1の 自記式調査票 を用い,調 査 を

実施 した.今 回の調査 は性行為経験 など個人的な

質問を行ったため,調 査対象者のプライバ シーを

考慮し,対 象については具体的な記載を避 けた.

調査票はQ1~Q15ま でで構成 され,Q1~Q4

は対象者の属性,Q5は 経口避妊薬(低 用量ピル)

を服 用 した いか どうか,Q6で は イ メージ,

Q7~Q13で は対象者の経口避妊薬(低 用量ピル)

に対する知識,Q14,Q15で は情報の獲得手段 に

ついて質問した.調 査 は学年 ごとに授業開始前に

行い,調 査票 は全員 に配布 し,授 業終了後に自由

意志により提出 してもらった.配 布部数709部 の

うち回収部数 は689部,回 収率 は97.2%で あっ

た.こ のうち,有 効回答部数は670部(97.2%)

であった.

2. 調査対象者の背景

今回の調査対象 とした大学 は1996年 より男女

共学 とな り,1年 生男子学生が調査時に約40名 在

籍していた.今 回は対象者自身の服薬行動 につい

て も考察するため,女 子学生を対象に調査 を行っ

た.

各学年の教育環境 は,1,2年 生では一般 教養 と

基礎的専門科目が中心に行われ,生 理解剖な どの

講義内で生殖器の生理機能などを習得 している.

3年 生になると薬理学などの医療専門科目が中心

となり,ホ ルモンの作用機序などの講義がされて

いるが,経 口避妊薬の詳 しい教育は実施 されてお

らず,こ の調査時において,3年 生までは内分泌の

講義は終了していない.医 薬品情報管理学に関す

る講義 も4年 生のみ終了 している.

対象者の情報環境 は,20台 のコンピュータが学

生用に導入されてお り,学 生 はインターネッ ト,

メール,MEDLINEな ど,自 由に使用することが

できるよう整備 されている.図 書館 には医薬品に

関する書籍が約5000冊 あり,PDRやMartindale

The Extra Pharmacopeniaな どの書籍 も閲覧す

ることができる.

3. 調査時期の背景

1996年7月 に当時の菅直人厚生大臣が「1997年

には中央薬事審議会でピルの使用を認める方向の

結論を出す」 と会見 し,そ れを受けて 「経口避妊

薬 来年認可へ」など大 きな見出しで,新 聞報道が

された8).こ の会見を受 け,再 び経口避妊薬(低 用

量 ピル)解 禁への見通 しが強 くなった直後 に調査

を実施 した.

4. 統計学的解析方法

今回の調査対象者670名 中,経 口避妊薬(低 用

量 ピル)の 服用を希望する人(以 下,服 用希望群

とする)98名 と服用を希望 しない人(以 下,非 服

用希望群 とする)572名 の2群 にわけ,解 析 を行っ

た.教 育環境 などが異なるため,学 年による服薬

希望の違いについて,χ2検 定で解析したところ差

がみられた.そ こで,Q2~Q6,Q13,Q15の 解

析 は学年の影響 を調整す るMantel-Haenszel法

を用い,解析 した.そ の他の項 目(Q7~Q12,Q14)

はχ2検定で解析 し,表5に ついては正答 とそれ以

外の2値 で解析 を行った.こ の解析 にはSPSS

6.1 を使用 した.

結 果

図1は,経 口避妊薬(低 用量 ピル)を 服用した

いか どうかを学年別 にグラフにした ものである.

全体でみると,服 用希望群 は98名,非 服用希望群

は572名 と非服用希望群が多 くみ られた.学 年に

より服用希望に差がみられ,4年 生では服用希望

が7.7%と,他 の学年に比べ少ない結果であった

(p=0.049).

表2は,調 査対象者の属性を示 した ものである.

性交経験者(Q2)は 全体で34.5%と な り,服 用希

望による差はみられなかった.性 交経験者のうち,

避妊経験者(Q3)は96.1%と ほ とんどが避妊 を

行ってお り,避 妊方法(Q4)は 「i.コ ンドーム」

が一番多 く,中 ・高用量経 口避妊薬服用経験者 は

Page 4: 経口避妊薬(低 用量ピル)に 対する 薬学生のイメー …utdpm/paper2/1999_pill.pdfKey words : oral contraceptives, the low-dose pill, view, knowledge, pharmaceutical

50 原 著

表1  調査票

Page 5: 経口避妊薬(低 用量ピル)に 対する 薬学生のイメー …utdpm/paper2/1999_pill.pdfKey words : oral contraceptives, the low-dose pill, view, knowledge, pharmaceutical

薬剤疫学 Jpn J Pharmacoepidemiol, 4(1) May 1999 : 51

表1  つづ き

図1  経口避妊薬(低 用量ピル)の 学年別服用希望

Page 6: 経口避妊薬(低 用量ピル)に 対する 薬学生のイメー …utdpm/paper2/1999_pill.pdfKey words : oral contraceptives, the low-dose pill, view, knowledge, pharmaceutical

52 原 著

1人 で あ っ た.ま た こ れ らの 属 性 に有 意 差 はみ ら

れ な か っ た.

表3は,経 口避 妊 薬(低 用 量 ピル)に 対 す る イ

メ ー ジ(Q6)に つ い て 質 問 した 結 果 で あ る.服 用

希 望 群 が 非 服 用 希 望 群 よ り多 か っ た 質 問 項 目 は

「a.安 全 で あ る」(p<0.001),「c.使 用 法 が 簡

単 」(p<0.001),「e.費 用 が 高 い 」(p=0.035),

「f.経 済 的 で あ る」(p<0.001),「9.避 妊 率 が

高 い」(p<0.001),「m.日 本 で は手 に 入 りに くい 」

(p=0.006),「n.女 性 が 自主 的 に行 え る避 妊 法 」

(p<0.001)で あ っ た.一 方,非 服 用 希 望 群 が 服 用

希 望 群 よ り多 か っ た質 問 項 目 は 「b.副 作 用 が 心

配 」(p<0.001),「d.性 道 徳 が 乱 れ る原 因 」(p=

0.035),「j.性 感 染 症 が 増 え る」(p=0.009),「1.

表2  調査対象者の属性(Q2~Q4)

表3  経 口避妊 薬(低 用 量 ピル)に 対 す るイ メー ジ(Q6)

Page 7: 経口避妊薬(低 用量ピル)に 対する 薬学生のイメー …utdpm/paper2/1999_pill.pdfKey words : oral contraceptives, the low-dose pill, view, knowledge, pharmaceutical

薬剤疫学 Jpn J Pharmacoepidemiol, 4(1) May 1999 : 53

表4  経 口避妊 薬(低 用量 ピル)に つい ての実 際 の知識(Q7~Q13)

Page 8: 経口避妊薬(低 用量ピル)に 対する 薬学生のイメー …utdpm/paper2/1999_pill.pdfKey words : oral contraceptives, the low-dose pill, view, knowledge, pharmaceutical

54 原 著

服用するのに罪悪感を感 じる」(p=0.022),「o.

女性 に負担がかか る避妊法」(p<0.001)で あっ

た.

表4は,経 口避妊薬(低 用量ピル)を どの程度

理解 しているかの自己評価,実 際の各問に対 して

の回答結果を示 した.な お,正 答をイタ リックと

した.ま ず,経 口避妊薬(低 用量ピル)に ついて

自分がどの程度理解しているかを自己評価 しても

らった結果(Q7),「c.名 前を聞いたことがある」

と回答 した人が全体で60.6%と 最 も多 く,次 いで

「b.あ る程度理解 している」が37.8%と なった.

しか し,実 際の各問に対 して具体的に質問した

ところ,知 識 にばらつきがみ られた.Q9作 用機序

(f.排 卵を防 ぐ),Q10服 用時期(a.1日1回)

については60%を 超 えた人が正 しく理解 してい

たが,Q8成 分(e.卵 胞ホルモン+黄 体 ホルモ

ン),Q11有 効成分の服用期間(e.21日 間),Q12

副作用(b.血 栓症)に ついては正答率が低い結

果であった.ま た,Q7~Q12に ついて,服 用希望

の有無 による差 はみられなかった.

その他の経口避妊薬(低 用量ピル)に ついての

質問(Q13)で 正 しいと思 うものを選択 してもらっ

た結果,「a.医 師の処方が必要である」「f.外

国の多 くで認可 されている」は半数以上の人が理

解 していた.し かし,「b.年 齢によって危険率が

違 う」33.7%,「e.た ばこにより副作用が増大す

る」9.4%,「i.き ち ん と服 用 す れ ば ほ ぼ完 全 に

避 妊 で き る」27.5%と 内容 に よ っ て は低 い値 を と

る もの も み られ た.

表5は,調 査 対 象 者 の学 年 と実 際 の 知 識 を示 し

た.Q9作 用 機 序(p<0.001),Q10服 用 時 期(p<

0.001),Q12副 作 用(p<0.001)の 項 目で,学 年

に よ る差 が み られ た.ま た,Q13そ の他 の 項 目で

は,「e.た ば こに よ り副 作 用 が 増 大 す る」(p=

0.002),「f.外 国 の 多 くで認 可 さ れ て い る」(p=

0.002)の 項 目 につ い て,差 が み られ た.

表6は,こ の よ うな イ メ ー ジ や 知 識 を も っ て い

る対 象 者 に 経 口避 妊 薬(低 用 量 ピル)に つ い て知

りた い か(Q14),ま た,情 報 源(Q15(1)),知 り

た い 理 由(Q15(2)),知 りた い 内容(Q15(3))に

つ い て質 問 した 結 果 で あ る.経 口 避 妊 薬(低 用 量

ピル)に つ い て,「a.詳 し く知 りた い」 と回 答 し

た人 は30.1%,「b.少 し知 りた い」と回答 した 人

は50.6%と な り,服 用 希 望 の有 無 に よ り,こ れ ら

の 回 答 に差 が み られ た(p<0.001).こ の 「a.詳

し く知 りた い」 また は 「b.少 し知 りた い」 と回

答 した541名 に対 し,情 報 源 や 理 由 な ど を聞 い た

と こ ろ,情 報 源(Q15(1))で は 「a.医 師 」,「c.

薬 剤 師 」,「g.一 般 雑 誌 」,「i.学 校 の 講義 」 が

そ れ ぞ れ30%を 超 え る結 果 とな っ た.知 りた い 理

由(Q15(2))と して は 「b.知 識 と して 知 っ て お

き た い 」が87.6%と 最 も多 く,「a.副 作 用 が 心 配 」

表5  学年 と経 口避 妊薬(低 用量 ピル)の 実 際の知 識(Q8~Q13)

Page 9: 経口避妊薬(低 用量ピル)に 対する 薬学生のイメー …utdpm/paper2/1999_pill.pdfKey words : oral contraceptives, the low-dose pill, view, knowledge, pharmaceutical

薬剤疫学 Jpn J Pharmacoepidemiol, 4(1) May 1999 : 55

と回 答 し た人 は37.0%と な っ た.「c.将 来 服 用 を

考 えて い る か ら」 との 回答 は服 用 希 望 群 に有 意 で

あ った(p<0.001).知 りた い 内 容(Q15(3))と し

て は,「a.副 作 用 」が93.0%と もっ と も多 く,つ

い で 「b.服 用 法 」68.6%,「f.作 用 機 序 」48.1%,

「g.他 の 薬 との飲 み 合 わ せ 」47.7%と な っ た.一

方,経 口避 妊 薬(低 用 量 ピル)で と くに注 意 し な

くて は な らな い 「h.飲 み忘 れ た 時 の対 処 法 」「i.

日常 生 活 で 気 を つ け る こ と」は そ れ ぞ れ28.8%,

39.9%と な った.ま た,「d.入 手 方 法 」と回 答 し

た 人 は,服 用 希 望 群 の ほ う が 多 か っ た(p=

0.003).

考 察

1. イメージについて

対象者の知識 は,服 用希望群 と非服用希望群で

はあまり差 はみ られなかったが,イ メージについ

ては大 きな差がみられた.服 用希望群は 「安全で

ある」や 「使用法が簡単」などメ リット的イメー

ジの項 目において服用希望群 を上回る一方で,「副

作用が心配」などデメ リット的イメージを選択す

る人が非服用希望群 に多 くみられた.イ メージと

して 「副作 用が 心配」 と回答 した人 は全 体 で

68.2%で あったが,知 識 として副作用を正 しく理

解 していた人は少な く,知 識がある状態で抱いて

表6  経 口避妊 薬(低 用 量 ピル)に つい ての情 報獲 得(Q14~Q15)

Page 10: 経口避妊薬(低 用量ピル)に 対する 薬学生のイメー …utdpm/paper2/1999_pill.pdfKey words : oral contraceptives, the low-dose pill, view, knowledge, pharmaceutical

56 原 著

いるイメージではないことが推測される.

2. 実際の知識と真の科学的情報との比較

経口避妊薬(低 用量 ピル)に ついて,実 際に持っ

ている知識 を質問 した結果,成 分,服 用期間,副

作用について理解 している人が少なかった.PDR

には多 くの文献を引用 して副作用が記載されてい

る10).と くに血栓症 との関連性 については警告欄

にも記載されてお り,米 国などで実施 された疫学

調査データも考慮されている.し かし,今 回の調

査では,代 表的な副作用 として 「血栓症」 と回答

した人 は15.5%で あった.ま た,喫 煙 との因果関

係についても報告が出されているが11,12),「たばこ

により副作用が増大す る」 と回答 した人 は9.4%

と少な く,実 際の知識 と真の科学的情報 に差がみ

られた.

3. 実際の知識 と薬学教育

経口避妊薬(低 用量ピル)の 実際の知識 は,学

年 による差がみ られる項 目があった.と くにQ9

作用機序,Q10服 用時期,Q13そ の他の項 目の

「e.た ばこにより副作用が増大する」は,高 学年

になるほど正 しく回答 していた.し かし,Q13そ

の他の項目の 「b.年 齢 によって危険率が違 う」

などは差がみられなかった.年 齢 と経 口避妊薬 と

の因果関係については,喫 煙 との因果関係を立証

した疫学調査が実施 され る前か ら報告されてお

り,薬 学教育の内容 に偏 りがあることが示唆され

た.

4. 服薬行動への影響

イメージと服薬希望に関連性がみ られ,調 査対

象者自身が持 っているイメージが服薬行動 につな

がることが予想される.

また,将 来,薬 剤師となったときに行 う情報提

供に影響す ることが考 えられ,消 費者の服薬行動

にも影響する可能性がある.

5. 将来への提言

将来への提言 として,下記の2つ があげられる.

1) 自己解決型学習法の教育の必要性

日本の添付文書の引用文献 は社内資料が多い一

方で,米 国で頻用 されているPDRは 多 くの論文

を引用 し,副 作用 との因果関係 について肯定 と否

定の両面から書かれ,引 用文献が読者でも吟味 ・

評価できるように記載されている.薬 剤疫学雑誌

の資料 として,経 口避妊薬の論文についてまとめ

た ものが掲載されたが13),い まだ経口避妊薬の論

文 を評価 した ものは少ないのが現状である.

これ ら多 くの論文の内容を正 しく評価 し,ど の

ように患者へ伝 えるか,継 続 して新 しく出される

報告について,吟味 していくことが重要であるが,

薬学教育で多 くの疫学データを含む真の科学的情

報 を吟味す ることは,カ リキュラム的に限界があ

る.し たがって,卒 業 した後に,正 しい情報 を獲

得,吟 味,評 価,実 際に適応するため,Evidence-

Based Medicine (EBM)の 教育など,自 己解決型

の学習法の教育が必要である.

2) 次世代を担 う子供たちへの教育の必要性

1997年 にイタ リアで行われたエ リチェ会議 で

も取 り上げられているが,次 世代 を担 う子供たち

への教育についても関与すべ きである.現 在の学

校教育において性教育が実施されているが,頻 繁

に変化 している情報を教育につなげるために,学

校医・学校薬剤師の役割は大 きい.「 薬剤師 は避妊

法特有の利点 と欠点を教育する重要な役割を担う

ことができる」という意見 もあ り14),今後,学 校薬

剤師として関わるうえで,蔓 延する情報をどのよ

うに扱 うべきか,そ の方法論 を取得 していく必要

がある.

結 論

女子薬学生は経口避妊薬(低 用量ピル)に 関す

る真の科学的情報をきちんと理解 しておらず,知

識が不足 した状態でイメージが形成 されている.

これは,学 生 自身の服薬行動に影響 し,薬 剤師 と

なった際には消費者への情報提供 に影響すること

が予想される.し かし,現在の薬学教育 はカリキュ

ラム的に限界があ り,真 の科学的情報 をすべて教

育することは難 しい.今 後,経 口避妊薬(低 用量

ピル)に ついて多 くの情報が蔓延す ることが予想

され,薬 学教育の一部 として,情 報を吟味,評 価

できるような自己解決型学習法の教育が必要であ

る.

Page 11: 経口避妊薬(低 用量ピル)に 対する 薬学生のイメー …utdpm/paper2/1999_pill.pdfKey words : oral contraceptives, the low-dose pill, view, knowledge, pharmaceutical

薬剤疫学 Jpn J Pharmacoepidemiol, 4(1) May 1999 : 57

文 献

1) 北 村 邦 夫.避 妊 法 の 現 況 と ピ ル.臨床婦人 科 産 科

1997;51(4):361-5.

2) 廣 井 正 彦.低 用 量 ピ ル と は.ペ グネ イタ ル ケ ア

1996;15(3):9-14.

3) 我 妻 堯.海 外 にお け る低 用量 ピル の 現状.ペ グネ イ

タル ケ ア1996;15(3):21-5.

4) 北 村邦 夫.日 本 で の ピル の現 状.ペ グネ イ タル ケ ア

1996;15(3):27-30.

5) ピル,今 秋 解 禁 へ 中 薬審 部 会6月 承 認 .読売新聞

1999.3.4.

6) 第24回 全 国家 族 計 画 世 論 調 査.毎 日新 野1998 .5.

14.

7) 北 村 邦 夫.低 用 量 ピ ル と は な に か.助 産婦雑 誌

1996;50(3):9-17.

8) 経 口避 妊 薬 来 年認 可 へ エ イズ 感 染 の危 険 添付 書

に明記 も.読 売新聞1996.7.10.

9) Seventh Report of the WHO Expert Committee. The Use of Essential Drugs. Geneva : World

Health Organization, 1997. 10) Physician's Desk Reference. Montvale : Medical

Economics Company, 1967~1995.

11) Royal College of General Practitioners. Oral contraception study, Further analyses of mortal-ity in oral-contraceptive users. Lancet 1981 ; 1(8219) : 541-6.

12) Shapiro S, Slone D, Rosenberg L, Kaufman DW. Oral-contraceptives use in relation to myocardial infarction. Lancet 1979 ; 1(8119) : 743-7.

13) 日本RAD-AR協 議 会薬 剤疫学部 会海外 情報 研 究

会.最近 の欧米文献 に見 る経口避妊薬の安全性研究.

薬剤疫 学1998;3(2):103-19.

14) Elizabeth C. Contraceptive options for the 1990s. J Am Pharm Assoc 1997 ; 37(2) : 149-53.

投 稿 受 付:1999年 3月10日

第2稿 受付:1999年 4月28日

第3稿 受付:1999年 5月6日

掲 載 決 定:1999年 5月7日