気楽に話そう...

86
i 気楽に話そう インドネシア語 簡易文法ポケットブック (日常会話フレーズ集) 希多 いくと

Upload: others

Post on 10-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

i

気楽に話そう

インドネシア語

簡易文法ポケットブック

(日常会話フレーズ集)

希多 いくと

Page 2: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

ii

はじめに

人と人とのふれあいは言葉です。特に海外旅行に出かけて、その

国の言葉で片言でも会話ができたらとても楽しい思い出になると思

いませんか。

領海を含めるとヨーロッパを凌ぐ広いインドネシアですが、その

国語はどこに行っても通じます。世界的なリゾート地バリはもちろ

ん、世界遺産ボロブドゥールなど素敵な所がたくさんあります。

隣国のシンガポールやマレーシアでも通じるインドネシア語を覚

えて、現地で人に話しかけてみませんか。

本書は、基礎的な文法を簡単にかつ体系的に、そして常時使える

ように文庫版にまとめました。そしてどなたでも読破できるように、

文法書としては驚異の薄さを実現し、基本文法の解説、会話フレー

ズもふんだんに盛り込みました。

場面ごとの決まった会話などありません。いつでもどこでもいろ

いろな会話ができることが本書の目的です。難しい箇所で立ち止ら

ないで、どんどん先に進んでください。読み進めば後で必ずわかり

ますので、そこで前に戻ると良いでしょう。

一人でも多くの方がインドネシア語に慣れ、現地に行ってそこの

人々と話せるようになることが、著者の無上の喜びです。

2005年9月 東京多摩市にて 希多 いくと

Page 3: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

iii

目 次

はじめに

1. 文字・発音・文の構成 1

2. 日常のあいさつ 3

3. 時間を尋ねる 5

4. 日にちを尋ねる 7

5. 数の数え方 9

6. 代名詞1(人称・所有代名詞) 11

7. 代名詞2(指示・不定代名詞):Ini, Itu, Semua 13

8. 疑問詞:Apa, Berapa, Kenapa, Mana 15

9. 名詞・冠詞 17

10. 形容詞 19

11. 動 詞 21

12. 時 制:Sudah, Akan, Sedang 23

13. 助動詞:Bisa, Harus, Masih, Belum 25

14. 副 詞:Sekali, Sangat, Saja 27

15. 前置詞1(場所・方向):Di, Ke, Dari 29

16. 前置詞2(時・手段・理由等) 29

17. 接続詞1(対等):Dan, Tapi, Atau 31

18. 接続詞2(従属):Karena, Kalau, Supaya 33

19. 関係代名詞:Yang 35

20. 否 定:Tidak, Bukan 37

Page 4: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

iv

21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39

22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan, Jangan. 41

23. 命令文2(依頼・願望):Tolong, Minta, Coba 43

24. 感嘆詞 45

25. “nya” の用法 47

Page 5: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

v

【品詞・項目別単語ノート】

名詞1:人

名詞2:人間関係

名詞3:自然1

名詞4:自然2

名詞5:天候

名詞6:位置・方位・方向

名詞7:乗り物・交通

名詞8:通信・観光

名詞9:建物

名詞10:家

名詞11:家具等

名詞12:衣服・装飾

名詞13:文化・芸術等

名詞14:時間1

名詞15:時間2

名詞16:身体1

名詞17:身体2

名詞18:病気

名詞19:食べ物

名詞20:飲み物

名詞21:野菜

名詞22:果物

名詞23:食材・調味料

名詞24:台所用品

名詞25:教育

名詞26:スポーツ

名詞27:職業

名詞28:動物(哺乳類)

名詞29:動物(魚類)

名詞30:動物(鳥他)

名詞31:世界の国

形容詞1:状態・程度1

形容詞2:状態・程度2

形容詞3:状態・程度3

形容詞4:感情

形容詞5:外見

形容詞6:性格

形容詞7:色

形容詞8:味・味覚

動詞1:基本動作

動詞2:動作・行動

動詞3:思考・感情

動詞4:生活

動詞5:食事・調理

副詞1:時間の表現

Page 6: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

vi

【本書の特色・構成】

1.本書は文法上の品詞ごとにその用法を説明している。原則1

つの章は簡潔に見開きページとしてまとめた。

2.1章ごとに原則的に簡単な会話フレーズを掲載した。また、

文法の理解に役立つように、基本フレーズ・応用フレーズをたく

さん例文としてあげた。

3.巻末には、品詞毎・項目別に日常会話に役立つ基本単語を掲

載した。読者が頻繁に使う単語は、巻末に示すホームページの辞

書等から選んで補充して欲しい。

4.主要な単語、初出の単語、発音しづらい単語などにルビをふ

った。ルビの発音表記は次のとおりである。

ガ行:強音、が行:鼻に抜ける音

ラ行:通常音、ら行:巻舌音

5.kira2の2は畳語表記で、kira-kiraと2回繰り返して発音を

する意である。

6.本文中の英語はイタリック体(斜体)で表記した。

Page 7: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

1

1. 文字・発音・文の構成

1.1 文字(アルファベット)

インドネシア語の文字は英語と同様アルファベットだ。アルファ

ベットの大文字、小文字、発音を下表に示す。

A a ( a ア-) J j ( je ジェ-) S s ( es エス)

B b ( be ベ-) K k ( ka カ-) T t ( te テ-)

C c ( ce チェ-) L l ( el エル) U u ( u ウ-)

D d ( de デ-) M m ( em エム) V v ( fe フェ-)

E e ( e エ-) N n ( en エン) W w ( we ウェ-)

F f ( ef エフ) O o ( o オ-) X x (eks エクス)

G g ( ge ゲ-) P p ( pe ぺ-) Y y ( ye イェ-)

H h ( ha ハ-) Q q ( ki キ-) Z z ( zet ゼット)

I i ( i イ-) R r ( er エる)

1.2 発音

インドネシア語の発音はほとんどローマ字読みである。但し、

特に注意が必要な発音があるので以下に示す。

“e”:ローマ字読みと同じ“エ”という強い発音と、“ウ”(日本語

のウのように口を突き出さないで、短い発音)という弱い発音の

2つがある。本書では“エ”と言う発音の場合は é と表示した。普

通 é の表記はないので、この発音の違いは覚える以外手立てはな

い。

また、“u” は日本語の“ウ”に相当するが、強く発音する箇所で

は“ウー”とややのばす発音になることが多い。

Page 8: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

2

他に注意するのは、最後に付く子音の “g”, “t”, “k”, “b” などは

発音しないが、それぞれの音を最後に口に含むようにする。

【参考】

é: “エ”と強く発音する。

énak (うまい): “エナッ” pérgi (行く): “ペルギ”

e: “ウ”と発音するのが一般的だ。

enam (6): “ウナム” kerja (仕事): “クるジャ”

u: アクセントのある箇所では“ウー”、他では“ウ”と発音する。

bulan (月): “ブーラン” turun (降りる): “トゥーるン”

au:“アウ”でも良いが、“オゥ” “オー”と発音するのが一般的だ。

pulau (島): “プラウ” “プラォ” “プロゥ” “プロー”

kalau (もし): “カロゥ” “カロー”

ng: 鼻に抜ける”ガ”行の発音だ。

singa (ライオン): “シンが”

c: “チャ”行(チャ、チ、チュ、チェ、チョ)の発音になる。

cuci (洗う): “チュチ” cocok (合う): “チョチョッ(ク)”

1.3 文の構成

インドネシア語の文の構成は、原則的に英語と同じだ。たとえ

ば次のように、英語とインドネシア語はほぼ同じ順序となる。

I don't know. = Saya(I) tidak(do not) tahu(know).

また、インドネシア語には人称による動詞変化もなく、さらに

過去形・過去分詞もない。一般に日常会話では、動詞の語根を助

動詞とともに併用するだけで良い。だから、インドネシア語は英

語よりはるかに簡単で覚えやすい言語と言えよう。

Page 9: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

3

2. あいさつ

2.1 出会いのあいさつ

あいさつは Selamat ~「~を祝う」 と表現する。

(1) 会った時:会った時のあいさつは時間帯によって使い分け

る。時間の目安は次のとおり。

pagi:朝(am.6~am.11) siang:昼(am.11~pm.3)

soré:夕方(pm.3~pm.6) malam:夜(pm.6 以降)

【基本フレーズ】

・Selamat siang. こんにちは。(昼時)

・Selamat soréソ レ

. こんにちは。(夕刻時)

・Selamat malam/tidurティドゥーる

. こんばんは。・おやすみなさい。

・Bagaimana kabarnya. ご機嫌いかがですか。

Baik-baik (saja). とてもいいですよ。

Biasa saja. いつもどおりですよ。

(2) 別れる時:別れる時のあいさつは以下のとおり。出かけ

る人と、残る人に対するフレーズが違うので注意する。

Selamatス ラ マ ッ

pagiパ ギ

. おはよう。

Apa kabar? ご機嫌いかが?

Selamat jalan. さようなら。

Sampai jumpa. また(会うまで)ね。

Terimaト ゥ り マ

kasihカ シ ー

. ありがとう。

Page 10: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

4

【基本フレーズ】

・Selamat jalan. さようなら。(出かける人に)

・Selamat tinggal. さようなら。(残る人に)

・Sampai jumpa (lagi). (また)会う時まで。

・Sampai ベソッ(ク)

bésok パギ

pagi! また明日の朝ね。

・プるミシー

Permisi, Bapak ! お先に失礼します。(目上の人に)

【応用フレーズ】

・Selamat tahun baru. 新年おめでとう。

・Selamat hariハ リ

ulangウ ラ ン

tahunタ フ ン

. 誕生日おめでとう。

2.2 お礼のあいさつ

「ありがとう」は「慈悲を受け取る」と表現する。

【基本フレーズ】

・Terima kasih (banayak). (大変)ありがとう。

・Terima kasih kembali. どういたしまして。

(kembali は、返しますという意味。)

・Sama-sama. どういたしまして。

(Sama-sama は、全く同じですという意味。)

2.3 初対面時のあいさつ

日本語の「はじめまして」の相当する言葉はないので、挨拶

と共に握手をして、自分の名前を言うのが良いと思う。

(ただし相手との身分差が大きいと握手はしないので注意)

【応用フレーズ】

・Selamat siang. こんにちは。(昼時)<握手>

・Nama saya Ikuto Kita. 私の名前は希多いくとです。

Page 11: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

5

3. 時間を尋ねる

3.1 Jam + berapa= 何時?

時を尋ねる時は、疑問代名詞 "berapa" の前に "jam" を置

く。(berapa は疑問詞の項参照)

"jam" は〈~時〉に相当し、分(menit)の表現は "léwat ~"(~

分過ぎ)、"kurang ~"(~分前)となる。

【基本フレーズ】

・スカらン

Sekarangジャム

jam ブらパ

berapa? 今何時ですか?

・Sekarang jam 8. 今 8 時です。

・Jam 8 レワット

lewat 10 menit. 8 時 10 分(過ぎ)です。

・Jam 8 クーらン

kurang 10 menit. 8 時 10 分前です。

・Jam ステンが

setengah 9. 8 時半(30 分)です。

注)"setengah" は「半分」の意から「9 時まで 1 時間の半

分=8 時半」となる。

・Jam 7 léwat 45 menit. 7 時 45 分(過ぎ)です

(=Jam 8 kurang 15 menit (= seperempat).)

Jam berapa? 何時ですか?

Berapa jam sampai kantor?

会社まで何時間かかりますか?

Saya pulang pada jam tiga.

私は3時に帰ります。

Page 12: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

6

(=8 時 15 分前です。)

3.2 Berapa + jam (menit) = 何時間(何分)?

また、所要時間を尋ねる時には、疑問代名詞 "berapa" の後

に "jam" を置く。" jam" は〈~時間〉に相当する。

【基本フレーズ】

・Berapa jam dari sini sampai situ?

ここからそこまで何時間かかりますか?

・Berapa menit (dengan mobil) dari hotél ke bandara?

ホテルから空港まで(車で)何分ですか?

3.3 pada + jam ~ = ~時に

〈~時に〉を表わす前置詞は "pada" を使用する。

【応用フレーズ】

・Jam berapa dia pulang ke rumah?

彼は何時に家に帰りますか?

・Dia pulang ke rumah pada jam tujuh(7).

彼は家に 7 時に帰ります。

Page 13: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

7

4. 日にちを尋ねる

4.1 Tanggal + berapa= 何日?

日にちを尋ねる時は、疑問代名詞 "berapa" の前に

"tanggal"(暦日)を置く。(berapa は疑問詞の項参照)

【基本フレーズ】

・Hari ini tanggal ブらパ

berapa? 今日は何日ですか?

・Hari ini tanggal 5(lima). 今日は 5 日です。

・Bésok tanggal ブらパ

berapa? 明日は何日ですか?

・Bésok tanggal 6(enam). 明日は 6 日です。

4.2 曜日

「曜日」に相当する “hari”は、日の名前の前に置く。 ハリ

hari スニン

Senin 月曜日

hari スラサ

Selasa 火曜日

hari らブ-

Rabu 水曜日

hari カミス

Kamis 木曜日

hari ジュムアット

Jum’at 金曜日

hari サプトゥー

Sabtu 土曜日

hari ミンぐー

Minggu 日曜日

Tanggal berapa? 何日ですか?

Hari apa? 何曜日ですか?

Hari Sabtu. 土曜日です。

Page 14: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

8

【基本フレーズ】

・Hari ini hari apa? 今日は何曜日ですか?

・Hari ini hari Selasa. 今日は火曜日です、

・Bésok hari Rabu. 明日は水曜日です。

・Mari kita main ténis pada hari Sabtu!

土曜日にテニスをしようよ。

4.3 月の名称

月の名称はオランダ語に由来し、英語にも類似している。

(数値の前に 月“bulan” を付けても表現できる。) ジャニュアり

Januari 1 月 ジュリ

Juli 7 月 ペブるァり

Pebruari 2 月 アグストゥス

Agustus 8 月 マれット

Marét 3 月 セプテンベる

Septembér 9 月 アプリル

April 4 月 オクトーベる

Oktobér 10 月 メイ

Méi 5 月 ノーペンベる

Nopémbér 11 月 ジュニ

Juni 6 月 デッセンベる

Décémbér 12 月

4.4 年・日付の表わし方

タフン

tahun 年

tahun 2002=tahun dua ribu dua 2002 年

タンがル

tanggal 3, Agustus, tahun 2004 2004 年 8 月 3 日

dua tahun 2 年(間)

sepuluh tahun 10 年(間)

Page 15: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

9

5. 数の数え方

5.1 基数

0:ノル

nol 10:スプルー

sepuluh

1:サトゥ

satu 11:スブラス

sebelas

2:ドゥア

dua 12:ドゥアブラス

duabelas

3:ティガ

tiga 13:tigabelas

4:ウンパット

empat 14:empatbelas

5:リマ

lima 15:limabelas

6:ウナム

enam 16:ウナムブラス

enambelas

7:トゥジュ

tujuh 17:tujuhbelas

8:ドゥラパン

delapan 18:delapanbelas

9:スンビラン

sembilan 19:sembilanbelas

20:ドゥアプルー

duapuluh (20 以上は 20+1~9 と数える)

21:duapuluh satu 30:ティガプルー

tigapuluh

22:duapuluh dua 40:empatpuluh

23:duapuluh tiga 50:limapuluh

24:duapuluh empat 60:enampuluh

25:duapuluh lima 70:トゥジュプルー

tujuhpuluh

26:duapuluh enam 80:delapanpuluh

27:duapuluh tujuh 90:sembilanpuluh

28:duapuluh delapan

29:duapuluh sembilan

Page 16: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

10

100:スらトゥス

seratus 200:ドゥア

dua らトゥス

ratus

101:seratus satu 300:tiga ratus

110:seratus sepuluh 400:empat ratus

120:seratus duapuluh 500:リマ

lima らトゥス

ratus

150:seratus limapuluh 700:tujuh ratus

155:スらトゥス

seratus リマプルー

limapuluh リマ

lima 800:delapan ratus

199:seratus sembilanpuluh sembilan

1,000:スりブー

seribu 1523:seribu limaratus duapuluh tiga

2,000:dua りブー

ribu 3,000:ティガ

tiga りブー

ribu 5,000:lima ribu

10,000:スプルー

sepuluh りブー

ribu 20,000:duapuluh ribu

50,000:limapuluh ribu 70,000:tujuhpuluh ribu

100,000:スらトゥス

seratus リブー

ribu 600,000:enam ratus ribu

1,000,000:サトゥ

satu ジュタ

juta (sejuta) 10,000,000:sepuluh juta

100,000,000:seratus juta 1,000,000,000:satu ミリヤーる

milyar

5.2 序数

「~番目」 は、” ke “ か “ yang ke “ を基数の頭につける。

1 番目(1 つ目):ク

ke サトゥ

satu / yang ke satu

2 番目(2 つ目):ke dua / yang ke dua

5.3 分数

分数は基数(分母の数字)に接頭辞 “per” を付ける。

1/2:ス プる ドゥア

seperdua(se/per/dua:やや間を開ける感じで発音)

1/3:ス プる ティガ

sepertiga 2/5:duaperlima

Page 17: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

11

6. 代名詞 1(人称代名詞・所有代名詞)

6.1 人称代名詞

【単数形】 サヤ

saya:私(男女共) アク-

aku:僕・わたし カム-

kamu:君(男女共) イア

ia, ディア

dia:彼、彼女 バパッ

bapak:あなた(敬称)、年長者や身分の高い男性に対して

(省略形 pak) イブ-

ibu:あなた(敬称)、年長者や身分の高い女性に対して

(省略形 bu) トゥアン

tuan, ニョニャ

nyonya, ノナ

nona:あなた(敬称)、現地の人がそれぞれ外

国人の成年男性、既婚婦人、未婚婦人に対して マス

mas:あなた(親しく)、成人男性に対して (ン)バッ

mbak:あなた(親しく)、成人女性に対して サウダラ

saudara, アンダ

anda:あなた(親しく)、成人男女に対して

【複数形】 キタ

kita:私たち(相手を含める) カミ

kami:私たち(相手を含まない) ムレカ

mereka:彼ら、彼女ら

Kamu dari mana? 君のお国は?

Dia orang Jepang. 彼は日本人です。

Mari kita belanja. 買い物をしよう。

Page 18: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

12

バパッ バパッ

bapak-bapak, イブ-イブ-

ibu-ibu:あなたがた(年長者の複数の男性・女

性に対して)

【基本フレーズ】

・アンダ

Anda ダリ

dari マナ

mana? あなたはどこから来ましたか?

・Saya (ダタン

datang) dari ジュパン

Jepang. 私は日本から来ました。

・Saya (adalah) orang Jepang. 私は日本人です。

(adalah は一般に省略)

・Kamu mau ク

ke mana? 君はどこに行きたいの?

・Aku mau ke toko buku. 僕は本屋に行きたいね。

・マリ

Mari kita ブらンカット

berangkat. さあ、出かけよう!

・Kita ブランジャ

belanja di パサる

pasar. 私たちは市場で買い物をします。

6.2 所有代名詞

① 所有代名詞の位置

所有代名詞は人称代名詞と同じ語で、名詞の後に来る。 るーマー

rumah saya:私の家 トピ

topi kamu:君の帽子 スパットゥ

sepatu dia:彼の靴 カチャマタ

kacamata ibu:母の眼鏡

② 所有代名詞の省略形

所有代名詞のいくつかは、省略形として表わすことができる。 スパットゥクー

sepatuku = sepatu aku 僕の靴 ナマムー

namamu = nama kamu 君の名前 モービルニャー

mobilnya = mobil ia 彼の車

“-ニャ

nya”は三人称の所有格であるが、他にも様々なそして便利な

使い方がある。(25 章参照)

Page 19: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

13

7. 代名詞 2(指示代名詞・不定代名詞)

7.1 指示代名詞

(1) 独立用法

指示代名詞には次の二つがあり、単数・複数の両方に使える。 イニ

ini:これ(話し手に近いものを表わす) イトゥ

itu:それ、あれ(話し手から余り遠くないものを表わす)

【基本フレーズ】

・Ini buku. これは本です。

・Ini buku saya. これは私の本です。

・Itu メジャ

meja. あれは机です。

・Itu méja ブサ-る

besar. あれは大きな机です。

(2) 形容詞的用法

形容詞としては主語の後ろから修飾、同様に単複同形である。

ini:この itu:その、あの

【基本フレーズ】

・Buku ini punya saya. この本は私のです。

・Méja itu besar. あの机は大きいです。

(3) 副詞的用法

Ini méja. これは机です。

Buku itu lama. あの本は古い。

Minta semua. 全部ちょうだい。

Page 20: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

14

副詞としては次のように変化させて用いる。(前置詞 1 参照) シニ

sini:ここ シトゥ

situ:そこ サナ

sana:あそこ

Silakan duduk di sini. どうぞここにお座り下さい。

7.2 不定代名詞

(1) 不定代名詞の一般用法

不定代名詞とは、ばくぜんと不定の人・物・数量を指す代名詞

で、次ようなものがある。

semua:すべて satu:ひとつ satu lagi:もう一つ

yang lain:ほかの apa saja:何でも

beberapa:いくつかの、いくらかの (= several)

【基本フレーズ】

・Saya punya satu. 私は(それを)一つ持っている。

・Ada yang lain? ほかの(もうひとつ)はありますか?

・Minta satu lagi. もうひとつちょうだい。

・Saya senang semua. ぼくは全部好きだ。

・Apa saja boléh! 何でもいいですよ。

(2) 不定代名詞の形容詞的用法

次の不定代名詞は数量に関係するので、形容詞であっても名詞

を前から修飾する。

【基本フレーズ】

・Semua orang senang itu. すべての人がそれを好きだ。

・Saya tunggu beberapa hari. ぼくは数日待ちました。

Page 21: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

15

8. 疑問詞:Apa, Berapa, Kenapa, Mana

疑問文は、疑問詞を文頭に置くか、平叙文に疑問の接辞 -kah を

添える。また、平叙文のまま文尾の音調を上げて疑問文とするこ

ともできる。

8.1 疑問詞の種類

疑問詞は次のとおりで、一般に文頭に置いて使用する。

① 疑問代名詞 アパ

apa:何 シアパ

siapa:誰

② 疑問副詞 カパン

kapan:いつ ブラパ

berapa:いくつ、いくら クナパ

kenapa:なぜ バゲマナ(バガイマナ)

bagaimana:どう

【基本フレーズ】

・Kapan anda datang? いつあなたは来たのですか?

・Berapa harganya? 値段はおいくらですか?

・Kenapa dia tidak datang? どうして彼は来ないの?

・Bagaimana バジュ

baju ini? この服はどうですか?

・Bagaimana kalau kita jalan2?

(私たちが)散歩するのはどうですか?

8.2 -kah疑問文/ 疑問詞+-kah

Apa itu?= Itu apa? それは何ですか?

Siapa nama anda? 君の名前は?

Berapa ini? これ、いくら?

Page 22: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

16

疑問の接辞 -kah を平叙文の文尾に添えると疑問文になる。

また、疑問の性格を明確にするため、疑問詞に-kah を付けるこ

とがある。

【基本フレーズ】

・Dia datang bésokkah? 彼は明日来ますか?

・Apakah dia datang bésok? 彼は明日来ますか?

8.3 疑問代名詞 manaマナ

(選択)

選択の「どちら」を表わす mana は、通常 Yang と併用して用

いられる。 マナ

mana:どちら ( yang mana:どちら、mana yang ~:どちら

が~であるか)

【基本フレーズ】

・Yang mana punya saya? どちらが私のですか?

・Mana yang mahal? どちら(の方)が高価ですか?

8.4 疑問副詞 manaマナ

(場所)

場所に関して聞くときは、場所・方向を表わす前置詞と併用して マナ

manaを使用する。(前置詞参照) ディ

di マナ

mana:どこに、どこで(位置、場所について尋ねる。) ク

ke マナ

mana:どこへ(こちらからの動作や方向を示す。) ダり

dari マナ

mana:どこから(むこうからの動作や方向を示す。)

【基本フレーズ】

・Di mana rumahmu? 君の家はどこ?

・Kamu mau ke mana? 君はどこに行きたいの?

・Dia datang dari mana? 彼はどこから来たのですか?

Page 23: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

17

9. 名詞・冠詞

9.1 名詞の単複

名詞は、一般に単数と複数の区別なく使われる。ほぼ日本語と同

様の使い方と言えよう。

【基本フレーズ】

・ブクー

Buku saya ada di atas méja. ぼくの本は机の上にある。

・Buku マッチャム

macam2 jual di toko buku.

書店には色々な本が売っています。

・Saya senang makan ikan. 私は魚を食べるのが好きだ。

・バニャッ

Banyak ikan ada di pasar. たくさんの魚が市場にある。

9.2 名詞の重複

名詞が複数であることを強調する場合、その名詞を重 複ちょうふく

させる。

表記の-2 は重複の意で、同じ言葉を2回発音する。

【応用フレーズ】

・Orang2 Jepang ビアサニャ

biasanya pérgi ke Bali.

日本人は普通はバリに出かける。

・グドゥン(ぐ)

Gedung-gedung di Tokyo besar sekali.

東京にある建物はとても大きい。

9.3 名詞の複数化

名詞の複数化が変化する場合がある。 プラゥ

pulau 島 : クプラゥアン

kepulauan 群島 pulau-pulau 島々 サユーる

sayur 野菜: sayur-mayur = サユらン

sayuran 野菜類

Page 24: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

18

9.4 冠詞

インドネシア語には英語の不定冠詞(a, an)、定冠詞(the)のような

冠詞はなく、どちらにでも通用する。

orang = a person/ the person :人(ある人、その人)

buku = a book/ the book :本(ある本、その本)

9.5 冠詞の代用語

(1) "Yang" "Si" "Sang" の定冠詞用法

"Yang" "Si" "San" は定冠詞の意味で使われることがある。

-"Yang" :「の」「のほう」に相当する。

-"Si":人や動物を示す冠詞で、いろいろな品詞に付ける。

-"Sang": 擬人ぎじん

的、揶揄や ゆ

的に、あるいは童話の中で使われる。 ヤン

yang ini このほう yang mérah 赤いの・赤いほう シ

si putih 白ちゃん(猫や犬などの動物)

sang pencuri 泥棒さん sang monyét お猿さん

(2) "itu" の定冠詞用法

"itu" は定冠詞の代わりに使われことがあり、「その」「あの」に

相当する。"itu" は名詞などの語のあとに置く。

orang itu:その人、あの人 toko itu:その店、あの店

(3) "Suatu" の不定冠詞用法

"スアトゥ

Suatu" は「ある」に相当する不定冠詞の意味で使われることが

ある。"Suatu" はほとんどの抽象名詞に使用できる。

pada suatu waktu:ある時(に)

pada suatu hari:ある日(に)

Page 25: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

19

10. 形容詞

11.1 形容詞の語順

形容詞は、日本語とは逆に名詞の後に付ける。(文章の語順はほ

ぼ英語に類似するが、形容詞は後ろから名詞を修飾する。) グヌン

gunung ティンぎ

tinggi:高い山 gunung れンダ

réndah:低い山 ラウト

laut ビるー

biru:青い海 ブンが

bunga mérah:赤い花 コピ

kopi マニス

manis:甘いコーヒー kopi パイッ(ト)

pahit:苦いコーヒー

(紅茶は teh tawar 味のない(甘くない)紅茶と言う。)

【基本フレーズ】

・Dia punya rumah besar. 彼は大きな家を持っている。

・Siapa orang tinggi itu? あの背の高い人は誰なの?

・Saya minta air dingin. ぼくは冷たい水が欲しい。

11.2 複数の形容詞

2つ以上の形容詞には、”dan” やコンマを付ける。

Buku besar dan テバル

tébal:大きくて厚い本

Buku besar, tébal dan マハール

mahal:大きくて厚い高価な本

Orang クアット

kuat dan セハット

séhat:強く健康な人

Orang tinggi, kuat dan séhat:背が高く強く健康な人

Rumah besar 大きな家

Orang tinggi 背の高い人

Air panas 熱い水(お湯)

Page 26: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

20

【応用フレーズ】

・Dia punya rumah besar dan baru.

彼は大きくて新しい家を持っている。

・Dia pakai baju putih, tipis dan ブるシッ

bersih.

彼女は白くて薄い清潔な服を着ています。

11.3 形容詞と併用する “ini” “itu”

“ini” “itu” はその位置により意味が変わるので、注意を要する。 ワニタ

Wanita チャンティック

cantik itu … その美しい女性は…

Wanita itu cantik. その女性は美しい。 クーチン

Kucing クチル

kecil ini … この小さい猫は…

Kucing ini kecil. この猫は小さい。

【応用フレーズ】

・Rumah besar ini punya pamanku.

この大きな家はぼくのおじさんのです。

・Orang tinggi itu (adalah) teman saya.

あの背の高い人は私の友達です。

Page 27: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

21

11. 動 詞

12.1 動詞の種類

動詞の種類は、

① 語根がそのまま独立した動詞になるもの

② 語幹に接頭辞 “Ber” がつくもの

③ 語幹に接頭辞 “Me” がつくもの

の 3 種類に分けられる。

テレビや新聞のインドネシア語は、正式には接頭辞や接尾辞を伴

い、動詞を変化させて用いる。しかし、日常会話では一般に語根

のままの動詞で十分に会話が成り立つ。したがって、接尾辞があ

るということを頭の隅に置き、詳しく勉強したい方は本書の姉妹

版「話してみようよインドネシア語」を参照されたい。

12.2 語根動詞

人の基本動作はそのまま語根だけの動詞となることが多い。

バンぐン

bangun 起きる ティドゥーる

tidur 眠る

makan 食べる minum 飲む

pérgi 行く pulang 帰る

12.3 “Ber” 自動詞

Saya minum téh. 私は紅茶を飲む。

Saya mau tanya. お尋ねします。

Dia cuci baju. 彼女は服を洗う。

Page 28: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

22

接頭辞 “Ber-” が名詞・形容詞や自動詞につくと形容詞や自動詞

になる。

クるジャ

kerja 働く ブクるジャ

bekerja

ジャンジー

janji 約束する ブるジャンジー

berjanji

ターニャ

tanya 尋ねる ブるターニャ

bertanya

12.4 “Me” 他動詞

接頭辞 “Me-” が名詞・形容詞や他動詞につくと主に他動詞に

なる。

トゥーリス

tulis 書く ムニュリス

menulis

バチャ

baca 読む ムンバチャ

membaca

チュチ

cuci 洗う ムンチュチ

mencuci

パッカイ

pakai 使う ムマカイ

memakai

ジャイッ(ト)

jahit 縫う ムンジャイッ(ト)

menjahit

以上のように、接頭辞がつくと語根が変化することが多い。し

かし、話し言葉では接頭辞をつけなくても充分過ぎるほど通じる

ので、心配せずに語幹動詞だけでどんどん話してみることをお勧

めする。

Page 29: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

23

12. 時制(時の助動詞他):Sudah, Akan, Sedang

13.1 時制

インドネシア語の時制は、時間に関する言葉を入れるだけで充

分なことが多い。その場合動詞は語根のままである。

・Bésok saya pérgi ke pasar. 明日私は市場に行く。

・Kemarin saya pérgi ke pasar. 昨日私は市場に行った。

13.2 明瞭な時制

インドネシア語の時制を明らかにするときの正式な表現には次

の助動詞を使う。 アカン

akan : 未来形「~するでしょう、~でしょう」(= will, shall ) スダン

sedang : 現在進行形「~しています」(= ~ing ) スダー

sudah, テラー

télah : 過去形「~しました」(= finished, already )

【基本フレーズ】

・Bésok saya akan buku ini. 明日私はこの本を読みます。

・Saya sedang baca buku ini sekarang.

私は今この本を読んでいます。

・Saya sudah baca buku ini. 私はこの本を読みました。

13.3 習慣的時制

Saya akan baca. 私は読みます。

Saya sedang baca. 私は読んでます。

Saya sudah baca. 私は読みました。

Page 30: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

24

習慣的時制を表わすときは、次の言葉を使おう。 スラルー

selalu :「いつも」(= always ) ビアサ

biasa :「普通」(= usual ) スりン

sering :「度々たびたび

、しばしば」(= often ) カダン カダン

kadang-kadang :「時々」(= sametimes ) スティアップ

setiap, ティアップ

tiap :「毎、~毎ごと

に」(= every ) プるナッ

pernah :「~したことがある」(= ever ) ティダッ

tidak プるナッ

pernah :「~したことがない」(= never ) ブルム

belum pernah :「まだ~したことがない」

【基本フレーズ】

・Saya selalu makan sarapan. 私はいつも朝食を食べる。

・Saya biasa makan sarapan. 私は普通朝食を食べる。

・Saya sering makan sarapan. 私はしばしば朝食を食べる。

・Saya kadang-kadang makan sarapan.

私は時々朝食を食べる。

・Saya setiap hari makan sarapan. 私は毎日朝食を食べる。

・Saya pernah makan sarapan.

私は朝食を食べたことがある。

・Saya tidak pernah makan sarapan.

私は朝食を食べたことがない。

・Saya belum pernah makan sarapan.

私はいまだ朝食を食べたことがない。

Page 31: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

25

13. 助動詞 :Bisa, Harus, Masih, Belum, dsb.

14.1 可能/許可/推量の助動詞

可能/許可/推量で使われる助動詞は次のとおりである。 ビサ

Bisa/ ダパット

Dapat:~できる(能力/可能 = Can ) ボレー

Boléh:~して良い(許可 = May ) パスティ

Pasti:必ず~する、~に違いない(推量/確信= Sure ) ムンキン

Mungkin:たぶん、~だろう(推量/可能性 = May be )

【基本フレーズ】

・Saya tidak bisa mengerti. 私はわかりません。

・(Apakah) Kamu bisa bantu? 君は手伝えるかい?

(Yah,) Bisa (bantu). できるよ(手伝えるよ)。

・Boléhkah saya merokok? タバコを吸っていいかな?

(Kamu) Tidak boléh (merokok). だめだよ。

・Itu pasti énak. それはおいしいに違いない。

・Dia pasti datang hari ini. 彼は今日必ず来るよ。

・Apakah dia bisa datang lusa? 明後日彼は来れるかな?

(Dia) Mungkin bisa (datang lusa). たぶんできるよ。

Mungkin tidak bisa. おそらくできないよ。

Saya bisa dengar. 私は聞こえます。

Dia harus minum. 彼は飲むべきだ。

Saya belum cari. まだ探してない。

Page 32: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

26

14.2 必要/義務の助動詞

必要/義務で使われる助動詞には次のようなものがある。 ハるース

Harus/ ペるルー

perlu:~(せ)ねばならない、~すべきだ(必要・義務 =

Shall, Must ) ティダッ

Tidak ウサッ

usah:~する必要がない(不必要、強意= No need to) ティダッ

Tidak ペるルー

perlu:~する必要がない、~しなくても良い(不必要=

Need not )

【基本フレーズ】

・Kamu harus makan. 君は(必ず)食べなければならない。

・Kamu perlu pikir sendiriスンディり

. 君はひとりで考えるべきだ。

・Kamu tidak usah makan. 君は食べる必要はない。

・Kamu tidak perlu pikir sendiri.

君はひとりで考えなくて良い。

14.3 進行/未然/当然の助動詞

進行/未然/当然で使われる助動詞は次のとおりである。 マシッ

Masih:まだ~している(進行= Still ) ブルム

Belum:まだ~していない(未然= Not yet ) メマン

Mémang:当然~である(= indeed )

【基本フレーズ】

・Saya masih ピッキる

pikir itu. ぼくはまだそれを考えている。

・Saya belum ピッキる

pikir itu. ぼくはまだそれを考えていない。

・Saya belum makan サらパン

sarapan. 私はまだ朝食を食べてない。

・Masakan ini エナッ(ク)

énak , kan? この料理は美味お い

しいだろう?

Mémang (énak sekali)! 当然(とても美味お い

しい)よ!

Page 33: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

27

14. 副 詞 :Sekali, Sangat, Saja, dsb.

15.1 副詞の種類

副詞は動詞・形容詞・名詞などを補助的に説明するもので、前置

型と後置型がある。

(1) 前置型の副詞 サンがッ(ト)

sangat/ アマッ(ト)

amat:非常に sangat panas:非常に暑い パリン(ぐ)

paling:最も paling panas:最も暑い クーらン

kurang:足りない kurang panas:暑くない ハーニャ

hanya/ チュマ

cuma:ほんの、~だけ hanya satu:一つだけ

(クーらン

kurang:比較の項参照)

【基本フレーズ】

・Masakan ini sangat pédas. この料理は非常に辛いね。

・Dia paling muda. 彼は一番若い。

・Ini kurang dingin. これは冷たくないよ。

・Tunggulah cuma tiga menit! ほんの3分だけ待ってね。

(2) 後置型の副詞 スカリ

sekali:非常に pédas sekali:非常に辛い ブナる

benar:実に panjang benar:実に長い サジャ

saja:ただ、~だけ ikut saja:行くだけだ

Sangat bagus. 非常に素敵だ。

Bagus sekali. とても素晴らしい。

Ini bagus juga. これもまた素敵だ。

Page 34: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

28

ジュガ

juga:~もまた、やはり saya juga:ぼくもまた… ラギ

lagi:また、さらに datang lagi:また来る

【基本フレーズ】

・Masakan ini énak sekali. この料理はとってもおいしい。

・Kamu ikut saja! 君は行くしかない。

・Saya mau ikut juga. ぼくもまた行きたいね。

・Coba sekali lagi! もう一度やってごらん。

15.2 副詞の重複

強調や動作の繰り返しには、副詞を重 複ちょうふく

させる。

・Dia selalu bekerja berat2.

彼はいつも一生懸命(重く)仕事をする。

・ジャンがン

Jangan bicara keras-keras.

とても強く(大声で)話さないで下さい。

15.3 前置詞の付加

副詞はしばしば "dengan"「~で」を前にともなう。

・Tolong bicara ドゥ(ン)がン

dengan keras. 大きな声で話して下さい。

15.4 会話の重宝語:begini, begitu

以下の語は会話の節や全文を受けて使用する便利ものだ。(間投詞

の項参照)

begini:このように( like this )

begitu:そのように( like that )

・Saya pernah ke Jepang. 私は日本に行ったことがあるわ。

・Yah, begitu! あら、そうなの!

Page 35: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

29

15. 前置詞 1 (場所・方向):Di, Ke, Dari

16.1 単独で使われる前置詞

(1) 場所の前置詞:“di”, “ke”, “dari” は、単独で使われる場所を

示す前置詞で、それぞれ「に、で」「へ」「から」に相当する。 ディ

di sini ここに、ここで di rumah 家に、家で ク

ke sini ここへ ke rumah 家へ ダリ

dari sini ここから dari rumah 家から

【基本フレーズ】

・Silakan duduk di sini. ここにお座り下さい。

・Saya pérgi ke Yogyakarta. 私はジョグジャヘ行くわ。

・Dia datang dari Jepang. 彼は日本から来たんだよ。

(2)人・物の前置詞: “di”, “ke”, “dari” が場所ではなく、人間や

物、時間の場合にはそれぞれ次のように変化する。

di → パダ

pada ke → クパダ

kepada dari → ダりパダ

daripada

【基本フレーズ】

・Dia berangkat pada hari ini. 彼は今日出発する。

・Saya kirim surat kepada ibu . 私は母へ手紙を送った。

・Ibu dapat itu dari(pada) saya. 母は私からそれを得た。

Tunggu di sini! ここで待ってて。

Kepada temanku 私の友へ(手紙)

Tunggu di luar! 外で待っててね。

Page 36: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

30

16.2 他の語と結合して使われる前置詞

以下の前置詞は普通 “di” を伴なうが、省略してもよい。 アンターら

antara :「~の間に」 (antara ~ dan ~ が一般的) ダラム

dalam :「~の中に」 ドゥカッ(ト)

dekat :「~の近くに」

【基本フレーズ】

・ピリッ

Pilih satu (di) antara dua. 2つの中から一つ選びなさい。

16.3 “di”, “ke”, “dari” と一緒に使われる前置詞

以下の場所を示す前置詞は、”di”, “ke”, “dari” と共に使われる。

atas :~の上 バワッ

bawah :~の下

depan/muka:~の前 ブラカン

belakang:~の 後うしろ

ルアる

luar :~の外 スブラッ

sebelah :~の側そば

ピンギる

pinggir :~の端はし

トゥンがッ

tengah :~の真中まんなか

【基本フレーズ】

・Buku ada di atas méja. 本は机の上にある。

・スパトゥ

Sepatu ada di bawah クるシ

kursi. 靴くつ

は椅子の下にある。

・Kantor ada di depan sekolah. 会社は学校の前にある。

・ドゥドゥックラー

Duduklah di sebelah saya. 僕の側に座ってよ。

・Di pinggir jalan jual roti. 路の端でパンを売ってる。

16.4 “ke”, “dari” と動詞省略用法

“ke”, “dari” は方向や動作を十分に示すので、動詞が省略され

ることが多い。

【基本フレーズ】

・Saya (pérgi) ke kantor. ぼくは会社に行くよ。

・Ia (datang) dari Jakarta. 彼はジャカルタから来ました。

Page 37: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

31

16. 前置詞 2 (時・手段・理由等)

17.1 時を示す前置詞;pada

時を表わす名詞は一般に前置詞 pada をとり、副詞句を作る。

pada jam 8:8 時に pada tgl. 15 Juni:6 月 15 日に

pada hari Jum'at:金曜日に

pada tahun 2002:2002 年に

【基本フレーズ】

・Dia datang pada jam 10 bésok. 彼女は明日 10 時に来る。

・Sekolah mulai pada April. 学校は 4 月に始まります。

【注】"hari" を伴わない "kemarin"「昨日」・"bésok"「明日」・

"lusa"「明後日」などの時の名詞には pada は使われない。

・Ia mau datang bésok pagi. 彼女は明日の朝来るよ。

17.2 その他の前置詞

以下の手段・方法・理由などを示す前置詞を使い分けよう。 ドゥ が ン

dengan :「~で、~と」(= by, with ) ウントッ(ク)

untuk/ブアット

buat :「~のために」(= for, in order to ) バギ

bagi :「~に、~にとって」(= for ) アカン

akan/トゥンタン

tentang :「~について」(= about, regarding )

-- dengan pesawat 飛行機で

-- untuk kamu 君のために

-- tentang buku itu その本について

Page 38: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

32

アタス

atas :「~に対して」(= for ) スペるティ

seperti:「~のよう」(= like, as )

【応用フレーズ】

・Saya makan dengan トゥマン

teman. 僕は友達と食事をした。

・Dia beli buku untuk adiknya. 彼は妹のために本を買った。

・Hal itu tidak sulit bagi saya. その事は私には難しくない。

・Ia ルパ

lupa akan janji. 彼女は約束について忘れた。

・Tolong カシ

kasi タウ

tahu sama saya tentang itu.

それについて私に教えて下さい。

・Terima kasih atas kebaikan hati sama(=kepada) saya.

私に親切にしてくれてありがとう。

・Saya baik-baik seperti biasa.ぼくはいつものように元気だ。

【参考】

(1) "サ マ

sama" は 「同じ」という意味のほかに、dengan, pada,

kepada, oléh「~に、~にとって」などに広く代用できる。

(2) "dengan" は名詞だけでなく動詞・副詞や文章を伴い副詞句・

副詞節を作ることができる。

・Ia jalan-jalan dengan ニャニー

nyanyi ラグー

lagu バるー

baru.

彼女は新しい唄を歌いながら散歩する。

(3) "untuk" "buat" も名詞だけでなく動詞・副詞を伴い副詞句を

作ることができる。

・Ia pérgi untuk belajar. 彼女は勉強するために出かけた。

・ウアンニャ

Uangnya cukup buat beli baju.

お金は服を買うのにちょうどだよ。

Page 39: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

33

17. 接続詞 1

18.1 対等接続詞:Dan, Tapi, Atau 対等の関係にある語句や節を結びつける接続詞で、次のようなも

のがある。

Dan :「~と…」「~、そして…」( = and ~ ) タッピ

Tapi/ トゥタッピ

Tetapi:「~だが」「しかし」( = but ~ ) アトウ

Atau :「~かまたは…」「すなわち」( = or ~ )

【参考】

(1) 接続詞"Dan"は単語の連結に使われ、「~と~」「そして」に相

当する。単語の品詞を問わずにつなぐことができる。

méja ダン

dan クるシ

kursi:机と椅子 ビンタン

bintang dan ブーラン

bulan:星と月

aku dan kamu:僕と君 ini dan itu:これとそれ マハール

mahal dan ムらッ

murah:高いと安い バチャ

baca dan トゥーリス

tulis :読むそして書く

makan dan ミノム

minum:食べて飲む

(2) 三つ以上の単語の連結にはコンマと"Dan"を併用する。

mérah, biru dan putih:赤と青と白

【応用フレーズ】

Saya dan tuan -- 私とあなたは~

Itu Bagus, tapi mahal. 素敵だが高い。

Sebelum makan, -- 食べる前に~

Page 40: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

34

・Saya pérgi ke pasar, dan beli baju.

ぼくは市場に行って、そして服を買った。

・Saya mau beli itu, tapi tidak jadi.

それを買いたかったが、実行しなかった。

・Bukan ini tetapi itu. これではなくて、それです。

・Mari kita main ténis atau badminton!

テニスかバドミントンをしようよ。

18.2 二次接続詞

前置詞から転成した接続詞で、次のようなものがある。 スラマ

Selama ~ :「~している間に」( = while/during ~ ) サンパイ

Sampai ~ :「~するまで」( = untill/ till ~ ) スブルム

Sebelum ~ :「~する前に」( = before ~ ) ススダー

Sesudah ~ :「~した後」( = after ~ )

(すべて後に句・節を伴うことが可能)

【応用フレーズ】

・Harapan pasti ada selama hidup.

生きてる間は必ず望みがある。

・Saya akan tunggu sampai ia datang.

彼が来るまで、私は待ちます。

・Sebelum pérgi, makanlah dulu.

出かける前に、まずは食べなさい。

・Ia berangkat sesudah makan siang.

彼は昼食の後、出発した。

Page 41: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

35

18. 接続詞 2 従属接続詞・相関接続詞

19.1 従属接続詞

文中で名詞節や副詞節を導く接続詞で、次のようなものがある。 バ(ハ)ワ

Bahwa :「~という」「~ということ」( = that ~ ) カレナ

Karéna:「~であるので」( = because ~ ) カロゥ

Kalau:「もし~なら」「~かどうか」( = if ~ ) ワッ(ク)トゥ

Waktu/ クティカ

Ketika:「~する時」( = when ~ ) ムスキプン

Meskipun/ ワロゥプン

Walaupun:「~だけれども」( = although ~ ) スパヤ

Supaya:「~するように」( = so that ~ ) スバガイ

Sebagai:「~のように」( = as ~ )

【応用フレーズ】

・Ia bicara bahwa adiknya mau kawin.

彼は(彼の)妹が結婚する(という)ことを話した。

・Ia tidak makan karéna perutnya sakit.

彼はお腹が痛かったので、食べなかった。

・Kalau itu betul, saya tidak akan pérgi.

もしそれが本当なら、ぼくは行かないだろう。

・Waktu saya keluar, temanku datang.

Karéna sakit, -- 病気なので~

Kalau begitu, -- もしそうなら~

Sepaya tak lupa -- 忘れないように~

Page 42: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

36

ぼくが外出している時、友人が来た。

・Meskipun ujian susah, ia dapat berhasil.

試験は難しかったが、彼は成功(合格)した。

・Mari kita cépat supaya (kita) tidak terlambat.

遅れないように(私たちは)急ぎましょう。

・Coba dulu sebagai saya bicara.

私が言ったように、まずやってごらん。

19.2 相関接続詞

2つの接続詞が主節・従節を導き、相関的に1組の接続詞とし

て用いられる。(ただし、後者は省略されることが多い。)

Karéna ~, マカ

maka … :「~であるので、それで…である」

Jika ~, maka … :「もし~であるば、その場合には…」 ムスキプン

Meskipun ~, ナムン

namun … :「~であるとはいえ、しかし…であ

る」 スカリプン

Sekalipun ~, tetapi …:「~ではあるが、しかし…である」

【応用フレーズ】

・Karéna itu, (maka) saya tidak mau.

そうだから、ぼくはしたくないんだ。

・Jika tuan boléh, (maka) saya mau pulang.

もしあなたがよければ、(その場合)私は帰りたい。

・Meskipun dia tidak cantik, (namun) saya senang dia.

彼女は可愛かわい

くないけど、(しかし)ぼくは好きだ。

Page 43: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

37

19. 関係代名詞:Yang

19.1 限定的用法

対象を強調もしくは限定したい時に使用する。(形容詞参照)

Rumah besar = Rumah yang besar (bukan yang クチル

kecil)

大きな家 大きな(小さくない)家

19.2 連結語の "Yang"

形容詞と所有代名詞が共に名詞を修飾する時は、一般に「名詞+

所有代名詞+Yang+形容詞」の順で "Yang"は省略できない。

Mobil saya yang baru 私の新しい車

連結語"Yang"を省略すると、次のように意味が変わる。

Mobil saya baru. 私の車は新しい。

Yang mana? どちらですか?

Yang biru ini. この青いの。

Baju yang hitam 黒い服

Page 44: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

38

19.3 関係代名詞的用法

関係代名詞として、主語とそれを説明する文をつなぐ。

Rumah paman yang baru ブリ

beli (itu) besar sekali.

新しく買ったおじさんの家(それ)は、すごく大きい。

19.4 省略形「~の」

Yang mana kamu スカ

suka? Yang besar itu.

君はどれが好きなの? あの大きいの。

Page 45: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

39

20. 否 定 :Bukan, Tidak

20.1 “ブカン

Bukan”の用法

“Bukan" は、主に名詞や名詞節を否定する時に用いる。語順

は、「主語 + bukan + 名詞/名詞節」となる。

・Apakah ini masakan Jepang? これは日本料理ですか?

・Bukan, ini masakan Cina. いいえ、これは中華料理です。

・Ini bukan mangga, ini papaya.

これはマンゴではなくパパイヤだよ。

20.2 “Tidakティダッ(ク

”の用法

“Tidak”(省略形"Tak")は、動詞・助動詞・形容詞等を否定する。

語順は、「主語+ tidak +動詞/助動詞等」となる。

Saya tidak pérgi ke pasar. ぼくは市場に行かないよ。

【“Tidak”の慣用句】

(1) ティダッ(ク)

tidak ビサ

bisa ~ 「~できない」(= cannot)

・Saya tidak bisa tidur tadi malam. 僕は夕べ眠れなかった。

・Apakah kamu bisa selesaiスルサイ

bésok? Oh, tidak bisa.

君は明日それを終えることができる? できないよ。

(2) ティダッ(ク)

tidak マウ

mau ~ 「~したくない」(= don’t want to )

Bukan ini. これじゃないよ。

Saya tidak ikut. ぼくは行かないよ。

Tidak apa-apa. なんでもないよ。

Page 46: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

40

・Saya tidak mau datang ke situ. 私はそこに行きたくない。

(3) ティダッ(ク)

tidak アパ アパ

apa-apa 大丈夫(なんでもない)(= No problem!)

・Saya minta maaf. Oh, tidak apa-apa.

ごめんね。 いや、なんでもないよ。

(4) tidak ada apa-apa 何もない

・Hari ini tidak ada apa-apa. 今日は何もないよ。

(5) tidak mungkin ~ ~のはずがない

・Ia tidak mungkin berangkat tadi pagi.

彼は今朝出かけるはずないよ。

20.3 Tidak とBelumの用法

"Tidak"(省略形"Tak")は完全否定の「…ない」に相当し、

"Belum"は否定(未完)の「まだ…ない」に相当する。

・Saya tidak makan sarapan. ぼくは朝食を食べない。

・Saya belum makan sarapan.

ぼくは朝食をまだ食べていない。

20.4 “Ya” と “Bukan/Tidak” の用法

疑問文に対する肯定、否定の答はその質問形により変化する。

・Apakah ia tuan Ito? 彼は伊藤さんですか。

Ya, betul. はい、そうです。

Bukan, tuan Sato. いいえ、佐藤さんです。

・Bukankah itu betul? それは本当でないのか。

Ya, betul. いいえ、本当です。

Tidak, itu salah. はい、それは誤りです。

Page 47: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

41

21. 比 較

21.1 形容詞の比較級: "ルビッ

lebih ~" "lebih ~ dari(daripada) ~"

で表わされ、「もっと~」「~より~」に相当する。

・Taro アナッ(ク)

anak ピンターる

pintar, tapi Goro lebih pintar.

太郎は利口りこう

な子だが、五郎はもっと利口だ。

・Goro lebih pintar daripada Taro.

五郎は太郎よりもっと利口だ。

21.2 形容詞の最上級: "パリン(ぐ)

paling ~" "yang paling ~" で表わさ

れ、「最も~」「~最も~の」に相当する。

・Gadis itu paling cantik di kelasnya.

その娘はクラスで最もかわいい。

・Jakarta adalah kota (yang) paling besar di Indonesia.

ジャカルタはインドネシアで一番大きな街だ。

【参考】

(1) 形容詞の最上級は接頭辞 "トゥる

ter~"でも表わされる。「最も~」

「~最も~の」に相当し、"yang" は省略されることが多い。

・グドゥン(ぐ)

Gedung itu トゥるティンぎ

tertinggi di Jakarta.

あの建物はジャカルタで一番高い。

-- lebih besar. ~はより大きい。

-- paling besar. ~は最も大きい。

Ini kurang pédas. 余り辛くないよ。

Page 48: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

42

・Siapakah orang (yang) tertua di Jepang?

日本で一番のお年寄りは誰ですか。

21.3 同等比較

二つのものの程度が等しい時は、"sama ~nya dengan ~"

"se~" を用いる。「~と同じ」に相当する。

・Agus sama pintarnya dengan Hasan.

アグスはハサンと同じ位利口です。

・Agus setinggi adiknya. アグスは弟と同じ背の高さです。

21.4 段階比較

段階の比較は "スマキン

semakin" "マキン

makin" "キーアン

kian" 等で表わす。「ますま

す」「だんだん」に相当し、形容詞の前において使われる。

・Udaranya semakin panas. 気温ははますます暑くなる。

21.5 不足:Kurangクーらン

:

"kurang" は程度の低い比較状態を表わす。「足りない」「そんな

に~ない」に相当し、形容詞の前において使われる。

・Kopi ini kurang manis. このコーヒーは甘さが足りない。

21.6 過剰:Terlaluトゥるラルー

:

"terlalu" は"kurang" の反対で程度の高い比較状態を表わす。

「~すぎる」に相当し、形容詞の前において使われる。

・Kopi ini terlalu manis. このコーヒーは甘すぎる。

21.7 十分:Cukupチョコップ

:

"cukup" は程度の丁度いい状態を表わす。「ちょうど」「十分」に相

当し、形容詞の前や単独でも使われる。

・Kopi ini cukup manis. このコーヒーは丁度いい甘さだ。

Page 49: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

43

22. 命令文 1 Silakan, Jangan, Tidak boléh

命令文には、丁寧ていねい

・禁止・依頼・願望・勧誘などの表現がある。

① シラカン

Silakan, シラッカン

Silahkan:「どうぞ」(= Please)

“Silakan”, “Silahkan” は、「どうぞ~して下さい」「どうぞ~

なさい」に相当するていねいな表現である。

・Silakan マソッ(ク)

masuk ke sini! どうぞこちらにお入り下さい。

・Silakan minum minuman dingin!

どうぞ冷たい飲み物を飲んで下さい。

② –ラー

lah:「どうぞ」「~なさい」「~して下さい」

“– lah” は動詞の後に付け加えられ、“Silahkan”の代わりにし

ばしば使われる。「~なさい」「~下さい」に相当する。

・マソックラー

Masuklah ke sini (ドゥルー

dulu)! (まずは)ここにお入り下さい。

・Makanlah ピサン

pisang ini! このバナナを召し上がって下さい。

③ 動詞原形:「~しなさい」

動詞のみで命令形となる。一般に普通に発声するが,強く発声

すればやや強い命令や怒りなどを表せる。

・トゥンぐー

Tunggu スブンターる

sebentar! ちょっと待って(待ちなさい)。

Silakan makan! どうぞ召し上がれ。

Makanlah ini! これを食べて下さい。

Jangan bilang! 言ってはいけないよ。

Page 50: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

44

・Berangkat スカラン

sekarang! 今すぐ出かけなさい。

・Minum obat ini! Nanti スンブー

sembuh.

この薬を飲みなさい。後で治りますよ。

④ ジャンがン

Jangan:「だめ」「いけない」

“Jangan” は動詞の前において禁止の命令形となる。強く発生し、

「~してはいけない」「いけない」に相当する。

・Jangan マイン マイン

main-main di sini! ここで遊んではいけないよ。

・Jangan bicara keras! 大声で話してはいけないよ。

⑤ Tidak ボレッ

boleh:「いけない」

“Tidak boléh” は “Jangan”よりやや丁寧ていねい

な禁止の命令形で、

「~してはいけません」に相当する。

・Tidak boléh ムロコッ(ク)

merokok di sini!

ここでタバコを吸ってはいけません。

・Tidak boléh keluar! 外に出てはいけません。

⑥ ディラらング

Dilarang:「するな」「べからず」

“Dilarang” は強い禁止の命令形で、「~するな」「~するべからず」

に相当する。

・Dilarang merokok! タバコを吸うべからず(禁煙)!

・Dilarang ブアン

buang サンパッ

sampah! ゴミを捨てるな!

Page 51: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

45

23. 命令文 2 Tolong, Minta, Coba, dsb.

① トーロン(グ)

Tolong:「助ける」「どうか~して下さい」

“Tolong” は相手に助けを求める時に、動詞の前で使用する。

・Tolong バントゥー

bantu saya! 私を手伝って下さい。

・Tolong panggil orang! 人を呼んで下さい。

② ミンタ

Minta:「たのむ」「~して下さい」「~を下さい」

“Minta” は相手に頼む場合に、動詞・名詞の前で使用する。

・ミンタ

Minta lihat ini dulu! まずはこれを見て下さい。

・Minta air! お水ちょうだい。(やや雑な言い方)

③ モホン

Mohon:「お願いします」「~して下さるようお願いします」

“Mohon” は “Minta”よりもていねいな表現で、相手に懇願こんがん

する

時に使用する。

・Mohon ドゥンガーるカン

dengarkan プるミンタアン

permintaan saya!

どうか私の願いを聞いて下さるようお願いします。

④ チョバ

Coba:「やってみる」(= Try to ~)

“Coba ” は相手に勧める場合に、動詞の前において使用する。

・Coba makan ブアッ

buah ini! この果物を食べてごらん。

Tolong bantu. 助けて下さい。

Minta maaf. ごめんなさい。

Coba minum. 飲んでごらん。

Page 52: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

46

・Coba lihat ini dulu! まずこれを見てごらん。

⑤ ハラップ

Harap:「望む」(= I hope ~)願望形

・Harap diamディアム

! 静かにして下さい。

・Saya harap スモア

semua bisa datang. 皆さんが来れますように。

⑥ ムダッ ムダハン

Mudah-mudahan:「~だといい」ていねいな願望形

・Mudah-mudahan kita ダパッ(ト)

dapat ketemu lagi!

(私たちが)またお会いできますように。

⑦ スモガ

Semoga:「するように」強い願望形

・Semoga ia cépat sembuh! 彼が早く快復しますように。

⑧ マり

Mari:「~しましょう」(Mari kita ~ = Let's ~)示唆し さ

/誘い

・Mari イスティらハット

istirahat sebentar! ちょっと休みましょう。

・Mari kita berangkat pada jam 1 siang!

午後 1 時に出発しましょう。

⑨ バイクラー

Baiklah:「~しましょう」(You had better ~, Let's ~)

“Baiklah ” は示唆や誘いの意味で、主に名詞節の前で使用する。

「~した方がいい」「~しましょう」に相当する。

・Baiklah kita tunggu di sini! 私たちはここで待ちましょう。

⑩ スバイクニャ

Sebaiknya:「~した方がいい」(You had better ~)

“Sebaiknya” は “Baiklah”と同じ意味で、動詞や名詞節の前にお

いて使用する。「~した方がいい」に相当する。

・Sebaiknya tuan makan sarapanサらパン

.

あなたは朝食を取ったほうがいい。

Page 53: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

47

24. 間投詞

間投詞は感嘆詞とも呼ばれるもので、喜び・悲しみ・驚き・怒

りなどの感情を表現する。他に呼びかけや返事もある。

24.1 感情の表現

・ヤー

Yah(アー

Ah), サヤン(ぐ)

sayang! (Ini) Sudah ワッ(ク)トゥ

waktu pulang.

ああ、残念だ。もう帰る時間だ。

・ワー

Wah, フージャン

hujan! Saya tidak mau keluar.

わあ、雨だ。ぼくは外に出たくないよ。

・オー

Oh, saya sudah タウ

tahu hal yang itu!

ああ、その事はもう知ってるよ。

・アドゥー

Aduh, sakit sekali! おお、すごく痛いよ。

・アンプン

Ampun, kenapa sampai begitu!

まあ(おお)、どうしてそうなったの?

・マアフ

Maaf, saya トゥるランバッ(ト)

terlambat datang!

ごめんなさい、遅くなりました。

24.2 呼びかけ

・ハロー

Hallo, kabarnya bagaimana? やあ、調子はどう?

・Hallo! Hallo! Tolong sambungkan kepada Pak Sato.

Hallo, apa kabar? やあ、調子はどう?

Permisi, -- 失礼ですが、~

Bagus sekali. とても素晴らしい。

Page 54: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

48

もしもし、佐藤さんをお願いします(電話)。

・ヘイ

Hei (Hai), lihat ini dulu! おい、これを見てくれ。

・アヨー

Ayo(h), cépat berangkat! さあ、早く出かけなさい。

・プるミシー

Permisi, boléhkah saya merokok?

すみませんが、タバコを吸っていいですか。

【参考】Maaf と Permisiの違い

・Maafマ ア フ

ごめんなさい/すみません ( =I'm sorry.)

・Permisi すみません/失礼ですが ( =Excuse me.)

24.3 受け答え

・Baik! (Baiklah!) いいですね。 ・Setuju! 賛成です。

・Butul! そう(正しい)ですね。 ・Bagus! 素晴す ば

らしい!

・Tentu. もちろん。 ・Tentu saja. もちろんですとも。

・Sayangサヤン

! 残念だね/もったいないね。

・Wah, kasihanカシアン

! まあ、かわいそう。 ・Masaマ サ

? まさか?

・Nah, begini. ねえ、こうだよ(こういうことだよ)。

・Oh, begitu? ええ、そうなの(そういうことなの)?

・Lhoロ

, kenapa begitu? ええっ、どうしてそうなの?

・Mungkin begitu. そうかも知れません。

・Itu tidak mungkin. そんなはずありません。

・トゥるスらー

Terserah, tuan. あなたにお任まか

せします。(=up to you )

・Saya kurang ムングるティ

mengerti マ(ク)スッ(ド)

maksud anda.

おっしゃること(あなたの意図い と

)が良くわかりません。

・Tolong ジェラスカン

jélaskan pada(=sama) saya.

私にわかるように説明して(はっきりさせて)下さい。

Page 55: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

49

25. “-nya”の用法 便利な接尾辞

“-nya”は三人称の所有格であるが、他にも以下に示すように

様々な用法がある。会話で使いこなせるととても便利だ。

25.1“名詞-nya”=“NYA副詞”

最も一般的なのがnya副詞で、名詞に-nyaが付くと副詞になる。

次の慣用句はよく使われる。

biasa ふつう → ビアサニャ

biasanya ふつうは(慣用句)

akhir 終わり → ア(ク)ヒるニャ

akhirnya 結局は(慣用句) アるティ

arti 意味 → アるティニャ

artinya つまり、すなわち(慣用句)

・Biasanya saya bangun pada jam 6 pagi.

ふつうはぼくは朝 6 時に起きる。

・Artinya kamu tidak mau pérgi.

つまり、君は行きたくないんだね。

25.2“形容詞-nya”=“NYA 名詞”

接尾辞 -nya には形容詞を名詞化する働きもある。

・Tingginya pohon itu 10 メートゥる

méter. その木の高さは 10m だ。

25.3“動詞-nya”=“NYA動名詞”

動詞に接尾辞 -nya をつけると名詞化することができる。

Artinya begini. すなわちこうだ。

Lébarnya 1 m. 幅は 1m だ。

Sebetulnya, -- 本当は~だ。

Page 56: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

50

・Datangnya tamu belum tentu.

客が来ることはまだ確かではない。

・Pulangnya dirékturディれクトゥーる

mungkin sampai soré.

社長の帰りはおそらく夕刻になります。

25.4 定冠詞、二人称所有代名詞 - nya

(1) - nya は定冠詞 "the" 、もしくは主語となる機能がある。

・Itu orangnya yang tadi bicara.

あれが先ほど話した彼(その人)ですよ。

(2) 会話では、二人称所有代名詞の意味になることがある。

・Berapa saudaranya? (あなたの) 兄弟は何人ですか。

・Masih ada uangnya? まだ(あなたの)お金はありますか。

25.5 複合辞“SE-NYA”

複合辞 se- nya は、副詞や形容詞に付いて「比較」「程度」の強意を

表わす。

・belum まだ → スブルムニャ

sebelumnya 以前、かつて

・benar 本当の → スブナーるニャ

sebenarnya 実際のところ

・betul 正しい → スブトゥルニャ

sebetulnya 本当は

・Sbelurnya saya perna lihat dia mabuk.

かつて彼が酔っているのを見たことがある。

・Katanya ia kaya tapi sebenarnya tidak.

彼は金持ちだと言うが、実際にはそうではない。

・Sebetulnya ia tidak senang main golf.

本当は彼はゴルフをするのが好きでない。

Page 57: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

51

【品詞・項目別単語ノート】

名詞1:人

オラン

orang:人、人間 ラキ ラキ

laki-laki:男 プるンプアン

perempuan:女

プりア

pria:男性 ワニタ

wanita:女性 デワサ

déwasa:成人 アナッ(ク)

anak:子供 バーイー

bayi:赤ん坊

プムダ

pemuda:青年、若者 ガディス

gadis:娘

名詞2:人間関係

クルアるガ

keluarga:家族 オラン

orang トゥア

tua:両親

バパッ(ク)

bapak/アヤー

ayah:父 イブー

ibu:母 サウダラ

saudara:兄弟

カカッ(ク)

kakak:兄、姉 アディッ(ク)

adik :弟、妹

カケッ(ク)

kakék:祖父 ネネッ(ク)

nénék:祖母 チュチュ

cucu:孫

スアイミ

suami:夫 イストゥリ

isteri /イストリ

istri:妻

temanトゥマン

:友だち パチャーる

pacar/クカシー

kekasih:恋人

Page 58: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

52

名詞3:自然1

アラム

alam:自然 ラウト

laut:海 プラゥ

pulau:島

パンタイ

pantai:海岸 ダナゥ

danau:湖 スンがイ

sungai:川

グヌン

gunung:山 gunung アピ

api:火山 プンチャッ(ク)

puncak:頂上

パダン

padang:野原 フータン

hutan:森 りンバ

rimba:森林

マタハり

matahari:太陽 ブーミー

bumi:地球 ブーラン

bulan:月 ビンタン

bintang:星

名詞4:自然2

アイる

air:水 アピ

api:火 ウダら

udara:空気 ランギッ(ト)

langit :空

ポホン

pohon:木 ブンが

bunga:花 バトゥ

batu:石 パッシーる

pasir:砂

名詞5:天候

チュアチャ

cuaca:天気 チェラー

cerah:快晴 cuaca バイ(ク)

baik:晴

ブるアワン

berawan:曇り フージャン

hujan:雨 トパン

topan:台風

バンジーる

banjir:洪水 グンパ

gempa ブーミー

bumi:地震 アワン

awan:雲 サルジュ

salju:雪 エス

és:氷 アンぎン

angin:風

Page 59: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

53

名詞6:位置、方位、方向

アタス

atas:上 バワッ(ハ)

bawah:下 キリ

kiri:左 カナン

kanan:右

ティムーる

timur:東 スラタン

selatan:南 バらット

barat:西 ウタら

utara:北

ムカ

muka:前 ドゥパン

depan:前 ブラカン

belakang:後

名詞7:乗り物・交通

クれタ

keréta:汽車 プサワット

pesawat:飛行機 カパル

kapal:船

モービル

mobil:車 タクシー

taksi:タクシー ビス

bis:バス スペダ

sepéda:自転車 sepéda モートる

motor:オートバイ

ベチャッ(ク)

bécak /ベチャ

béca:ベチャ/輪タク スターシウン

stasiun:駅 バンダら

bandara:空港 ジャラン

jalan:道路 ジュンバタン

jembatan:橋

名詞8:通信・観光

スらット

surat:手紙 テレポン

télépon:電話 ウィサタ

wisata:観光 プるジャラナン

perjalanan:旅行(←jalan:歩く) カるチス

karcis:切符 ペタ

péta:地図 パスポーる

paspor:パスポート バガシー

bagasi:荷物

コタ

kota:町 デサ

désa:村 タマン

taman:公園 パッサーる

pasar (パギ

pagi/マラム

malam/イカン

ikan):市場(朝市/夜市/魚市)

Page 60: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

54

名詞9:建物

るーマ(ハ)

rumah:家 カントーる

kantor:会社/事務所 スコーラー

sekolah:学校

kantor ポス

pos/テレポン

télépon/ポリシ

polisi:郵便局/電話局/警察署

rumah サキット

sakit:病院 クドゥタアン

kedutaan:大使館 コンスラット

konsulat:領事館 ムスジッド

mesjid:モスク チャンディ

candi:寺院

バンク

bank:銀行 ホテル

hotél:ホテル トコ

toko:店

れストーらン

réstoran:レストラン デポット

dépot:食堂 ワルン

warung:屋台

名詞10:家

るーマ(ハ)

rumah:家 カマーる

kamar:部屋 kamar マカン

makan:食堂

kamar ティドゥーる

tidur :寝室 kamar マンディ

mandi:浴室

kamar クチル

kecil:トイレ ダポーる

dapur:台所

ランタイ

lantai:床/~階 タンが

tangga:階段 ピントゥー

pintu:ドア

ジェンデラ

jéndéla:窓 クンチ

kunci:鍵 ブンデら

bendéra:旗

Page 61: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

55

名詞11:家具等

メジャ

méja:机 クるシ

kursi:椅子 ルマり

lemari:タンス

lemari エス

és/ コルカス

kulkas:冷蔵庫 ムシン

mesin チュチ

cuci:洗濯機 コるデン

kordén:カーテン テンパット

témpat ティドゥーる

tidur :ベッド スリムット

selimut:毛布 ハンドゥッ(ク)

handuk:タオル サブン

sabun:せっけん シカット

sikat ギギ

gigi:歯ブラシ ジャム

jam (タンがン

tangan):(腕)時計

アーセー

AC :エアコン ティーフィー

TV :テレビ

名詞12:衣服・装飾

パッカイアン

pakaian:衣類 バジュー

baju:服/上着 baju ダラム

dalam:下着

チェラーナ

célana:ズボン célana dalam:パンツ

célana パンジャンぐ

panjang/ペンデッ(ク)

péndék:長/半ズボン

カゥス

kaus カキ

kaki:靴下 スパットゥ

sepatu:靴くつ

サンダル

sandal:サンダル

トピ

topi:帽子ぼうし

パユン

payung:傘かさ

サプ

sapu tangan:ハンカチ

カチャ

kaca マタ

mata:眼鏡めがね

タス

tas: 鞄かばん

ドンペット

dompét:財布さいふ

チンチン

cincin:指輪 ゥマス

emas:金 ペラッ(ク)

pérak:銀

Page 62: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

56

名詞13:文化・芸術・宗教

フィルム

f ilm/ ビオスコープ

bioskop:映画 グドゥン(ぐ)

gedung bioskop:映画館

サンディワラ

sandiwara:芝居、劇 gedung sandiwara:劇場

ムシック

musik:音楽 ニャニアン

nyanyian:歌 ラグー

lagu:曲 ピアノ

piano:ピアノ

musik ジャス

jazz:ジャズ musik ポプレーる

populér:ポピュラー音楽

トステル

tustél/kamera:カメラ film:フィルム buku:本 コーラン

koran/スラット

surat カバーる

kabar:新聞 ワるタ

warta ブりタ

berita:ニュース

アガマ

agama:宗教 トゥーハン

Tuhan:神 プアサ

puasa:断食

名詞14:時間1

ワックトゥ

waktu:時、時間 ハり

hari:日(曜日) タンがル

tanggal:日(暦日)

ミンぐー

minggu:週 ブーラン

bulan:月 ハり

hari イニ

ini:今日 ベソッ(ク)

bésok:明日 ルサ

lusa:明後日 クマりン

kemarin:昨日

パギ

pagi:朝 シーアン

siang:昼 ソれ

sore:夕方 マラム

malam:夜 ジャム

jam:

時、時間 ムニット

menit:分

Page 63: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

57

名詞15:時間2

ドゥルー

dulu/ ダフルー

dahulu:昔、以前 スカらン

sekarang:今、現在

マサ

masa ドゥパン

depan:将来 ムシム

musim:季節

musim クマラゥ

kemarau:乾季 musim フージャン

hujan:雨季

musim スミ

semi/パナス

panas/ろントック

rontok/ディンぎン

dingin:春/夏/秋/冬

名詞16:身体1

バダン

badan:身体 クパラ

kepala:頭 ムカ

muka:顔

マタ

mata:目 トゥリが

telinga:耳 ヒドゥン(ぐ)

hidung:鼻

ムルット

mulut:口 ギギ

gigi:歯 らンブット

rambut:髪の毛

レヘーる

léher:首 バフー

bahu:肩 dadaダダ

:胸 ブラカン

belakang:背中 ピンがン

pinggang:腰 プるット

perut:腹 ピンぐル

pinggul:尻

タンがン

tangan:手 カキ

kaki:脚/足 クク

kuku:爪

名詞17:身体2

ジャントゥン

jantung:心臓 ダらー

darah:血 ハティ

hati:肝臓

パろ パろ

paru-paru:肺 プるット

perut:胃 トゥーラン

tulang:骨 クリット

kulit:皮膚 アイる

air マタ

mata:涙 クンチン

kencing:尿、小便

air ブサーる

besar/ ベらック

bérak:大便 クりガット

keringat:汗 バトゥック

batuk:咳

Page 64: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

58

名詞18:病気

プニャキット

penyakit:病気 るーマァ

rumah サキット

sakit:病院 ドクトゥる

dokter/ - ギギ

gigi:医師/歯科医

マソック

masuk アンぎン

angin:風邪 プーシン

pusing/sakit クパラ

kepala:頭痛

sakit gigi:歯痛 ディアれ

diaré:下痢 オバット

obat:薬 フィタミン

vitamin:ビタミン ジャムー

jamu:漢方薬

名詞19:食べ物

マカナン

makanan:食べ物 ダフターる

daftar makanan:メニュー

ナシ

nasi:御飯 nasi ゴれン

goreng:焼き飯 ブブーる

bubur:おかゆ

mi (mie):麺めん

mi クア

kuah/ゴれン

goreng:ラーメン/焼きそば ダギン

daging:肉 daging サピ

sapi/バビ

babi/アヤム

ayam:牛/豚/鶏肉とりにく

サテ

saté:串焼き saté ayam/カンビン

kambing:焼き鳥/山羊や ぎ

肉 グラィ

gulai/ グレ

gulé:カレー gulé カンビン

kambing:山羊肉カレー

イカン

ikan バカーる

bakar/るブース

rebus:焼き/煮魚 バッ(ク)ソー

bakso:肉団子スープ

ソト

soto/ ソプ

sup:スープ soto ayam:チキンスープ

トゥローる

telur :卵 telur rebus/マタ

mata サピ

sapi:ゆで卵/目玉焼き ろティ

roti:パン ケジュ

kéju:チーズ サらパン

sarapan:朝食 マカン

makan シーアン

siang:昼食 makan マラム

malam:夕食

Page 65: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

59

名詞20:飲み物

ミノマン

minuman:飲み物 téh (tawar):紅茶(砂糖なし) コピ

kopi:

コーヒー kopi pahit:ブラックコーヒー

アイる

air:水 air プティ

putih:真水まみず

air panas:お湯 アイる ディンぎン

air dingin:お冷ひ

や susu:ミルク、牛乳 ビーる

bir:ビール és:氷 és チャンプーる

campur:かき氷

名詞21:野菜

サユーる

sayur:野菜 カチャン

kacang:豆類

kacang ターナァ

tanah/パンジャン

panjang:ピーナッツ/いんげん ウォるテル

wortel:にんじん バワン

bawang:タマネギ

bawang メらァ

mérah/プティ

putih:赤タマネギ/にんにく

ジャヘー

jahé:しょうが クンタン

kentang:じゃがいも カンコン

kangkung:カンコン/空芯菜 トーマッ(ト)

tomat :トマト

Page 66: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

60

名詞22:果物 ブアー

buah:果物 ブア ブアハン

buah-buahan:果物類 ピサン

pisang:バナナ ナナス

nanas:パイナップル プパヤ

pepaya/ パパヤ

papaya:パパイヤ マンがー

mangga:マンゴー ジュるック

jeruk:みかん アプル

apel:りんご スマンカ

semangka:すいか

マンぎス

manggis:マンゴスティン ドゥりアン

durian:ドリアン

シるサッ(ク)

sirsak:シルサッ(ク) らンブータン

rambutan:ランブータン

サラッ(ク)

salak:サラッ(ク)

名詞23:食材・調味料

ブらス

beras:米 beras クタン

ketan:もち米

ブンブー

bumbu:調味料 グラ

gula:砂糖

ガらム

garam:塩 タウチョ

tauco:みそ ケチャップ

kécap(アシン

asin):しょうゆ

kécap マニス

manis:甘口しょうゆ チュカ

cuka:酢 ミニャック

minyak:油 ムりチャ

merica:胡椒こしょう

ムンテガ

mentéga:バター

チャベ

cabé/ ロンボッ(ク)

lombok:唐辛子 サンバル

sambal:サンバル

Page 67: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

61

名詞24:台所用品

ピサゥ

pisau:包 丁ほうちょう

/ナイフ ガるプー

garpu:フォーク

センドッ(ク)

séndok:スプーン ピりン

piring:皿 マンコッ(ク)

mangkok:椀わん

チャンキる

cangkir:コップ

グラス

gelas:グラス スンピット

sumpit:箸はし

名詞25:教育

スコーラァ

sekolah:学校 エス デー

SD :小学校 エス エム ペー

SMP :中学校 エス エム アー

SMA :高等学校 ウニフェルシタス

univérsitas:大学(総合)

バハサ

bahasa:言語 カタ

kata:語

bahasa インドネーシァ

Indonésia/ジャワ

Jawa:インドネシア語/ジャワ語

bahasa ジュパン

Jepang/インぐリス

Inggris:日本語/英語

Page 68: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

62

名詞26:スポーツ

オラァらガー

olahraga:スポーツ ルナン

renang:水泳

スパッ(ク)ボーラ

sepakbola:サッカー バドミントン

badminton:バドミントン

テニス

ténis:テニス ジュードー

judo :柔道 カらテ

karaté:空手

ティンジュ

tinju :ボクシング ゴルフ

golf:ゴルフ

スタディォン

stadion:スタジアム ラパンがン

lapangan:コート マンチン

mancing:釣り

名詞27:職 業 グるー

guru:先生、教師 pelajarプラジャーる

:学生

karyawanカ る ヤ ワ ン

:会社員 insinyurインシニューる

:技師

pegawaiプ ガ ワ イ

negeriヌ グ リ

:公務員 pegawaiプ ガ ワ イ

bankバ ン ク

:銀行員 ドクトゥる

dokter/ - ギギ

gigi:医師/歯科医 petaniプ タ ニ

:農家

Page 69: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

63

名詞28:動物(ほ乳類)

ビナタン

binatang:動物 シンが

singa:ライオン ハりマゥ

harimau:トラ クダ

kuda:馬 サピ

sapi:牛 バビ

babi:豚

ガジャー

gajah:象 モニェット

monyét:さる キジャン

kijang:しか

カンビン

kambing:山羊 ドンバ

domba/ ビり ビり

biri-biri:羊

アンジン

anjing:犬 クーチン

kucing:猫 ティクース

tikus:ネズミ

名詞29:動物(魚類)

イカン

ikan:魚 イカン

ikan ラウト

laut:海水魚 カカップ

kakap:タイ トンコル

tongkol:カツオ tuna:マグロ サるデン

sardén:イワシ

イカン

ikan マス

mas:コイ レレ

lélé:ナマズ ブルット

belut:うなぎ

クピティン

kepiting:かに ウーダン

udang:えび チュミ チュミ

cumi-cumi:いか

クらン

kerang:貝

Page 70: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

64

名詞30:動物(鳥類・昆虫・は虫類等)

鳥類 ブるン

burung:鳥 アヤム

ayam:鶏 ベベッ(ク)

bébék:アヒル

カカトゥア

kakatua:オウム burung ハントゥ

hantu: 梟ふくろう

昆虫等 クプ クプ

kupu-kupu:チョウ スムット

semut:アリ

ニャモック

nyamuk:蚊か

ララット

lalat:ハエ カチョア

kacoa:ゴキブリ

は虫類等 ウラーる

ular:蛇へび

コドッ(ク)

kodok:カエル ブアヤ

buaya:ワニ クら クら

kura-kura:かめ ラバ ラバ

laba-laba:クモ

Page 71: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

65

名詞31:世界の国

ドゥーニア

dunia:世界 ヌグり

negeri:国 アサル

asal:出身

Asiaアシア

:アジア

ジュパン

Jepang:日本 チーナ

Cina:中国 フィリピーナ

Filipina:フィリピン タイラン

Thailand:タイ マライシア

Malaysia:マレーシア

インドネィシア

Indonésia:インドネシア シンガプーら

Singapura:シンガポール インディア

India:インド コれア

Koréa スラタン

Selatan:韓国

Éropaエロパ

:ヨーロッパ インぐリス

Inggris:イギリス プらンチス

Perancis:フランス

ジェるマン

Jérman:ドイツ ブランダ

Belanda:オランダ

イタリァ

Italia:イタリア スパニョール

Spanyol:スペイン

Amérikaアメりカ

:アメリカ アメりカ

Amérika スりカット

Serikat:アメリカ合衆国

カナダ

Kanada:カナダ ブらズィル

Brazil:ブラジル

アるゲンティーナ

Argentina:アルゼンチン チリ

Cili:チリ

Afrikaアフリカ

:アフリカ メシーる

Mésir:エジプト アフりカ

Afrika スラタン

Selatan:南アフリカ

Océaniaオセアニア

:オセアニア アウストらリア

Australia:オーストラリア

スランディア

Selandia バるー

Baru:ニュージーランド

Page 72: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

66

形容詞1 状態・程度1

banyak 多い ↔ スディキット

sedikit 少ない ブらット

berat 重い ↔ りンがン

ringan 軽い

besar 大きい ↔ クチル

kecil 小さい

luasルアス

広い(面積)/大きい ↔ クチル

kecil 狭い/小さい チェパット

cépat 早い ↔ ランバット

lambat 遅い

dalam 深い ↔ ダンカル

dangkal 浅い

keras 堅い ↔ ウンプック

empuk 柔らかい クらス

keras 硬い ↔ ルナック

lunak 軟らかい ジャウ

jauh 遠い ↔ ドゥカット

dekat 近い クアット

kuat 強い ↔ レマァ

lémah 弱い

lébalレバーる

広い(幅) ↔ sempitスンピッ(ト)

狭い

panjang 長い ↔ ペンデック

péndék 短い テバーる

tébal 厚い ↔ ティピス

tipis 薄い

tinggi 高い ↔ れンダッ

réndah 低い

Page 73: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

67

形容詞2 状態・程度2 バイ(ク)

baik 良い ↔ ブるック

buruk 悪い

バるー

baru 新しい ↔ ラマ

lama 古い

マハール

mahal 高い(値段)↔ ムラァ

murah 安い

ムダッ

mudah 易やさ

しい ↔ スリット

sulit 難むずか

しい プヌー

penuh いっぱいの ↔ コソン

kosong 空の

トゥらン

terang 明るい ↔ グラプ

gelap 暗い

トゥナン

tenang 静かな ↔ らメイ

ramai うるさい

プるタマ

pertama 初めの ↔トゥるアッ(ク)ヒール

terakhir 終わりの

形容詞3:状態・程度3

パナス

panas 暑い/熱い ↔ ディンぎン

dingin 寒い/冷たい

panas 暑い ↔ スジュック

sejuk 涼しい

セハット

séhat 健康な ↔ サキット

sakit 病気の

トゥア

tua 老いた ↔ ムダ

muda 若い

ブるシッ

bersih 清潔な ↔ コットーる

kotor 汚れた

スガる

segar 新鮮な ↔ ブスック

busuk 腐くさ

った

バサ

basah 濡ぬ

れた ↔ クりン

kering 乾かわ

いた

ムンタッ

mentah 生なま

の ↔ マタン

matang 熟じゅく

した

ストゥンが

setengah matang 半熟の

sakit 痛い ガタル

gatal 痒かゆ

Page 74: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

68

形容詞4:感情

グンビら

gembira 楽しい スナン

senang うれしい

ムナりック

menarik 面白おもしろ

い ルチュ

lucu おかしい

スピ

sepi 淋しい スディ

sedih 悲しい

形容詞5:外見

チャカップ

cakap ハンサムな チャンティック

cantik 可愛い

マニス

manis 愛らしい インダァ

indah 美しい ティンぎ

tinggi 背の高い れンダァ

réndah 背の低い

グムッ(ク)

gemuk 太った クるース

kurus 痩や

せた

形容詞6:性格

らジン

rajin 熱心な マラス

malas 怠けた

バイ(ク)

baik ハティ

hati 善良な ジャハット

jahat/ジュレッ(ク)

jelék 邪悪な/悪い ピンターる

pintar 利口な ブらーニー

berani 勇敢ゆうかん

な、勇気ある

Page 75: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

69

形容詞7:色

ワるナ

warna 色 メらァ

mérah 赤、赤い プティ

putih 白、白い

ヒッタム

hitam 黒、黒い アブ アブ

abu-abu 灰色、灰色の クニン

kuning 黄、黄色い ビるー

biru 青、青い ヒジャウ

hijau 緑、緑の チョクラット

coklat 茶、茶色の

トゥア

tua 濃い(色の) ムダ

muda 薄い/淡い(色の)

形容詞8:味・味覚

エナッ(ク)

énak おいしい énak スカリ

sekali とてもおいしい マニス

manis 甘い トゥるラルー

terlalu manis 甘過ぎる アシン

asin しょっぱい ペダス

pédas 辛から

パイッ(ト)

pahit 苦にが

い アッサム

asam/クチュット

kecut すっぱい

パナス

panas 熱い ディンぎン

dingin 冷たい

Page 76: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

70

動詞1:基本動作(反意語) バンぐン

bangun:起きる ↔ ティドゥーる

tidur :寝る ブリ

beli:買う ↔ ジュアル

jual:売る ブらンカット

berangkat:出発する ↔ ティバ

tiba:到着する ブるディり

berdiri:立つ ↔ ドゥドゥック

duduk:座る ビチャら

bicara:話す ↔ ドゥンガーる

dengar:聞く ブカ

buka:開ける ↔ トゥトゥップ

tutup :閉める ドーロン

dorong:押す ↔ タリック

tarik:引く ヒドゥップ

hidup:生きる ↔ matiマ テ ィ

:死ぬ インがット

ingat:覚えている ↔ ルパ

lupa:忘れる ジャラン

jalan:歩く ↔ ラり

lari:走る ナイク

naik:上がる ↔ トゥーるン

turun:下りる ペるギ

pérgi:行く ↔ ダタン

datang:来る

sambungサンブン

:繋がる ↔ putusプトゥス

:切れる ターニャ

tanya:尋たず

ねる ↔ ジャワブ

jawab:答える テインがル

tinggal:留とど

まる ↔ プーラン

pulang:帰る トゥーリス

tulis :書く ↔ バチャ

baca:読む

Page 77: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

71

動詞2:動作・行動 アンビル

ambil:取る アンカット

angkat:持上げるバントゥ

bantu:助ける バワ

bawa:運ぶ バヤーる

bayar:払う ブるトゥムー

bertemu:会う ビキン

bikin:作る ビラン

bilang:言う チャり

cari:探す チョバ

coba:試ため

すイスティらハット

istirahat:休む

jalanジャラン

2:散歩する ジャンジー

janji :約束する ジャトゥ

jatuh:倒れる カシ

kasi:与える クンバリ

kembali:戻る クトゥムー

ketemu:偶然会う キりム

kirim:送る リハット

lihat:見る ミンタ

minta:頼む ニャニ

nyanyi:歌う パッカィ

pakai:使う

panggilパンギル

:呼ぶピンダァ

pindah:移る ピンジャム

pinjam:借りる プックーる

pukul:叩たた

く プーニャ

punya:持つ るナンぐ

renang:泳ぐ サンパイ

sampai:着く スルサイ

selesai:終わる タンバッ

tambah:足す トゥるバン(グ)

terbang:飛ぶトゥンぐー

tunggu:待つ

Page 78: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

72

動詞3:思考・感情表現 チンタ

cinta:愛する チウム

cium:キスする ハらップ

harap:望む ヘらン

héran:驚く カワティーる

kawatir:心配する クタワ

ketawa:笑う キら

kira:推測する

マらァ

marah:怒る ムングるティ

mengerti:わかる

(ム

me)ナぎス

nangis:泣く プルック

peluk:抱くプるチャヤ

percaya:信じる ピッキーる

pikir :考えるピリー

pilih:選ぶ

プアス

puas:満足するサヤン

sayang:愛しい/

可哀相かわいそう

に思う スニュム

senyum:微笑む タウ

tahu:知る タクッ(ト)

takut:恐れる

動詞4:生活 ボチョーる

bocor:漏れる チャブッ(ト)

cabut:引き抜くチュチ

cuci:洗う ガリ

gali:掘る

ガンティ

ganti:取替えるフブンぐ

hubung:繋つな

がる ジャイッ(ト)

jahit :縫ぬ

う リパット

lipat:折る

マンディ

mandi:水浴びするプサン

pesan:注文する ポトン

potong:切る シンパン

simpan:保存する

Page 79: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

73

動詞5:食事・調理

マカン

makan:食べる ミノム

minum:飲む マボッ(ク)

mabuk:酔よ

う ラパーる

lapar:腹がすく

バカーる

bakar:焼く ゴれン

goréng:

揚げる/炒める

マサック

masak:料理するルブース

rebus:ゆでる パンがン

panggang:焼く

副詞1:時間の表現

スグら

segera:すぐに タディ

tadi:先ほど ナンティ

nanti:あとで クムーディアン

kemudian/ ススダー

sesudah itu:それから

ウントゥック

untuk プるタマ

pertama カリニャ

kalinya:初めて

ライン

lain カリ

kali:今度、次回 kali ini:このたび、今回

スティアップ

setiap ワックトゥ

waktu:いつでも ラマ ラマ

lama-lama:だんだん

ティバ ティバ

tiba-tiba:突然 スブンターる

sebentar:ちょっと、少しの間

Page 80: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,
Page 81: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

良く使うフレーズ集

Page 82: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,
Page 83: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,
Page 84: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,
Page 85: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

Copyright © 2005-12 Kita Ikuto, All Rights Reserved

―無断転記転用を禁じます―

2007年6月 自費出版初版 定価:800円

希多 いくと(きた いくと)

1950年 茨城県水戸市生まれ

1974年 北海道大学理学部卒

大卒後、道路・砂防等の地質調査に従事

1986年 地質コンサルタント会社設立

国内の道路災害・海外のダム等の地質調査、

施工管理等に従事

2000年 コンサルタント業務の傍ら、インドネシ

ア料理店バロン開店(ジャワ出身の妻による

香辛料豊富な本場料理を提供、2006年閉店)

2006年 地質コンサルタント新会社設立

現在に至る

1984年からインドネシア滞在は延9年超

妻と一緒の時間を含めるとインドネシア歴26年

2011年現在、東京都多摩市在住

e-mail:[email protected]

http://www.ebaron.net/

インドネシア語辞書公開中:

よく使う言葉を単語ノートに追加してください

2012年 ポッドキャスト配信開始

教材はブログに公開中(ダウンロード無料)

Page 86: 気楽に話そう インドネシア語ebaron.up.seesaa.net/image/E6B097E6A5BDE381ABE8A9B1E3819...iv 21. 比 較:Lebih, Paling, Kurang 39 22. 命令文1(ていねい・禁止):Silakan,

Mari kita bicara

Bahasa Indonesia!