奈良女子大学理学部・理系女性教育開発共同機構 共 … prize.pdf16:20~18:00...

1
16:20~18:00 日時:2015 年 11 月 30 日(月) 1. ノーベル生理学・医学賞の解説 16:20~17:10 「大村先生のイベルメクチンの発見と寄生虫病の制圧」 大学院自然科学系生物学領域 准教授 吉川尚男 2. ノーベル物理学賞の解説 17:10~18:00 「梶田先生と、ニュートリノ振動とニュートリノ質量の発見」 大学院自然科学系物理学領域 教授 林井久樹 「ニュートリノ質量から宇宙のなりたちへ」 大学院自然科学系物理学領域 教授 寺尾治彦 奈良女子大学理学部・理系女性教育開発共同機構 共催 正門 南門 S棟 申し込み不要・参加無料 連絡先:理系女性教育開発共同機構 [email protected] 0742-20-3266 場所:文学部 S 棟 S235 教室 これでわかる! ノーベル賞受賞 の理由 今年、日本から受賞者が出たノーベル生理学・医学賞と ノーベル物理学賞の内容を、その分野の専門の研究者が 一般の方々にわかりやすく、かつマスコミの報道だけで は物足りない方にも満足していただける内容でお伝えす る予定です。 〔プログラム〕 対象者:中学生、高校生、大学生、一般の方

Upload: others

Post on 04-Jul-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

16:20~18:00日時:2015 年 11 月 30日(月)  

1. ノーベル生理学・医学賞の解説 16:20~17:10

 「大村先生のイベルメクチンの発見と寄生虫病の制圧」   大学院自然科学系生物学領域 准教授 吉川尚男2. ノーベル物理学賞の解説 17:10~18:00  「梶田先生と、ニュートリノ振動とニュートリノ質量の発見」   大学院自然科学系物理学領域 教授 林井久樹  「ニュートリノ質量から宇宙のなりたちへ」   大学院自然科学系物理学領域 教授 寺尾治彦

奈良女子大学理学部・理系女性教育開発共同機構 共催

正門

南門S棟

申し込み不要・参加無料連絡先:理系女性教育開発共同機構[email protected]

場所:文学部 S棟 S235 教室

これでわかる!ノーベル賞受賞

の理由今年、日本から受賞者が出たノーベル生理学・医学賞とノーベル物理学賞の内容を、その分野の専門の研究者が一般の方々にわかりやすく、かつマスコミの報道だけでは物足りない方にも満足していただける内容でお伝えする予定です。

〔プログラム〕

対象者: 中学生、高校生、大学生、一般の方