dev sum2014

26
[ 13-D-5 ] #devsumiD フロントエンド開発者になるための 切掛と行動 酒巻 瑞穂 エス・エー・エス() @SakamakiM Developers Summit 2014

Upload: mizuho-sakamaki

Post on 28-May-2015

1.285 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: Dev sum2014

[ 13-D-5 ]

#devsumiD

フロントエンド開発者になるための 切掛と行動

酒巻 瑞穂エス・エー・エス(株)

@SakamakiM

Developers Summit 2014

Page 2: Dev sum2014

自己紹介 エス・エー・エス株式会社 勤務システムエンジニア

@SakamakiM

酒巻 瑞穂

html5jエンタープライズ部(スタッフ)

 html5j Webプラットフォーム部(スタッフ)

I Like Community

FxOSコードリーティング(わるだくらみ補佐)

#devsumiD

Page 3: Dev sum2014

ステータス ( 2012 )✔ サーバサイドエンジニア(サーバサイド系エンジニア)

✔ 技術学習 = 趣味と自己満足

✔ 仕事も現状に大きな不満は無い

✔ Communiry無所属

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 4: Dev sum2014

との出会い(2012)

html5jの主催する「HTML5とか勉強会」が

フロントエンドの世界に興味を持った切っ掛け

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 5: Dev sum2014

学びの悩み

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

新技術?

仕事?

Page 6: Dev sum2014

趣味と仕事 「水」と「油」?

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

新しい技術 = 趣味

使い込まれた技術 = 仕事

Page 7: Dev sum2014

もんにょりとした日が続く

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 8: Dev sum2014

html5jエンタープライズ部第1回勉強会

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 9: Dev sum2014

Web技術をビジネスに適用する公式サイトより

Google準公式なWeb技術者コミュニティ「html5j」のうち、エンタープライズ分野で活躍するエンジニアが集い結成されたサブグループ

HTML5・JavaScript・Web系インフラ・UI/UX・モバイルなどのWeb技術を、流通・金融・小売などの業務システム領域へどのように活用していくか、日々情報共有・議論を行なっています!

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 10: Dev sum2014

大きな前進と失敗

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 11: Dev sum2014

大きな前進と失敗

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

情熱勇気づけられた、似たような仲間の存在

Page 12: Dev sum2014

大きな前進と失敗

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Plan技術というものに対して、もう一度真剣に取り組んでみる

しかし

独りよがりであり、何が正しいか迷子に

Page 13: Dev sum2014

変わったように思っていたが何も変わらなかった半年

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 14: Dev sum2014

失敗のリカバリー  html5jエンタープライズ部へ入部

2013年8月1日・Developers Summit 2013 Summer のイベント  「HTML5 x SIer 〜業務システムこそWebの力が必要だ!〜」・業務システムエンジニアのためのHTML5勉強会のイベント

同日立て続けにあったイベントによる加速度的な情熱が自分にActionを与えてくれた!

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 15: Dev sum2014

連れ回される修行の時期Html5jエンタープライズ部のスタッフとして( 2013/08〜 )

・09/09 html5jエンタープライズ部 第4回勉強会・10/17 [21Cafe] sass/compass ハンズオン・10/20 OSC Fall(ブース出展)・10/24 [21Cafe] sass/compass ハンズオン (2回目)・10/31 html5jエンタープライズ部 第5回勉強会(登壇)・11/11 [21Cafe] Backboneハンズオン・11/16 OSC福岡(ブース出展&登壇)(第6回勉強会)・11/27 [21Cafe] AngularJSハンズオン(講師)・12/13 OSC .Enterprise(ブース出展&登壇)・12/19 [21Cafe] yeomanハンズオン・01/27 html5jエンタープライズ部 第7回勉強会(登壇)・02/28 [予定]Enterprise × HTML5カンファレンス

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 16: Dev sum2014

得られた考え

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 17: Dev sum2014

エンジニアとして

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

エンジニアとしては新しい技術はワクワクする宝箱であり、自分の生活/仕事スタイルをより良くすることが出来ると信じれる魔法のようなもの。

Page 18: Dev sum2014

仕事として

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

とりあえず利益や損得で考えると新技術は事例、リスクヘッジ、見通し、要員、すべてが難しい、そもそもみんなが出来る訳じゃない。

世間的に十分な実績と流れが出来てから乗った方が労せず益を生み出せる。

Page 19: Dev sum2014

Delivery how?

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 20: Dev sum2014

学ぶ中で選定する

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

小さくて良いので実績と実用性を見せる。

作らせてみる、やらせてみる

そんな継続的に活動して、実用的な手札として魅せる

Page 21: Dev sum2014

Absorbing?

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

ビジネスとしてのみ吸い上げる・・・

Page 22: Dev sum2014

相互理解

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

何が使いたいの?

なにができるの?

Page 23: Dev sum2014

共有したかったStory

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 24: Dev sum2014

共有したかったStory

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012

Page 25: Dev sum2014

共有したいFuture

#devsumiD

今回のStoryはあくまで自分の例、これは銀の銃弾ではないことを理解してほしい。

伝えたいのは、同じ意識を持って、ちゃんと論議すると言うこと。

銀の弾丸になる具体的なPlanを探すのも大事だけど。

狼男(目的)を倒すための目的意識を持つ仲間たちとの論議、試行錯誤した結果、得られるPlanが今回、何よりも力になった。

2013(前期) 2013(後期) Now Future2012

Page 26: Dev sum2014

ご清聴ありがとうございました

#devsumiD 2013(前期) 2013(後期) Now2012