出展募集ご 案内 - icic ·...

4
環境やエネルギー問題、それらに呼応する市場ニーズは国際的関心として企業や研究者、行政の取組みが 活発化するグリーンイノベーションとして注目されています。同時に、地域や社会全体の関心事としてみんなで 真剣に考える時代になってきたともいえます。「みんなの環境エネルギーフェスタ」は、市民参加型の環境や エネルギーの理解と普及啓発、様々な連携促進のための祭典として2012年8月に電気の街「秋葉原」で 第1回が開催されました。第2回目からは、全国の各地での持ち回り企画として開催することが決定。 今年度は東京都の町田、八王子の商工会議所が地域主催者となり、玉川大学ほかの協力のもと、平成25年度 東京都広域連携事業「ものづくり支援プロジェクト」の集大成として開催いたします。 「みんなの環境エネルギーフェスタ2014」の特徴は、国内外の環境エネルギー関連の大学研究機関や企業 (大企業、中小企業、ベンチャー)、NPOや地域団体などが集う異分野広域連携のプラットフォームと位置づけ、 イノベーション創出の機会とします。産官学市民、異分野・異業種連携、技術連携、学術連携、川上川下連携、 研究技術とメーカーや事業者とのマッチング、バイヤーとのマッチング、地域導入とのマッチング、就業機会 マッチング、交流会などの要素も含んだ企画としています。フェスタ全体は、展示や体験、商談などの展示体験 コーナーはもとより、講座や発表、ワークショップ(市民大学やこども大学)などのセミナー企画も充実させ、 学術ビジネス対象者から市民や子供などの対象者まで幅広く参加できるような構成を予定しています。 新しい生活イメージやビジネスイメージ、EV(電気自動車)や電動アシスト自転車、発電、節電、エコグッズ、 環境商品、エネルギー活用のビジネスや製品、サービス、環境活動や農業(スマートアグリ)、食育、6次産業化 の取組み、関連の教育施設やグッズ、教材などの発表や展示、そして、環境エネルギーへの貢献アイデアや 商品、活動、教育の企業や大学、地域や団体を表彰する企画も予定しております。環境、エネルギーに対する理解 促進、製品や技術、アイデアの発表、普及啓発等に「みんなの環境エネルギーフェスタ2014」をご活用ください。 201427日金- 28日土 (2月7日金13時~17時/2月8日土10時~15時) 玉川大学5号館 〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1 ~ものづくり技術交流や産官学民の異分野連携と、社会や地域への合意形成の場として~ みんなの環境エネルギーフェスタ2014実行委員会 (町田商工会議所、八王子商工会議所、みんなのエネルギー会議で構成)

Upload: others

Post on 13-Sep-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 出展募集ご 案内 - ICIC · (町田商工会議所、八王子商工会議所、みんなのエネルギー会議で構成) 主催 会期 場所 出展募集ごの 案内

集客広報

マスメディア、Webメディア、SNS、屋外広告、業界誌、学会誌、メールマガジンなどを活用した広告やパブリシティを展開し、集客を予定しています。業界団体や市民団体も、行政機関、学校などへの集客依頼。その他、都内小中学校への案内、都・市広報誌。◎町田・八王子商工会議所の告知媒体◎ポスターチラシ 関係機関、小中学校などへのポスター掲出とチラシ配布 約50,000枚配布◎地域媒体、駅交通広告◎その他 その他地域金融機関、協賛企業などへの協力要請◎専用ホームページ、SNSの制作 みんなの環境エネルギーフェスタ2014ホームページ 関連メールマガジン みんなのエネルギーフェスタとみんなのエネルギー会議 Facebook ページ、 Twitter、USTREAM、YouTube、他◎後援、協力者広報媒体

〰 集客広報にご協力して頂ける方を募集しています。 〰■ みんなの環境エネルギーフェスタ2014ホームページ(仮)

         http://www.icic.jp/energyfiesta2014

■ みんなのエネルギーフェスタと     みんなのエネルギー会議 facebook ページ

         http://www.facebook.com/min.ene.kaigi

ご協賛に頂きます費用は、参加する市民団体やNPO、大学研究機関の出展やセミナー、ワークショップの実施費用、テーマゾーンの建設、広報、運営費用に充当されます。フェスタに寄せられた社会のニーズや期待の声は、製品開発や今後のCSRなどに活かせるようにレポートし、情報提供してまいります。協賛の方法は、イベント全体、冠プログラム、あるいは個別のプログラムに、ご希望に応じて協賛を充当することが可能です。(開催内容につきましては、決定後にお知らせいたします。)ご協賛・協力いただいた皆さまには、内容に応じて以下をご用意しています。・出展展示ゾーンコンセプトへのスポンサー要求、コンセプトへの反映など・広報ツール、印刷物、会場などへの特別協賛企業としての表示・協賛者出展展示ゾーン、セミナー会議室時間枠の提供・主催者実施のセミナー、ワークショップへの講師、サービス、製品のアレンジメント・関連広報媒体への広告露出・関連Web、SNSなどでのバナースペースの提供

 環境やエネルギー問題、それらに呼応する市場ニーズは国際的関心として企業や研究者、行政の取組みが活発化するグリーンイノベーションとして注目されています。同時に、地域や社会全体の関心事としてみんなで真剣に考える時代になってきたともいえます。「みんなの環境エネルギーフェスタ」は、市民参加型の環境やエネルギーの理解と普及啓発、様々な連携促進のための祭典として2012年8月に電気の街「秋葉原」で第1回が開催されました。第2回目からは、全国の各地での持ち回り企画として開催することが決定。今年度は東京都の町田、八王子の商工会議所が地域主催者となり、玉川大学ほかの協力のもと、平成25年度東京都広域連携事業「ものづくり支援プロジェクト」の集大成として開催いたします。 「みんなの環境エネルギーフェスタ2014」の特徴は、国内外の環境エネルギー関連の大学研究機関や企業(大企業、中小企業、ベンチャー)、NPOや地域団体などが集う異分野広域連携のプラットフォームと位置づけ、イノベーション創出の機会とします。産官学市民、異分野・異業種連携、技術連携、学術連携、川上川下連携、研究技術とメーカーや事業者とのマッチング、バイヤーとのマッチング、地域導入とのマッチング、就業機会マッチング、交流会などの要素も含んだ企画としています。フェスタ全体は、展示や体験、商談などの展示体験コーナーはもとより、講座や発表、ワークショップ(市民大学やこども大学)などのセミナー企画も充実させ、学術ビジネス対象者から市民や子供などの対象者まで幅広く参加できるような構成を予定しています。新しい生活イメージやビジネスイメージ、EV(電気自動車)や電動アシスト自転車、発電、節電、エコグッズ、環境商品、エネルギー活用のビジネスや製品、サービス、環境活動や農業(スマートアグリ)、食育、6次産業化の取組み、関連の教育施設やグッズ、教材などの発表や展示、そして、環境エネルギーへの貢献アイデアや商品、活動、教育の企業や大学、地域や団体を表彰する企画も予定しております。環境、エネルギーに対する理解促進、製品や技術、アイデアの発表、普及啓発等に「みんなの環境エネルギーフェスタ2014」をご活用ください。

2014年2月7日金-2月8日土(2月7日金13時~17時/2月8日土10時~15時)玉川大学5号館 〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1

~ものづくり技術交流や産官学民の異分野連携と、社会や地域への合意形成の場として~

みんなの環境エネルギーフェスタ2014実行委員会(町田商工会議所、八王子商工会議所、みんなのエネルギー会議で構成)

主催

会期

場所

出 展 募 案 内の集 ご

町田商工会議所 (企業支援部)〒194-0013 東京都町田市原町田3丁目3番22号

2013.11.19.2,000

みんなの環境エネルギーフェスタ2014実行委員会事務局みんなのエネルギー会議事務局(新産業文化創出研究所内)〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX4FTEL:03-5297-8200 / FAX:03-5297-8203E-mail : [email protected]

ご協賛・ご協力、出展のお願い

Page 2: 出展募集ご 案内 - ICIC · (町田商工会議所、八王子商工会議所、みんなのエネルギー会議で構成) 主催 会期 場所 出展募集ごの 案内

■名  称 : 「みんなの環境エネルギーフェスタ2014」(略称: みんエネ)■会  期 : 2014年2月7日㈮13時~17時・2月8日㈯10時~15時 (2月7日17時30分~情報交換会・懇親会 参加費:1,000円) ※準備日(7日10時~)・撤去日(8日15時~) ※7日は産学向け、8日は市民・こども向け(小中学校)プログラムが追加■会  場 : 玉川大学5号館 〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1 (情報交換会・懇親会はりんどう食堂)■アクセス : http://www.tamagawa.jp/campus/map/access/■入 場 料 : 無 料 ※セミナー、ワークショップなどの有償プログラムあり(要申込み含む)■出展・セミナー発表参加費 : 無 料■主  催 : みんなの環境エネルギーフェスタ2014実行委員会 (町田商工会議所、八王子商工会議所、みんなのエネルギー会議で構成)■特別協力 : 玉川大学■特別後援 : 相模原商工会議所■協  力 : 鉄道会社、地域金融機関、地域大学、その他サテライト施設提供者、サテライト事業実施者■特別協賛・協賛 : 募集中■出展(パネル出展・ブース出展)・セミナー発表者 : 募集中■来 場 者 : 大学、企業、行政・公的機関などの環境・エネルギーの研究開発関係者、技術者、 産官学連携担当者、関連商品購入者、関連バイヤー、関連メーカー、関連教育機関、 エネルギー関連の市民団体やNPO、広く一般の市民、こどもたち(小中学校)■来場目標 : 2,500人(2日延べ人数)

■展示出展①これからの環境エネルギーを考えた技術、製品、アイデアやプロジェクトなどの展示• 発電節電モデル事業、固定価格買取制度説明等、みんなで発電事業説明•公的助成制度、融資情報、新電気料金と賢い節約 •学生アイデア•スマートハウス・エコ家電とスマートコミュニティ、電気自動車、パーソナルモビリティのある生活•新エネルギー技術、大学や研究室の新技術、プロトタイプ、町工場ベンチャーの製品サービス紹介•地域発電事業者(発電所)計画、発電節電エコ活動市民団体、NPO、EV普及活動団体、他紹介•地域発電コンテスト入賞と各地の発電所紹介、次世代エネルギーパーク紹介•次世代モビリティ、電気自動車、燃料電池車、ソーラーカーとアキバモーターショープロジェクト•世界で活躍する日本のEVモータースポーツパビリオン•農業と環境エネルギー、6次産業化、植物工場、スマートアグリ•写真展・パネル展

②環境・エコ・発電、節電、グッズ展示とコンテスト参加商品• おもしろグッズ、教材等含む •電気自動車、電動バイク、電動アシスト自転車展示 •熱中症対策商品•発電ご当地アイドルグッズと売電 •クールビズ・ホットビズ製品 •農業教育キット、園芸用品

■イベント•ご当地エネルギーアイドルイベント•宇宙の環境、プラネタリウム、天体望遠鏡体験 •省エネコンサート

■みんなの環境エネルギー大賞•ご当地発電大賞 •発電節電エコ大賞 •次世代交通とスマートモビリティシティ大賞 等

■セミナー、ワークショップ、会議• 環境エネルギーの市民大学 •みんなのエネルギー会議 • EV教室プロ向け • PV教室プロ向け•こども大学環境エネルギー学部 •こども大学交通乗物学部 •こども大学宇宙地球学部•こども大学食と農業学部 • EVからエコカー、次世代交通まで

■試乗会• EVや電動バイク、ソーラーカー、電動アシスト自転車等の試乗会

■その他• プラネタリウム、体験天文台

[ブース出展]■参 加 費 : 無 料■資  格 : 開催の趣旨に合った交流連携をご希望の方、CSRをお考えの方 大学、研究機関、企業、市民団体、NPO、個人など■募集締切 : 2013年12月13日㈮ ※応募者多数の場合は事務局にて調整させていただくことがあります。 ※締切後の応募も受付けますがホームページ以外のチラシへの掲載が出来ない場合がございます。 ※出展、参加の許諾は実行委員会の部会で審査致します。 ※物販や飲食販売はできません。 ※会場が大学講堂のため、電源には制約がございます。 ※施工(準備)時間は、2時間程度になります。■出展者・セミナー発表者説明会 :  2014年1月25日㈯14:00~16:00■募集小間 : 92小間 (案)独立出展小間やパンフレット展示などご要望に応じるようにしています。 ※出展小間詳細寸法は図面(下記参照)のとおり  ※オプションリース備品は別途

[セミナー発表、ワークショップ開催概要](7日㈮は学術ビジネス向け、8日㈯は市民・こども向けを中心に。)■参 加 費 : 無 料■枠  数 : 主催者枠との混在となります。 ◎大教室 2室 108名程度 (7日㈮ 6 枠、8日㈯ 8 枠) ◎中教室 6室 63名程度 (7日㈮18枠、8日㈯24枠) ◎小教室 4室 36名程度 (7日㈮12枠、8日㈯16枠) ■時  間 : 1枠100分(利用時間、準備、受付、退去時間含む)■設  備 : プロジェクター等基本AV設備は応相談(使用パソコンなどのデバイスは各自でお持込ください)【企画枠】プログラムや参加方法により変わりますが1プログラム協賛やテーマ全体の冠協賛までの参加方法

を用意しております。①主催者セミナー、ワークショップ(現在企画準備中)  ②環境エネルギーの市民大学(現在企画準備中)③こども大学(環境エネルギー学部・農業食学部・交通乗物学部・情報通信IT学部・宇宙地球学部)④学術発表・交流  ⑤ビジネス発表・交流  ⑥その他 (公的機関発表)

[車両展示/試乗会]■参 加 費 : 無 料(保険等は含まず)■場  所 : 5号館前のスペースで実施予定 ※構内での試乗はそのエリア内での簡単な体験に限ります。 ※学外での試乗は道路交通法に従います。

開催概要(予定)

開催内容(予定)

出展、セミナー・ワークショップ、車両展示/試乗会概 要 説明会

2014年1月25日㈯14:00~16:00※詳細は追ってご連絡いたします。

オプションリース備品必要に応じてカスタマイズ

A

1,500

990

C

W1,980×H2,500×D1,500㎜ W990×D1,500㎜(スペースわたし)

a. W1,800×D450×H730㎜b. W1,800×D600×H730㎜

W600×D450×H600㎜ W990×H2,500㎜

会議テーブル:¥3,360 小机:¥1,260 折りたたみ椅子:¥672 背面パネル:¥10,000カタログスタンド:¥5,880 卓上カタログスタンド:¥1,680 白布:¥1,260 貴名受:¥1,680

A4判型(12段) W250×D550×H1,700㎜

A4判型(縦3段1列) 2,200×1,000㎜

W990×H2,500×D1,500㎜

2,500

990

1,500

B

2,500

1,980

1,500

Page 3: 出展募集ご 案内 - ICIC · (町田商工会議所、八王子商工会議所、みんなのエネルギー会議で構成) 主催 会期 場所 出展募集ごの 案内

■名  称 : 「みんなの環境エネルギーフェスタ2014」(略称: みんエネ)■会  期 : 2014年2月7日㈮13時~17時・2月8日㈯10時~15時 (2月7日17時30分~情報交換会・懇親会 参加費:1,000円) ※準備日(7日10時~)・撤去日(8日15時~) ※7日は産学向け、8日は市民・こども向け(小中学校)プログラムが追加■会  場 : 玉川大学5号館 〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1 (情報交換会・懇親会はりんどう食堂)■アクセス : http://www.tamagawa.jp/campus/map/access/■入 場 料 : 無 料 ※セミナー、ワークショップなどの有償プログラムあり(要申込み含む)■出展・セミナー発表参加費 : 無 料■主  催 : みんなの環境エネルギーフェスタ2014実行委員会 (町田商工会議所、八王子商工会議所、みんなのエネルギー会議で構成)■特別協力 : 玉川大学■特別後援 : 相模原商工会議所■協  力 : 鉄道会社、地域金融機関、地域大学、その他サテライト施設提供者、サテライト事業実施者■特別協賛・協賛 : 募集中■出展(パネル出展・ブース出展)・セミナー発表者 : 募集中■来 場 者 : 大学、企業、行政・公的機関などの環境・エネルギーの研究開発関係者、技術者、 産官学連携担当者、関連商品購入者、関連バイヤー、関連メーカー、関連教育機関、 エネルギー関連の市民団体やNPO、広く一般の市民、こどもたち(小中学校)■来場目標 : 2,500人(2日延べ人数)

■展示出展①これからの環境エネルギーを考えた技術、製品、アイデアやプロジェクトなどの展示• 発電節電モデル事業、固定価格買取制度説明等、みんなで発電事業説明•公的助成制度、融資情報、新電気料金と賢い節約 •学生アイデア•スマートハウス・エコ家電とスマートコミュニティ、電気自動車、パーソナルモビリティのある生活•新エネルギー技術、大学や研究室の新技術、プロトタイプ、町工場ベンチャーの製品サービス紹介•地域発電事業者(発電所)計画、発電節電エコ活動市民団体、NPO、EV普及活動団体、他紹介•地域発電コンテスト入賞と各地の発電所紹介、次世代エネルギーパーク紹介•次世代モビリティ、電気自動車、燃料電池車、ソーラーカーとアキバモーターショープロジェクト•世界で活躍する日本のEVモータースポーツパビリオン•農業と環境エネルギー、6次産業化、植物工場、スマートアグリ•写真展・パネル展

②環境・エコ・発電、節電、グッズ展示とコンテスト参加商品• おもしろグッズ、教材等含む •電気自動車、電動バイク、電動アシスト自転車展示 •熱中症対策商品•発電ご当地アイドルグッズと売電 •クールビズ・ホットビズ製品 •農業教育キット、園芸用品

■イベント•ご当地エネルギーアイドルイベント•宇宙の環境、プラネタリウム、天体望遠鏡体験 •省エネコンサート

■みんなの環境エネルギー大賞•ご当地発電大賞 •発電節電エコ大賞 •次世代交通とスマートモビリティシティ大賞 等

■セミナー、ワークショップ、会議• 環境エネルギーの市民大学 •みんなのエネルギー会議 • EV教室プロ向け • PV教室プロ向け•こども大学環境エネルギー学部 •こども大学交通乗物学部 •こども大学宇宙地球学部•こども大学食と農業学部 • EVからエコカー、次世代交通まで

■試乗会• EVや電動バイク、ソーラーカー、電動アシスト自転車等の試乗会

■その他• プラネタリウム、体験天文台

[ブース出展]■参 加 費 : 無 料■資  格 : 開催の趣旨に合った交流連携をご希望の方、CSRをお考えの方 大学、研究機関、企業、市民団体、NPO、個人など■募集締切 : 2013年12月13日㈮ ※応募者多数の場合は事務局にて調整させていただくことがあります。 ※締切後の応募も受付けますがホームページ以外のチラシへの掲載が出来ない場合がございます。 ※出展、参加の許諾は実行委員会の部会で審査致します。 ※物販や飲食販売はできません。 ※会場が大学講堂のため、電源には制約がございます。 ※施工(準備)時間は、2時間程度になります。■出展者・セミナー発表者説明会 :  2014年1月25日㈯14:00~16:00■募集小間 : 92小間 (案)独立出展小間やパンフレット展示などご要望に応じるようにしています。 ※出展小間詳細寸法は図面(下記参照)のとおり  ※オプションリース備品は別途

[セミナー発表、ワークショップ開催概要](7日㈮は学術ビジネス向け、8日㈯は市民・こども向けを中心に。)■参 加 費 : 無 料■枠  数 : 主催者枠との混在となります。 ◎大教室 2室 108名程度 (7日㈮ 6 枠、8日㈯ 8 枠) ◎中教室 6室 63名程度 (7日㈮18枠、8日㈯24枠) ◎小教室 4室 36名程度 (7日㈮12枠、8日㈯16枠) ■時  間 : 1枠100分(利用時間、準備、受付、退去時間含む)■設  備 : プロジェクター等基本AV設備は応相談(使用パソコンなどのデバイスは各自でお持込ください)【企画枠】プログラムや参加方法により変わりますが1プログラム協賛やテーマ全体の冠協賛までの参加方法

を用意しております。①主催者セミナー、ワークショップ(現在企画準備中)  ②環境エネルギーの市民大学(現在企画準備中)③こども大学(環境エネルギー学部・農業食学部・交通乗物学部・情報通信IT学部・宇宙地球学部)④学術発表・交流  ⑤ビジネス発表・交流  ⑥その他 (公的機関発表)

[車両展示/試乗会]■参 加 費 : 無 料(保険等は含まず)■場  所 : 5号館前のスペースで実施予定 ※構内での試乗はそのエリア内での簡単な体験に限ります。 ※学外での試乗は道路交通法に従います。

開催概要(予定)

開催内容(予定)

出展、セミナー・ワークショップ、車両展示/試乗会概 要 説明会

2014年1月25日㈯14:00~16:00※詳細は追ってご連絡いたします。

オプションリース備品必要に応じてカスタマイズ

A

1,500

990

C

W1,980×H2,500×D1,500㎜ W990×D1,500㎜(スペースわたし)

a. W1,800×D450×H730㎜b. W1,800×D600×H730㎜

W600×D450×H600㎜ W990×H2,500㎜

会議テーブル:¥3,360 小机:¥1,260 折りたたみ椅子:¥672 背面パネル:¥10,000カタログスタンド:¥5,880 卓上カタログスタンド:¥1,680 白布:¥1,260 貴名受:¥1,680

A4判型(12段) W250×D550×H1,700㎜

A4判型(縦3段1列) 2,200×1,000㎜

W990×H2,500×D1,500㎜

2,500

990

1,500

B

2,500

1,980

1,500

Page 4: 出展募集ご 案内 - ICIC · (町田商工会議所、八王子商工会議所、みんなのエネルギー会議で構成) 主催 会期 場所 出展募集ごの 案内

集客広報

マスメディア、Webメディア、SNS、屋外広告、業界誌、学会誌、メールマガジンなどを活用した広告やパブリシティを展開し、集客を予定しています。業界団体や市民団体も、行政機関、学校などへの集客依頼。その他、都内小中学校への案内、都・市広報誌。◎町田・八王子商工会議所の告知媒体◎ポスターチラシ 関係機関、小中学校などへのポスター掲出とチラシ配布 約50,000枚配布◎地域媒体、駅交通広告◎その他 その他地域金融機関、協賛企業などへの協力要請◎専用ホームページ、SNSの制作 みんなの環境エネルギーフェスタ2014ホームページ 関連メールマガジン みんなのエネルギーフェスタとみんなのエネルギー会議 Facebook ページ、 Twitter、USTREAM、YouTube、他◎後援、協力者広報媒体

〰 集客広報にご協力して頂ける方を募集しています。 〰■ みんなの環境エネルギーフェスタ2014ホームページ(仮)

         http://www.icic.jp/energyfiesta2014

■ みんなのエネルギーフェスタと     みんなのエネルギー会議 facebook ページ

         http://www.facebook.com/min.ene.kaigi

ご協賛に頂きます費用は、参加する市民団体やNPO、大学研究機関の出展やセミナー、ワークショップの実施費用、テーマゾーンの建設、広報、運営費用に充当されます。フェスタに寄せられた社会のニーズや期待の声は、製品開発や今後のCSRなどに活かせるようにレポートし、情報提供してまいります。協賛の方法は、イベント全体、冠プログラム、あるいは個別のプログラムに、ご希望に応じて協賛を充当することが可能です。(開催内容につきましては、決定後にお知らせいたします。)ご協賛・協力いただいた皆さまには、内容に応じて以下をご用意しています。・出展展示ゾーンコンセプトへのスポンサー要求、コンセプトへの反映など・広報ツール、印刷物、会場などへの特別協賛企業としての表示・協賛者出展展示ゾーン、セミナー会議室時間枠の提供・主催者実施のセミナー、ワークショップへの講師、サービス、製品のアレンジメント・関連広報媒体への広告露出・関連Web、SNSなどでのバナースペースの提供

 環境やエネルギー問題、それらに呼応する市場ニーズは国際的関心として企業や研究者、行政の取組みが活発化するグリーンイノベーションとして注目されています。同時に、地域や社会全体の関心事としてみんなで真剣に考える時代になってきたともいえます。「みんなの環境エネルギーフェスタ」は、市民参加型の環境やエネルギーの理解と普及啓発、様々な連携促進のための祭典として2012年8月に電気の街「秋葉原」で第1回が開催されました。第2回目からは、全国の各地での持ち回り企画として開催することが決定。今年度は東京都の町田、八王子の商工会議所が地域主催者となり、玉川大学ほかの協力のもと、平成25年度東京都広域連携事業「ものづくり支援プロジェクト」の集大成として開催いたします。 「みんなの環境エネルギーフェスタ2014」の特徴は、国内外の環境エネルギー関連の大学研究機関や企業(大企業、中小企業、ベンチャー)、NPOや地域団体などが集う異分野広域連携のプラットフォームと位置づけ、イノベーション創出の機会とします。産官学市民、異分野・異業種連携、技術連携、学術連携、川上川下連携、研究技術とメーカーや事業者とのマッチング、バイヤーとのマッチング、地域導入とのマッチング、就業機会マッチング、交流会などの要素も含んだ企画としています。フェスタ全体は、展示や体験、商談などの展示体験コーナーはもとより、講座や発表、ワークショップ(市民大学やこども大学)などのセミナー企画も充実させ、学術ビジネス対象者から市民や子供などの対象者まで幅広く参加できるような構成を予定しています。新しい生活イメージやビジネスイメージ、EV(電気自動車)や電動アシスト自転車、発電、節電、エコグッズ、環境商品、エネルギー活用のビジネスや製品、サービス、環境活動や農業(スマートアグリ)、食育、6次産業化の取組み、関連の教育施設やグッズ、教材などの発表や展示、そして、環境エネルギーへの貢献アイデアや商品、活動、教育の企業や大学、地域や団体を表彰する企画も予定しております。環境、エネルギーに対する理解促進、製品や技術、アイデアの発表、普及啓発等に「みんなの環境エネルギーフェスタ2014」をご活用ください。

2014年2月7日金-2月8日土(2月7日金13時~17時/2月8日土10時~15時)玉川大学5号館 〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1

~ものづくり技術交流や産官学民の異分野連携と、社会や地域への合意形成の場として~

みんなの環境エネルギーフェスタ2014実行委員会(町田商工会議所、八王子商工会議所、みんなのエネルギー会議で構成)

主催

会期

場所

出 展 募 案 内の集 ご

町田商工会議所 (企業支援部)〒194-0013 東京都町田市原町田3丁目3番22号

2013.11.19.2,000

みんなの環境エネルギーフェスタ2014実行委員会事務局みんなのエネルギー会議事務局(新産業文化創出研究所内)〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX4FTEL:03-5297-8200 / FAX:03-5297-8203E-mail : [email protected]

ご協賛・ご協力、出展のお願い