イグニス...2 グニス 車両前方 gpsアンテナe ダッシュボードの...

5
1 イグニス センターガーニッシュ ネジ フロントピラートリム (LH) フロントピラートリム (RH) グローブボックス ネジ(2本) ゴムブッシュ ネジ カバー ネジ(4本) コンビネーション メーター メーターガーニッシュ アッパーボックス センターガーニッシュベース 車両ブラケット左 ゴムブッシュ 車両ブラケット右 ■ イグニス 1.車両部品の取り外し CAA-KAW15025-00 1. フロントピラートリム(LH/RH)を取り外します。 2. グローブボックスを取り外します。 3.グローブボックス内のアッパーボックスを取り外します。(クリップ4箇所) 4. センターガーニッシュを取り外します。(クリップ4箇所、ツメ4箇所)  5.車両ブラケット左右を取り外します。(ネジ2本、オーディオコネクター、アンテナコネクター) 6.車両ブラケット左右からカバーを取り外します。(ネジ2本) 7.センターガーニッシュベースを取り外します。(ネジ4本) 8.メーターガーニッシュを取り外します。(ツメ14箇所、コネクター1箇所) 9.コンビネーションメーターを取り外します。(クリップ4箇所、コネクター2箇所) 車両ブラケット左右のゴムブッシュが はずれていないことを確認してください。

Upload: others

Post on 05-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 1イグニス

    センターガーニッシュ

    ネジ

    フロントピラートリム(LH)

    フロントピラートリム(RH)

    グローブボックス

    ネジ(2本)

    ゴムブッシュネジ

    カバー ネジ(4本)

    コンビネーションメーター

    メーターガーニッシュ

    アッパーボックス

    センターガーニッシュベース

    車両ブラケット左

    ゴムブッシュ

    車両ブラケット右

    ■ イグニス1.車両部品の取り外し

    CAA-KAW15025-00

     1.フロントピラートリム(LH/RH)を取り外します。 2.グローブボックスを取り外します。 3.グローブボックス内のアッパーボックスを取り外します。(クリップ4箇所) 4.センターガーニッシュを取り外します。(クリップ4箇所、ツメ4箇所)  5.車両ブラケット左右を取り外します。(ネジ2本、オーディオコネクター、アンテナコネクター) 6.車両ブラケット左右からカバーを取り外します。(ネジ2本) 7.センターガーニッシュベースを取り外します。(ネジ4本) 8.メーターガーニッシュを取り外します。(ツメ14箇所、コネクター 1箇所) 9.コンビネーションメーターを取り外します。(クリップ4箇所、コネクター 2箇所)

    車両ブラケット左右のゴムブッシュがはずれていないことを確認してください。

  • 2 イグニス

    車両前方

    GPSアンテナe

    ダッシュボードのラインに合わせる

    140mm

    車両前方

    センターライン

    マイク!3

    10mm

    ケーブルクランパー!4

    2.GPSアンテナの取り付け

    3. マイクの取り付け

    1. GPSアンテナeを左図の位置に取り付けます。

    車両側 5PIN コネクター

    1. 5PINコネクターの線が車両ハーネスにテープで固定されているので、このテープを外します。

    2. 5PINコネクターを引き出します。3. 結線図を参照して、5PINコネクターと電源ハーネスwのコネクターを接続します。

    4. 車速信号、パーキング信号、バック信号の取り出し

    1. マイク!3のを左図に位置に取り付けます。2. マイク!3のケーブルをケーブルクランパー!4で固定します。

    配線終了後、ステアリングのチルト操作等を行い、マイク !3 のケーブルと干渉しないことを確認してください。

  • 3イグニス

    5. 配線

    束線バンド!6

    GPSアンテナeのケーブル

    アンテナケーブル!0(2本)

    GPSアンテナeのケーブルとアンテナケーブル!0の余長

    <助手席側:グローブボックス取り付け部奥の配線>

    アンテナケーブル!0(2本)

    固定テープ!5

    1. GPSアンテナeのケーブル、アンテナケーブル!02本をダッシュボード助手席側からグローブボックス取り付け部奥を通して、ナビゲーション本体qまで配線します。

    余長は束線バンド!6で車両ハーネスに固定します。

    2. アンテナケーブル!02本をダッシュボード運転席側からコンビネーションメーター取り付け部奥を通して、ナビゲーション本体qまで配線します。

    ケーブルは固定テープ!5で車両ハーネスに固定します。

    <運転席側:コンビネーションメーター取り付け部奥の配線>

    アンテナケーブル!0

    アンテナケーブル!0  マイク!3のケーブル

    マイク!3のケーブルの余長

    GPSアンテナeのケーブル

    固定テープ!5

    束線バンド!6アンテナケーブル!0の余長

    <ナビゲーション取り付け部の配線> 3. 助手席側から配線したアンテナケーブル!02本とGPSアンテナeのケーブルを、固定テープ!5で車両ハーネスに固定します。

    4. 運転席側から配線したアンテナケーブル!02本の余長とマイク!3のケーブルの余長を、束線バンド!6で車両ハーネスに固定します。

  • 4 イグニス

    ナビゲーション本体q ブラケット穴位置(●印)

    トラスネジr(M5×6mm)

    トラスネジr(M5×6mm)

    車両ブラケット左

    車両ブラケット右

    ゴムブッシュ

    6. ナビゲーションの取り付け

    ●コード類を配線する際は、下記の点に注意してください。車体やネジ部分、シートレールなどの可動部にコードを挟み込まないように配線する断線やショートにより、火災や感電、故障の原因となります。

    コード類の配線時に金属部と接触するところは、絶縁テープを巻くコード類の被覆が切れて金属部に接触するとショートによる火災や感電、故障の原因となります。

    ・ 取り付けには、必ず同梱のトラスネジ r(M5×6mm)を 使用してください。その際、ネジを確実に締め付け 2 ~ 3 回増し締めしてください。振動などにより緩みが発生しな いように、全箇所確実に増し締めをしてください。・ 車両ブラケット左右のゴムブッシュがはずれていないこと を確認してください。

    <99000-79AN8-W00の場合>

    ナビゲーション本体qを車両に取り付ける際は、上側へ押し上げるようにして取り付けてください。

    1. ナビゲーション本体qに車両ブラケット左右を取り付けます。2. コンビネーションメーター、メーターガーニッシュ、センターガーニッシュベースの順番で車両部品を復元します。 (「1.車両部品の取り外し」参照)3. 結線図に従い接続します。

  • 5イグニス

    7. 車両部品の復元1. 取り外しと逆の手順で取り付けます。

    ●ネジの締め付けトルクが規定されているものがある場合は、規定のトルクで締め付けてください。

    ●コード類を配線する際は、下記の点に注意してください。車体やネジ部分、シートレールなどの可動部にコードを挟み込まないように配線する断線やショートにより、火災や感電、故障の原因となります。

    コード類の配線時に金属部と接触するところは、絶縁テープを巻くコード類の被覆が切れて金属部に接触するとショートによる火災や感電、故障の原因となります。

    ナビゲーション本体q ブラケット穴位置(●印)

    トラスネジr(M5×6mm)

    トラスネジr(M5×6mm)

    車両ブラケット左

    車両ブラケット右

    ゴムブッシュ

    アタッチメントRH(別売品)

    アタッチメント LH(別売品)

    飾り枠u

    1. 同梱の飾り枠uを取り付けます。2. ナビゲーション本体qにアタッチメントLH/RH(別売品)と車両ブラケット左右を取り付けます。3. コンビネーションメーター、メーターガーニッシュ、センターガーニッシュベースの順番で車両部品を復元します。 (「1.車両部品の取り外し」参照)4. 結線図に従い接続します。

    ・ 取り付けには、必ず同梱のトラスネジ r(M5×6mm)を 使用してください。その際、ネジを確実に締め付け 2 ~ 3 回増し締めしてください。振動などにより緩みが発生しな いように、全箇所確実に増し締めをしてください。・ 車両ブラケット左右のゴムブッシュがはずれていないこと を確認してください。

    <99000-79AN8-000の場合>