情報過多の時代 - kopta.net ·...

12
情報過多の時代 理事会報告 臨床実習指導者講習会 部員・委員名簿 高知県理学療法士協会組織図 会員リレー紹介 6~7 高知県理学療法士協会 事業予定表 6~7 知読万恵 理学療法週間イベントに参加して 医療安全研修(吸引研修会)のご案内 高知県理学療法士連盟だより(8) 10 賛助会員 11 編集後記 12 № 163 情報過多の時代 副会長 小笠原 現在は情報過多の時代と呼ばれており、インターネット上では様々な情報が蔓延しており、またそれらを 簡単に手に入れることができる。私たちは日々このような情報の中で生活しているが、SNSやテレビなどか ら流れてくる情報に関しては、その内容などをみて恐さを感じる時もある。つい最近テレビのニュースで、 ある犯罪の報道を見たが、その日の夜には容疑者の生い立ち、職業、住所、家族構成などがSNS上に流れてい た。いち早く情報を入手できることはよいことだが、もし拡散した情報が間違っていれば大変なことになる し、実際そのような話も聞く。インターネットが発達した現在においては、正しい情報と、間違った情報を 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、 これらの能力をどのように身につけたらよいかは難しい問題でもある。また、情報弱者という言葉があるそ うだ。情報弱者とは、昔はテレビやラジオ、雑誌、書籍、新聞などが情報発信の中心で、単にこれらから得 る情報量が乏しい人を指していた言葉であったが、現在はたくさんの情報に振り回される人をさす言葉とし て使われているようである。ともかく、「情報リテラシー」を身につけるためには、情報弱者にならないよ うに、あまり多くの情報に惑わされないように気をつけておくことも必要であると考える。一方、我々の業 務に目を向けると、我々の周りにも理学療法に関する手技や技術、理論などが数多く提唱されており、研修 会の案内などもたくさん送られてくる。これらも昔から比べるとある意味で情報過多の状況であり、研修会 の中には、どのような団体が主催しているかわからないものもある。このような中で、何をよりどころとし て情報収集や研鑽を積めばよいかの判断は、個々にゆだねられている部分も多い。ともかく、専門職におけ る「情報リテラシー」が求められているのである。ちなみに、情報が正しいかどうかを判断する方法として、 情報が偏った内容になっていないかを確認することや、必要のない情報を遮断し判断することも有効である といわれているようである。さて、話は戻るが、現在はインターネッで検索すれば、簡単にいろいろな情報 が入手できるようになり、大きな辞書や百科事典はあまり必要がなくなったという話を聞く。しかし、辞書 や百科辞典がなくなったわけではなく、それらに対する一定のニーズもあるそうだ。昭和生まれの私は、ア ナログの世界も悪くないと思っているが、「情報リテラシー」、「情報弱者」などのキーワードをインター ネットで検索をしながら原稿を書いている私もいる。ともかく情報過多の時代をどう生きていくか、最近ス マホに変えたばかりの私には大きな課題である。 No.163 2019・9・20 発行 公益社団法人 高知県理学療法士協会

Upload: others

Post on 30-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 情報過多の時代 - kopta.net · 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、

◇◇情報過多の時代1◇◇理事会報告 2◇◇臨床実習指導者講習会 3◇◇部員・委員名簿 4◇◇高知県理学療法士協会組織図 5◇◇会員リレー紹介 6~7◇◇高知県理学療法士協会 事業予定表 6~7

◇◇知読万恵 8◇◇理学療法週間イベントに参加して 9◇◇医療安全研修(吸引研修会)のご案内 9◇◇高知県理学療法士連盟だより(8) 10◇◇賛助会員 11◇◇編集後記 12

№ 163

情報過多の時代副会長 小笠原 正

現在は情報過多の時代と呼ばれており、インターネット上では様々な情報が蔓延しており、またそれらを簡単に手に入れることができる。私たちは日々このような情報の中で生活しているが、SNSやテレビなどから流れてくる情報に関しては、その内容などをみて恐さを感じる時もある。つい最近テレビのニュースで、ある犯罪の報道を見たが、その日の夜には容疑者の生い立ち、職業、住所、家族構成などがSNS上に流れていた。いち早く情報を入手できることはよいことだが、もし拡散した情報が間違っていれば大変なことになるし、実際そのような話も聞く。インターネットが発達した現在においては、正しい情報と、間違った情報を見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、これらの能力をどのように身につけたらよいかは難しい問題でもある。また、情報弱者という言葉があるそうだ。情報弱者とは、昔はテレビやラジオ、雑誌、書籍、新聞などが情報発信の中心で、単にこれらから得る情報量が乏しい人を指していた言葉であったが、現在はたくさんの情報に振り回される人をさす言葉として使われているようである。ともかく、「情報リテラシー」を身につけるためには、情報弱者にならないように、あまり多くの情報に惑わされないように気をつけておくことも必要であると考える。一方、我々の業務に目を向けると、我々の周りにも理学療法に関する手技や技術、理論などが数多く提唱されており、研修会の案内などもたくさん送られてくる。これらも昔から比べるとある意味で情報過多の状況であり、研修会の中には、どのような団体が主催しているかわからないものもある。このような中で、何をよりどころとして情報収集や研鑽を積めばよいかの判断は、個々にゆだねられている部分も多い。ともかく、専門職における「情報リテラシー」が求められているのである。ちなみに、情報が正しいかどうかを判断する方法として、情報が偏った内容になっていないかを確認することや、必要のない情報を遮断し判断することも有効であるといわれているようである。さて、話は戻るが、現在はインターネッで検索すれば、簡単にいろいろな情報が入手できるようになり、大きな辞書や百科事典はあまり必要がなくなったという話を聞く。しかし、辞書や百科辞典がなくなったわけではなく、それらに対する一定のニーズもあるそうだ。昭和生まれの私は、アナログの世界も悪くないと思っているが、「情報リテラシー」、「情報弱者」などのキーワードをインターネットで検索をしながら原稿を書いている私もいる。ともかく情報過多の時代をどう生きていくか、最近スマホに変えたばかりの私には大きな課題である。

No.163 2019・9・20 発行 公益社団法人 高知県理学療法士協会

Page 2: 情報過多の時代 - kopta.net · 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、

( 2) 高知県理学療法士協会ニュース № 163

(公社)高知県理学療法士協会 令和元年度第2回 理事会 議事録(要約)

日 時:令和元年5月8日(水) 18:45~19:45場 所:県士会事務室(レジデンスノナミ 107号室)出席者:会長;宮本

監事;山田・徳平理事;大畑・小笠原・日野・前岡・和田・稲岡・

八坂・東事務局;井上事務室長;山本部長;総務(岡部)・財務(西村)書記;柏

<議 題>1.定期総会資料について平成31年度定期総会の審議事項について説明がなさ

れ、3つを議案とすることで承認された。2.高知県口のリハビリテーション研究会の後援依頼について高知県口のリハビリテーション研究会の後援依頼に

ついて審議がなされ、講演依頼を受諾することが承認された。3.福祉総合フェア(メール審議)第1回ふくし総合フェアの参画について4月26日付

にてメール審議を行っている。審議の結果、①参画については承認、②運営会議の出席については、大畑副会長が出席、③今回の出展は見送る、ことが決定している。4.平成31年度4月 会員の入会・復会・休会・退会の承認について平成31年度4月 会員の入会・復会・休会・退会者につ

いて資料に基づき説明がなされた。入会28名、復会2名、休会6名、退会3名の申請(5月3日現在)がある旨が報告された。以上の入会・復会・休会・退会の申請について審議がなされ、すべて承認された。5.介護保険審査会委員推薦について介護保険審査会委員推薦について審議がなされ、小笠

原理事が引き続き務めることで本議案は承認された。

<報 告>1.各部報告について総務部、保健部より、資料に基づき4月の活動報告が

なされた。以上

(公社)高知県理学療法士協会 令和元年度第3回 理事会 議事録(要約)

日 時:令和元年6月2日(日) 10:35 ~ 10:45場 所:土佐リハビリテーションカレッジ 103教室出席者:会長;宮本

理事;大畑・小笠原・日野・山﨑・西村・和田・

稲岡・八坂・東・井上書記;田渕

<議 題>1.会長・副会長の選出について井上事務局長より説明がなされ、互選により会長に宮本謙三 理事、副会長に小笠原正 理事、大畑剛 理事が推薦され、承認された。

以上

(公社)高知県理学療法士協会 令和元年度第4回 理事会 議事録(要約)

日 時:令和元年6月12日(水) 18:45 ~ 19:45場 所:県士会事務室(レジデンスノナミ 107号室)出席者:会長;宮本

監事;山田・徳平理事;大畑・小笠原・日野・山﨑・和田・稲岡・

八坂・東・井上・西村事務室長;山本部長;財務(谷脇)・学術(島岡)書記;田渕

<議 題>1.第33回高知県理学療法学会について(学術部)島岡学術部部長より資料に基づき説明がなされた。審議の結果、令和2年2月23日(日)に細田隆之会員(田野病院)を学会長とし、「ジェネラリストとスペシャリスト~キャリアデザインを考える~」をテーマとした高知県理学療法士学会が開催される運びとなり、趣意書、開催案内、一般演題募集要項について承認がなされた。また、6月末より会員への広報の許可が承認された。2.高知県がん対策推進協議会委員の推薦依頼井上事務局長より資料に基づき説明がなされ、審議の結果、引き続き小笠原副会長が継続することが承認された。3.リレーフォーライフ後援依頼の承認について井上事務局長より資料に基づき説明がなされ、審議の結果、後援依頼を承諾することが承認された。4.第1回福祉総合フェア後援(メール審議済)、第2回運営会議の出欠井上事務局長より資料に基づき説明がなされた。第2回運営会議の内容について、高知県地域福祉部地域福祉政策課に問い合わせたところ、主に出展についての内容であったため、審議の結果、欠席することが承認された。5.高理協什器購入の手順の統一化について井上事務局長より資料に基づき説明がなされた。また、山本事務室長よりPCや他の備品について購入する場合、アフターサービスを充実させるためにも企業と法人契約して購入した方がよいのではないかという意見

理 事 会 報 告

Page 3: 情報過多の時代 - kopta.net · 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、

高知県理学療法士協会ニュース № 163 ( 3 )

昨年の法改正により、臨床実習指導者には指導者講習会の受講が義務付けられました。高知県理学療法士協会と県内養成校3校では、令和元年度より合同で実習指導者講習会(厚労省指定:無

料)を開催しています。2日間(16時間)の講習会ですが、多くの会員の皆さんに受講いただき、臨床教育の資質向上につなげたいと思います。県内で300名以上の指導者養成を計画しており、今年度は幡多地域を含め4回開催いたします。是非とも多くの皆さんのご参加をお願いいたします。

【令和元年度 臨床実習指導者講習会】<開催日> <会場>

第1回 9月 14-15日 土佐リハカレッジ 終了第2回 10月 19-20日 高知リハ専門職大 受講受付終了第3回 11月 16-17日 高知医療学院 受講受付中第4回 1月 18-19日 黒潮町福祉センター 受講受付中

<お問い合わせ>運営幹事 稲岡忠勝(高知リハ専門職大)

八坂一彦(高知医療学院)井上佳和(土佐リハ)

がなされた。審議の結果、什器購入の手順を統一化することが承認された。そして、承認された内容については、今後の運営会議で再度各部部長と議論し統制していくことが承認された。6.令和元年・2年度委員長・部長の検討について井上事務局長より資料に基づき説明がなされ、審議の

結果、委員会、各部の委員長については下記のように選任され、承認された。

・四国学会検討委員会:山﨑理事・規約検討委員会:稲岡理事・表彰審査委員会:清岡学会員・事務局長:井上理事・社会局長:大畑副会長・学術局長:小笠原副会長・会員区局長:日野理事・総務部担当理事:稲岡理事・財務部担当理事、厚生部担当理事:西村理事・広報部担当理事、教育部担当理事:八坂理事・職能部担当理事、福祉部担当理事:和田理事・医療部担当理事、会員区活動部担当理事:東理事・保健部担当理事、学術部担当理事:山﨑理事

また、2020年11月に予定されている高理協50周年式典にむけて、50周年準備委員会が発足し、準備委員長として大畑副会長、小笠原副会長、日野理事、稲岡理事、井上事務局長が選任され承認された。なお、表彰審査委員会委員長の清岡会員には稲岡理事が打診していくことが確認された。書記団は奥田教宏会員、柏智之会員、曽我文明会員、

田渕充勇会員が継続することが承認された。各部の部長は以下のように選任され、各部委員長より打診することが確認された。

・総務部:岡部孝生会員・財務部:谷脇弘将会員・厚生部:相原一輝会員・広報部:小松由典会員・職能部:宮﨑貴仁会員・医療部:前岡修二会員・福祉部:森野勝憲会員・保健部:木下雄介会員・学術部:島岡秀奉会員・教育部:高芝潤会員・会員区活動部:加賀野井聖二会員

7.令和元年5月 会員の復会・休会・退会について井上事務局長より、資料に基づき説明がなされ、審議の結果、入会者39名、復会者3名、休会者6名、退会者1名が承認された。令和元年6月6日時点で、在会者1,443名、休会者159名、計1,602名となる。8.土佐リハカレッジ委員の就任承諾について井上事務局長より資料に基づき説明がなされ、審議の結果、大畑副会長が継続することが承認された。

<報告>1.各部活動報告資料に基づき、各部月間活動報告なされた。

以上

Page 4: 情報過多の時代 - kopta.net · 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、

( 4) 高知県理学療法士協会ニュース № 163

令 和 元 年 度 高 知 県 理 学 療 法 士 協 会 部 員 ・ 委 員 名 簿部 名 役 職 氏 名 所属施設名

総務部

部 長 岡部 孝生 土佐リハビリテーションカレッジ副部長・会計 宮本 祥子 〃副部長 伊藤 健司 高知病院部 員 坂本 諒 〃〃 松山 青夏 〃〃 安澤香央里 〃〃 柏 智之 高知リハビリテーション専門職大学〃 曽我 文明 田中整形外科病院〃 田渕 充勇 高知医療学院〃 井上 佳和 土佐リハビリテーションカレッジ

会 計 奥田 教宏 〃

財務部

部長・会計 谷脇 弘将 高知病院副部長 竹添 勝也 田中整形外科病院部 員 原 貴也 もりもと整形外科・内科〃 濵田 りえ 自宅

厚生部

部 長 相原 一輝 インソール&フットケアあしすと副部長 斉藤 佑太 株式会社はる部 員 江口 智博 近森リハビリテーション病院〃 那須 勇太 〃〃 合田 昌美 近森病院〃 大黒 雅弥 近森オルソリハビリテーション〃 中澤 祐介 近森病院

会 計 小笠原 舞 近森リハビリテーション病院〃 杉本 菜穂 近森病院

広報部

部 長 小松 由典 介護老人保健施設 あったかケアみずき副部長 松村 省三 横浜病院部 員 濱尾 英史 いずみの病院〃 森沢 優哉 〃〃 秋森 美憂 〃〃 山本 未優 〃〃 曽我 文明 田中整形外科病院〃 田口 貴文 田野病院〃 有澤麻理那 介護老人保健施設 夢の里〃 門脇 桃子 南国中央病院〃 西野 円 〃

会 計 弘瀬 大嗣 介護老人保健施設 あいおい〃 松本 陽介 〃

医療部

部 長 前岡 修二 いずみの病院副部長 片山 憲 介護老人保健施設ヴィラフローラ〃 松村 祐貴 いずみの病院

部 員 竹正 哲也 介護老人保健施設ヘルシーケアなはり〃 江口 幸太 訪問看護ステーションIAm(アイアム)〃 松村 雅史 高知赤十字病院〃 池上 司 南国病院〃 神野麻耶子 国立病院機構高知病院〃 門田 裕一 竹下病院〃 宮内 秀明 訪問看護ステーション 結心(ゆうな)〃 西森 大地 高知医療センター〃 武田 陽平 高知赤十字病院〃 左京 宗顕 愛宕病院

会 計 桜木 康仁 白菊園病院

福祉部

部 長 森野 勝憲 須崎くろしお病院副部長 橋本 智子 上町病院〃 岡村 直樹 高知県立療育福祉センター

部 員 大野 倫由 特別養護老人ホーム望海の郷〃 田所 稔祥 井上病院〃 小栁 裕樹 介護老人保健施設 夢の里〃 廣戸 優尊 (株)テクノクラフト高知〃 森 友樹 (株)ライフチェンジ 忠さんのデイサービス〃 吉村 泰輔 須崎くろしお病院

会 計 槇山 智也 いずみの病院〃 芝 歓奈 〃〃 三谷 幸平 〃〃 吉本 真帆 〃〃 田井 絢子 〃

職能部

部 長 宮﨑 貴仁 高知病院副部長 川村壮一郎 〃会 計 那須 桃子 〃〃 高橋 聖太 〃

部 名 役 職 氏 名 所属施設名

保健部

部 長 木下 雄介 えだしげ整形外科副部長 片山 訓博 高知リハビリテーション専門職大学部 員 徳弘 健 高知赤十字病院〃 小松 弘典 近森オルソリハビリテーション病院〃 宮﨑 亜樹 近森病院〃 藤山祐輝子 近森リハビリテーション病院〃 橋田 璃央 高知大学医学部附属病院〃 小川 真輝 〃〃 佐々木克尚 愛宕病院〃 住江 晃一 〃〃 田中 大貴 南国中央病院〃 廣戸 優尊 テクノクラフト高知〃 星 大輔 田中整形外科病院〃 熊谷 匡紘 老人保健施設とさやまだファミリア〃 近森 伸剛 芸西オルソクリニック〃 松田 卓也 横浜病院会 計 新田 幸 近森オルソリハビリテーション病院〃 森国 裕 近森リハビリテーション病院

学術部

部 長 島岡 秀奉 高知県立あき総合病院副部長(雑誌) 竹林 秀晃 土佐リハビリテーションカレッジ副部長(学会) 前田 拓弥 訪問看護ステーション海の里副部長(研修会) 柏 智之 高知リハビリテーション専門職大学部 員 岩崎 史明 児童発達支援事業所とさっちくらぶ〃 大川 匠 株式会社キッズ ディサービス蓮池〃 高橋みなみ リハライフ 新屋敷店〃 武田 陽平 高知赤十字病院〃 永野 雄介 田中整形外科病院〃 西本 愛 訪問看護ステーションリカバリー高知〃 藤山 祐司 近森リハビリテーション病院〃 明神 孝輔 愛宕病院〃 吉岡美佐子 〃〃 中山 智晴 須崎くろしお病院〃 加嶋 憲作 高知医療センター〃 渡邊 家泰 土佐リハビリテーションカレッジ会 計 森下 将多 日高クリニック

教育部

部 長 高芝 潤 近森リハビリテーション病院副部長 重島 晃史 高知リハビリテーション専門職大学会計 宮元 洸 白菊園病院〃 東 鮎美 〃部員 青木 雅代 近森病院〃 竹森 成美 〃〃 冨山 恵司 社会福祉法人高知市社会福祉協議会〃 細川 円 近森リハビリテーション病院〃 市川 辰哉 伊藤整形外科〃 近藤 寛 高知大学医学部附属病院〃 西村 聡二 FIRST RATE〃 平谷 尚大 高知医療学院〃 杉本 慶子 近森リハビリテーション病院〃 奥田 教宏 土佐リハビリテーションカレッジ〃 野口 耕造 細木病院〃 安村 広之 近森リハビリテーション病院〃 山崎 優 高知日本赤十字病院

会員区活動部

部 長 加賀野井聖二 芸西病院副部長(本部) 近藤 友香 〃〃(安芸) 墨川 誠 室戸中央病院〃(中央東/西) 金岡 寛起 南国中央病院〃(高幡/幡多) 松田 純一 高陵病院部員(中央東区長) 山本 貴裕 高知大学医学部附属病院〃(高幡区長) 福山 勝則 大西病院〃(中央西区長) 濱田 静香 白菊園病院〃(幡多区長) 今橋 一幸 幡多けんみん病院〃(安芸区長) 中田 万智 訪問看護ステーション縁サテライト室戸会 計 宮田 千華 田野病院

選挙管理委員会

委員長 栗山 裕司 高知リハビリテーション学院委 員 細田 隆之 田野病院〃 小迫 雄介 いずみの病院

表彰審査委員会

委員長 清岡 学 高知リハビリテーション専門職大学委 員 徳平 憲治 梅ノ辻クリニック〃 町田 英人 自 宅〃 小笠原 正 近森リハビリテーション病院〃 稲岡 忠勝 高知リハビリテーション専門職大学

規約検討委員会

委員長 稲岡 忠勝 高知リハビリテーション専門職大学委 員 徳平 憲治 梅ノ辻クリニック〃 大畑 剛 愛宕病院

Page 5: 情報過多の時代 - kopta.net · 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、

高知県理学療法士協会ニュース № 163 ( 5 )

Page 6: 情報過多の時代 - kopta.net · 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、

( 6) 高知県理学療法士協会ニュース № 163

須崎くろしお病院の竹村さんからバトンを受け取りました。南国病院通所リハビリテーションで勤務をしています、土居史明と申します。真面目に仕事についての文章を起こそうと思ったのですが…我慢できません!僕の趣味について語らせてくださ

い!その趣味とは、麻雀です!私は「超」と「大」がつくほど麻雀が好きで、中学生の頃から始め、今でもメンバーが揃えば対局しています。以

前『麻雀 イメージ』とネット検索をしたことがあったのですが、驚くことに【無駄に金を浪費する 不良 おじさん】と出てきました。待ってください!おじさんは良いとしても、世間からはネガティブなイメージが多いようです。しかし、今では認知機能低下の予防に役立つ可能性があると言われ、高齢で始められている方もいるそうです。私は麻雀歴18年の経験から、大切なことを学んだエピソードについてお話させてください。麻雀は4人で対局す

るのですが、トップになるため3人を押しのけて勝ち取るのはなかなか難しいです。自分の事ばかり考えていると、周りが見えずに負けてしまいます。逆に、周りを気にしすぎると、自分の事が疎かになり負けてしまいます。しかし、勝てる人の特徴は自分の事と同時に周りの事も考え、勝ち取る思考力があります。この特徴は、麻雀以外の場面でも非常に大事だと思っており、仕事やプライベートの時にも応用しています。そして、今後も大切にしていきたいと思っています。かの有名な東進ハイスクールで講師をされている林修先生も、麻雀は学

ぶことが多いため、勧められています。みなさんもぜひ、初めてみてはどうでしょうか?まだまだ語りたいことはあるのですが、長々となってしまいますので…

バトンを訪問看護ステーション おおそねの前田旅人くんに託したいと思います。私の趣味でいっぱいの文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。P.S. 画像の麻雀セットは、学生時代に友人と使用し思い出の詰まった私

の宝物です

南国病院通所リハビリテーション 土居 史明

月 事務局 理事会・運営会 総務部 財務部 厚生部 広報部 職能部 医療部 福祉部

10 月 6日 PT講習会(基本:技術) 9日 中間監査 4日 部会 3日 部会

18日 発送物〆切日 3日 小児研修会

19日 臨床実習講習会 16日 理事会 13日 地域ケア個別会議初回研修

26・27日

リレーフォーライフ 18日 部会

30日 部会 21日 部会

11 月 1日 部会 7日 部会

16日 臨床実習講習会 20日 運営会議

20日 発送物〆切日23・24日 四国学会(愛媛) 18日 部会

27日 部会

12 月 11日 理事会 6日 部会 5日 部会

20日 発送物〆切日 20日 ニュース164号発行16日 部会

25日 部会

高知県理学療法士協会 事業予定表今年度の高知県理学療法士協会、各部 の

※バトンを引き受けた会員の皆様は原稿を[email protected]までお送り下さい。

Page 7: 情報過多の時代 - kopta.net · 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、

高知県理学療法士協会ニュース № 163 ( 7 )

介護老人保健施設治優園 中山 莉彩専門学校時代の同期の川上幸也君からバトンを頂きました、介護老人保健施設治優園にて勤務しております中山

莉彩といいます。当施設に勤務して1年が過ぎ、PT6人OT1人で、忙しくも一生懸命リハビリさせて頂いてます。老人保健施設

ということもあり、毎月行われる入居者様の誕生日や、春にはお花見、6月には車に乗って、紫陽花を見に行ったりするなど、入居者様の気分転換も兼ねて、外に出向いて行くことも時々あります。また8月の四万十花火大会の日には、施設の最上階で花火を観覧するなどして、夏を感じて頂きたいと思っています。今年4月から勤務形態が正社員からパートに変わったため、そういった行事に参加する機会が少なくなりましたが、できるところで誘導するなどの手伝いはするようにしています。次回ですか、みなみの風診療所の小西兼二先生にバトンをお渡しします。よろしくお願いします。

保健部 学術部 教育部会員区活動部

本部 安芸 中央東 中央西 高幡 幡多

12~14日 障害者スポーツ帯同 11日 第33回高知県学会 6日 第2回理学療法

士講習会 役員会

一般演題登録締切 役員会 研修会

26・27日 リレーフォーライフ 27日 第4回新人研修会 研修会

25日 第2回ブロック研修会

28日 部会

研修会

役員会

トレーナー講習会

役員会

25日 部会

8日 第5回新人研修会 役員会

30日 部会

(令和元年10月~12月)部 の事業予定になります。ご活用下さい。

第33回高知県理学療法学会からのご案内

一般演題募集の〆切日は令和元年10月11日(金)となっております。

皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。

詳細は、第33回高知県理学療法学会ホームページをご参照ください。

Page 8: 情報過多の時代 - kopta.net · 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、

日本の誕生 皇室と日本人のルーツ〈長浜浩明 著,WAC.2019 〉

高理協ニュースの投稿記事に対する反響がないのは毎回のことと諦めていたところ、前回(№,162)の「朱の王国」について、高知県では『赤岡』も朱に由来する地名だと前岡修

二会員からご教授を頂いた。調べてみると絵金の「赤」の顔料は「朱」であることから、赤岡でも水銀の産出があったとする説や、その積出港であったとする説もあることがわかった。また、香北町の『韮生(にろう)』は丹生の転訛であり、近年まで鉱山もあったそうだ。ただ、水銀の鉱床は地表近くにあり鉱脈をなしていないので、山師は、比較的短期間でとり尽くすとまた次の鉱床を捜して移住していったようである。このことから、古代国家の時代には赤岡も韮生も水銀の採掘があったのかどうか疑わしい。むしろ高知市の『丹中山(たんちやま)』では、水銀が採掘されていたかもしれない。「土佐日記」の地図を見ると当時は久万まで海であったようなので、丹中山が陸地であったならのことではあるが。なお、安芸市『赤野』の「赤」は、「朱」ではなく別の鉱物の色からの由来だそうである。今回紹介する一冊は、「日本書紀」を史実としてそれを紐解いての書で、日向の高千穂峰を出立した神武天皇が行

き着いた奈良に起こしたのが大和(ヤマト)国で、北九州地方にあった邪馬台国とは別の国だと説いている。当時は、奈良の近くの生駒山地まで大阪湾が広がっていたとのことで、奈良に都がおかれたのは納得である。なお、著者は神武天皇一行が鉄の鉱床を追って東に進軍したと考えている。また「日本書紀」が神話に過ぎないとの説を論破するに、古代は日本が中国や朝鮮半島より文化は進んでいて中国大陸からの大量移民や移住がなかったこと、韓国岳(からくにだけ)は朝鮮半島の韓国とは関係がないこと、を突破口としている。なお当時から日本のほうが文化国家であったことは、「宮脇洋子:中国・韓国の正体 異民族がつくった歴史の真実.WAC.2019」にもある。神武天皇が奈良に、険しく遠い道則の熊野・伊勢から攻め込んだというのはいささか疑問も残るが、折衷しての説

で “「朱」を追って奈良に辿り着いた神武天皇が日本を建国した” というところで小生のひとまずの結論にしたい。さて、皆さんの推理は・・・? (山本 双一)

( 8) 高知県理学療法士協会ニュース № 163

「土佐日記」にある土佐湾

Page 9: 情報過多の時代 - kopta.net · 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、

理学療法週間イベントに参加して理学療法週間イベントに参加して広報部 小松 由典

令和元年度の理学療法週間イベントは、7月7日に金高堂本店前にて開催されました。イベントは保健・福祉・広報部部員の協力の下、体組成計による体組成の測定を行い、測定結果を元にフィードバック(健康相談)を行いました。参加した皆さんからは「色々と教えてもらい、とてもよかった」「また来たい」などというお言葉を頂戴

し、大変好評であったように思います。来年度も、理学療法週間におけるイベントを理学療法士の啓蒙活動や、高知県民の健康向上を目的に県士

会の行事として行いたいと考えています。それには士会員の皆様のご協力がなにより必要であります。高知県士会も今や1,600名を超える大所帯となり、このような場で活動することも意義あることだと考えております。今後とも宜しくお願い致します。

✾✾✾ ✾✾✾ ✾✾✾ ✾✾✾ ✾✾✾ ✾✾✾ ✾✾✾ ✾✾✾ ✾✾✾ ✾✾✾ ✾✾✾

高知県理学療法士協会ニュース № 163 ( 9 )

医療安全研修(吸引研修会)のご案内会員各位におかれましては、時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。本年度も、医療部では、「医療安全研修(吸引研修会)」を開催いたします。現場では、吸引が必要となった時、近くに看護師さんがいない、吸引手技の詳しいセラピストがいない、など経験したことがあると思います。医療部では、近森病院の田中健太郎会員をお招きし、喀痰吸引に関するリスク管理の説明・基礎的技術の習得を実施します。より早期の対応と自信に繋がると思います。各施設での若干の手技や物品の違いがあると思いますが、受講後は貴施設での再確認をお願いいたします。ご多忙とは存じますが、皆様のご参加をお願い申し上げます。

日 時:令和元年10月12日(土) 13:00 ~16:10 (受付開始12:30)① 13:00~14:30 「吸引に必要な知識の整理」② 14:40~16:10 「喀痰吸引の実技」

申し込み先・お問合せ先〒781-1154 土佐市新居萩の里1番地医療法人白菊会 白菊園病院 リハビリテーション科TEL 088‐856‐1101 FAX 088‐856‐3364e-mail [email protected]医療部長 前岡 修二担 当 片山 憲

詳しい内容は、高知県協会ホームページや施設配布資料をご参照ください。

Page 10: 情報過多の時代 - kopta.net · 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、

高知県理学療法士連盟 会長 日野 工

先ずは、先般の第25回参議院議員選挙にご協力とご支援を賜りました(公社)高知県理学療法士協会ならびに県協会会員の方々に御礼申し上げます。組織内候補の田中まさしは惨敗という結果になり、全国の都道府県士会、連盟、或は日本理学療法士協会、連盟の組織力の弱さが露呈されました。高知県理学療法士連盟会長として敗戦の弁をのべさせていただきますと、県協会と県連盟の一体化は厚みを帯びたものとなってきているにも関わらず、県連盟自体が各病院、施設への政治活動の啓蒙が希薄である事、20代、30代の若い力を連盟組織内に参画させられていない、事前に行われる候補者応援カードの収集方法に計画性がない、また、選挙活動に繁栄されていない事など反省と改善すべき点が多岐にわたります。恐らく47都道府県においても同様の見解と思われますが、いずれにしても今回の選挙結果については県連盟執行部の責任はまぬがれない事であります。本紙面をお借りし、とり急ぎ敗戦のお詫びを申し上げさせていただきます。

今回の選挙結果を田中まさし全国後援会と日理連との選対合同会議においてとりまとめられた事を以下に記します。1.和歌山市議会議員選挙と6月18日の東京新聞記事が多少なりとも影響したのではないか。2.山口かずゆき氏(日本維新の会)の出馬によって、理学療法士組織が分断され田中票が延びなかった。3.自由民主党比例代表名簿登載者33名の内19名が当選数に確定され19位得票数が131,727票であり前回の小川票でも届かなかった。

4.上記33名中、医療関係は7名で3名が当選したが、団体会員数に対する会員得票率では、田中まさし84.8%と高い比率であったが落選。看護師団体12.9%(当選)、薬剤師53%(当選)、医師47.8%(当選)となった。これにより、理学療法士団体の組織力は結集されていると思われるが、会員数規模が圧倒的に違う為、脆弱性は否めない。

5.次回選挙に向けての課題として、候補者の選定方法、費用、執行部責任について継続審議とする。

以上、敗戦の弁としてご報告いたします。尚、参議院選の結果を代表都府県別に対比してみましたので、様々な意味を含めご参照、分析していただ

ければ幸いです。

(10) 高知県理学療法士協会ニュース № 163

高知県理学療法士連盟だより(8)

2016参議院選 2019参議院選小川かつみ(自民、当) 田中まさし(自民、落) 山口和之(維新、落)

130,101 100,005 42,231高知県 823 (47位) 718 (47位) 88愛媛県 1,997 2,100 522香川県 2,017 1,617 130徳島県 1,473 1,144 143東京都 9,645 11,842 4,091神奈川県 4,474 4,500 1,820埼玉県 7,034 5,081 1,597福島県 1,507 907 4,852愛知県 5,324 5,681 1,085大阪府 5,485 5,401 11,995兵庫県 4,872 2,318 2,841

Page 11: 情報過多の時代 - kopta.net · 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、

高知県理学療法士協会ニュース № 163 (11)

Page 12: 情報過多の時代 - kopta.net · 見極め、それらを目的に応じて活用できる能力「情報リテラシー」が求められると言われている。しかし、

(12) 高知県理学療法士協会ニュース № 163

高知県理学療法士協会ニュース No.163 令和元年9月20日発行

発行所 公益社団法人 高知県理学療法士協会(連絡先)〒781-5103 高知市大津乙2500-2

土佐リハビリテーションカレッジ 理学療法学科内TEL & FAX(088)866-7533http://www.kopta.net e-mail:jimukyoku@kopta.net

発行者 宮 本 謙 三広報部編集委員会

編 集 後 記9月に入り暑さが幾分か和らぎ過ごしやすい気候となってきましたが、会員の皆様いかがお過ご

しでしょうか。7月に開催されました理学療法週間イベントは大盛況で無事に終わりました。ご参加いただきま

した会員の皆様、お疲れ様でした。なお、10月末には高知県理学療法士協会も参加予定である、リレーフォーライフのチャリティイ

ベントが高知大学医学部のグランドで開催されます。様々なイベントも開催される予定ですので、是非とも足をお運びください。

(Y・K)