農村地域開発と農民協同組織体の対応過程 · (1)資料其の1...

21
43 農村地域開発と農民協同組織体の対応過程 一諸抗争の社会経済的背景一 1.問題の提起とその素描 皿.資 (1)資料其の1 疏水事業維持管理の問題的背景 (2)資料其の2 安積疏水組合と東京電力との交渉過程に 於ける社会的背景 (3)資料其の3 維持管理体系上の経済的問題 1.要 1.問題の提起とその素描 明治初期,国家の施策として実施された「士族授産のための開墾事業」は,猪苗代湖(福島 県)湖水の利用にその一方途が見出された.安積疏水は,農業水利開発事業に関する国家的事 業として遂行せられ,勿論当時に於ける唯一の農業部門に関する重要施策であり,同時的に直 接政府の手による所謂初期に於ける日本資本主義経済発展への基盤形成に対する一つの経済投 資を目的としたものであった. (行政的投下金額:40万円) 従って単に農業水利としての経済的効果のみに留まらずいわば「殖産興業」といった国民経 済な役割を有する行政上重要な意義が包含されていた.(びわ湖開発方式と異なる基本的性格 を保有する) しかしながら,猪苗代湖は,疏水事業の目的である農業用水としての灌漑水の利用上の重要 性と同時に結果的にはかかる膨大なる疏水施設に対する維持管理も叉多くの問題点を包蔵する 必然性を有していた. ともあれ,湖水利用に関して単に農業水利としてではあるがその実質的管理を委任された安 積疏水普通水利組合……〔資料其の1〕は,湖水利用の拡大化と同時に前述の安積疏水に必要 な管理物権の維持管理のため,そのうち主として経済的解決の糸口を組合それ自体が所有して いる湖水利用の「専用権」にその活用を求めた.その結果的現象として猪苗代水力電気株式会 社との「湖水利用に関する諸契約」を成立せしめたのである.

Upload: others

Post on 07-Sep-2019

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

43

農村地域開発と農民協同組織体の対応過程

一諸抗争の社会経済的背景一

渡 辺 哲 男

内 容

1.問題の提起とその素描

皿.資  料  篇

(1)資料其の1 疏水事業維持管理の問題的背景

(2)資料其の2  安積疏水組合と東京電力との交渉過程に

 於ける社会的背景

(3)資料其の3 維持管理体系上の経済的問題

1.要    約

1.問題の提起とその素描

 明治初期,国家の施策として実施された「士族授産のための開墾事業」は,猪苗代湖(福島

県)湖水の利用にその一方途が見出された.安積疏水は,農業水利開発事業に関する国家的事

業として遂行せられ,勿論当時に於ける唯一の農業部門に関する重要施策であり,同時的に直

接政府の手による所謂初期に於ける日本資本主義経済発展への基盤形成に対する一つの経済投

資を目的としたものであった. (行政的投下金額:40万円)

 従って単に農業水利としての経済的効果のみに留まらずいわば「殖産興業」といった国民経

済な役割を有する行政上重要な意義が包含されていた.(びわ湖開発方式と異なる基本的性格

を保有する)

 しかしながら,猪苗代湖は,疏水事業の目的である農業用水としての灌漑水の利用上の重要

性と同時に結果的にはかかる膨大なる疏水施設に対する維持管理も叉多くの問題点を包蔵する

必然性を有していた.

 ともあれ,湖水利用に関して単に農業水利としてではあるがその実質的管理を委任された安

積疏水普通水利組合……〔資料其の1〕は,湖水利用の拡大化と同時に前述の安積疏水に必要

な管理物権の維持管理のため,そのうち主として経済的解決の糸口を組合それ自体が所有して

いる湖水利用の「専用権」にその活用を求めた.その結果的現象として猪苗代水力電気株式会

社との「湖水利用に関する諸契約」を成立せしめたのである.

44  福島大学学芸学部論集 第14号 1963-4

 この明治末期=明治44~45年(東京電力創立期一を初点として,必然的に安積疏水普通水利

組合(以下単に組合と称す)と東京電力株式会社(以下単に会社と称す)との間に於いて後述

の如き種女なる交渉とこれに関連した社会・経済的諸問題が展開されたわけである.

注① 渡辺哲男:猪苗代十六橋水門をめぐる地域的抗争一水利権の社会的構造(その一)一1957年

 ②渡辺哲男:猪苗代十六橋水門の管理機構をめぐる地域的抗争一其の二一1958年

 ③渡辺哲男:農村地域開発と農民協同組織体の対応過程一農業水利組合と電力企業との交渉事例一

  1961年

 その後両者の関係は,一時行政訟訴等険悪な空気に包まれた事例もあったが全般的には終始

協調的に湖水利用を主点として相互に利用しあった・

注④ 渡辺哲男:猪苗代十六橋水門の管理機構をめぐる経営経済的考察1959年(経営学会)

⑤渡辺哲男:日本の経営(経営学編会=森山書店)1960年

 しかしながら,両者の間で取り交わされた諸契約の成立過程に於いては,関係湖岸民(上流,

下流両地域共)或いは行政機関として関係都会,県会殊に政党政治上の課題等に反対の社会的

形状は,次第業に盛んとなり……〔資料其の2」特に一部湖岸民は,行政訴訟或いは民事訟訴

を提起して相争った.代表的事件…第93号事件~第98号事例等,時には公権力に屈し,或いは

民事訴訟に於いて勝訴こそしなかったが長期間に亘る抗争経過中,一時在京の利権者と妥協的

協約を締結する等目的貫徹のために膨大な金額と労力及び時間を集中的に投下した地域農民の

精一杯の対抗意識には,組合は勿論のこと福島県,東電共六に長期間にわたって悩まされてき

た.

 その為東京電力は,多くの寄附金を関係者に贈与する事をもって一時的な解決の方策をもく

ろみ,一方湖岸民もともあれこの東京電力のかかる方法に追従して結果的には,東京電力は金

権力をもって自分の意のままに湖水利用方針を貫徹,反面関係湖岸民は,しゅうように抗争こ

そあれ全く自己の意図するところのものは殆んど実現されずに終始された.

注①,②,⑥渡辺哲男:会津地方における所謂人工洪水をめぐる二,三の問題点 東北経済学会 1956年

 ⑦渡辺哲男:会津水害の基本的問題東北研究1957年

 電力事業の発展が国家的事業として或いはいわば東京電力という独占企業の推進のためとい

う所謂歴史的な資本主義の発展過程の実現のうちに,かかる農民の諸要求は,全くその姿を顕

現させる事が不可能であった.

 この結果的現象は,その後に於いても又現段階に至っても樹終始一貫農民の諸要求に見出さ

れた水害排除の問題,或いは近来所得倍増計画に基因する地域開発殊に低開発地域としての農

林地帯開発更に地方開発方式としての新産業都市形成の基礎的必要条件のi整備上幾多の問題点

を残すことになってしまった.(特に郡山市)

 ともあれ,この様にして昭和17年の所謂湖面低下工事完成に至る間東京電力株式会社は湖水

利用に関与する態様の保有形態が(1)余水使用権,(2)共同権,③実質的管理への段階的経過をた

どり,とりわけ同工事完成後は全く湖水利用を十二分に計画実現して,かっての湖水専用権を

保有していた安積疏水組合は,僅かに年間平均200~250個の水利用団体に留まってしまった.

実質的湖水使用量の視点からみると全面的に両者の関係は,その主客を転倒し専ら東京電力の

掌中に帰してしまった.

注⑧渡辺哲男:農業水利に於ける管理維持秩序体系(農林省特定調査福島県) 1957年

 以上湖水利用をめぐる安積疏水組合と東京電力その他との交渉過程については前述の①~⑧

の諸論文に依って個別的な状況分析を試みた.従って今後に於ける該研究の課題は,それぞれ

の分析過程を通じて綜括的な視点として,特に日本資本主義発達の経済的基盤を形成した一官

農村地域開発と農民協同組織体の対応過程 45

制的形態として,また全般的に考察される資本主義発展に関連しての農業部門への「しわよせ」

の成立過程を就中明治初期以降現段階に至って全国諸地域にみられる農村地域開発に随伴する

所謂農業水利に対する発電事業のそれへの浸透過程として(1)それらの諸性格と(2)安積疏水事業

の位置づけ及び(3)同一形態にみられる農村地域開発上の諸問題等々を検証しようとするところ

にその本来の目的が所在する。

 次に問題の提起として一如何なる社会・経済的な背景の下でなぜ安積疏水組合と東京電力株

式会社との交渉が取り行なわれたか一これを焦点として考察を試みう.それ故本問題解明の基

本的課題と目される所謂士族授産一農村地域開発を目的とする安積疏水事業に関連する経営的

管理維持体系について分析を試みる必要性が見出される.

 従って第一段階として事業支出面を主点とする管理維持体系の素描,とりわけ安積疏水組合

と東京電力株式会社との関係(寄附行為)及びそれの社会経済的背景の断面を資料中心に検討

する.殊に疏水事業にまつわる諸抗争の要因究明を目的とする点に本論考のねらえとするわけ

である.・…・・〔資料其の3〕

注 資料は未発表のみに限定する

豆. 資  料  篇

 (1)資料其の1 資料説明

 明治初期士族授産を目的として国営事業による安積疏水開発は,一農村地域に対する経済的

効果と同時に国民経済的意義をもっていた.当然開発事業の規模は劃期的なものであり(安積

疏水創業建設費40万7干1百円余,建設期間明治12~16年)それが故に事業完成後の管理及び

維持にはそれなりの多額の費用が要求されているのである.

 この事実は,疏水管理運営に関する農商務省より福島県へ,県より関係人民(水利土功会一

現安積疏水組合)への該事業の権利委譲の過程に於いては,特に未端の農民協同組織体たる水

利組合にとっては,とりわけ直接受益農民=士族に於ける農家経済の貧困性は,疏水事業それ

自体が却って経済的負担の重圧として問題が発生した.

(1)県令より内務大臣宛上申及び願書資料,(イ),(ロ),の,⇔.

(皿)安積部長より福島県令宛

   資料 ㈱

(皿)関係農業者の盟約書(湖水路維持方法)

   資料 @

資料其の1…(イ)

土第一六八号

 本県管下岩代国猪苗代疏水工事タル未曾有ノ大土エニシテ流域赫々永世ノ幸福ヲ享クルモ亦偉大ナルハ

言ヲ侯サル儀ニシテ衆庶ノ感喜スル所二有之候 然処工事落成二付近々本県へ御引渡相成候哉二伝承仕候

 熟々流域村々ノ情況ヲ檎フルニ該水路平年ノ修繕費ハ凡参千余円ニシテ之ヲ流域三十七ケ村二負担セシ

メ候へ共右流域中彼ノ移住士族五百戸ノ者未タ独自ノ生計不相立諸税ヲモ免除致シ有候次第ニシテ右修繕

費ヲ負担セシムルハ難為二付既二是レマテ大負担ヲ免レ候処他ノ村々二於テ種々苦情ヲ申立度々説諭ノ上

今日迄相過候へ共本県へ御引渡相成候ヘハ主管相改メ候二付此末如何可有之哉ト深ク心痛スル所二有之候

殊二移庁之儀二付テハ当地方ノ民心二感触スル所不 県治上甚タ痛心ノ際二候間大水路維持二付追テ完全

 ノ方法相立候マテ従前ノ通御省二於テ御管理相成候様致度候 右ハ其期二際シ上申候テハ事実差悶相生候

儀モ不 二付此段予メ上申仕候也

   明治十九年五月十四日

46  福島大学学芸学部論集 第14号 1963-4

           福島県令赤司欽一内務大臣 伯爵 山 県 有 明殿

資料其の1…(ロ)

土第五六六号

   安積疏水御引渡延期ノ義二付上申

 管下安積疏水ノ義ハ非常ノ大土功ニシテ其利沢ノ大ナルハ固ヨリ言ヲ挨タス 現二本年ノ如キ旱魃二遇

フモ安積郡内疏水ノ灌漑ヲ得ル部分ハ豪モ欠水ノ憂ナク実二該郡ノ幸福二有之 既二本年五月中該疏水事

業御引渡シノ義御訓令モ相成一旦落成ノ後ハ当県二引受可申ハ当然ノ義ニテ修繕之規画維持ノ方法等取設

度ト種々考慮方案ヲ尽候処該疏水ハ十一里余之疏馨数十之燧道有之将来充分ノ目的ヲ立候上御引受不致候テ

ハ前頭希世之大事業モ或ハ水泡二帰候哉モ難計実二苦慮之次第二有之候間追テ維持ノ方法確定開申致度候

間夫迄御引渡ノ義ハ御猶予相成様仕度此段上申候也

   明治十九年八月九日

                         福島県知事折田平内代理

                         福島県書記官 永 峰 弥 吉

      内務大臣伯爵 山 県 有 明殿

資料其の1…の

       猪苗代湖疏水事業ノ儀二付上申

                                福島県

本申ノ要領ハ該工事落成二付近日本県へ引渡可相成哉ノ旨伝承シ水路修繕費負担上二於テ人民ノ苦情ヲ慮

り追テ完全ノ保存法相立候迄従前ノ通り本省二於テ管理相成度ト請求スルモノニ有之 依テ審按スルニ該

工事ハ既二十六年五月略落成之節農商務省二於テー旦地方庁へ可引渡トノ愈議二相成タルモ当時猶残工事

モ有之維持法モ新定ノ際ナルヲ以テ該省ニテ引渡見合セ相成次イテ旧疏水掛当局へ属セラレ候得モ現今迄

残工事二従事為致置候次第ニテ最早三ケ年ワ経過悉皆落成二到リタルニ猶吏員ヲ出張セシメ置カルル時ハ

徒ラニ其費用ヲ要ス可ク尤巨額ノ国費ヲ以成功シタル事業二候ヘハ将来頽廃二属シ候フテハ不相済義二候

へ共既二水路修繕費ノ如キモ各村水掛リ段別一反歩二付金弐拾銭ヨリ不少金額ヲ賦課徴収スルモノトシ其

他寄付金ヲ蓄積シ非常ノ準備二充ル等往キニ県令稟申ノ通是迄実施致居今更無謂苦情ヲ鳴ラス理由無之筈

二付他日非常ノ大修繕ヲ要スル如キ事アラハ其時二相当ノ御補助ヲモ給セラレ局員ヲシテ工事ヲモ董督セ

シメラレサルヲ得スト難右ハ臨時御愈議二付セラレ先此際ハ昨日御伺候通一旦御引渡相成候方当然ト存候

二付左按ノ如ク御指令相成如何平相伺候也

      按

 書面上申之趣難聞届候条本日訓令ノ通心得可シ

  但水路修繕費ノ義二付是迄実施ノ方法変更ノ節ハ更二届出ツ可シ

内務省  年月日受 文書ハ月判 月 施  月

  福甲第一七〇号発送廿日決廿五日行 日

 明治十九年八月十六日

           土木局主査属 山 内 鞭

 乙    土木局長 西村

大臣

  次官 芳川

   総務局長

    書記官 久保田

    文書課長 白根

県治局長

  課長

会計局長

白根

森岡

大谷靖

農村地域開発と農民協同組織体の対応過程 41

      安積疏水引渡延期ノ義二付上申

                                 福島県

 右引渡方ノ義二付テハ別議甲号ノ通日二御訓令相成其際ノ上申ヘモ乙号ノ通御指令済ニテ不日可引渡様

ヲ以書類等取調中二付今更御薪議可相成筋ニモ無之ト相考候間左ノ通御指令案相伺候

  御指令案

書面上申之赴難及詮議事

資料其の1…⇔  官有地無代価御払下願ノ義二付添申

 猪苗代湖疏水工事ノ義ハ特別ノ事業ニシテ本郡人民無上ノ幸福ナルハ今更言ヲ侯サル義二有之候へ共永

遠維持ノ方法二於ケル一大懸念スル所ニシテ已二一昨明治拾七年以来該水路修繕ノ費用年々参千余円賦課

シ来候処斯ハ全ク通常小破ノ修繕費二止リ万一非常ノ天災等二遭遇シ大破損ノアルアレハ巨額ノ費用ヲ要

スル事必セリ 然ル所之レカ負担ヲナスモノハ本郡内僅カニ七分ノ人民 岩瀬郡仁井田村一村ノ人民ニシ

テ此上巨額ノ費用ヲ負担セシムルモ民力限アリ 到底為シ得可カラサル義ニシテ小官ノ常二痛心二幅サル

所ナリ

 就テハ予メ其維持ノ方法ヲ調ヘサル可カラサル義二有之候 折柄別紙情願ノ魁意ハ不毛ノ地ヲ開キ樹木

蕃殖ノ方ニシテ一挙両得ノ第二候条願意御許可相成候様宜敷其筋へ御稟議相蒙リ度此段添申候也

       明治弐拾年弐月七日

資料其の1…㈱ 猪苗代湖疏水ノ工事タルや未曾有ノ大事業ニシテ之レカ為メ益スル所ノモノ亦不砂 我安積郡ノ如キハ

元来用水二乏シキ村落多クシテ動モスレハ旱災ノ困難二遭遇セシモ右疏水ノ工事ヲ施行相成タルヨリハ此

撃iア避オf召♂ドォ75茎!興婆テ陣7挿ミ実二郡民ノ幸福ナルハ言ヲ侯タサル義二有之候 然ル処独リ

厳二憂フル所アルハ該水路ノ修繕費ニシテ既二一昨年明治十七年ノ費用参千余円又昨十八年モ同様ノ金額

ヲ要スル次第ニシテ僅二我安積郡内東部三十五箇村ノ人民ト岩瀬郡仁井田村一箇村ノ人民ニテ負担致来候

義二有之

 年々此ノ参千余円ノ金額ハ該工事二対シテハ些些タル費用ニハ候得共独此ノ修繕ノ為メニ僅二一郡内七

分ノ人民力負担スル処ハ実以テ容易ナラサル義二有之尤モ此ノ金額ノミヲ以テ全部ノ破損ヲ修繕スル義二

有之候ハハ素ヨリ灌濱ノ余沢二対シ聯モ惜ム処二無之候得共右ハー時ノ小破損ヲ繕フニ止リタル迄ニテー

朝非常ノ天災地変二遭遇シ大破損ノアルトキハ奈何ンシテ之レヲ繕フヤ其ノ維持ノ方法二苦ミ申スヘキハ

必然ノ義ト常二懸念罷在候抑モ該水路ノ修繕ヲ要スル里程ヲ掲クレハ幹線ノ如キハ水源ヨリ末流迄延長十

五里余又支線ハ延長三十余里ニシテ其間陵道三十余箇所水門七箇所ニシテ其ノ燧道二於ケル地質形状ニヨ

リ悉ク堅固ト云フニアラサレハ已二概ネ石ヲ以テ畳ミタルモ長キハ四百有余間ノ燧道ナレハ其ノ石質ノ良

否二依リ往々破壊ノ箇所モ有之是等ノ修繕二至リテハ目下本省二於テ直轄修繕相成居候次第二有之 斯ノ

如キモノヲ負担スルニ於テハ容易ナラサル巨額ノ金員ヲ要スル義ニシテ況ンヤ前陳ノ如ク非常ノ天災等二

遭遇シ大破損アルアラハ到底一郡内七分ノ民力二耐ヘサルハ明カナリ他二一憂慮スル処アルハ右工事タル

ヤ無産士族就産ノ御趣意ヨリ原野開拓ノ為メ執行相成タル義二可有之 然ルニ其ノ直接ノ利益ヲ享クル移

簿鐸f獅て・却鋼御準計樽ン{・到f儲轡逸騨岬即靴ど僻擁創妹ハ厘毛モ負担スルコトナク菅二其ノ余響ヲ受クル古村人民二於テ年々出金致候次第二有之候 此ノ儀二付

テハ古村人民モ多少ノ異論ナシトセス 実以テ該大事業ノ結構ハ欣喜二堪ヘサル次第ハ今更申迄モ無之候

得共実際修繕費用ノ負担ト該水路維持ノー点二至テハ深ク痛心仕候 熟々相考候ハ此ノ末永ク本省二於テ

直轄相成候トモ存セラレス自然地方へ御引継相成候次第二立至リ候ハハ眼前其ノ維持法二懸念仕候二有之

候 然ル所以ノモノハ前条陳述致候如ク費用ノ出途限リアルモノナレハナリ

 果シテ地方へ御引継相成候場合二於テハ少クモ金五万円御下付相蒙リ其ノ金額ハ県庁ノ管理ヲ以テ利倍

ノ方法ヲ相設ケラレ 非常大破損修繕ノ費途二供シ 其ノ他小破損ノ修繕ハ例年ノ如ク関係人民二於テ負

担致候ヘハ先以テ維持ノ方法相立ツヘクト愚考仕候 然ラサルトキハ到底一一郡内七分ノ人民等二於テ全ク

ノ維持ハ覚束ナク 右ハ期二臨テ開申仕候テハ事実差間相生シ候ハ必然ノ義二付予テ此段開申仕置候条宜

敷御賢慮相蒙リ度候頓首拝白

48  福島大学学芸学部論集 第14号 1963-4

明治十九年一月十五日

安積部長 田 中 章

福島県令 赤 司 欽 一殿

資料其の1…㊦             盟  約  書

            猪苗代湖疏水路維持方法

 猪苗代湖疏水ノ事業タルや古今未曾有ノ大事業ニシテ其灌漑ヲ受クル人民ノ幸福モ亦大ナリ 故二之ヲ

維持スルハ灌漑人民ノー日モ忽ニスヘカラサルハ勿論今ニシテ之レカ方法ヲ設ケサレハ将来不測ノ患害ヲ

来スや必セリ 宜シク遠大ノ計画ヲナシ自今数年ヲ期シ関係人民二於テ応分ノ資ヲ積ミ以テ後来有益ノ殖

産法ヲ設ケ永ク水路ヲ維持セントス

第一条 安積郡郡山村外三十四箇村及ヒ岩瀬郡仁井田村関係人民ハ明治二十年ヨリ向フ五箇年ノ間灌奮反

 別一反歩二付金弐拾銭宛出金スルモノトシ則有地価灌漑合反別二千九百五十町歩ト予定シ之二対スル金

 額五千九百円ノ六分ハ同上反別二四分ハ地価二賦課スルモノトシ外二本郡郡山村二於テ飲料水二供スル

 ヲ以テ特二一箇年金百円宛出金スルモノトス 以上合計一箇年六千円ニシテ五箇年間即チ総額金参万円

 積立ツルモノトス

第二条琳響町弊罪準冊岬7轡をf揮騨木質テ関係眠ノ能ク負担シ得ヘキ所 ニアラス 故二該改築修理二充ツルエ費金五万余円ヲ政府ヨリ拝借シ無利子十五箇年間据置翌年ヨリ向

 フ十五箇年賦二返納ノ義ヲ請願スルモノトシ則チ第一条ノ積立金ヲ以テ有益ノ殖産法ヲ与シ又ハ利倍ノ

 法ヲ設ケ以テ拝借金ヲ返納シ及ヒ将来水路保存ノ準備二充ツルモノトス

  但本条殖産法実施ノ組織二至テハ総代会ノ諮問ヲ要スルモノトス

第三条 前条年限中水田ノ収穫若シ平年ヨリ五分方以上ノ不作二遭遇スルトキハ次年二繰下ケ出金スルモ

 ノトス第四条 疏水路通常修繕工費ハ明治二十年ヨリ向フ五箇年間従来ノ水利土功会ノ決議ヲ以テ別二支弁シ同

 二十五年ヨリハ第二条ノ殖産収利ヲ以テ之二充テ猶不足スルトキハ水利土功会ヲ以テ決議支弁スルモノ

 トス第五条 明治十五年中安積郡人民二於テ疏水路維持ノ為メ積立保存シアル金員ハ更二利殖ノ方法ヲ設ケ而

 シテ該金ハ維持法施行二要スル諸費ヲ支弁スルモノトス

第六条 前各条二係ル金銭収支ノ事務ハ勿論其他総テ本件二関スルー切ノ事務ハ郡長又ハ戸長ノ管理二依

 ルモノトス

右決定上盟約スル処確実ナリ 各自署取捺印シテ其誠意ヲ他日二表証スルモノ也

   明治二十年一月十四日

                          安積郡部山村関係人民

                          総代人 今 泉 久三郎

                          同郡小田原村外三十四箇村関係人民

                          総代人略ス

資料其の2…㈲資料説明

 安積疏水組合と東京電力会社の両者間に締結せられた協定書(明治44年4月13日)及び同覚

書(大正5年2月5日)の内容検討とそれが是非論に関連する福島民友■:範聞記事(大正4年9

月5日~同年9月18日)を資料としている.1)(1) 9月5日付 疏水組合臨時総会々議につき議題「協定書にもとづく水利取締規則改正」を

中心とする組合員相互の紛争状況を指摘し,殊に政友派議員の批判が特徴的である、

(2)9月14日付 問題点をα)水位調整委託(ロ)東京電力への従属論の組合滅亡論の三点につき,

福島民報新聞の論説及び政友派所属議員の肯定論に批判し,特に民報は「党争を目的とする所

謂革新派の主張を裏書し」ていると難じている.

農村地域開発と農民協同組織体の対応過程 49

③ 9月17日付 協定書全般を互恵的契約を断定しながら他方政友派の意見たる覚書第1項に

規定せられた水位調整委託は多大の不安を保有する点を否定している.

㈲ 9月18日付以上の綜括として「余り水を以って電力を起す事は国家的利益」である事を

強調し,協定書及び同覚書に徒らに反対すべきでない事を説いている.

 以上の諸点より安積疏水組合と東京電力会社との交渉過程に対し,とりわけ協定書及び同覚

書を基軸として政争の問題と転化され,同時に民両新聞も意見が分け前者の政争にそれぞれ加

担した形での論議的傾向を強く有し,ここに両者の交渉内容は,益々社会的問題として多くの

人女の疑問視される性格を前面に押し出されてきた.同問題に関する(福島民報その他の新聞

記事は後日補足追加する)

資料

  9月5日中(ト)   9月14日付…eり   9月17日付…(リ)   9月18日付…㈱

資料其の2…(n

大正4年9月5日発行福島畏友新聞記事抜萃

   安積疏水組合臨時会

    O政友派の策戦見事に破れて

    。撤廃建議案は否決し去らる

 安積疏水水利組合会臨時会は,三日午後一時半より郡役所棲上に開会,管理者遠藤郡長席に着き大森,

国分(守)・佐藤の三列店員及び水利組合会議員着席・遠藤議長開会を宣し・議案第一号水利取締規則中

改正案の第一読会に入り川口氏,本案は組合に取りては重大なるに拘らず詳細の説明を印刷して配布せざ

るを難じ,佐藤正夫氏は,疏水組合の規則施行決定以来猪電会社の設立あり水の調定によりて諸設備に改

正の必要起り之に伴う規則の改正も亦当然なり,ただ十三番(川口)の如く抽象的に議論するより明瞭に

改正の要点に就き説明を求むべしと皮肉の国分列席員は逐一改正の意義を詳細に説明し,改正の要は疏水

の完全なる調定にありと述べたるに川口氏は…

△偶の音も出ず,遂に議長は第二号,第三号の第二読会に移る事としたるが彼れ狡猾なる川口氏は他に反

対の方法を見出すべく焦慮し猪電より寄付に成りたる電動装置と共に操縦の電気技術員を附随するの契約

をせぬは将来事の起る欠点なりとか,覚書を見せるとか駄々り改正案を更に修正せんとし,廿七番国分清

四郎氏も十三番に賛成せるが三番小野口氏は起って修正の理由なし,会社より寄付に成りたる器械に技師

をも附随し,技師の給料をもとは道徳を無視せるものなりと喝破するや十三番川口氏は反対せんよ議長を

呼びたれば小野口氏烈火の如くに憤りr黙れ」と一喝して修正は反対し

△議長川口氏を一喝,燥に燥たる川口氏は我々議員は郡長書記を使役するもの故技師技術員を使役するは

当然なりと脱約したれば遠藤議長,奮然川口氏に郡長は給料を組合より一文も給与されぬ郡長を使役云々

とは何事ぞ紳士の態度に非ざる言論は取消すべしと一喝され修正する必要なしと原案可決され一時休憩し

たるが直ちに第三号秘密会議に移れり

資料其の2…Oり

・大正4年9月14日発行福島民友新聞記事抜萃

    安積疏水問題の真相(其三)

      第三,敗れし反対論の梗概

  疑惧あり不安ありとして,所謂革新派議員一派の反対せる水利取締規則中の改正条項,並に安積疏水水

 利組合と,猪苗代水力電気株式会社との間に締結交付せる協定覚書及び之と関連せる両者の契約書は,悉

 く掲げて第二章にあり。而して吾人,夫れ等の如何なる点に疑惧あり,不安ありゃ,頗る惑ひなき能はさ

 るものにして,虚心担懐,幾度びか繰返して之を閲したれども,遂に反対論に同意し得ざりしを恨事とす。

 若し反対論の如く,果して疑倶あり,不安ありとせば,其の疑供せさる可からざること,若くは不安を感

 せざる可からざること等が,既掲の関係文書面に明示しある可き筈なるに,毫も此くの如き曖昧なる条章

 なきにあらずや。

50  福島大学学芸学部論集 第14号 1963-4

 吾人の見る所を以てせば,何等の疑倶,何等の不安なきが如しと難も,絶対に吾人と見を異にする所謂

革新派一派の見る所は如何

 e 反対理由は其論拠甚だ薄弱なり

 安積疏水々利組合臨時会に於て,両派の間に果して如何なる論争ありしやは,九月五日以降福島四新聞

の報ずる所にして,前の二章に於て吾人亦其の水位調整委託に関して所謂革新派議員の反対あり,賦課撤

廃建議案に対して非革新派議員の反対ありし次第を記載したり。然らば其の反対の理由は果して如何なる

点にありゃ,吾人が論究の順序として妓に之を採録す可し。然も吾人は本間を重大なりと思惟するを以て,

本篇を起草するに際して,単に新聞紙の報道を基礎とせず,実際に議事に参与せる二・三議員の正確なる

談話をも聴取し,而して之を参酌したり。

 而して反対論を綜合し,約言すれば,反対論の要旨は,凡そ左の三点に過ぎざるが如し。但し賦課撤廃

に関する件は,一切次の章に之を譲り,此には単に水位調整に関する部分を叙記せんとす。

ω 安積疏水水利組合が契約書に基き,覚書を交換し,且つ水利取締規則中に改正を加へ,猪苗代水力電

気株式会社に,重大なる水位調整を委託したる一事は,組合員等しく不安を感ずる所なり。

(ロ)安積疏水水利組合は,契約に依り,協定に依ザー問題づつを処理し行き,遂には朝鮮が,日本に併

合せられたるが如く,猪苗代水力電気株式会社の一部をなすに至らずや。

斜 安積疏水々利組合は,組合の有する最も重大なる水門開閉の権利を,一転他に移動し,若くは附与

することあらば,事実上,組合は,滅亡せるものと謂ふを得べきなり。論争,押問答,久しきに弥れるも,

要するに所謂革新派の反対理由は,以上三点を出でざるが如し。果して然らば,其の反対理由は,論拠甚

だ薄弱なるものにして,殆ど之を論議するの要なきを覚えずんばあらず。

 ←1公平を街ふ最も巧みなる煽動論

 所謂革新派議員は,相争ふに此の如ぎ薄弱なる理由を以てしたり,敗を取る当然のことなる可し。唯だ

空漠たる言辞を弄し,不安ありと云ふも事実は之を否定す可く,殊に朝鮮併合の比喩を以て世俗を惑はさ

んとするが如き,余りに拙なるを思はざる可からず。

 然も静かに思へよ。水位調整を委託せるが無めに組合は滅亡に瀕せるか,将た之と反対の幸福なる状態

に立ち至れるかに就ては,是れ議論を要せずして,事実之を証明する所なり。

 吾人は本間に対し,其の管理者が,改正規則,協定覚書,其他の関係文書に依りて,反対論の余りに杞

憂に失すうを力説レ??わ黍を甲ざ㍉亭亭同意を幸す黍窄壁寧サずr................

然るに福島民報は,九月六日の紙上に於て,本間を論じ,最も公平を衝ひ,且つ最も巧妙に所謂革新派に

声援を与へ,管理者側の措置を難じたり。 今其の二,三の章句を摘録すれば左の如し。

儲)思ふに安積疏水の根本,其の存立を意味する重大の権利は,湖水開閉の権利にして,会津人は是の権

 利を安積疏水に掌握せられたるが故に,評して曰く,是れ安積の湖水なり,吾等の先輩は,不幸暗愚に

 して,此の湖水を無償にて彼等に交付せりと憤慨しつつあり。湖水を所有せりと云ふは,水位調整権の

 組合にあるが故なり。然るに斯の権利を他の団体に与ふるは,安積疏水自身を他に売りし如くに至らず

 やo

lロ)安積疏水が,斯の重大なる権利を維持し其の存立を安全ならしむるにば,電働装置を取扱ふ技術員を

 置く能はずと云ふを得ず(中略)電働装置として無学者を威さんとするも,斯の如き技術員は工手学校

 の卒業生が高級職工にて充分なり。

四 疏水組合は,猪電会社より受くる。支途を条件とせざる此の寄付金(契約書第五条)を如何に処理せ.

 んとするか。

目 此の如き,曖殊なる収受ある以上,他の不明の個所に不明の交渉,不明の贈受あるにあらずやとの疑

 問を起し・不安を感ずるは人情の自然なり。

㈱ 縦し水門の権を水電会社に委託すると盤も斯の契約に期限を附さざるは如何。

右の如く福島民報の論述は,政友派に属する所謂革新派議員の主張を貫徹せしめんが為に,或は巧みに煽

動的筆致を以て,又或は種々疑念を以て両者の協定を端摩したり。 然も特種の組合に党争を入るるを非

なりとするの論者が,党争を目的とせる所謂革新派に主張の裏書し,組合員を煽動するの語気あるに至っ

ては,吾人其の心事を随とせずんばあらず。

 ⇔ 是れ果して組合員の意思なりや

農村地域開発と農民協同組織体の対応過程 51

 既に主張に於て,所謂革新派は物の見事に敗れたり。

 此の上は非常手段あるのみと為し,彼等は今組合員の大会を開かんと謡言しつつあり,是れ果して組合

員の真誠の意思なるや否や,慎重に考慮せざる可からず。然も聞く所に依れば,堀田喜左衛門氏外数十名

を署し・九月十三日左の如き陳情書を福島県知事に提出したりとのことなり。

   陳 情 書(省略)

資料其の2…(り)

 大正4年9月17日発行福島民友新聞記事抜萃

   安積疏水問題の真相(其五)

    第六 疏水と水電との関係

 揚摩するものは曰くr安積疏水は一問題どつを処理し,遂には彼の朝鮮が,日本に併合せられしが如き

渾鮮騨姉但執轡挿櫛蟹肇件∫遣樟蝉騒嘩樹き施.安鹹水組合顧中政友系に属する一派は,荒誕無稽,此の如き妖言を以て組合員を欺き,党争の目的を達壱ん主立たら。

 然れども慎重に組合の利害休戚を考量し,荷くも軽挙せず妄動せず,専念組合の公利公益を増進せんと

する他の議員等は,組合に自殺を強ゆるが如き政友派議員の暴論に反対し,彼等政友派議員の非違をして,

行うに由なからしめたるは,組合永遠の為めに大に之を慶ばざる可からず。臨時会に於て敗れたる政友派

議員及び彼等と脈絡ある一派は,此上の手段は,水利取締規則改正の不認可運動にありとし,既に第三章

に記述せるが如く福島県知事に陳情書を提出したるも,其の文書面には,首肯し得べき’反対の理由を明示

せざるにあらずや。

 唯だ単にr疏水灌濱民幾千の利害を左右する開鍵を,一一営利会社の手中に委託せんとす」と云ふに過ぎ

ざるに於ては,反対の理由立たざるなり。事実を事実とせずして,徒らに揣摩臆測し,而して無責任の放

言,孟浪杜撰の論議を為し,其の醜陋暴露するに及びて,自派の非を蔽はんが為めに官憲を煩はさんとす,

政友系組合議員及び之と脈絡ある一派の所為や憎む可べ其の心事や真に憐まざる可からず。

 e 事実は既に両者の関係を説明す

 猪苗代湖水位調整問題は,前各章に於て,随時之を述べたるが如く,頗る密接なる関係を猪苗代水力電

気株式会社との間に有すること,既に人の知る所なり。 而して第一章及び第二章に掲げたる改正水利取

締規則,並に第二章に録せる契約書,之れに伴ふ協定覚書等は,物其の物が直ちに安積疏水々利組合と猪

苗代水力電気株式会社との関係を説明し,然も其の委曲を悉して何等の刺す所なしと盤もも,吾人は此に

画意9関係9木㌍碑∫運び督す免.卸貢す御丸堵車塵永力車事象未裁u},1象車琉永痢血合まら

群群界本のr余り水」を貰ひ之を使用して発電の用に供し,会社は其の報償として疏水恕合丘疹嶺ゐ寄宿

を為し,且つ将来は、.撃智書箏五条に記載の如く,十六橋水門の改築並に修繕費一切を寄付することとな

れるが故に,吾人の互恵的契約と云ふは此の事実を指すものなり。

 然るに政友派の組合議員は,改正水利組合規則の第六条を如何に解釈せらるるや,将た協定覚書の第一

項を如何に思惟せらるるや,r覚書の解除条件の効力を生ずる時は,既に組合の利益を害せられたるの時

なり」とし・改正規則第六条の不認可を陳情したり。

 湖水位整調の委託が,果して綿倉⊆)不利華塗孕や否やの実際問題に至っては,吾人之を結論に於て,事

実を基礎として論ず可く,若し湖水位調整委託に依りて,組合に於て水門開閉せし時よりも,更に数層の

好成績を収稗う蜂妙∫躍軽臥∫㌍紳殊鐸邸妨軽酵舞?r...... 要するに政友派一派の所謂不安ば,組合の既得権を侵犯せられ,利益を壟断せらると云ふ点に島るや勿

論にして,此の杞憂此の妖言に対しては、第七章に於て大正二年より同三年に至る,同月の水位比較表を

示し,水位整調委託前後の成績を明かとす可く,此の最も有力なる反証の事実の前には,如何なる強弁も,

何等の効あらず。

 政友派に属する組合議員は,猪苗代水力電気株式会社を以て,一営利会社と云へり。

 事実或は然らん,然れども一営利会社と難も其起るや,地方を利し,国家を利するや云ふまでも無く,

殷鑑遠からず安積疏水々利組合ば,如何なる報償を猪苗代水力電気株式会社より得つつありゃ。然も吾人

の最も怪訝に耐へざるは,今日に至って,水位調整委託に反対するに先ち何故に契約締結の際に於て極力

之を退けざりしや,此の一点にあり。

52  福島大学学芸学部論集 第14号 1963-4

 若し覚書交換を不可とし,規則改正を不可とせんか,契約締結の当時に於て極力之に反対せざる可から

ずσ

 覚書は契約第七条即ち改築したる十六橋水門の開閉を猪苗代水力電力株式会社に於て委託を受け,流量

の調整を正確ならしむるを目的とし,両者の間に交換するものにして,水利取締規則第六条の改正は,覚

書を交換する上に於て必要を生じたるなり。此の如くして,規則を改正し,覚書を交換すと難も,契約書

の第一条より第三条に至る規定,即ち洪水,解雪,大雨の際の排水は・政府の定量水位に維持し・灌漑用

電力量の外低下せしめざる事。又は旱魃期に於ける監督の事,是等の契約を承けたる水量整理に関する条

項に何等の影響なきのみならず,反って改正水利取締規則第六条には旧第六条になぎr水位の低下に付き’

ては湖水に関係ある既定用水使用者の既得権に故障を来ざるを以て程度とす」との字句を加へ,若し条理

を解するものならば,一見何等の不安なく疑惧なきを看取し,知了し得べき筈なるにあらずや。

 然も政友派の組合議員は,契約の如何なるものなりや,覚書と水利取締規則との関係は如何なるものな

りや,将た組合の現状は果して如何をも究めず,慢然,浅膚なる口実を設けて反対す,然も組合員を欺き,

官憲を煩すに至って,其の軽挙妄動,実に言語に絶す。

資料其の2…㈱

大正4年9月18日発行福島民友新聞記事抜萃

   安積疏水問題の真相(其七)

  第六 疏水と水電の関係(下)

   ⇔ 契約書組合の死活問題を解決す

 安積疏水水路開墾の当初,築造したる十六橋水門は,之を完全なりと云ふ能はず,随って其の開閉自由

ならずして,時に瀦水猪苗代湖に充満し之が為めに往々水害を被むることありしのみならず,十六橋水門

亦其の改築の急を訴えしや勿論なり。

 されば十六橋は其後専門技師の注意に依りコンクリートを以て相継ぎを置き・開閉自由ならざる小門卒

彦結陸塾ざ臥画歴き恭卸塾も寧全挿牽電離ずレ丁準移レ牽切r単作手早守挙?稜’堅・.†不挿

本門ぴ碑尊祭り魯を哲鍾ド歪む外亭を撃橡↑築幸すうド概些り手葺筆子±万ワを睾す尺∫≦・.茅?

架換へ築造の急を訴へし時,当時の組合基本金の殆ど全部を之に投ぜざる可からざる状態にして,安積疏

水水利解合賠鮮をうざう甲声を感ず黍IF至4?黛..... .        .....__ 然るに此時,猪苗代水力電気株式会社の起るあり,両者の商に第二章に掲げたる契約を締結したり,斯

くて安積疏水水利組合は,契約第七条に依り,堅牢耐久の十六橋水門を築造するを得,其の工費は契約第

五条に依り,会社より寄附を受けたるのみならず,将来十六橋水門の改築修繕は一切会社より寄附せらる

ることとなり,水利組合は之が為めに基金を支出するを要せずして,組合の死活問題を一片の契約書に依

りて解決して甦生せしことは歴々薇ふ可かざるなり。

 当時安積疏水に取りて最も有利なる此の条件を具し,会社側より交渉の任に当れるは大島要三氏にして

其労永く没す可からざるものあり。此の如き・水利組合の将来を保障する契約を締結し・猪苗代水力電気株

式会社セ3・.水脚斜裸唇脚岬聾す研・.日揮鱒碑躰9「余り水」是れ勧・ 此のr余り水」を得て電力を起し,而して地方を利し,国家を利せんとす,是れ必ずしも此の国家的工

事の目的精神に反せざる可く,否契約当事者は,能く其の精神のある所を知るものと云ふべく,徒らに反

対する政友派組合議員の心事吾人之を知るに苦まずんばあらず。

 ㈲ 耳を政友派の放言に傾く勿れ

 地方に於ける企業,仮令ば鉱山にせよ,捕鯨にせよ,其他の有利事業に対して,動もすれば反対するの

病弊は,所在各地に之を見る’其の偏見固該や排す可し。

 本間の如き,企業其事に対する反対にあらざれども,質に於て地方人の企業排斥と共通の点なしとせず。

即ち前項にも述べたる如く,水利組合の既得権を害せず水位調整に依りr余り水」を以て二千一百万円の

会社を起し,会社は「余り水」を此の如く国家有用の事業の上に利用するのみならず,水利組合に於ても,

会社の正確なる水位調整の為めに,従前の如き流末の水害を予防し,且つ旱害の憂ひを此に絶ち,有ゆる

点に於て,水利組合は之が為めに大に利し,又各堰に於ても何等の損害を被らず,水位調整の委託は,毫

も之に反対すべき正当の理由を発見するを得ざるなり。

農村地域開発と農民協同組織体の対応過程 53

欝未禅響町榔鈴斗∫鐘牙簗弊脚色彼の日橋川の水量1こ依る化学工芸会社の如く・会社は水位調整に依らずして起業せしや未だ知る可からず。

 斯くて組合の利益幸福を逸せばか,組合員の今日の負担や思ひ知る可し。 然れども組合は当時会社の

交渉を容れて契約し,十六橋水門改築に際し,凡そ二十万円の工費の寄附を受け,架橋其他の改修繕の結

果として,山潟渠口より沼上燧道間の浚渫をも為し,此の工費四百万円余、又山潟水門架橋換に際しても,

凡そ一万円の寄附を受け,今日までの諸種の寄附は,其額実に莫大なるものある可し。されど総べての工

事の権利は組合に畑保しあるを以て,組合は表面上予算を提出し之を議決せる等の関係より,人或は基本

金より多大の支出を為せるが如く云為すと錐も,水利組合は,是等0)工事に対し,厘毛の負担を為さずと

聞けり。

 以上叙述せるが如く,組合と会社との関係は,極めて明白にして,此間些の疑点を挿むの余地なし。然

るに政友派一派グ)議員,若くは之と脈絡あるものの放言暴論は,全く組合の実情を知らず将来を慮からざ

るの致す所たらずんばあらず。

③資料其の3資料説明 安積疏水事業に関連する管理維持に必要とする経費を考察する為「明治34年以前昭和14年迄

安積疏水工事費一覧」表を資料とする.

 工事費調達内容は別稿に解明する組合収入源としての組合費を基礎的財源とする事は組合組

織体として当然の行為である.けれども年々工事総額の増大とその累積化の傾向から,受益関

係農民の経済的負担の限界的低率性は,否応なしに補助金或いは寄附金を必要財源としての重

要性が益友高まってきている.それ故以上の三財源を主たる構成要素として管理維持が遂行さ

れている.問題を安積疏水組合と東京電力会社の交渉事例として就中,工事費に関係する東電

の寄附行為の実態を通じて両者の関係を解明する時明治44年に成立した協定書及び同覚書の発

効を初点としてその後に於ける東京電力の寄附金額は多額であり,しかも顎繁に行われ,結果

的には安積疏水事業としての管理維持費の財源として重要な役割を果している事が証明されよ

う.

 この事実に関する解明は後日に譲るとして資料的裏付けのみに限定して提起する.

(1)明治34年以降昭和14年迄安積疏水工事一覧.

(皿)工事費調達の寄附行為就中東京電力会社関係.

  (イ)工事費関係  ①,②,③,④,⑤

  (ロ)工事関係以外⑥

資料 其の3

 明治34年以降~昭和14年迄 安積疏水工事費一覧

i年割区別1工事個所(工事名)i金 釧備 考

!明綱

1明治35

通通

工事個所217ヵ所

27番陰道石巻新築工事熱海鉄樋ペンキ塗装工事

宿禰繭レ砺 一一一一一

          1  総工事費  3,582円1

一「一     一一一 一 「『■一一■一

        225円iI      105円iネ                 

蔭工事費講・翔「』一

陣i29盤道修繕工事 ・剛

口萌細一1

工事個所304個所1総工憂3,・82円1

       [1司2翻道3方巻立改築工事 163円1

  1

54  福島大学学芸学部論集 第14号 1963-4

年 度1区別1工  事  個  所  (工事名) t金 額  備 考

   ド明治明 1工事個所292        ト総工費 3,088円!

明治副   t

工事個所289 総工費麟2・舗明治割 1工事個所謝 総工費3・4・6円1

剥笹川水路床堅粗朶新築工事   f1瑚1

明治如1工事個所303個所 総工費6・瑚

   1劃玉川堰工事

嫌f「r主事癖薦1一一_、㎜一期1

   総工費 4,103円

明治421 工事個所337個所 総土木費 3,474円i

明治43!

   「工事個所332個所 総土木費 4,684円1

事工事    事

築工 工  工

後薬 旧  繕

吐新 復事事修

路止事柵工工柵

水方工杭垣床杭

悪3築止石沈末

庵口復浅岸固流

後出石路護根路

橋道張水川川水

長燧北分前前分

字番川5岡岡5

大22玉第富富第

通通通

      円

      14

      1

     金

     助

     補

     内

円円円円円円円

蓋嶽箇魏

   F明治441   1

1工事個所345個所卜

総土木費4…2円!(山潟水門工事ヲ除ク)

通  玉川堰張石修繕工事   富岡前堤防法止石垣修繕工事

124円1補助金 62円634円1補助金317円

※明麟臨山潟水門修繕工事

明治45    工事個所303個所 総土木費

6,400円…株式会社

15,048円,

工事費猪苗代水力電気     寄付 大正2年度完成6,400円(戸ノロ16橋ヲ除ク)

※ 臨  戸ノロ16橋改築工事

    大正明

1工事個所335個所

三・7・6互1円i鞍鞭鷺鰯3

1通 !月輪村牧ノ内架樋加換工事

’I

I工事個所367個所

塒業費.5・6・・円1

164円

大正3

大正4

        ト総事業費 6,318円1(沼上ヲ除ク)

通  富岡川底川〆切沈床工事通  芦ノロ伏越沈床工事臨  沼上新隧道新設工事

  1260円1直営566円直営  1工事費郡山絹糸寄付

工事個所343 総事業費6・瑚

通通〃通臨

三和村堤防復築工事19番燧道3方止2カ所新築18番陰道3方止2ヵ所新築5番燧這入口伏越暗渠改築工事山潟波止場沼上間凌喋工事

369円532円265円!

227円工事費猪電寄付

大正5 工事個所314個所 総事業費

   通多田野村十文字法止石垣工事通  11番燧道入口補巻及3方止工事

4,084円1

 _一一1一

     228円1 231円i

大正6 工事個所292個所 総事業費 4,000円 (臨時ヲ除ク)

i副響村+文字第5分水1方堰復旧1 1臨 i七ツ池溜池築造          i.」一一一」第■分水穂積中砥路i纏工事一一.一

・羅灘講監li

農村地域開発と農民協同組織体の対応過程 55

年 度 区別1工 事個所(工事名) 金 額  備 考

陶1第・分水路流末宝沢沼排水路僚 2,771円

大正7 工事個所305個所 総事業費 6,949円

県補助1,191円富久山寄付90円6・7年継続

(臨時ヲ除ク)

通 15番燧道合掌工事21番燧道3方止工事21番燧道出口石垣工事

758円1

翻  k大正7陶i期溜池修繕工事 9・598嘱

大正81   1

工事個所347個所一総事蘂費一8,・痢

1通

猛9イ日和田三本松水路燧道修繕

釣6円1

国事個所324個所 総事業費 13,967円1

大正10

大正11

大正12

山野井村日和田水路新設桁拡張工事山野井村第1分水路修築工事多田野1号分水堰瀬割築堤足工事玉川堰取入口迄水門間水害復旧工事七池修繕工事

 425円1,996円

 247円1,273円

 444円

工事個所303個所          ド総事業費 14,389円I         l

通通通通通運通通

牛庭上妻東地盤止新築工事大槻村御前悪水吐法止石垣工事富岡前川堤防根堅沈床新設工事穂積村野田七ツ池堤防築足シ工事山野井村第1分水路2号燧道修繕工事長橋9番燧道人口堤防復築富岡前川伏越堤防復旧七ツ池掛入工事

 225円 351円 458円 349円 354円,

 518円2,224円 直営

 785円直営

1工事個所謝個所 総工費 13,625円1        ト

多田野戸ノ内2号土橋架換工事錫山七ツ池掛入燧道石巻工事多田野村1号分水堰下水叩沈床新築大槻村5分水新町板橋下地盤止2カ所工事大槻村5分水川田道石橋下地盤止木工沈床山野井日和田2号燧道修繕芦ノロ悪水吐改築工事大槻村川前5分水2号堰下地盤止木工沈床

277円221円一直営883円一直営

274円…直営

316円…

320円416円i

827円

1工事個所27・個所総事業費

通通通通通通通通通通臨通臨

築  築

新 築新 事

所 改床 工

力 堰沈 塗

2 水叩 上 築

盤 分水 石 改事

地理号堰 張 樋 工築 事

間修23水旧上築架 築改事工

町樋水分復越修線事復樋工旧

新掛分号吐伏髄地工防架旧復

西底16水口架料造堤底復堰

内川原水悪ノ内御改水川堰水

地字北分巻芦ノ堺扉分岡水用

矢口堀5腰口牧内門2富用出

村山田村字山村河水村村田日

槻字久槻岡字輪平潟守和和井

大大喜大富大月片山丸三久荒

営営営営

直直直直

通常19,466円臨壁旦,塑日

営営営営営

直直直直直

円円円円円円円円円円円円円

㎜鋤㎜跳卿蹴躍棚晒謝鵬伽㎜

       1  641大正131 工事個所260個所

「副丸守轟長橋地内差側護岸石垣藤

総事業費 17,403円

1 372円:

56  福島大学学芸学部論集 第14号 1963-4

年度区別1エ   I          I

事  個  別  (工事名) 金 額1備 考

通過通通通通通

大槻村8号右衛門田堰上護岸石垣川底川余水吐改築工事久保田堰改築付帯工事三和富岡地内白山架樋改築工事三和富岡薬師川架樋改築穂積村山目地内室,草溜池第4堰堤並(築立)及排水路新設工事御手植松建碑及石橋工事

   382円卜

742円890巴856円812円1

371円

751円

“陣■i■潮岬39呼■一■一■

i通 通

i通

…富田村大堰用水締切工事 第5分水路天王社北地盤止淀堰新設 工事…河内村明神橋掛換工事・

総事業費 15,237冊

      鰯円頃営

      802円直営

      605円、直営

   ト大正141   1

通  穂積村川底川樋下護岸根堅沈床工事236円1

通通

七ツ池堤防築定シ波防工事富田堰改築工事

1,144円i蕊営1,610円1

   †大正151 工事個所213個所

構鞍・2・5・6円1

通通通通通通通通同

事王道  所   築

築燧  力   改

増2  1   堰

垣第繕外   水

石山 修堰  理分事事

下積 堰号 繕修号工玉

堤安島6 修堰45施碑

号路 鹿路 堰井水急建

6水 路水 水荒分叩松

路分 水分 用内2水植

水1塩分5 田地内堰手

分第石2内 保田地山侯

5町止島地 久成村出方

村田法豆村 村村田日松

槻和道伊槻理田田久井海

大日国上大修富豊喜荒蕪

225円…

367円

306円

282円,

257円

268円322円1497円i

昭和2

通通通通

工事個所247個所

河内村字丑伏護岸石垣新設工事35番隧道急施修繕工事喜久田村第1分水新口分水堰改築工事三和村愛宕池分水堰改築工事

総事業費 11,602円1

      306円i      366円1      432円      618円…

昭和3 工事個所272個所 総事業費 14,104円1         ]

通通過

下伊豆島2分水台地内堤防石境豊田村成田荒井日出山堰水叩上置コンクリート通熱海区丸守村1番下測水所新設工事

320円

367冊

367円I

  I

昭和引 工事個所199個所         ア総事業費 13,076円l         E

通通通同

穂積村芦ノロ地内伏越床止修繕工事玉川堰復旧工事喜久田村堀ノ内第1分水路18・19号堰合併改築工事荒井日出山堰修繕工事

謝円1

1早862円i

 964円

 4G6円1

昭和引   t

工事個所181個所 総事業費 10,874円1(臨時ヲ除ク)

    1

通通通通通通臨

多田野村地内本線堤防修繕工事22番隧道出口石垣工事富田村地内久保田堰修繕工事河内村夏出地内後庵川掛樋改築工事月輪村牧ノ内架楼改築工事月輪村上戸永代橋架工事

自1番至6番燧道改修工事

 306円1 388円「 390円11,982円一

 750円1 800円i

73,醐朧猛騨資料

農村地域開発と農民協同組織体の対応過程 57

年劇区別国 事個別(工事名) 1金 釧備 考

昭和61 工事個所252個所          し総事業費 13,736円!(臨時ヲ除ク)

通通通通通過通通通臨

下伊豆島2分水護石垣工事穂積村地内芦ノロ伏越改築工事日和田町安積山流末2号燧道堀割日和田町土溜コンフリート工事第2分水西原分水堰改約工事喜久田村堀ノ内第1分水堰改築喜久田村堀ノ内向原第2分堰改約大槻村地内第5分水8号分水堰改築35番燧道政修工事組合事務所新築

   「 363円11,630円1

 350円13餌円1

昭和7   1

昭和7

昭和8

昭和9

通通過通通臨

 379円 517円 400円 554円 600円23,933円

工事個所 総事鞭9・8・2円1(騎ヲ除ク)

                 ド郡山市開成山第5分水護岸コンクリ 1一ト                  1

奎鮒地内5分水路第1号堰改修判

丸守村下伊豆島上川原用水堰改築第1分水路喜久田村淀堰新築工事豊田村成田地内荒井日出山堰修繕  i熱海区丸守村堤防コンフリート工事 1

五専,隈工事一_一■一…一l

l輩農業水利改良工事皇晶婁騨

352円1

 541円

 312日 366円

獺1・・㎜円1魏轟事(寄付)

92,581円

舞水利醸工事第・・2・5分水86,593円

7年~9年継続事業県営

7年~8年継続事業

工事個所 総事業費 10,188円 (臨時ヲ除ク)

通通過臨臨

上戸水門詰所新築工事熱海区五百川架楼上流開渠修築月輪村山潟沼上旧燧道修築工事7年9年農業水利改良工事7年8年水路改良工事五百川上堰工事

 430円13,350円.

 721円!74,825円173,012円一

63,000円

通通通臨臨臨

昭和10

通通

通通

総事業費・2・667円1(購ヲ除ク)

山潟防波堤修築工事山潟取入ロー水門間護岸復旧工事穂積村大字山口西ノ作護岸コンフリート工事7年9年農業水利改良工事第2期農業水利改良工事9年10年田子沼耕地整理

山潟水門電動式改装工事

新水路熱海取入口五百川架樋間改修

移住家屋新築

2鋤劇①東京鞭寄付7脚1,193円

    卜1,665円1

1,900円

53,630円118,800円I

    F②東京電燈寄付工事6,000円6,0〔)0円9年7月6日

    着手工事25日竣工必・・瑚,離葺脇妬郵5,800円i

    「

総事業費 10,041円

大槻村清水内地内5分水貯水池入口護岸石垣工事三和村鍋山地内七ツ池掛入下護岸石垣1分水早稲原地内26号分水堰護岸橋梁工事久保田用水堰修繕工事

384円

340円

 460円

1,300円

!(購ヲ除ク)

58  福島大学学芸学部論集 第14号 1963-4

年 度

昭和10

昭和11

区別

通臨

工  事  個  別(工事名)■ P■金

隔一重 考

荒井日出山堰修繕工事

沼上燧道改道工事

    11,270円

    大日本電寄付工事21・595円 P2・・595円

熱海神社改築 4,000円

第2期農業水利改良工事田子沼溜池新設工事第3期農業水利改良工事移住家屋建築凶作応急農棄土木事業明治堀自動艇設備

1,140円

64,015円6,680円

19,300円4,000円 ③東京電力寄付4,000円1

総事業費 11,656円 (臨時ヲ除ク)

昭和12

昭和12

昭和13

通通通通臨臨臨臨通通通

通通通通臨臨

臨臨臨通通

通通通通臨臨臨臨

河内村明神橋三和1号橋架換工事開成山大神宮橋架換第4分水御科地線水門改築本線白山悪水路吐修繕移住家屋建築自動艇格納庫其他工事第3期農茉水利改良工事

東北振臨耕地事業第2分水南線

東北振臨耕地事業館西線東北振臨耕地事業第7分水田子沼暗渠排水工事事務所増築(県出張所)

      円円円円

  

@ 

    付 3531

    寄 付付付付

    電 寄寄寄寄

    東山紡村村

     庫 久東平田

     艇富日片豊

円円円円円円円円円円円円

励謝齪鸚鵡㎜㎜贈

1  61921510623

総事業費32,・95円i

郡山市内大神宮境内護岸工事郡山市水道池南右岸護工事三和鍋山地内愛宕池護岸工事豊田村成田地内荒井用水堰及小路復旧

税住家屋建築第3期農業水利改良工事

黙胃4・・円1

3,400円1

    卜6,680円72,100円⑤東京電燈寄付55,000円

事務所別館新築費石造倉庫帳畝館)新築雪害復旧工事笹川荒池下架種戸ノロ水門監守所改築農用公共施設新設改良事業26号分水工事農用公共施設新設改良事業追加分農用公共施設新設改良事業深谷東線

    し28,935円13,342円i

l:覇東電寄付7,㎜円

10,487円    16・500巴8・300円…

喜久田村早稲原地内23号分水護岸工事

疏水堰堤護岸復旧工事

富久山村八ツ山田牛ケ池護岸コンクリート富田村40坦百間築堤護岸舗装農用公共事業改良事業26号分水延長農付帯石積移転工事

災害復旧工事90ヵ所

後期農業水利改良工事

 405円一    大日本電寄付工事1,800円1 @     1,800円

 568円

 383円6,700円一

2・000円…補助費共,東電23,000円

    日東紡   3,000円4・400円寄付補助  16,000円

32,000円県営13,14年継続

昭和14 通大槻村小峯地内4号分水小峯堰々堤

C理366円

農村地域開発と農民協同組織体の対応過程 59

鴎 通通通通運通過臨臨

 一

度一

年一

臨臨

14和昭

工  事  個  別 (工事名)1.金 額

笹川吉田池地内橋梁架替沼上旧燧道断面修正浚渫喜久田村前田沢28号分水護岸喜久村堀ノ内北原21号分水護岸喜久村堀ノ内向原地殿堰下流護岸工事富田村大字諏訪ノ内大堰片平村字深谷山架樋橋台修繕県営後期農業水利改良工事米穀増産施設川底川架樋改築工事

備 考

 344円 700円 400円 320円,

 305円1,400円

 405円68,000円9,920円

三和村前川伏越改築工事三和村休石川伏樋改築工事

8,600円9,500円

註1.※印は東京電力会社の寄付行為を示す。

 2.東京電力の寄付行為は,明治44年4月13日付r協定書」,大正5年2月5日付r覚書」等,両

   者の契約による法的義務行為以外とする。

資料其の3…①     寄附採納ノ件

 一金七千円

             東京電灯株式会社

右山潟取入口防波堤護岸工事費トシテ寄附願出ニツキ之ヲ採納スルモノトス

    昭和十年三月八日 提出

資 料 其の3②

議案第二六号

      寄附採納ノ件

 一金六千円也

             東京電灯株式会社

右山潟水門改築費トシア寄附願出二付之ヲ採納スルモノトス

  昭和九年三月八日 提出

                 同十二日  採納決議

資料其の3…③      寄附採納ノ件

 一金四千円也    自動艇購入費

 一金一千五百円也  安積疏水神社遷宮式費

右ノ通り東京電灯株式会社ヨリ寄附願出二付之ヲ採納スルモノトス

   昭和十年十二月十八日 提出 同日可決

資料其の3…④      寄附採納ノ件

 一金六百円也

右艇庫建築工事費トシテ寄附願出二付之ヲ採納スルモノトス

  昭和十一年三月十日

資料其の3…⑤

      寄附採納ノ件

 一金五千円也

60  福島大学学芸学部論集 第14号 1963-4

            東京電灯株式会社

右組合議員台湾日月漂農業水利事業視察費トシテ寄附申出二付之ヲ採納スルモノトス

  昭和十二年二月十五日

資料其の3…⑤

     寄附採納ノ件

 一金五万五千円也    東京電灯株式社

右水路改良事業費ノー部トシテ寄附願出二付之ヲ採納スルモノモノトス

   昭和十二年八月十五日

口.要 約

 以上猪’苗代湖は水利用をめぐる諸抗争を主として安積疏水組合と東京電力会社との交渉過程

を基軸として把握し,専ら資料紹介により第1点として,疏水事業維持管理の問題的背景を必

要経費調達の困難性に求め,特に農民協同組織体としての水利組合の運営上端初的に抗争の発

生する基盤が内包されていた事実が明確化された.第2点は,両者の交渉過程は単なる互恵的

関係にとどまらず更に政争的に或いは社会的な問題性格の事実として解明し,結果的に両者の

関係についての両側面のそれぞれの依拠する論点の差異が見出された.

 従って前述の二点を事実的に結合させたもの或いは抗争内容の基本性格として全国的にみら

れる水利専用権の性格更に歴史的な農業水利優先に対する発電企業の滲透経路等々に必ず随伴

する水利用に対する寄附行為,この行為がやがて抗争それ自体に複雑さ,しんこさくを益汝強く

させる作用をもち,とりわけ第1点と関連しながら経済的に貧困性をもつ農民協同組織体とし

ての水利組合は,疏水費調達といったいわば水利事業のの維持管理の経済的安定度を確保する

為更に加えて組合経営の内容に複雑さを自ら求めるという傾向を強く示している.

 第4点として,安積疏水組合と東京電力会社との間に行われる諸寄附行為に関して④組合事

業としての運営上資金調達の貧困性に基因する寄附行為要請の経済的背景と(ロ)かかる寄附行為

に対する公権力としての行政機関の関与の仕方及び同行為それ自体に対する見解等以上の二点

について考察しよう.

 (イ)に於ける農民の協同組織体としての水利組合の運営的欠陥は, 〔註1。安積疏水組合の収

支概況〕にもみられる如く,視点を事業総支出額と組合費徴収額とのバランスから考察すれば,

とりわけ明治30年以降は,恒常的に経営費不足を示し,しかもその不足絶対額それ自体が,組

合費徴収額を上廻る多額の数量を見出すことが出来る.

 叉(2)に関する具体的資料として〔註2.遠藤管理者の説明〕を検討してみよう.同説明は,

〔資料其の2……(助を基点として〔資料農村地域開発と農民協同組織体の対応過程.5増水

問題と湖面低下問題〕に於ける組合と東京電力との交渉経過を歴史的背景として行われたもの

である、しかもその説明者は,水利組合の管理者換言すれば郡長としての行政機構内の一員と

しての介入の立場とその意見内容が示されている.

 次にその内容を要約すると, ①同問題に関する県知事の権限力説 ②湖水の公共的性格

③寄附行為(東京電力)と使用水量増加承認(組合)を含む県知事の仲介案の該当性(その根

拠は,互恵的利益増進とする.就中寄附の意義とその正当性強調) ④湖水利用は,所謂殖産

興業を目的とするもので農業用水に限定せず,汎く他の工業にも利用することは当然である.

 以上の二点を総括的に考察すれば,終局的に組合をして益々東京電力への密接不可分の交渉

を保有する必然性を強固ならしめて行く事実背景が明確に解明されるわけである.

農村地域開発と農民協同組織体の対応過程 61

注 1 安積疏水組合の収支概況年次・総支出蟹食竈…差

明治

 17 18 1920

 21

n∠34「06

22222

27

唐Q9303123∠可[06

33333

37R8R9

ヨ41

 42 43 44 45沃正2

3∠、56一了

額 年次

 353,211

4,068;

7,41016,3611

14,048   1

16,95513,95318,412

24,13120,885

13,112

17,89321,83723,82325,686

24,10724,565-

25,62620,84426,098

22,671

24,22628,73627,22231,850

3,165

3,0943・図3i

3,4961

2,1951

   H   He日日日HHHeHHHH日8日目

講瀦町「霧課離一,識麗。一藩論跡贈鶴鼎

27138 97977 0199  23358 79261

       1     11                  1116,903…

5,4352,9661

7,4131

8,562;

HHHH日

3,1653,094

3,5433,4962,195

2,991

3,852

1,325

 5908,307

9,8167,399

12,5418,426

6,299

5,9822,0698,512

14,82320,8851

10,56014,434

18,57618,76617,329・

16,20014,854113,460…

4,7151

14,6471

15,76818,79125,77019,80923,2881

:!大正8

i181・・

112

11 13

 14i昭霜l

I 3

i 4

 き

 ζ

Qり0123

 111145678

111 ,-901∩∠つ」

12222

24Q5Q6Q7

1総支出蟹食劉差 額

篇謂懲

詔6062餌6769,777!

72,601;

95・143i

95・958i

93,823・

   i91,4461

84,4741

努軸

   1

88,6941   i81,169;

91,653:

89,1791108,880一

 100,698 109,706 117,765 120,333 116,9881     「     ! 136,115…

 116,078 400,25611,276,361「

4,872,5141

     !15,512,664!

26,682,04228・309・5651

     1    _1

     「  11,7541H  21,770←1  29,725旧  35,794!←1

  32・968旧

  39,484!←)

  34,1371←→  34,970!←1

     ド  27,7111←→        28,823←1

     レ  器:謝8 器;謂i  16,胆3哨 53,268-  19,448F←→   58,845!  27,971「H47,573i

  28,4351H 60,259-  28,531 ←→    53,638

  29,006…←→    62,647

  29・018iH 60・191  29,238一←→    79,642

  29,418 ←→   71,2801

  30,249 ←→   79,4571     ド  30,4121←→   87,353-

  30・55216 89,781i  30,9241←→   86,064

     !  35,882 ←→   100,233

  98,294 ←)   17,784

 340,552 ←∈)   59,704

1,058,008 ←→  218,353

3,952,047i←→   920,467

     …8,925,055:H6,587,60g19,014,5601←→17,667,482

9・146・%2iH18・162・駆3:9,685,649一       一

14,479,515          -

        27,0211        38・4371        32,6461        28,9521        34,2301           1           1        30,2931        38,4641        60,173:        68,2471        65,000

注 組合保存,通常,特別会議会事録より抜萃集成

註2 遠藤管理者の説明

 本問題ノ経過二就イテハ公会二於テ説明シタキ事項一 ニニシテ足ラザレドモ サスレバ或ハ某者ノ言

議行動等ニモ及ブコトアルベク 又本案ハ折角本県知事が配慮ノ上考察提出シタルモノナレバ徒ラニ

議場ノ紛擾ヲ醸シテ或ハ其好意二事負スルニ至ルが如キコトアランヲ恐レ自ラ恐レテ発セザルノミ

 而シテ吾が疏水組合が此仲裁案二反対シタル暁ニハ果シテ如何ナル結果ヲ見ルベキヤ

 即チ行政訴訟ノ結果ハ如何 又水利権ノ保全ハ如何 是等ノ成敗利鈍ハ一二繋ヅテ知事ノ方寸ニアルニ

非ズヤ 且ツ夫レ彼ノ猪苗代湖ハ果シテ誰ノ所有物ナルヤ 即チ天下ノ公有物ニシテ独り安積疏水組合ノ

私有物ニハ非ザルベシ 加之二権威アル専門家ノ調査二依レバ其水位が十六橋上量水標ノ定水位六尺二寸

ヨリ三尺七寸ヲ低下シテ山潟量水標ノ零尺内外二及バシムルモ猶優二二百個ノ水量ヲ供給シ得ベシト言フ

ニ非ズヤ 然ルニ確タル証拠ヲモ有セズシテ漫然水利権ノ侵害ヲ吟ビ 徒ラニ抗争ヲ事トスルが如キハ決

シテ策ノ得タルモノニ非ザルノミナラズ 或ハ彼ノ所謂湖岸問題提唱者等ノ乗ズル所トナリテ意外ノ不利

益ヲ招来スル事アルニ至ルベシ

 是二於テカ本県知事ハ切二憂慮ノ上此仲裁案ヲ立テ以テ我安積疏水組合及猪苗代水力電気株式会社相互

ノ利益ヲ増進セシメンコトヲ企図セラレタル次第ニシテ 随ツテ参万円ノ寄附金ハ明カニ我永利権ヲ承認

62  福島大学学芸学部論集 第14号 1963一一4

シテ仲裁案ノ明示スルが如ク疏水燧道改修費中二寄附スルト共二 会社ハ新f予百さす岬♂灘本早ぞ挙㌍

シ与真新益三登亥∫レ亀ノナレバ決シテ無名ノ寄附金ニアラザルノミナラズ 其寄附ノ成立モ亦全ク知事ノ

揮裁意見玉出ナ 決シテ我組合ヨリ請求シタルモノニ非ザレバ 之ヲ受クルモ亦何等悦ツル所アルベキモ

ノニ非ザルナリ 又議第十七号案二於ケル前決議ノ取消ハ 即チ其決議ノ当時ニアツテハ之が必要ヲ認メ

タリシモ 其後フアンドールン氏ノ原設計二基ケル技手ノ調査報告二依リ 全ク水量減少ノ憂ナキ事ヲ信

認レ得タル結果不必要二帰シタルタメ 今之ヲ取消スニ何等揮ル所カアルベキ 而シテ十三番ハ一昨年九

月咄嗟二水門開閉権委託ノ決議ヲナサシメタリト言ハルルモ 是又当時其必要ヲ認メタリシ結果二外ナラ

ザレバ 今更之ヲ難ズルノ要ナカルベク 殊二昨年十二月ノ決議ぐす手番牲†本年イ謂零ラ拳乞ぞライ才

ヒ惇浮腰谷勲・て・轡殊翠把轡.且豚嘩幹轡躰イ朝韓轡躰司弓筈神薬シテ我組合二寄附シタルハ果シテ何ノタメナルヤ 畢意スルニ之二由リテ自7ラ亦利子ヶ所アランが為

堺筋捗局加之二彼挿赫既郎ラ鯨習ル伽峨組合バノ私有物二芝ド智神拝丁

イ鮪轡船粁.畏行木卿ラ喫㌘騨誓饗喫緊葺轡イ禦ノン脚移管騨興業二在リテ存スレバ 其水利ハ単二田野ノ灌漑ノミニ止メスシテ汎ク他ノ工業ニモ利用セシムルハ固ヨ

リ当然ノ事ナルベシ 然ルニ独リ猶無竪ノ欲望ヲ逞フシテ今此仲裁案二反対シタランニハ結局如何ナル結果ヲ見ルベキヤ・即

チ前述ノ如ク行政訴訟ノ結果ハ如何 又水利権ノ保全ハ如何 想フテ此二到レバ実二寒心二耐エザルモノ

アリ 是ヲ以テ当局ハ或ハ狂ト呼ビ暴ト呼バルルモ敢テ之ヲ顧ミルモノナク 一意組合ノ公益二貢献セン

トシテ日夕備サニ苦心焦慮セリ故二庇当高ク書裏毛赤諒F毛多ジ度 又此三葉ヲ一括シタルハ即チ既二是迄水源委員諸氏が所謂非公式二

数次会同協商ノ結果二依リテ最善ノ方途トシテ此提案ヲ至りシモノナレバ其間充分二審議討論ヲ尽サレタ

ルモノト信ズレバナリ 故二是等ノ事情ヲ諒トシ全会一致同意セラレンコトヲ望ム

                                    (1963.2.15)

63

The Subject

The correspondent Pr㏄ess of the Farmer’s-cooperative-structure to the regional

development

一節clal ecnomic euvironment of the Various contentions一

By

Watanabe Tetuo

In the rergional development,the Supply and use of Wate have a correspondent and

contend bearing upon the irrigation association and the electric power compny.to take

it for on thing,

The maintenance and controling of an irrigatlon association at ASAKA in HUKUSIMA-

psefecture is So serious that it often extends the s㏄ial economic problems.

In this paper,we are going to treat this case,thg Sequence of the events may be div玉ded

into thr㏄stages as follows.

1.The environment of the probiem in the maintance and control for the Supply and use

   ofwater.

2・The s㏄Ial anvironment on the bargaining Pr㏄esses of the ASAKA irrigation association

and the Tokyo electric power company.

3.The economic problems turough a syttemfor maintenance and cont」ol.