大学院 - tmu.ac.jp 日本・中国文化論分野(中国文学)...

5
とそのみを 総合的 探究 学際的研究 グローバルな 現代社会課題 みますさらに 高度 専門知識 研究のステージへ学部構成 大学院構成 人文科学研究科 G r a d u a t e s c h o o l 大学院 社会学分野 現代社会変動動向社会諸問題理論的かつ実証的にアプロー チし、知識問題解決・改善活用できる研究教育者養成します社会人類学分野 社会(文化)人類学教育研究者育成、世界各地域実情精通開発・援助、国際交流分野活躍できる専門的職業人育成します社会福祉学分野 社会福祉各領域制度・理念、政策形成、援助技術、研究・調査 方法論等高度専門知識技能研究教育者、実務家てます「“障がいとともにきていける社会 とはどのような社会なのか ?」 、問けています人文科学研究科 社会行動学専攻 博士前期課程 学習院大学 文学部卒業 遠藤 翔馬 http://www.hum.tmu.ac.jp/ 142 143 大学院生インタビュー 社会行動学専攻 時代変化即応 しながら、人間・文化・社会わるめて広範囲学問領域カバーする社会行動学、人間科学、文化基礎論、文化関係論4専攻用意されています各専攻「教室」単位められさらに学際的専門性研究うことができます学部につけた専門分野学識をさらに高度知見へと 発展させ高度専門家研究者育成目指 します本学ではすべての学部・学科・ コースについて 大学院進学のルートが用意されていますグローバル高度情報ネットワークのもとでの現代社会構造動態多角的かつ理論的にとらえると同時その現実社会問題への還元追求 しますhttp://www.tmu.ac.jp/academics/graduate/hum/bss.html 哲学分野 哲学西洋古典学言語科学から世界構造、価値規範などの 論理的・倫理的考察、数学関連論理哲学研究等います歴史・考古学分野 日本史・東洋史・西洋史・考古学一体となり、歴史的思考力、幅広教養につけた職業人・研究者養成目指します表象文化論分野 今日多様化する芸術・文化諸問題学際的・領域横断的観点 から、幅広知識柔軟問題解決能力った人材育成します文化基礎論専攻 哲学・思想、歴史・考古学、映像文化などの諸領域から、欧米・ アジア ・日本 古代から現代幅広範囲総合的理解、人文学基礎的知見 修得目指しますhttp://www.tmu.ac.jp/academics/graduate/hum/phcs.html ●心理学分野 実験心理学、認知心理学、発達心理学、社会心理学、計量心理学からなり 人間心理諸側面への研究・教育います臨床心理学分野 心理学分野とは博士前期課程のみに設置される高度専門家 養成コースで、心理臨床実践的専門性修得研究者育成目指します教育学分野 教育政策・制度、学校教育、社会教育、幼児教育など教育学諸領域国際的・地域的視点から、人間形成理論的・実践的研究、教育います言語科学分野 言語学における生成文法とした ことばの研究」 ヒトの生得 言語機能脳科学的基盤らかにしていきます日本語教育学分野 母語および外国語としての日本語学から言語教授法、言語接触、 言語習得、遠隔教育やマルチメディア教材開発まで幅広研究います日本・中国文化論分野(日本文学) 日本語学、神話・伝承文学表現論、和歌文化論、 近世小説史文芸思潮、近現代文学分析、現代日本語論などを主要研究テーマ とします日本・中国文化論分野(中国文学)古典から近現代までの中国語学、中国文学、中国 地域文化史、映画、民俗、 サブカルチャーなどを研究対象とし、中国日本などアジア地域文化交流史視野んでいます欧米文化論分野(英文学) イギリスアメリカアフリカなどの英語圏教育研究対象とし各地域歴史言語文化する幅広知識修得します欧米文化論分野(ドイツ文学) ドイツ オーストリアの文学研究、 ドイツ言語研究、思想 研究、美術史・音楽・身体芸術などの芸術文化研究します欧米文化論分野(フランス文学)中世から現代までのフランス語学、 フランス語統語論、 近世から近代文学思想、現代思想研究対象とします人間科学専攻 心理学、臨床心理学、教育学、言語科学、日本語教育学5分野から、人間 知覚・行動・表現人間形成のあり、実験的手法、臨床的・理論的・歴 史的研究により 総合的探究しますhttp://www.tmu.ac.jp/academics/graduate/hum/human_sciences.html 文化関係論専攻 アジア、欧米諸文化言語研究、今日のアジアにおける 日本位置えるでも重要です。2分野5専攻から 日本との比較研究うことで、日本・ アジア ・欧米文化をより 理解することが目標ですhttp://www.tmu.ac.jp/academics/graduate/hum/intercultural_studies.html 大学院 数理科学科 物理学科 化学科 生命科学科 社会行動学専攻 人間科学専攻 文化基礎論専攻 文化関係論専攻 数理科学専攻 物理学専攻 化学専攻 生命科学専攻 生命科学領域 生命科学専攻 応用生命科学領域 法学政治学専攻 法律学分野/政治学分野 法曹養成専攻[ 法科大学院(ロースクール) 経営学専攻 経営学プログラム(MBA) 経営学専攻 経済学プログラム(MEc) 経営学専攻 ファイナンスプログラム(MF) 情報科学域 電子情報システム工学域 機械システム工学域 航空宇宙システム工学域 インダストリアルアート学域 看護科学域 理学療法科学域 作業療法科学域 放射線科学域 フロンティアヘルスサイエンス学域 ヘルスプロモーションサイエンス学域 助産学専攻科 法学部 人文社会学部 経済経営学部 理学部 法学政治学研究科 人文科学研究科 経営学研究科 理学研究科 都市環境学部 システムデザイン 学部 健康福祉学部 都市環境科学研究科 システムデザイン 研究科 人間健康科学研究科 地理環境学科 都市基盤環境学科 建築学科 環境応用化学科 観光科学科 都市政策科学科 地理環境学域 都市基盤環境学域 建築学域 環境応用化学域 観光科学域 都市政策科学域 情報科学科 電子情報システム工学科 機械システム工学科 航空宇宙システム工学科 インダストリアルアート学科 看護学科 理学療法学科 作業療法学科 放射線学科 人間社会学科 人文学科 法学科 法律学コース 法学科 政治学コース 経済経営学科 経済学コース 経済経営学科 経営学コース 学部時代哲学んでいましたまた、障がい当事者として、障がいをもってきることのしさ、努力 してもえられないがある ことに疑問、福祉系大学でもびましたけれどその過程んだ障害者福祉論、障がいをすことやがい社会 都合うように適応させることにがれており 、私疑問一方、本ましたその、日本での障害学研 第一人者である、首都大杉野昭博先生かれた 『障害学―理論形成射程』 出会、「障害社会モデルという りましたそれは、障がいとは個人するものではなく 、偏見障壁をつくる社会にあるのだという 視点です。「障害社会モデ にもとづき、誰もがあ りのままにきることができる社会をつくるにはができるのかを研究するために入学しました。現在、障がい者・ 病者 といった当事者、親専門家めた多様による「障害社会モデル目指した実践活動考察しています南大沢キャンパス 分野横断 プログラム 分野横断プログラムは、専攻分野授業科目 、研究科専攻・学域えた分野横断的授業科目 せて構成される、主博士前期課程大学院生対象としたプログラムです。本プログラムをせて履修することに より 、研究する視野応用力強化するとともに、専攻分野研究力をさらにめることを 目指 します。2018年度 「超伝導理工学プログラム「生体理工学プログラム開設します

Upload: others

Post on 02-Nov-2019

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 大学院 - tmu.ac.jp 日本・中国文化論分野(中国文学) 古典から近現代までの中国語学、中国文学、中国 の地域文化史、映画、民俗、サブカルチャーなどを研究対象とし、中国と日本など東アジア諸

大学院

人文科学研究科

人とその営みを総合的に探究し、学際的研究とグローバルな現代社会の課題に挑みます。さらに高度な専門知識と研究のステージへ。

学部構成 大学院構成

人文科学研究科

G r a d u a t e s c h o o l

大学院

●社会学分野 現代の社会変動の動向や社会の諸問題に理論的かつ実証的にアプロー チし、知識を問題の解決・改善に活用できる研究教育者を養成します。●社会人類学分野 社会(文化)人類学の教育研究者の育成に加え、世界各地域の 実情に精通し開発・援助、国際交流分野で活躍できる専門的職業人も育成します。●社会福祉学分野 社会福祉の各領域で制度・理念、政策形成、援助技術、研究・調査 方法論等の高度専門知識と技能を持つ研究教育者、実務家を育てます。

「“障がい”とともに生きていける社会とは、どのような社会なのか?」と、問い続けています。

人文科学研究科 社会行動学専攻 博士前期課程学習院大学 文学部卒業遠藤 翔馬

http://www.hum.tmu.ac. jp/

142 143

大学院生インタビュー

社会行動学専攻

時代の変化に即応しながら、人間・文化・社会に関わる極めて広範囲の学問領域をカバーする社会行動学、人間科学、文化基礎論、文化関係論の4専攻が用意されています。各専攻は「教室」単位で進められ、さらに学際的で専門性の高い研究を行うことができます。

学部で身につけた専門分野の学識をさらに高度な知見へと発展させ、高度専門家や研究者の育成を目指します。本学ではすべての学部・学科・コースについて大学院進学のルートが用意されています。

 グローバル化と高度情報ネットワーク化のもとでの現代社会の構造と動態を多角的かつ理論的にとらえると同時に、その現実の社会問題への還元を追求します。

http://www.tmu.ac. jp/academics/graduate/hum/bss.html

●哲学分野 哲学と西洋古典学を基に、言語や科学から世界の構造、価値や規範などの 論理的・倫理的考察、数学と関連の深い論理哲学の研究等も行います。●歴史・考古学分野 日本史・東洋史・西洋史・考古学が一体となり、歴史的な思考力を 持ち、幅広い教養を身につけた職業人・研究者の養成を目指します。●表象文化論分野 今日の多様化する芸術・文化の諸問題に学際的・領域横断的観点 から取り組み、幅広い知識と柔軟な問題解決能力を持った人材を育成します。

文化基礎論専攻

 哲学・思想、歴史・考古学、映像文化などの諸領域から、欧米・アジア・日本の古代から現代に至る幅広い範囲を総合的に理解し、人文学の基礎的知見の修得を目指します。

http://www.tmu.ac. jp/academics/graduate/hum/phcs.html

●心理学分野 実験心理学、認知心理学、発達心理学、社会心理学、計量心理学からなり、 人間心理の諸側面への研究・教育を行います。●臨床心理学分野 心理学分野とは別に博士前期課程のみに設置される高度専門家 養成コースで、心理臨床の実践的専門性の修得と研究者育成を目指します。●教育学分野 教育政策・制度、学校教育、社会教育、幼児教育など教育学の諸領域で、 国際的・地域的な視点から、人間形成の理論的・実践的研究、教育を行います。●言語科学分野 言語学における生成文法を軸とした「ことばの研究」を通じ、ヒトの生得 的な言語機能と脳科学的基盤を明らかにしていきます。●日本語教育学分野 母語および外国語としての日本語学から言語教授法、言語接触、 言語習得、遠隔教育やマルチメディア教材開発まで幅広い研究を行います。

●日本・中国文化論分野(日本文学) 日本語学、神話・伝承文学の表現論、和歌文化論、 近世の小説史と文芸思潮、近現代文学の分析、現代日本語論などを主要な研究テーマ とします。●日本・中国文化論分野(中国文学) 古典から近現代までの中国語学、中国文学、中国 の地域文化史、映画、民俗、サブカルチャーなどを研究対象とし、中国と日本など東アジア諸 地域の文化交流史も視野に取り込んでいます。●欧米文化論分野(英文学) イギリス、アメリカ、アフリカなどの英語圏も教育研究対象とし、 各地域の歴史と言語文化に関する幅広い知識を修得します。●欧米文化論分野(ドイツ文学) ドイツ・オーストリアの文学研究、ドイツ語の言語研究、思想 研究、美術史・音楽・身体芸術などの芸術文化を研究します。●欧米文化論分野(フランス文学) 中世から現代までのフランス語学、フランス語統語論、 近世から近代の文学と思想、現代思想を主に研究対象とします。

人間科学専攻

 心理学、臨床心理学、教育学、言語科学、日本語教育学の5分野から、人間の知覚・行動・表現と人間形成のあり方を、実験的手法、臨床的・理論的・歴史的研究により総合的に探究します。

http://www.tmu.ac.jp/academics/graduate/hum/human_sciences.html

文化関係論専攻

 アジア、欧米の諸文化や言語の研究は、今日のアジアにおける日本の位置を考える上でも重要です。2分野5専攻から日本との比較研究を行うことで、日本・アジア・欧米の文化をより深く理解することが目標です。

http://www.tmu.ac.jp/academics/graduate/hum/intercultural_studies.html

大学院

数理科学科

物理学科

化学科

生命科学科

社会行動学専攻人間科学専攻文化基礎論専攻文化関係論専攻

数理科学専攻

物理学専攻

化学専攻

生命科学専攻 生命科学領域

生命科学専攻 応用生命科学領域

法学政治学専攻 法律学分野/政治学分野

法曹養成専攻[ 法科大学院(ロースクール) ]

経営学専攻 経営学プログラム(MBA)

経営学専攻 経済学プログラム(MEc)

経営学専攻 ファイナンスプログラム(MF)

情報科学域

電子情報システム工学域

機械システム工学域

航空宇宙システム工学域

インダストリアルアート学域

看護科学域

理学療法科学域

作業療法科学域

放射線科学域

フロンティアヘルスサイエンス学域

ヘルスプロモーションサイエンス学域

助産学専攻科

法学部

人文社会学部

経済経営学部

理学部

法学政治学研究科

人文科学研究科

経営学研究科

理学研究科

都市環境学部

システムデザイン学部

健康福祉学部

都市環境科学研究科

システムデザイン研究科

人間健康科学研究科

地理環境学科

都市基盤環境学科

建築学科

環境応用化学科

観光科学科

都市政策科学科

地理環境学域

都市基盤環境学域

建築学域

環境応用化学域

観光科学域

都市政策科学域

情報科学科

電子情報システム工学科

機械システム工学科

航空宇宙システム工学科

インダストリアルアート学科

看護学科

理学療法学科

作業療法学科

放射線学科

人間社会学科

人文学科

法学科 法律学コース

法学科 政治学コース

経済経営学科 経済学コース

経済経営学科 経営学コース

 学部時代は哲学を学んでいました。また、障がい当事者として、障がいをもって生きることの難しさ、努力しても越えられない壁があることに疑問を抱き、福祉系の大学でも学びました。けれど、その過程で学んだ障害者福祉論は、障がいを治すことや障がい者が社会の都合に合うように適応させることに力が注がれており、私の疑問は募る一方で、本を読み漁りました。その中で、日本での障害学研究の第一人者である、首都大の杉野昭博先生が書かれた『障害学―理論形成と射程』と出会い、「障害の社会モデル」という考え方を知りました。それは、障がいとは個人に属するものではなく、偏見や障壁をつくる社会にあるのだという視点です。「障害の社会モデル」にもとづき、誰もがありのままに生きることができる社会をつくるには何ができるのかを研究するために入学しました。現在、障がい者・病者といった当事者に加え、親や専門家を含めた多様な担い手による、「障害の社会モデル」を目指した実践活動を考察しています。

南大沢キャンパス

分野横断プログラム

分野横断プログラムは、専攻分野の授業科目と、研究科や専攻・学域の枠を超えた分野横断的な授業科目を組み合わせて構成される、主に博士前期課程の大学院生を対象としたプログラムです。本プログラムを併せて履修することにより、研究に対する視野を広げ応用力を強化するとともに、専攻分野の研究力をさらに高めることを目指します。2018年度は「超伝導理工学プログラム」と「生体理工学プログラム」を開設します。

Page 2: 大学院 - tmu.ac.jp 日本・中国文化論分野(中国文学) 古典から近現代までの中国語学、中国文学、中国 の地域文化史、映画、民俗、サブカルチャーなどを研究対象とし、中国と日本など東アジア諸

大学院

法学政治学研究科 

経営学研究科

144 145

経営学専攻修士課程http://www.biz.tmu.ac. jp/bs/

法曹養成専攻(法科大学院)Law School

http://www.law.tmu.ac. jp/ls/index.html

グローバル化の行く先を予見できる見識で、世界の、社会の秩序を先導する人材を育成します。

法学政治学研究科大学院

●法律学分野 広い視野に立って精深な学識を究め、自立して研究活動を行いうる法学研究者や、高度な専門的知識を有する職業人・公務員を志す人材の育成を目指しています。●政治学分野 政治学に関する基礎的な訓練を集中的に行い、高度な専門能力と幅広い視野を備えた政治学研究者と実務家の育成を目指します。

http://www.tmu.ac. jp/academics/graduate/social_science.html

法学政治学専攻

外交や政治にさまざまな課題を突きつけるグローバリゼーションの進展は、同時に、法治国家の恒久的法体系をもゆるがしかねない問題をはらんでいます。もはや後戻りすることのないグローバル化の波の中、日本の先頭に立つ世界都市・東京で、世界の、社会の秩序を先導する、研究者や法曹の実務家を育てています。

経営学・経済学のシナジー効果で、第一線の研究者と高度専門職業人を養成します。経済のグローバル化やインターネットの発達、環境への配慮など、経済活動を取り巻く変化や社会的要請を織り込んだ学術的かつ実践的な教育で、首都・東京に潜在する新しい企業を生み出すエネルギーを現実の活力に転換できる、第一線の研究者や経営管理者・起業家を養成しています。

 法律学分野と政治学分野で入試、授業、学位が異なります。各分野では院生研究室があり、全員に個席が与えられ、教師1人に平均2~4名という徹底した少人数演習に加え、研究会形式の総合演習も行われます。

http://www.law.tmu.ac. jp/academics/hougakusei j igaku/

 企業や官公庁の実務経験を持つ社会人を対象として、経営に対する高度な専門知識と分析能力、および論理的思考力を持った職業人の育成を目指す経営学プログラム(MBA)、および、東京都の施策「国際金融都市・東京」の実現に向けて、金融機関等での経験がある実務家を対象に世界的な金融センターで活躍できる人材の育成を目指すファイナンスプログラム(MF)、および、経済学に関する専門的な知識を有し、学術的あるいは実務的な課題について幅広い視野を持って研究を遂行できる能力を持った研究者と実務家を育成する経済学プログラム(MEc)の3つのプログラムを展開します。

http://www.biz.tmu.ac. jp/bs/index.html

経営学専攻

 経営学専攻は博士前期課程に「経営学プログラム(MBA)」「経済学プログラム(MEc)」「ファイナンスプログラム(MF)」の3つのプログラムを持ちます。博士後期課程には、経営学プログラムと経済学プログラムの2つのプログラムがあります。

http://www.tmu.ac. jp/academics/graduate/social_science/biz.html

法曹養成専攻 

 さまざまな法的問題・紛争に柔軟に対応できる法律家の養成を目指します。研究者による理論的な指導のほか、弁護士、裁判官、検察官などの実務家による授業も提供し、理論と実践をバランスよく学ぶことができます。

http://www.law.tmu.ac. jp/ls/index.html

経営学研究科大学院

http://www.tmu.ac. jp/academics/graduate/social_science.html

南大沢キャンパス 丸の内サテライトキャンパス南大沢キャンパス 晴海キャンパス

大学院生インタビュー

 常々、個人と企業組織の関係に新しい方向性を提案するような研究がしたいと考えていたこともあり、組織学会で高尾教授の発表を拝聴したことをきっかけに、勤務していた人事・組織分野のコンサルティング会社を休職して首都大大学院に入学しました。一時的に企業組織を離れ、家庭における役割を担ったり、地域貢献や学び直しの機会を持ったりすることが、組織における職務遂行においてもプラスの変化をもたらす可能性があると考え、そのメカニズムについて社会的アイデンティティ・アプローチなどを用いて考察しています。復職後も研究を続けるつもりです。学術界と企業実務の世界とのコミュニケーションの深化を図りながら、個人と組織のより良い関係について考察し、働く人一人ひとりがそれぞれの大切なものを守りつつ、社会にとって生産的な存在でいられる社会づくりに貢献できたらと考えています。

組織を一時的に離れる経験がもたらす、仕事や組織への態度の変化を考察しています。

社会科学研究科 経営学専攻 博士後期課程早稲田大学 政治経済学部卒業

 私たちの日常生活が、実は過去の無数の選択や約束事によって成り立っていることを学んだのは、とある機会で受講した河野有理教授の講義でした。先生の講義を受けたことで、大学入学当初から就職や学歴を目的とした学びに疑問を抱いていた私は、学ぶことの意義や奥深さを知ることができました。そして私はいま、「日本の近代化と儒学」をテーマにした研究に取り組んでいます。明治維新以降の日本では、続 と々流入する西洋の学術をどのように応用し、適用するかが問題となりました。明治の知識人は、そのためのひとつの方法として、当時基礎的な教養とされていた「儒学」の用語や概念を用いて、西洋の学術を翻訳したり解釈したりします。その営みが日本の近代思想にどのような影響を与えたのか、同時代の東アジアと比較しながら、日本の近代の性格を明らかにしたいと考えています。

学ぶことの意義を教えてくれた恩師のもとで、日本の近代化を問い直す研究を続けています。

社会科学研究科 法学政治学専攻 博士後期課程明治大学 政治経済学部卒業 藤澤 理恵杉山 亮

大学院生インタビュー

首都・東京の法的課題に取り組む

修業年限及びカリキュラム

東京に集中する法律の諸問題を解決すべく実務能力に優れた法曹を育成します。

 首都・東京を活動の場とし、さまざまな法的課題、先端的事象を的確に判断する能力を備え、社会に貢献できる人材の育成を目指します。

教員と院生が向き合う少人数教育

 少人数教育を教育理念とし、教員と院生が向き合う双方向的な授業手法を実践しています。

伝統と実績に基づく幅広い法学教育

 前身の東京都立大学時代から長年蓄積してきた膨大な研究や人的資源に裏打ちされた基礎法学、政治学についても幅広く学ぶことができます。

 法科大学院は、法曹養成に特化した教育を行う専門職大学院です。修了すると「法務博士(専門職)」の学位が取得でき、これが司法試験の受験資格にもなります。グローバル社会の拠点である世界都市・東京では、21世紀を迎え、多様な次元で複雑に絡み合った、さまざまな問題が生じています。本専攻は、世界都市・東京にふさわしい国際的な水準の研究を法科大学院生に還元し、東京に集中する困難な法的問題に正面から取り組み、新しい時代を切り拓く法曹の養成を目指しています。その基本理念は、個人、企業、国・地方自治体が、協力・共同していく社会を支える、優れた法律家の養成です。また公立の法科大学院として、経済的負担を可能な限り軽減することで、より多くの人々に法曹界への門戸を開放しています。

3 年履修課程

2 年履修課程

3 年履修課程

法律基本科目

実務基礎科目

基礎法学・隣接科目

展開・先端科目

法学未修者及び社会人向け

法学既修者向け

97 単位

58 単位(必修)

10 単位以上

4 単位以上

12 単位以上

修業年限

修了に必要な単位数

必修とされる分を除き、25 単位以上

2 年履修課程

法律基本科目

実務基礎科目

基礎法学・隣接科目

展開・先端科目

71 単位

32 単位(必修)

10 単位以上

4 単位以上

12 単位以上

修了に必要な単位数

必修とされる分を除き、25 単位以上

 東京都の産業育成、経済の活性化、国家レベルの産業競争力の強化・発展を担うことのできる、戦略的な思考能力と高度な経営管理に関する知識を有した国際的に活躍できる高度専門職業人と、修得した経営学の諸理論をもとに新しい経営学を切り開いていける研究者を養成しています。学部で経営学・経済学を学んだ者だけでなく、理工学系出身の社会人も積極的に受け入れ、キャリア開発と新産業・新事業の育成に積極的にかかわっています。授業は、丸の内サテライトキャンパスで平日の夜間と土曜日に開講されます。

新しい経営学を切り開く研究者、組織を動かす経営管理者・起業家を養成します。経営学専攻 経営学プログラム(MBA, Master of Business Administration)

 グローバルな金融センターで活躍できる、ファンドマネージャー、クオンツアナリスト、リスク管理者、トレーダー、金融開発者、政策立案者、財務責任者などの金融のプロフェッショナルを養成します。丸の内サテライトキャンパスでの授業、クォーター制(4学期/年)など、至便かつ効率的な学習環境のもと、国際的水準のファイナンス・金融工学を体系的に修得。また、ゼミナールやケーススタディによる実践的学習、海外研究者による英語での講義にも力を注ぎ、各分野の理論に精通した教員、実務経験を有する教員が、時間をかけて指導します。

資産運用、資金調達、金融リスク管理などを担う、金融のプロを養成します。経営学専攻 ファイナンスプログラム(MF, Master of Finance)

 学術的あるいは実務的な課題について幅広い視野を持って研究を遂行できる能力を持った研究者および実務家を養成します。経済活動の分析、経済政策の立案、企業の効率的な活動の提言を行うための知識・手法および課題への取り組み方を学びながら、経済システムや経済社会の事象をグローバルな視点で分析。問題解決のための政策提言を行う能力を養います。授業は丸の内サテライトキャンパスで平日の夜間と土曜日に開講。学部で経営学・経済学を学ばなかった理工学系出身の社会人学生を積極的に受け入れています。

刻 と々変化する経済の課題に学術と実務で解決に導けるオーソリティを育成します。経営学専攻 経済学プログラム(MEc, Master of Economics)

経営学専攻修士課程 ▶

法曹養成専攻(法科大学院) Law School ▶

Page 3: 大学院 - tmu.ac.jp 日本・中国文化論分野(中国文学) 古典から近現代までの中国語学、中国文学、中国 の地域文化史、映画、民俗、サブカルチャーなどを研究対象とし、中国と日本など東アジア諸

大学院

理工学研究科 

都市環境科学研究科

高い研究力をベースに、自然科学の謎にチャレンジする活発な研究者を養成します。

理学研究科大学院 大学院

“忘れることのない思い出”の分子メカニズム解明をテーマに、失恋したショウジョウバエと向き合い続けています。

理工学研究科 生命科学専攻 博士後期課程首都大学東京 都市教養学部卒業井並 頌

http://www.se.tmu.ac. jp/

146 147

数理科学専攻

理学の4つの基幹分野において、世界トップレベルの研究を幅広く推進します。充実した講義・演習、最先端の実験装置、学内外の他の研究グループと連携した指導などに支えられ、基礎から応用へとつながるしっかりした知識・技術を身につけることができます。

 代数・幾何・解析・応用数理の各分野における体系的理論の習得と、課題解決型テーマへの主体的な取り組みを通じて、現代数理科学の最先端へ誘います。理学系・工学系分野との交流により、視野の広い人材を育成します。

http://www.se.tmu.ac. jp/mis/

物理学専攻 

 素粒子、多様な構造をもつ物質から宇宙まで、自然界を広く対象とする物理学の高度な知識と研究能力を持ち、次世代の先端科学を担い得る人材、社会・環境における諸問題を科学の基礎に立って解決し得る人材を育成します。

http://www.se.tmu.ac. jp/phys/

素核宇宙理論研究グループ/物性基礎理論研究グループ/粒子宇宙物理研究グループ/物性物理研究グループ

代数学分野/幾何学分野/解析学分野/応用数理分野

生命科学専攻

 遺伝子、細胞、集団、種、生態系など生命科学の広範な分野を対象に、動物、植物、微生物などさまざまな生物材料を用いて、基盤的、先端的双方の研究を行える多様性が大きな特色で、大学院生が自主的に専門家から学び、異分野間の交流も活発に行えるカリキュラムが整っています。

http://www.biol .se.tmu.ac. jp/

化学専攻

 物質の性質や変化を、電子の振る舞いによって理解するのが化学という学問です。配属された研究室での研究とともに、教室での講義を重視することによって、最先端の高度な知識を身につけた研究者の育成を目指します。

http://www.se.tmu.ac. jp/chem/

無機分析化学分野/有機生物化学分野/物理化学分野

世界トップ水準の研究体制で、科学体系としての都市環境科学の確立を目指します。

都市環境科学研究科

建物のエネルギー消費を限りなくゼロにする、そんな設備設計を手がけていきたい。

都市環境科学研究科 都市環境科学専攻 建築学域 博士前期課程首都大学東京 都市環境学部卒業木下 碧子

http://www.ues.tmu.ac. jp/

都市環境科学専攻 : 地理環境学域

都市環境を構成する「人間」「物質」「エネルギー」「情報」「人工物」「自然」の各要素について、観測と解析を基礎に相互作用を明らかにし、それらが融合した新しい領域を対象に先進的な研究の推進と、課題の発見・解決によりメガシティの将来を先導する人材の育成を目指します。

 地理環境は、自然と人工、さらに都市から地球に至る空間的広がりをもちます。過去から現在に至る地理環境と人間のダイナミックな相互関係を、異なる空間スケールで起こる現象相互の関連性をふまえて解明することを目指します。

http://www.ues.tmu.ac. jp/geog/

都市環境科学専攻 : 都市基盤環境学域

 「社会基盤」「環境システム」「安全防災」の観点から、都市基盤環境学を体系的に研究します。国内外の研究機関との連携研究や共同講義、さらにセミナーや実験・実習を通じ、主体的に課題を発掘し解決できる人材を育成します。

http://www.ues.tmu.ac. jp/civi l/

都市環境科学専攻 : 都市政策科学域

 ダイナミックな変化を遂げる現代の都市を文理横断的な視点から総合的にとらえ、安全・安心・快適な都市のあり方を、空間・制度・社会など種々の面から解明・考究し、持続可能な都市づくりを実践できる人材を育成します。

http://www.ues.tmu.ac. jp/cus/

都市環境科学専攻 : 環境応用化学域

 地球環境と共生しながら、有限な地球資源やエネルギーのもとで人類や社会が持続的に発展していくために、応用化学や材料化学における先導的な役割を果たし得る創造的かつ問題発見・解決能力のある技術者・研究者を育成します。

http://www.ues.tmu.ac. jp/apchem/

都市環境科学専攻 : 建築学域

 安全・快適・魅力的で環境負荷の少ない建築都市空間を創出する研究、建築物の諸問題に対する広範囲な研究などで学術と社会に貢献します。幅広い理論と技術を修得し、建築的問題を解決する能力と高い専門性を養います。

http://www.ues.tmu.ac. jp/aus/5_grad/1_arch.html

都市環境科学専攻 : 観光科学域     

 従来の観光学や観光政策論に加え、地理学や生態学などの理学的方法、都市工学や交通工学などの工学的方法、実践的なまちづくり手法、ITツールを駆使した観光情報・行動の分析や発信など情報学的方法から「観光」に対しアプローチします。

http://www.ues.tmu.ac. jp/tourism/

大学院生インタビュー 大学院生インタビュー

 大きな研究テーマは「長期記憶が作られる分子メカニズムの解明」です。長期記憶が作られるためには、脳内で神経と神経がしっかりと手をつなぐことが重要だと考えられています。その際には神経細胞の中で遺伝子発現が行われ、生理学的な特性が変化することが知られています。私はショウジョウバエのオスがメスにフラれた記憶(俗にいう失恋の記憶)を利用して、学習によって発現が変化するapterous遺伝子を同定しました。現在、この遺伝子がどの脳領域で発現し、どのような生理学的な変化を引き起こしているのかを調べています。また、睡眠によって記憶の形成が促進される、そのメカニズムについての解明も目指しています。研究に携わるうちに、それまでの経験や知識がつながって、ひらめき、気づくことが多くなったように思います。その気づきが、研究を後押ししてくれています。博士課程を終えても、研究を続けたいと思っています。

 専門分野は「建築環境設備」です。その中でも、「微気流を併用した放射冷暖房を行うオフィスの性能検証」をテーマに研究に取り組んできました。空調方式には冷風・温風によるものだけでなく、冷却・加熱パネルの放射熱によって室温を調整する放射冷暖房というシステムがあります。近年、建物のエネルギー消費量の削減が求められるあまり、室内快適性を度外視した省エネ運用を行うケースが見られます。このような背景から、更なる快適性向上と省エネルギーを両立できる技術として注目されている放射冷暖房の有用性を、実際のオフィスにおいて温熱環境実測やアンケート調査を行うことで検証しています。大学院修了後は、設備設計者として就業します。将来は大学院で得られた学びを活かし、居住者が快適である空間をもつZEB(ゼロエネルギービルディング)の設計にチャレンジしていきたいと思っています。

南大沢キャンパス南大沢キャンパス

Page 4: 大学院 - tmu.ac.jp 日本・中国文化論分野(中国文学) 古典から近現代までの中国語学、中国文学、中国 の地域文化史、映画、民俗、サブカルチャーなどを研究対象とし、中国と日本など東アジア諸

大学院

システムデザイン研究科 

人間健康科学研究科

148 149

「活力ある長寿社会の実現」に向け、高度専門家・先端研究者の育成を目指します。

人間健康科学研究科

自覚することなく実践されている、人間であるからこその看護を見つめています。

人間健康科学研究科 看護科学域 博士後期課程神戸市看護大学 看護学部卒業栩川 綾子

http://www.hs.tmu.ac. jp/graduate.html

人間健康科学専攻 : 看護科学域

大都市で生活する人々の「健康」に関連する研究を6つの学域から多角的に行います。生理学的手法を用いる基礎的研究から、臨床研究やフィールド調査に至る幅広い研究に対応し、高度実践的専門家や先端研究者の育成を目指します。昼夜・土日での授業・演習の開講も本専攻の特徴です。

 4つの専門分野で研究を行うほか専門看護師コースも設置。大都市で生活する人 と々地域の「健康」をテーマに、看護科学の研究・教育を通じて個人と集団の健康に寄与し、生活の質の向上と活力ある長寿社会の実現を目指します。

http://www.hs.tmu.ac. jp/graduate/kango.html

人間健康科学専攻 : 理学療法科学域

 臨床科学技術や健康・障害に関する理学療法の知識・技術と科学的思考を体系的・総合的に学び、高度な理学療法専門技術の開発や地域の健康づくり促進などの研究を通じ創造力と応用力を持つ高度実践専門家・研究者を育成します。

http://www.hs.tmu.ac. jp/graduate/r igaku.html

人間健康科学専攻 : 放射線科学域

 放射線学の専門知識と科学的思考をもった高度放射線専門職、および専門領域と他領域の研究成果を理解・統合し先端医療技術を開発できる人材を育成します。

http://www.hs.tmu.ac. jp/graduate/housya.html

人間健康科学専攻 : フロンティアヘルスサイエンス学域

 人間健康科学分野の諸課題に生命科学、神経科学、基礎・臨床医学、疫学などの学際的・先端基礎科学的研究戦略でアプローチし、先端基礎科学的領域の高度研究者・教育者、広い学識と高度な研究能力を持つ実践的専門家を養成します。

http://www.hs.tmu.ac. jp/graduate/frontier_health.html

人間健康科学専攻 : 作業療法科学域

 心身機能、作業行動、作業生活環境などの観点から幅広い研究を行い、障害論と実践的知見に基づいた作業療法学の探究を図り、新たな知見を得て社会に還元、かつ独創性を発揮して保健医療福祉サービスの向上に貢献できる人材を育成します。

http://www.hs.tmu.ac. jp/graduate/sagyo.html

人間健康科学専攻 : ヘルスプロモーションサイエンス学域

 健康の保持増進に関する基礎・応用研究を通じて人間と健康についての専門的知識と高度な課題解決能力を養い、異なる専門分野とのコミュニケーションもとれる自立した研究者、幅広い学識を有する高度専門家の育成を目指します。

 本専攻科は、既に看護師の資格を取得し、大学を卒業した女子を対象とした1年間の助産学教育課程です。助産師として、女性とその家族へのケアについて、理論と実践を学びます。本学では、助産師としてのコアスキルの修得とともに、地域住民との連携と支援・専門職としての多職種との連携教育を特徴としており、子育て支援・近隣の学校で健康教育の実施、大学院との合同授業をしています。

http://www.hs.tmu.ac. jp/graduate/health_promotion.html

高度な知的社会の構築に不可欠な、先駆的・創造的人材を養成します。

システムデザイン研究科大学院 大学院

助産学専攻科専攻科

製造現場の効率化に欠かせない作業データを、自動で抽出・分析するシステムを開発しました。

システムデザイン研究科 システムデザイン専攻 経営システムデザイン学域博士前期課程 首都大学東京 システムデザイン学部卒業土橋 宏樹

http://www.sd.tmu.ac. jp/

システム要素に関する領域を科学的・横断的に俯瞰し、数理・論理的手法に加え人間的要素も視野に入れたシステムデザインを追求します。知的社会を支える高度な専門知識や技術力を持つ研究者・技術者、さらに時代を先導する「システムデザイン力」を身につけた技術者・クリエイターの育成に注力します。

大学院生インタビュー

大学院生インタビュー

育成期看護学分野/成熟期看護学分野/広域看護学分野/看護倫理・管理学分野/専門看護師(CNS)コース(小児看護・在宅看護)

放射線診断物理学分野/核医学物理学・保健物理学分野/放射線治療物理学分野/医用画像情報学分野/医用画像診断学分野/放射線計測学分野/医用計測システム学分野/画像診断システム学分野/医学物理士コース(放射線治療物理学・診断物理学)

運動障害分析理学療法学分野/身体機能回復理学療法学分野/地域理学療法学分野/国際徒手理学療法学コース

脳機能解析科学分野/生体運動解析科学分野/機能形態解析科学分野/地域保健活動評価論分野

心身機能作業療法科学分野/作業行動科学分野/作業生活環境科学分野 適応科学分野/行動科学分野/栄養・食品科学分野

荒川キャンパス 南大沢キャンパス南大沢キャンパス 日野キャンパス

 製造工程の効率化を図るには、工程ごとの「標準時間」を見きわめる必要があります。標準的な作業者が、それぞれの任務の遂行に要する時間が標準時間です。標準時間は、生産計画の設定や人員の配置、生産ラインの設計、あるいは作業方法の改善などにも欠かせない大切な基礎データです。私は、学部時代の卒業研究で、実際に稼働している現場を対象にした、標準時間設定を含む研究調査を行いました。現場を録画した映像をもとに、作業分析をしながら進めたその研究は、映像との格闘と言ってもいいくらい大変でした。そんな経験から思いついたのが、作業分析を自動で行うシステムの開発です。これが、大学院での私の研究テーマになりました。作業者にマーカを装着して、録画した映像を画像処理することで、その動きを自動追跡。そこで得られたデータから、やはり自動で作業分析を行い、どのような作業に遅れが出ているかを検出できるシステムです。

 修士課程修了後、看護大学の教員を勤めながら、看護師として働いていた時に抱いた疑問を追究し続けてきました。しかしその疑問は、これまでに修得した知識や研究手法では明らかにできないことを悟り、さらに学ぶことを決意しました。研究テーマは、「糖尿病足病変入院患者と看護師たちの関係の成り立ち」です。糖尿病足病変は足が壊疽し、切断する場合があり、患者の生活が変わってしまいます。私自身、その症状の患者を看護した経験があります。看護師たちは、治療の経過を共にしているからこそ、患者のその身体や患者の置かれた状況を、わが身で捉えそれに強く動機づけられ看護を営んでいきます。このように、身体を持つ患者と看護師たちが一つの系を成すように営まれる看護の現象を明らかにしたいと考えています。博士課程では、身体や人間の存在について哲学の思想を学び、それを手がかりに研究を進めています。

荒川キャンパス

システムデザイン専攻 : 情報科学域

 情報技術は、目まぐるしい速度で技術革新を続けるがゆえに、その安定運用やセキュリティの脅威に関わるリスク管理など、未知の技術課題が次々に現れます。このような激変する情報技術の環境を、より完成度の高い次元のシステムにデザインして、グローバルに活躍できる技術者・研究者の育成を目指しています。

http://cs.sd.tmu.ac. jp/

システムデザイン専攻 : 電子情報システム工学域

 現代社会を支える基盤技術であると同時に、未来に向けた先端・フロンティア技術でもある電子情報システム工学を、「情報ネットワークシステム」「通信システム」「エネルギー情報システム」の3領域で体系化。その総合的知識に基づく高度な実践力と、高い倫理観・使命感を兼ね備えた技術者・研究者を育成します。

http://www.eecs.sd.tmu.ac. jp/

システムデザイン専攻 : 機械システム工学域

 都市生活における人間の安全性と快適性及び地球環境や社会の持続可能性に配慮した先進の機械システム工学の教育を基盤に、「機械創成領域」「知能機械領域」「生体機械領域」の3領域からなる研究教育で、学際分野、未開拓分野にも対応可能な創造性や応用展開力を有する技術者・研究者を育成しています。

http://www.comp.sd.tmu.ac. jp/mech/

システムデザイン専攻 : インダストリアルアート学域

 プロダクトデザインとメディア創生の2分野を軸に、社会・価値観・技術革新の変化に迅速に対応し、新しいアプローチ、枠組みのデザインを創造・研究し、時代を先導できる柔軟で斬新な発想力を持つクリエイターを育成します。

http://industr ial -art .sd.tmu.ac. jp/

システムデザイン専攻 : 航空宇宙システム工学域

 航空機・宇宙機の要素技術、システム設計技術、宇宙開発利用の総合工学としての航空宇宙工学を基盤として、国際的視野と高い信頼性、課題解決力を持ち、航空宇宙産業から各種先端産業分野まで、幅広く活躍できる技術者・研究者を養成します。

http://www.aerospace.sd.tmu.ac. jp/

Page 5: 大学院 - tmu.ac.jp 日本・中国文化論分野(中国文学) 古典から近現代までの中国語学、中国文学、中国 の地域文化史、映画、民俗、サブカルチャーなどを研究対象とし、中国と日本など東アジア諸

大学院

入試状況・進路情報

150 151

入試状況(平成29年度) 修了生進路情報

●人間健康科学研究科 人間健康科学専攻

●専門職学位課程

看護科学域

理学療法科学域

作業療法科学域

放射線科学域

フロンティアヘルスサイエンス学域

ヘルスプロモーションサイエンス学域

50

14

11

14

28

2

13

9

7

9

16

2

8

8

7

9

15

2

8

22

10

8

6

12

2

0

5

4

5

6

2

0

5

4

5

6

2

0

学域

入学定員 志願者数 合格者数

博士前期(修士)課程 博士後期(博士)課程

入学者数 入学定員 志願者数 合格者数 入学者数

●システムデザイン研究科 システムデザイン専攻

知能機械システム学域

情報通信システム学域

航空宇宙システム工学域

経営システムデザイン学域

インダストリアルアート学域

42

35

35

35

25

75

66

53

36

46

55

51

37

33

35

49

45

34

28

33

5

5

5

5

4

●都市環境科学研究科 都市環境科学専攻

地理環境科学域

都市基盤環境学域

建築学域

都市システム科学域

分子応用化学域

観光科学域

15

35

38

15

50

10

23

48

63

29

83

19

18

41

49

14

57

11

15

29

40

12

56

10

5

4

4

5

8

5

1

3

2

2

0

1

1

3

2

1

0

1

1

3

2

1

0

1

学域

入学定員 志願者数 合格者数

博士前期(修士)課程 博士後期(博士)課程

入学者数 入学定員 志願者数 合格者数 入学者数

●理工学研究科

数理情報科学専攻

物理学専攻

分子物質化学専攻

生命科学専攻

電気電子工学専攻

機械工学専攻

25

33

33

40

32

32

54

71

56

48

64

74

29

46

37

45

41

42

27

34

37

41

33

40

8

9

9

16

6

6

3

7

7

8

1

1

3

7

7

8

1

1

3

7

7

8

1

1

専攻

入学定員 志願者数 合格者数

博士前期(修士)課程 博士後期(博士)課程

入学者数 入学定員 志願者数 合格者数 入学者数

●社会科学研究科

法学政治学専攻

経営学専攻 研究者養成

経営学専攻 ビジネススクール

6

40

12

31

89

5

6

43

4

5

38

4

5

3

4

2

4

2

4

専攻

入学定員 志願者数 合格者数

博士前期(修士)課程 博士後期(博士)課程

入学者数 入学定員 志願者数 合格者数 入学者数

法曹養成専攻 3年履修課程

法曹養成専攻 2年履修課程

10

42

20

100

8

41

3

27

専攻

入学定員 志願者数 合格者数

専門職学位課程

入学者数

●人文科学研究科 ●博士課程

社会行動学専攻

人間科学専攻

文化基礎論専攻

文化関係論専攻

14

17

13

5

85

109

19

21

24

22

10

5

17

21

7

4

10

6

5

4

9

8

1

2

6

8

1

1

6

8

1

1

専攻

入学定員 志願者数 合格者数

博士前期(修士)課程 博士後期(博士)課程

入学者数 入学定員 志願者数 合格者数 入学者数

社会行動学専攻

人間科学専攻

文化基礎論専攻文化関係論専攻法学政治学専攻経営学専攻

エイ・ネット、エム・アール・アイリサーチアソシエイツ、サニーライト・ジャパン、テンワス、楽寿会、さいたま生活協同組合

みずほ情報総研、HEAPS.、新国立劇場運営財団、杉並区済美教育センター、東京電機大学

アマダホールディングス、ワークスアプリケーションズ

防衛省

ボストンコンサルティンググループ、ボルテージ

  

社会行動学専攻人間科学専攻文化基礎論専攻文化関係論専攻法学政治学専攻経営学専攻数理情報科学専攻物理学専攻分子物質化学専攻生命科学専攻電気電子工学専攻機械工学専攻地理環境科学域都市基盤環境学域建築学域都市システム科学域分子応用化学域観光科学域知能機械システム学域情報通信システム学域航空宇宙システム工学域経営システムデザイン学域インダストリアルアート学域看護科学域理学療法科学域作業療法科学域放射線科学域フロンティアヘルスサイエンス学域ヘルスプロモーションサイエンス学域

海外の大学

海外の大学

三菱UFJトラスト投資工学研究所、首都大学東京

KTC中央学院、とめ研究所、首都大学東京

コニカミノルタ、北里大学

広栄化学工業、首都大学東京

LSIメディエンス、順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センター、立教大学、首都大学東京

三菱電機、鈴木商館、電力中央研究所

日立製作所、東京理科大学

首都大学東京

京都大学、和歌山大学

自営業

積水化学工業、物質・材料研究機構、首都大学東京

チームラボ

日立製作所、日本電気、ジャパン・アドバンスト・ケミカルズ、大宇宙ジャパン

日立製作所、首都大学東京

高見沢サイバネティックス、青山学院大学

2

3

0

3

2

2

3

0

3

2

2

3

0

3

2

学域

入学定員 志願者数 合格者数

博士前期(修士)課程 博士後期(博士)課程

入学者数 入学定員 志願者数 合格者数 入学者数

大学院 大学院

野村総合研究所、アクセンチュア、アルパイン、NTTデータ・アイ、ドコモ・システムズ、オービック、メイテック、トッパン・フォームズ、海城中学高等学校、西武台新座中学校・西武台高等学校、本郷中学校・本郷高等学校 ほか

コニカミノルタ、三菱商事エネルギー、再春館製薬所、ニチレイフレッシュ、鴎州コーポレーション、ゾフ、オアシスメンタルクリニック、東京労働局、南房総市役所、練馬区学校教育支援センター、東京福祉大学人文科学

研究科

社会科学研究科

人文科学研究科

社会科学研究科

社会科学研究科

システムデザイン研究科

システムデザイン研究科

人間健康科学研究科

人間健康科学研究科

都市環境科学研究科

都市環境科学研究科

理工学研究科

理工学研究科

数理情報科学専攻

物理学専攻

分子物質化学専攻

生命科学専攻

電気電子工学専攻

機械工学専攻

地理環境科学域

都市基盤環境学域

建築学域

都市システム科学域

分子応用化学域

観光科学域

知能機械システム学域

情報通信システム学域

航空宇宙システム工学域

経営システムデザイン学域

インダストリアルアート学域

看護科学域

理学療法科学域作業療法科学域

放射線科学域

フロンティアヘルスサイエンス学域ヘルスプロモーションサイエンス学域

法曹養成専攻

竹の塚脳神経リハビリテーション病院、目白整形外科内科

綾瀬循環器病院

イトマンスイミングスクール、セノー、日本メドトロニック

前 

後 

修了者数24

23

113234

専攻/学域研究科名

24

38

35

31

34

32

11

39

38

13

47

10

45

40

38

32

22

15

99

24

23

進学7

4

4112

3

10

6

1

1

4

1

1

1

1

2

1

32

6

ーー

就職9

12

5212

20

28

27

27

33

31

7

39

38

10

47

9

42

35

37

30

15

12

11

8

13

現職継続※1ー

1

ーーー27

2

46

9

1ー

その他※28

6

2ーー3

1

2

3

1

3

2

4

2

5

1ー

1

ーー

新日鉄住金、三菱化学、三井金属鉱業、ブリヂストン、パナソニック、ソニー、東芝、キヤノン、コニカミノルタ、村田製作所、東京エレクトロン、野村総合研究所、NTTファシリティーズ、東京電力、日本電気航空宇宙システム、厚生労働省、文部科学省、福島県庁 ほか

古河電気工業、信越化学工業、新日鉄住金化学、花王、関西ペイント、協同油脂、新日鉄住金ソリューションズ、東ソー、ニチアス、ニチバン、日本ミシュランタイヤ、日立物流、丸善石油化学、三菱樹脂、ヤクルト本社、リンテック、材料科学技術振興財団 ほか

アステラスファーマテック、イーピーエス、NTTデータ、サカタのタネ、住友重機械工業、高田香料、中外製薬、東京ガスiネット、東和製薬、特殊東海製紙、豊田通商、日本アイ・ビー・エム、ワークスアプリケーションズ、八王子学園、理化学研究所 ほか

JFEスチール、IHI、三井造船、トヨタ自動車、本田技研工業、スズキ、富士重工業、いすゞ自動車、ブリヂストン、デンソー、日立製作所、三菱電機、富士ゼロックス、オリンパス、NTTデータ、新日鉄住金ソリューションズ、シチズンマシナリー、タカラトミー ほか

清水建設、凸版印刷、帝人、本田技研工業、三菱自動車工業、富士重工業、デンソー、日立製作所、東芝、三菱電機、パイオニア、日本電気、富士通、キヤノン、リコー、横河電機、村田製作所、日本光電工業、東京急行電鉄、北海道電力 ほか

応用地質、オリエンタルコンサルタンツ、パシフィックコンサルタンツ、東日本旅客鉄道株式会社水戸支社、国土交通省、東京都庁

大林組、清水建設、大成建設、五洋建設、東急建設、前田建設工業、東亜建設工業、日本工営、JFEスチール、日立製作所、東日本旅客鉄道、東京急行電鉄、電源開発、東京電力、東北電力、東日本高速道路、西日本高速道路、国土交通省、東京都庁、八王子市役所 ほか

鹿島建設、清水建設、三井住友建設、前田建設工業、高砂熱学工業、旭化成、岡村製作所、積水ハウス、住友林業、旭化成ホームズ、電通東日本、NTTファシリティーズ、パシフィックコンサルタンツ、東日本旅客鉄道、都市再生機構、横浜市役所、八王子市役所 ほか

京王電鉄、ココカラファイン、大京グループ、丹青社、守谷商会、リクルートジョブズ、リビタ、都市再生機構、国土交通省(関東地方整備局)

コスモ石油、積水化学工業、日立化成、東洋インキSCホールディングス、日本ペイント、ライオン、コーセー、オリンパス、大王製紙、大日本印刷、共同印刷、トヨタ自動車、スズキ、千代田化工建設、LIXIL、新エネルギー・産業技術総合開発機構、横浜市役所 ほか

東日本旅客鉄道、住友不動産、ソフトバンク、パシフィックコンサルタンツ、オリエンタルコンサルタンツ、アール・アイ・エー、アルプス物流、シグマ開発計画研究所、旭川市役所

三菱重工業、トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、スズキ、日野自動車、大日本印刷、パナソニック、三菱電機、横河電機、オリンパス、富士通、富士ゼロックス、リコー、TDK、ダイキン工業、住友電気工業、昭和シェル石油、NTTデータ、野村総合研究所 ほか

トヨタ自動車、いすゞ自動車、日立建機、パナソニック、日本電気、富士電機、東京エレクトロン、ボッシュ、京セラ、任天堂、ヤフー、ソネット、ナビタイムジャパン、東日本電信電話、日本放送協会、NTTデータ、日本総合研究所、みずほ情報総研、SCSK ほか

日本航空、川崎重工業、IHI、住友重機械工業、川崎汽船、トヨタ自動車、本田技研工業、マツダ、富士重工業、日野自動車、いすゞ自動車、デンソー、東芝、村田製作所、日揮、東京エレクトロン、東洋エンジニアリング、野村総合研究所、東京都庁 ほか

旭化成、スズキ、YKK AP、パナソニック、パイオニア、日本アイ・ビー・エム、富士ゼロックス、富士通ゼネラル、富士電機、横河電機、NTTドコモ、NTTファシリティーズ、KDDI、ソフトバンク、ヤフー、矢崎総業、新日鉄住金ソリューションズ、みずほ情報総研 ほか

トヨタ自動車、日野自動車、富士通、カプコン、電通iX、ネクスト、富士通総研、ヤフー、髙島屋スペースクリエイツ、ノーニューフォークスタジオ、エムティーアイ、オロ

杏林大学医学部付属病院、独協医科大学病院、東京足立病院、日本赤十字社 福岡赤十字病院、訪問看護ステーション、東京医療保健大学、千葉科学大学、目白大学

東京大学医学部附属病院、東京医科大学病院、日本大学医学部附属板橋病院、聖路加国際病院、東京都立駒込病院、東芝メディカルシステムズ、埼玉医科大学

主な就職先

修了者数34ーー133367432421957122272143ー

修了者数※160

専攻/学域研究科名

専攻/学域研究科名

就職11ーーー223353212ー1644ー22ーーーーーーー

現職継続※1ー1ーーーーーーーー1ー112ー2ーーーーーー42ー43ー

進学ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その他※222ーー111ー32ー1ー1ーー1131ーー23ー1ーーー

主な就職先

主な就職先

専攻・学域名は、現行(2016年度)の名称で記載しています。

※1.在学中に勤務していた就職先に引き続き就職すること。 ※2.その他には、資格試験の準備等を含む。

※1. 全員が修了後の司法試験受験のための準備期間に入る。

(2015年度修了生実績)2016年3月時点の進路届より