野村克也 - 立正大学校友会alumni.rissho.jp/alumni/bulletin/pdf/tachibana_12.pdf ·...

4
No.12 2012.1.1 発 行 所立正大学校友会  発 行 人山崎和海 編   集立正大学学長室校友課 〒 141-8602 東京都品川区大崎 4-2-16 電   話03(3493)6673  http://www.ris.ac.jp E-mail : [email protected] ××謹賀新年 2012  立正大学校友会プレゼンツ 2011 IN 大崎キャンパス 〔第3回立正大学校友の集い 校友会創立3周年&短期大学部・保育専門学校同窓会リニューアルオープン記念講演会採録Ⅱ〕 東北楽天ゴールデンイーグルス名誉監督 エキスパート が語る 総合司会・MC:糸川雅子さん 広島県出身、フリーアナウンサー。北陸放送 アナウンサー、千 葉テレビ「 千 葉ロッテマリー ンズインフォメーション」リポーターなどを経て、 J-WAVEニュースアナウンサーとして『J-WAVE LIFE INFORMATION』を担当。趣味はスポー ツ観戦。100mハードル元広島県代表選手。 野村克也(Ⅱ) 野村克也氏 京都府出身、東北楽天ゴールデンイーグルス 名誉監督。1954年南海ホークス入団。その 後、ロッテオリオンズ、西武ライオンズでプレー。 1973年南海ホークスでプレイングマネージャー 就任以降、ヤクルトスワローズ、阪神タイガース、 社会人野球のシダックス野球部、東北楽天ゴー ルデンイーグルスの監督を歴任。選手として7 度、監督として5度リーグ制覇。選手・監督とし て5度日本一に輝く。シダックスでも全国区制覇 を達成。2009年東北楽天ゴールデンイーグル スの監督を退任後、名誉監督に就任。また野 球解説者として、テレビ、ラジオ、新聞等で活躍 中。通算成績:3017試合出場/2901安打 /657本塁打/1988打点/打率2割7分7厘 謹賀新年 2012 仏教学部・山岳部OB プロクライマー 竹内洋岳さん 世界8,000m峰14座中13座ヒマラヤ チョー・オユー 8,201m登頂成功 日本人自己最多記録更新 法学部・硬式野球部OB NTT東日本投手 小石博孝さん 埼玉西武ライオンズドラフト2位指名・入団 No.12 2012.1.1 A

Upload: others

Post on 27-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

No.12 2012.1.1

発 行 所●立正大学校友会 

発 行 人●山崎和海

編   集●立正大学学長室校友課

      〒141-8602 東京都品川区大崎 4-2-16

電   話● 03(3493)6673 

http://www.ris.ac.jp E-mail : [email protected]

ド……、それらを考えてピッチングを

しなさい、と言いたいですね。

■「指導」という点では、立正大学出

身で現在北海道日本ハムファイターズ

で活躍している武田勝投手も野村さん

の手ほどきを受けていますよね。

 

社会人野球のシダックス時代に指導

しました。そのときの印象は「プロじゃ

通用しないんじゃないか?」というも

のでした。球が速いわけでなく、体も

小さい、技巧派のピッチャー。まあ、

器用な面はありましたけどね。現在福

岡ソフトバンクホークスにいる森福

(允彦投手)も同じタイプでしたね。

ただ彼は、臨時コーチで教えた際に、

こちらが言っていることがまるで覚え

られませんでしたが(笑)。プロとし

てやっていけるかどうかのポイント

は、バッターならインサイドのボール

が打てるか、ピッチャーならインサイ

ドに投げられるかです。それだけイン

サイドのストレートには危険が伴うの

です。近年、ピッチャーが投げる変化

球の種類が増えている話をしました

が、なぜ変化球を投げる必要があるの

でしょうか? 

ほとんどの人は「配球

を複雑にするため」と思うでしょう

が、正解は「ストレートを生かすため」

なんです。

■今回の校友の集いのテーマは『絆、

そして未来へ』ですが、野球で絆とい

えば「仲間の大切さ」ではないかと思

います。そのあたりはいかがですか。

 

ボクから野球を引いたら残りはゼロ

ですよ(笑)。よくチームプレーとか

チームワークという言葉を耳にすると

思います。ボクは、そういうのはあま

り好きな言葉じゃない。そんなことを

考えてプレーしているようじゃダメ。

意識してやるものじゃないんです。野

球は団体競技ですが、全員が同じ方向

を向いていることで十分なんです。余

計な意識はいらない。大切なのは、チー

ムが好きか、仲間が好きかということ

です。この言葉はどこかの監督みたい

であまり口にしたくないんですが、

「チーム愛」なんです。

■話題を変えまして、監督時代は”ぼ

やき“が代名詞でした……。

 

その人に期待するから苦言を呈する

んですよ。そうでない人には何も言い

ません。

■立正大学には『「モラリスト×エキ

スパート」を育む。』という教育ビジョ

ンがあります。それについては?

 

カタカナじゃ意味がよく通じないで

しょう。日本語に言い換えてみてよ。

■では……「礼儀正しい人×一流の人

材」について(会場爆笑)。

 

ほら、そのほうがアピールできるで

しょう。一流かどうかは自分で決める

のではなく、人が決めることです。人

がどう見ているのか、どう評価してい

るのか。他人の評価はやはり正しいも

のだと思いますよ。

■野球人としての礼儀正しさについて

はいかがでしょうか。

 

どの世界でもそうでしょうが、高い

技術を持っているだけではダメです。

人間的成長なくして技術の向上なし、

です。ボクが現役のときにそれを言っ

てくれる人がいたら……。金持ちにな

りたい気持ちもありましたが、専門的

に野球を知りたい思いでプロの世界に

入りましたから。ボクの出身地である

京都は、甲子園に出場していたのは市

内のチームばかりで、何が違うんだろ

うと。やがては母校で指導して……な

んてことも考えたりもしますがね。ボ

クにとっての監督は、プロ入り当時の

鶴岡さんです。彼は言わば軍隊式で精

神論ばかりの人でした。入団したころ

は教わることがなく、すべてを自分で

工夫してやらなければいけなかったの

で、自費でアメリカの教育リーグに参

加したんです。そこで出会ったのがブ

レイザーさん。その後、南海で一緒に

プレーもしましたが、彼からいろいろ

な情報を得ていましたね。

■かなり影響を受けた?

 

最も勉強になったのが「野球は頭の

スポーツ」であること。シンキング・

ベースボールです。彼との出会いが本

当に大きかったと思います。野球とい

うのは、知識や経験が浅くても深くて

もできるスポーツですが、考えれば考

えるほど奥が深くて広がりがあるんで

す。スポーツという領域に留まらず、

人間学や社会学にもつながっていくで

しょう。”一億総評論家“などと言

われますが、日本人に向いているス

ポーツです。みんながゲームの戦略や

選手起用などについて仮想監督になっ

て具体的に話ができるから好かれるん

だと思います。このところ人気では

サッカーに押されていますが、携わっ

ている人はみな危機感を持っています

よ。日本サッカー協会名誉会長の川淵

さんとはサッカーがプロ化する前から

懇意にさせてもらっています。彼はと

ても勉強家で、プロ野球のいいところ

を採り入れ、Jリーグを成長させまし

た。ただ、このところ、国同士の戦い

には注目されますが、Jリーグは苦戦

していますね。

 

講演の終わりに、かつてシダックス

時代に指導した坂田精二郎立正大学硬

式野球部コーチと握手を交わし、「将

来は監督をやりなさい」との叱咤激励

の言葉をかけ、盛大な拍手の中、終幕

となりました。

常に考える必要があるのは

何のためにそれをするのか

無意識にできるのが

本当のチームプレー

”礼儀正しき一流の人“とは

謹賀新年 2012  立正大学校友会プレゼンツ 2011 IN 大崎キャンパス

〔第3回立正大学校友の集い 校友会創立3周年&短期大学部・保育専門学校同窓会リニューアルオープン記念講演会採録Ⅱ〕

東北楽天ゴールデンイーグルス名誉監督

エキスパートが語る

総合司会・MC:糸川雅子さん広島県出身、フリーアナウンサー。 北陸放送アナウンサー、千葉テレビ「千葉ロッテマリーンズインフォメーション」リポーターなどを経て、J-WAVEニュースアナウンサーとして『J-WAVE LIFE INFORMATION』を担当。趣味はスポーツ観戦。100mハードル元広島県代表選手。

■長年の選手経験を次は監督として。

 ヤクルトの監督をしていたときで

す。川崎(憲次郎)というピッチャー

が、よくホームランを打たれていたん

ですよ。インサイドにストレートを投

げては打たれる、の繰り返しで、相手

の注文通りに投げてしまっていたんで

すね。だから、彼にはこう言いました。

「インサイドのストレートは捨てろ。

バッターが嫌がるボールを投げろ」。

ではインサイドに投げる目的は何か。

ピッチングの基本はアウトサイドの低

めが生命線です。そのボールを生かす

ためにインサイドを攻めるのです。決

してストライクになるボールを投げる

場所じゃないんです。そこにどうして

も投げたい、勝負したいというのな

ら、ものすごく球が速くていいコース

に投げなければなりません。これはほ

んの一例ですが、野球はすべてが相関

関係にあります。スピードボール、ス

ローボール、インサイド、アウトサイ

野村克也氏(Ⅱ)

野村克也氏京都府出身、東北楽天ゴールデンイーグルス名誉監督。1954年南海ホークス入団。その後、ロッテオリオンズ、西武ライオンズでプレー。1973年南海ホークスでプレイングマネージャー就任以降、ヤクルトスワローズ、阪神タイガース、社会人野球のシダックス野球部、東北楽天ゴールデンイーグルスの監督を歴任。選手として7度、監督として5度リーグ制覇。選手・監督として5度日本一に輝く。シダックスでも全国区制覇を達成。2009年東北楽天ゴールデンイーグルスの監督を退任後、名誉監督に就任。また野球解説者として、テレビ、ラジオ、新聞等で活躍中。通算成績:3017試合出場/2901安打/657本塁打/1988打点/打率2割7分7厘

謹賀新年2012

仏教学部・山岳部OB プロクライマー 竹内洋岳さん 世界8,000m峰14座中13座ヒマラヤチョー・オユー(8,201m)登頂成功 日本人自己最多記録更新法学部・硬式野球部OB NTT東日本投手 小石博孝さん 埼玉西武ライオンズドラフト2位指名・入団祝

No.12 2012.1.1A

 

北の大地・北海道に憧れ、東京から

移住してはや十五年目を迎えました。

 

大学在学中は文学部地理学科で農業

地理学(内山幸久教授)を専攻し、充

実した先生方による教室での講義や

フィールドワークが思い出に残ってい

ます。卒業論文は、山梨県勝沼町に通

い、甲府盆地東部における葡萄の生産

販売形態に関する内容を纏めました。

当時大変お世話になった葡萄農家の方

とは、二十年経った今もお付き合いい

ただき、毎年収穫時期になると心温ま

るお便りと共に丹精込めて栽培された

甲州葡萄を贈って下さいます。

 

部活動では体育会ワンダーフォーゲ

ル部に所属し、年数回の合宿で信州ア

ルプスはじめ国内の山を歩きました。

仲間と一緒に険しい稜線を登り切り頂

上に立った感動が今も大切な思い出で

す。卒業旅行も、友人と二人で約一ヶ

月間ネパールに滞在し、首都カトマン

ズや山村のトレッキングで旅しまし

た。今思えば、私の大学生活は常に

フィールドでの活動にありました。 

 

大学卒業後は、製紙会社を得意先と

する日本フイルコン株式会社(東証一

部)に勤務し、経理部での実務を通じ

た簿記会計、財務諸表や原価計算等、

企業会計を学ぶことから始まりまし

た。大学で専攻した地理学とは無縁な

世界でのスタートで、最初は戸惑いも

多くありましたが、徐々に会計学の奥

深さに興味を持つようにもなりまし

た。今思えば、この企業での経験が私

にとって社会人としての礎となり、今

日に至っていると感じます。

 

平成九年十月、念願の北海道移住を

果たし札幌市内の大手会計事務所に勤

務しました。ところが、移住翌月には、

北海道拓殖銀行が破綻し、新天地北海

道での生活は厳しい現実からのスター

トとなりました。翌々年、就航間もな

い新規航空会社AIR 

DO(北海道

国際航空株式会社)へ転職。規制緩和

の下で羽ばたく夢と新規参入の航空会

社ならではの厳しい現実の狭間で、就

航、民事再生法、そして再生など他の

企業ではなかなか体験できない貴重な

場面を数多く経験させてもらうことが

できました。ここでの経験は、厳しい

局面を通じた実務経験と非常に多くの

方々との大切な出逢いです。  

 

会社の状況が目まぐるしく変化する

中で、多くの人に支えられながら自分

自身が生かされていることのありがた

さや会社の存在意義を考えさせられる

日々でした。休日には北海道の美しい

景観や豊かな食を自分の五感で確かめ

るため、道内各地を駆け巡りました。

訪ね歩く先々で、多くの出逢いと感動

がありました。この他、文献や街中で

開催されるシンポジウムやフォーラム

等に努めて参加し、多くの知識や人と

人との出逢いが紡ぐ縁遊佐順和(ゆさ よりかず)さん昭和43(1968)年東京都渋谷区生まれ。平成4年本学文学部地理学科卒業。札幌国際大学観光学部観光ビジネス学科専任講師。平成4年日本フイルコン株式会社入社。平成9年10月北海道札幌市へ移住、同月池脇会計事務所、平成11年北海道国際航空株式会社、平成16年株式会社ホテルオークラ札幌での勤務を経て、平成22年4月より現職。立正大学北海道同窓会幹事・北海道都市地域学会会員・札幌日台親善協会会員・六八会主宰。農林水産省北海道農政事務所平成22年度地域輸出実践者ネットワーク構築委託事業審査委員、江別市行政改革推進委員会委員、北海道知事諮問機関 北海道農業農村振興審議会委員、北海道経済連合会食関連産業連携企画専門委員会委員などを歴任。

地理学科とワンゲル、

フィールドで過ごした

大学4年間

北海道、仕事と人との出逢い

「六八会」での異業種交流

の繋がりを得ていきました。 

 

その後、ホテルで勤務した際、前職

時代に出逢った方々がホテルのお客様

として来て下さり、私がホテルで取り

組むことを応援して下さる方々もい

らっしゃいました。また、プライベー

トでは道内各地の同年生まれの人で集

う「六八会」という、異業種交流の会

を立ち上げました。移住後十年を経て

多くの友人を得て、同世代の繋がりや

情報交換を出来るようにもなりまし

た。ホテルで幾つかのセクションの仕

事をするうちに、縁あって一昨年春よ

り現職に奉職することになりました。

 

大学卒業時、自分が大学の教壇に立

つことになるとは全く予期しませんで

した。好きな北海道を見つめながら、

航空会社やホテルを歩いてきた経験が

血肉となり、今だからできる立ち位置

に辿り着いたのかもしれません。今ま

での経験が、将来観光産業に就くこと

を目指す「人財」を育てるための教材

にもなっています。同時に、研究職と

しての新たな挑戦をすることにもなり

ました。現在は、教室の講義に加え、

学生を連れて函館、岩内、礼文島、釧

路および白糠をはじめ道内各他へ

文学部地理学科OB

北海道のローカルホスピタリティをみつめて

大学教育と北海道ローカル

ホスピタリティ研究

[札幌国際大学観光学部観光ビジネス学科専任講師]

遊佐順和さん

フィールドワークに出かけています。

 

研究テーマは、北海道内各地に存在

する地域資源を有機的に結び付ける人

的資源により生まれるブランド力の醸

成です。地域資源を新たな組み合わせ

での総合力として提供することによ

り、利用者満足度を高めるローカルホ

スピタリティ(地域のおもてなし)の

実践と可能性を探究しています。現在

最も注目しているのは、「函館西部地

区バル街」をはじめ、「食」を軸とす

る地域の食と観光での取り組みです。

この他、本州でも島根県美郷町など

「食」を軸にした地域ブランドの取り

組みの盛んな地域へ調査に出かけてい

ます。

 

一生懸命に取り組むと、自ずと道が

拓けます。私も、見知らぬ土地の北海

道で、多くの方々に支えられたお蔭で

今の自分が在ると感じます。「今しか

できないこと」に挑戦してみて下さい。 金森赤レンガ倉庫群(函館市末広町)

2011年島根県出雲市:出雲大社にて

函館西部地区バル街マップ&チケット(提供:函館西部地区バル街実行委員会)

2010ホテル演習in函館 学生53名を連れて実施したホテル演習帰りのJR函館駅

在校生へのメッセージ

No.12 2012.1.1 B

立正大学同窓会会長●野坂法雄 創立●昭和35年(1960)会員数●約12万人〒141-8602 東京都品川区大崎4-2-16電話●03(3493)6673 http://www.ris.ac.jp

 

立正大学同窓会本部では、本部・

支部・学部同窓会で連携し、被災さ

れた青森・岩手・宮城・福島・栃木・

茨城・千葉・長野・新潟の9県の支

部支援とお見舞いを趣旨に見舞金事

業を行いました。ご協力頂きました

関係各位に御礼申し上げます。

 

ご協力頂きました見舞協力金と

本部支援金を合わせ、被災された

支部9県に各7万円を差し上げま

した。

 

一日も早い復興と支部活動のご発

展をお祈り申し上げます。

立正OB 竹内洋岳さん&小石博孝さん

小石博孝さん(撮影/岩瀬孝文・2009年)

左:竹内さん、中央:栗村アナ、右:髙村前学長(ニッポン放送第7スタジオ)

2011年チョー・オユー登頂成功時の竹内洋岳さん ©中島ケンロウ氏 写真協力:(株)アートオフィスプリズム

今こそ、同窓会の使命を 

果たすべき時

立正大学同窓会本部・支部同窓会・学部同窓会

東日本大震災・長野県北部地震被災支部

見舞金事業報告(2)

立正大学同窓会長

立正大学学園評議員    野坂法雄

 

新たな歳を迎

え、皆様健やかに

新春の第一歩を踏

出されたことと存

じます。

 

昨年は、国難とも言える大災害に遭

遇し、更には台風による被害も甚大で

した。多くの方々が被災され、このよ

うな状況の中で正式な新年のご挨拶は

ご遠慮申し上げたいと存じます。

 

更に眼を世界に転ずると、事件・事

故・自然災害などが頻発。地球という

生命体が過去数億年サイクルで繰り返

している変革期に入った感があります。

 

まさに「諸行無常」を目の当たりに

している訳で、常に私達が歳を重ねて

いくことで実感させられることを遥か

に超えた規模で教示されているので

す。当然のことながら、こういう現象

は我々の生活にも大きく影響し、家庭

生活の経済的圧迫を生じ、将来に対す

る不安を増大させていることは改めて

申し上げるまでもありません。

 

このような時に、我が同窓会が果た

すべき役割は、在校生と新入生に希望

と信頼を確実に感じて頂くことです。

それは今どこの大学でも最重点課題と

している『就職=出口』の確保です。

 

勿論、少子化の状況の中で新入生を

引きつけることは至難ですが、就職率

の高い大学は最高の魅力となる訳で、

『就職=出口』を確かにすれば入口の

問題はおのずと解決するのです。

 

今こそ同窓会はこの問題に真正面か

ら向い合うべき時です。自営の方、企

業、官公庁、地方自治体等にお勤めの

方々に是非お願い申し上げたいこと

は、立正大学生を受け容れて頂く為、

最大限の努力と活動をお願い申し上げ

ます。我が母校の未来の為に。

 

昨年9月30日、日本時間午後4時41

分、ヒマラヤのチョー・オユー(8、

)の無酸素登頂に成功。在学

中は山岳部に所属し20歳でヒマラヤを

登山。その後、酸素やシェルパを使用

しないアルパインスタイルの速攻登山

で世界の8、

m峰14座中13座の

登頂を達成。

 

05年エベレストでの意識喪失、悪天

候や雪崩による登頂断念、07年のガッ

シャブルムⅡ峰(8、

m)では、

腰椎破裂骨折の瀕死の重傷を負うも、

各国登山隊のレスキューにより懸命な

救助活動で奇跡の生還を果たすなど、

幾多の苦難を乗り越えてきました。

 

竹内さんは「アタックの勇気と断念

する勇気、そして命の大切さ」(08年、

ニッポン放送「立正大学プレゼンツ=

エキスパートが語る=髙村学長対談番

組」エキスパート

ゲスト出演コメ

ント)を大切に世界に挑戦しています。

 

年のプロ野球ドラフト会議

で法学部・硬式野球部

日本の小石博孝投手が埼玉西武ライオ

ンズに2位指名を受け入団が決定しま

 

09年の12座(ローツェ8、

m)

登頂成功後、10年3月に開催された『初

代竹内洋岳に聞く』(塩野米松著/丸

善)の出版記念会で、多くの方々への

感謝と全14座登頂成功への挑戦をス

ピーチ。(校友会報第6号掲載)

」のもとにあと1座(ダ

ウラギリ8、

m)の登頂成功と

世界のエキスパートを目指していま

す。

 

竹内さんの全14座登頂成功と日本人

初記録達成・世界27人目の偉業をご祈

念し、全国の同窓生や校友の皆様の力

強いご声援をお願いします。

全国の卒業生校友の皆様 あけましておめでとうございます。昨年は、東日本大震災で多くの卒業生校友や在校生、ご父母の皆様が被災されました。同窓会では大学・校友会と連携して募金事業を行いました。大学は本年開校140周年を迎え、新たな一歩を踏み出します。同窓会も大学とともに新しい一歩を踏み出す所存です。2012年が全国でご活躍の同窓生校友の皆様にとって最良の年になりますよう、ご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

10月31日現在 敬称略

北海道 秋田県 山形県 埼玉県 神奈川県 東京都 東京多摩 富山県 山梨県 岐阜県 滋賀県 京都府 大阪府

10,000 10,000 10,000 20,000 10,000 10,000 20,000 10,000 30,000 10,000 20,000 10,000 20,000

630,000 円

[ 見舞金事業協力一覧 ]

収入

見舞金協力被災支部(青森・岩手・宮城・福島・茨城・栃木・千葉・長野・新潟)見舞金 @70,000 円 ×9支部

支出[ 見舞金収支 ]

島根県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 高知県 長崎県 熊本県 宮崎県 小計仏教 経営 社会福祉

東京都支部・経済学部同窓会岩手・宮城・福島へ各60,000円

総計

20,000 10,000 10,000 30,000 20,000 10,000 10,000 10,000 10,000

320,000 30,000 30,000 30,000

180,000

支部

支部

地球環境科学 小計山中進(熊本県支部同窓会支部長)手島眞人(東京都支部同窓会支部長)三澤金一郎(経済学部同窓会長) 小楠敏(文学部同窓会長)野坂法雄(立正大学同窓会長) 小計

30,000 120,000 10,000 10,000 10,000 10,000 50,000 90,000 100,000 630,000

支部

学部

個人

同窓会本部

630,000 円

竹内洋岳(たけうち ひろたか)さんプロフェッショナル マウンテン クライマー・株式会社ICI石井スポーツ所属。71年生まれ・東京都出身。98年立正大学仏教学部卒・在学中山岳部に所属、20歳でヒマラヤ8,000m峰登山。プロクライマーとして世界8,000m峰14座登頂をめざす。11年9月、14座のうち13座目のチョー・オユー(ヒマラヤ)8,201m無酸素登頂に成功・日本人最多登頂記録更新。

ヒマラヤ・カラコルム世界8,000m峰14座中13座登頂成功の軌跡

95年5月  マカルー  8,463m

96年5月  エベレスト 8,848m

96年8月  K2 8,611m

01年6月 *ナンガパルパット 8,125m

04年5月 *アンナプルナⅠ峰 8,091m

04年7月 *ガッシャブルムⅠ峰 8,068m

05年5月 *シシャパンマ 8,027m

06年5月 *カンチェンジュンガ 8,586m

07年5月 *マナスル   8,163m

08年7月 *ガッシャブルムⅡ峰 8,035m

08年7月 *ブロードピーク  8,051m

09年5月 *ローツェ   8,516m

11年9月 *チョー・オユー  8,201m

挑戦中  ダウラギリ 8,167m

祝2012

ヒマラヤ 

チョー・オ

ユー無酸素登頂成功、日

本人自己記録更新

埼玉西武ライオンズ入団

14座(ダウラギリ)登頂

成功・日本人初世界14座

登頂達成

大活躍

2012

挑戦するOB

竹内洋岳さん

小石博孝さん

■仏教学部・山岳部OB 

■プロフェッショナルマウンテンクライマー

■法学部・硬式野球部OB 

■NTT東日本(投手)

■埼玉西武ライオンズ 

ドラフト2位指名・

入団

 

卒業後の

東日本では社会人野

球日本選手権での大会優秀選手賞受賞

など輝かしい成績を残しました。埼玉

西武ライオンズの本学硬式野球部

西口文也投手とともに来シーズンの大

活躍をお祈り申し上げます。同窓生の

皆様、ご声援をお願いします。

*印=無酸素登頂 登山家竹内洋岳公式ブログより

した。

 

小石さんは南投手(千葉ロッテマ

リーンズ)とともに09年の東都1部秋

季リーグ優勝と明治神宮野球大会優勝

に大きく貢献しました。

No.12 2012.1.1C

校友会 地域在住卒業生交流会

●立正大学同窓会九州・沖縄連絡発足会議11月5日(土) 福岡市:セントラルホテルフクオカ◆榊原副学長・加藤校友課長・林校友課員参加

●校友の集い IN 長野11月12日(土) 上田市:上田温泉祥園・講演会:三吉治敬氏『竜馬伝における「三吉米熊・慎蔵・竜馬」信州上田』◆一瀬同窓会理事・加藤校友課長参加

●校友の集い IN 東京多摩11月23日(祝日) 八王子市:八王子プラザホテル・講演会:山崎和海学長『「立正大学の現況」~人間に関する総合大学として~』◆山崎学長・一瀬同窓会理事・鈴木校友課員参加

●都道府県支部同窓会(8月から1月開催)【長崎県支部総会・講演会】8月27日(土)長崎市:長崎サンプリエール・講演会:山口恭子氏(国立病院機構長崎病院小児科医師)『発達障害者の理解と対応の仕方』【青森県支部総会】9月10日(土)八戸市:シティーパークホテル八戸【香川県支部総会・講演会】9月16日(金)高松市:神童ろ(わらじろ)・講演会:大井満明氏(文国卒・同窓会香川県支部長)『スポーツ前の身体の動き作り』【岐阜県支部総会・講演会】10月4日(火)岐阜市:岐阜ワシントンホテルプラザ・講演会:井道哲志氏(仏宗卒・森立寺住職/名古屋大学勤務)『立正大学からいただいた縁~自分から始まる明日への生き甲斐~』【岩手県支部総会・講演会】10月29日(土)盛岡市:エスポワールいわて・講演会:宇野智謙氏(仏宗卒・本照寺住職)『津波よもやま話』【秋田県支部総会・講演会】11月13日(日)秋田市:ホテルメトロポリタン秋田・講演会:東海林諦顕氏(仏宗卒・同窓会秋田県支部長)『北方領土は今』【愛知県支部総会】11月13日(日)名古屋市:名古屋三越栄店テンザン【愛媛県支部総会】12月3日(土)松山市:白魂(はっこん)【山口県支部総会・講演会】12月3日(土)山口市:あいお荘・講演会:石川和朋氏(文地卒・同窓会山口県支部長)『毛利の「百万一心碑」について』●学部同窓会 【文学部同窓会講演会】11月12日(土) 大崎キャンパス335教室・講談・講師:一龍斎貞山氏(文国卒)・一龍斎貞鏡氏【経営学部同窓会ホームカミングデー】11月12日(土) 大崎キャンパス学生食堂◆経営学部の先生方・卒業生・在校生が参加。【地球環境科学部同窓会巡検】12月4

●都道府県支部・学部同窓会【東京都・経済学部同窓会合同新年会】1月21日(土)13時30分から千代田区:アルカディア市ヶ谷(私学会館) 野呂文人さん☎048(476)4779【宮崎県支部総会】2月18日(土) 若松光郎さん☎0985(51)0446【東京都支部総会】4月14日(土)13時から台東区:水月荘ホテル 野呂文人さん☎048(476)4779 (2011年12月7日現在)◆詳細や他の支部・学部同窓会行事は、決定次第校友会・大学同窓会ホームページと校友会報でご案内いたします。

●校友の集い IN 新潟9月10日(土) 長岡市:アクアーレ長岡・研修会:『そのとき歴史は動いた 石橋湛山』視聴・野坂法雄氏(同窓会長/学園評議員/日蓮宗池上本門寺執事長)『石橋湛山』について講話◆野坂同窓会長・加藤校友課長・林校友課員参加

●校友の集い IN 富山10月15日(土) 富山市:富山県民会館・講演会:髙村弘毅前学長・立正大学名誉教授/文学博士『地球温暖化と環境変化』◆髙村前学長・加藤校友課長・林校友課員参加

日(日)「宿場町から工業都市へ―深谷の近世・近代―」案内:岡村治教授(地球環境科学部地理学科主任)●文化団体連合会アマチュア無線部OB/OG会開催

10月9日(日)に池袋サンシャインシティープリンスホテル『古稀殿』で、文化団体連合会アマチュア無線部のOB/OG会を開催しました。◆ OB:一瀬順司氏(経営卒)☎055(272)5048

●仏教学部OB仏師松本定祥氏展覧会◆10月29日~ 11月1日、帝釈天題経寺忘我亭で『松本定祥・めぐみ二人展』を開催。◆10月28日~ 11月27日、池上本門寺霊宝殿で『鼠山感応寺六葉復元展示』を開催。仏師松本定祥氏は池上本門寺蔵宝塔茶毘所(重要文化財)門扉井桁橘修復製作を担当。

■立正大学校友会奨学生第2期採用平成23年度立正大学校友会奨学生として第1期に続き、第2期14名を採用しました。■経済学部国際シンポジウム開催 ~東アジアの変化の中で中国と日本を考える~

10月1日(土)大崎キャンパス石橋湛山記念講堂で開催。手嶋龍一氏の基調講演とパネルディスカッションが行われました。

■2011年10月12日お会式行脚10月12日のお会式で仏教学部生による大崎キャンパスから大田区池上本門寺までの行脚が行われました。

■仏教学部「建学の日」第2期仏教文化講座開催10月13日の建学の日に大崎キャンパス石橋湛山記念講堂で仏教学部の第2期仏教文化講座が開催されました。

■心理学部創立10周年記念講演会・コンサート10月29日に大崎キャンパス石橋湛山記念講堂で記念講演会と癒しのコンサート・五反田ゆうぽうとで祝賀会が開催され、赤羽大学同窓会長代理が参加しました。

BOOK & WORK

髙村前学長講演

野坂会長講話

三吉治敬氏講演

山崎学長講演

日蓮聖人像(博多区東公園)

日程:2012年6月30日(土)会場:熊谷キャンパスアカデミックキューブ

■お問合せ先  立正大学学長室校友課 〒141-8602 東京都品川区大崎4-2-16 TEL 03(3493)6673 FAX 03(3493)9068 E-mail [email protected]

絆、そして未来へ。2012年 第4回 立正大学校友の集いIN熊谷

祝 立正大学開校140周年

*詳細は立正大学校友会報第13号(2012年4月1日発行)と 校友会ホームページでご案内いたします。

*在校生参加プログラムを予定

第1部:【A】立正大学同窓会全国定期総会    【B】立正大学短期大学部・保育専門学校同窓会      卒業生の集い 第2回定期総会第2部:校友会プレゼンツ2012『エキスパートが語る』    立正大学開校140周年記念講演会第3部:合同懇親会(学生食堂ステラ)

「生きやすい生き方」美輪明宏氏トークショー

大崎キャンパス石橋湛山記念講堂

大崎キャンパス

御会式(日蓮聖人涅槃会)法要

癒しのコンサート/ハープ奏者・木村弓さん

講師/鶴光代さん(日本心理臨床学会理事長・跡見学園女子大学教授)

開催レポート

校友の広場 NEWS&TOPICS 同窓会・卒業生・校友の皆さまのニュースの広場です

IN F O R M A T I ON

イベント情報

キャンパス ニュース

 

今年度会費のご納入の締切は2012年3月10日です。 昨年度の会費ご納入にご協力いただき御礼申し上げます。

 ご協力いただきました会費は、奨学金や課外活動・入学卒業記念品

などの在校生支援事業費の一部として活用させていただきました。

 今年度は震災の関係で10月のご案内とさせていただきました。

 なお、10 月号に同封の専用用紙でコンビニとゆうちょ銀行のいずれ

からもお振込頂けます。皆様のご協力とご支援をお願い申し上げます。

校友会・同窓会会員ご登録のご案内

  

 新規ご登録 

◆氏名◆学部学科名、課程・専攻名◆卒業・修了年(○○年3月/9月)

◆現住所◆☎◆Eメールアドレス◆勤務先または職業 

■平成21年度より学部9月卒業制度がスタートしました。 

 変更届    

◆氏名◆現住所◆☎◆Eメールアドレス◆勤務先または職業■校友会

会員番号(校友会報・学園新聞封筒宛名ラベルの番号)をご記入下さい。

 お届け先

〒141-8602 東京都品川区大崎4-2-16

立正大学学長室校友課 FAX:03(3493)9068

Eメール:[email protected]

■専用用紙は立正大学校友会ホームページからダウンロードできます。

校友会では卒業生会員の皆様に大学・学部の公開講座、校友会報や学園新聞、同窓会本部・お住まいの地域の同窓会行事案内などをお届けしています。皆様のご登録をお待ち申し上げます。

2011(平23)年度校友会費B(卒業生・現元教職員会費)のご案内

『田中章夫―コンポジション―アクリル絵画集』田中章夫さん(昭43・経済学部商学分科卒)お問い合わせは「角館の革館(かくのだてのかくのだて)」☎0187(55)1152

No.12 2012.1.1 D