マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1...

Upload: others

Post on 09-Oct-2019

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は
Page 2: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は
Page 3: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

1

コラム

どのように憲法は生まれたの?

一話

平成31年4月1日

新しい元号は

「令和」であります

平成から令和に

新しい時代がいよいよ

始まるね

(

2019)

Page 4: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

2

いい時代に

なるといいなぁ

そうねー

海外に行くと

感じるんだけどさ

日本って本当に

いい国だと思うよ

普段は気づき

にくいけど

この子が

大きくなっても

平和な国で

あり続けたいよね

世間では

憲法改正がどうとか

言われているけど

実際のところ

どうなのかしら?

Page 5: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

3

時代に合って

いないとか押

し付けられた

とか

いろいろ

言われているけど

どうしてこんなに

問題になるの?

なんだか不安に

なってきたわ

その中でも

自衛隊を明記するって

どういうことなの?

そ、

そんなこと

言われたって

ふんわりとしか

分からないよ…

そ、そもそも

憲法ってどうやって

できたんだっけ?

よし!

検索だ!

Page 6: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

4

そもそも

この日本で最初に

憲法が作られた

のは明治時代

それから

今の憲法は

戦後すぐに

作られたんだ

70年以上も

前になるのね

…ん?え

えーっ!?

マッカーサーって

知っているよね?

昔、教科書で

見たわ

連合国軍最高司令官マッカーサー元帥

連合国軍総司令部 (GHQ)

明治憲法

(大日本帝国憲法)

日本が独立した

文明国であることを

世界にアピール

しよう

諸外国の憲法を

参考にしながらも

歴史や伝統をふまえた

日本独自の憲法を

作ろう 伊藤博文

いとうひろぶみ

伊東巳代治いとう み よ じ

金子堅太郎かねこ けんたろう

井上 毅いのうえ こわし

Page 7: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

5

昭和21年2月1日

毎日新聞によって

スクープされ

今の憲法はGHQが

出した草案をもとに

作られたものなんだ

それも、GHQは

たった「8日間」で

作ったんだ

えー!

どうして

私たちの国の憲法を

他の国の人が考えたの?

私たちの家のルールを

ご近所さんが考える

ようなものよね?

それが当時

敗戦国だった日本と

連合国の間で

いろいろとあったんだ

日本側が考案した

いわゆる松本案は

そうだよね

でも…

(

1946)

松本烝治まつもとじょうじ

国務大臣(当時)

幣原喜重郎 首相(当時)

しではらきじゅうろう

天皇陛下の地位は

変えないぞ!

国民だってそれを

望んでいるんだ!

終戦

Page 8: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

6

明治憲法からほとんど

変わらないという理由で

マッカーサーに

拒否されて

結局、GHQが作った

草案をもとに

日本の憲法は作られた

昭和21年6月20日

帝国憲法改正案を

帝国議会に提出

同年11月3日

日本国憲法公布

昭和22年5月3日

日本国憲法施行

国連の集団安全保障により

世界の平和を維持するという

理想のもとにね

どういうこと?

(

1946)

もっと平和的で民主的な憲法を作ってあげましょう

今後日本が国際社会の脅威にならないように無力化せねば

え…!? 我々が日本の憲法の草案を8日間で作るんですか ?

(

1947)

こういうの入れてください

Page 9: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

7

国連が世界の平和を

維持してあげるから

第九条にあるように

戦力は持たない

ってことだね

本音は国際社会の

脅威にならないように

っていうのが

なんか腑に落ちない

まぁとにかくこうして

今の憲法ができて

70年以上もの間

変えていないんだね

他の国は憲法を

変えているの?

他の主要国は

その時代や暮らしに

合わせて憲法を

変えているよ

時代に応じて

そぐわないところを

変えていくのは国として

当たり前だよね

主要国における、第二次世界大戦後の憲法改正の回数

参照:『諸外国における戦後の憲法改正(第6版)』(2019.02.19 国立国会図書館)など

アメリカ フランス ドイツ イタリア インド 中国 韓国 日本

627

62

15

103

10 90

(平成31年1月現在)

Page 10: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

参照:衆憲資第90号「日本国憲法の制定過程」に関する資料

昭和20年 8月14日

8月15日

昭和20年12月8日

昭和21年

松本四原則

松本案

憲法改正要綱

憲法改正草案要綱

マッカーサー三原則

総司令部案

三月二日案

ポツダム宣言受諾

ポツダム宣言受諾の玉音放送

9月2日 降伏文書に調印

GHQ(総司令部)側 日本側

(2月1日 毎日新聞のスクープ)

2月8日 総司令部に提出 

2月13日 日本側に交付

昭和21年3月4日 総司令部に提出

昭和21年

憲法改正草案

帝国憲法改正案を衆議院に提出

4月17日

6月20日

衆議院修正議決8月24日

貴族院修正議決10月 6日

衆議院で貴族院回付案に同意10月7日

日本国憲法公布11月 3日

日本国憲法施行昭和22年

拒否

2月3日

(1946)

(1946)

(1945)

(1945)

(1947)

(1946)

3月 6日

5月 3日

1月

日本国憲法の制定過程コラムコラム

8

コラム

Page 11: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

コラム

自衛隊はどのように誕生しどんなことをしてきたの?

そっか、そうやって

憲法は作られたのね…

…ん?

国連が守ってくれる

はずの日本に

日本を守る自衛隊が

できたのはどうして?

えーっと…

それはじゃなぁ!

父さん!?

母さんも!?

二話

Page 12: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

10

なんでいつも

唐突にやってくるの?

事前に連絡とか

しない?ふつー

たまたまじゃ

たまたまこっちに

用事があって

来たのじゃ

嘘だ…

美沙に会いたい

からだろ…

で、自衛隊が

なんでできたかって

話じゃったか?

聞いていたんだね…

朝鮮戦争じゃ

Page 13: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

11

守ってくれるはずの

国連が機能しなくなって

しまったんじゃ

アメリカとソ連の

冷戦が激化して

憲法施行から3年後

昭和25年6月25日

朝鮮戦争が起きたんじゃ

ソ連と中国を

味方につけた北朝鮮軍が

韓国に侵攻してきて

韓国を後押しする

アメリカの

マッカーサーは

当時、日本に駐留していた

米軍を韓国に送り込んだ

もともとの考えであった

国連の集団安全保障は

機能しなくなっていった

誰も守って

くれなくなった

日本はどうなるの?

(

1950)

Page 14: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

日本国憲法施行

朝鮮戦争勃発

マッカーサー、警察予備隊75,000人創設を指令

警察予備隊を保安隊へ改組

海上警備隊を発足

陸・海・空自衛隊を発足防衛庁の設置

昭和22年 5月3日

昭和25年 6月25日

7月8日

10月15日

昭和29年 7月1日

(1947)

(1950)

昭和27年 4月26日(1952)

(1954)

警察予備隊を創設8月10日

海上警備隊を警備隊へ改組8月1日

こうして自衛隊が

誕生したというわけじゃ

だから今度は

GHQの指令で

日本は警察予備隊を

創設したんじゃ

それが

保安隊になり

のちに防衛庁を設置して

陸・海・空自衛隊を発足させた

Page 15: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

13

じゃあ、自衛隊の

仕事ってなぁに?

それは国民を

守ることじゃ

自衛隊は

日本にとって

大切な役割を

たくさん担っている

日本は地震大国じゃけど

そういうときに自衛隊が

助けに来てくれるじゃろ

あ!

テレビやネットで

自衛隊の救助活動を

見たわ!

身近なところから

始めよう

Page 16: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

14

平成23年3月11日の

東日本大震災

死者は約2万人

負傷者は約6200人

行方不明者は約2500人

全・半壊家屋は約40万戸

自衛隊は

被災者のために様

々な支援を行った

わしはそのとき

たまたま仕事で

そっちにいたから

そのときのことは

よく覚えている

(

2011)

参照:緊急災害対策本部発表(平成31年3月)

Page 17: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

15

他にも平成7年1月17日の

阪神・淡路大震災

平成28年4月14日の

熊本地震…などなど

災害支援って

具体的には

どんなことを

するの?

活動内容は

こんな感じじゃ

自衛隊って

本当にすごい

人たちね

さらに

世界の脅威からも

日本を守っている

被災者の捜索・救助

水防

医療

給水

人員や物資の輸送

(

1995)

(2016)

戦後の日本は

平和にみえるけど…

防疫

Page 18: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

16

例えば、平成28年度

領空侵犯に備えるための

緊急発進(スクランブル)の

回数は

1168回であり

過去最多となったんじゃ

えっ、そんな

危ない状況

だったんだ

(

2016)

日本は

領海・領空が広く

防衛するのが

大変なんじゃ

一見すると

そうじゃ

でもそれは自衛隊の

日々の活動の

おかげなんじゃ

参照:平成30年版防衛白書

Page 19: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

17

日本とアメリカが結んだ

日米安全保障条約のもと

自衛隊は在日米軍と

協力して日本の平和と安全

国民の生命・財産を

守ってるんじゃな

平成27年9月には

平和安全法制が成立

国民の約9割は

自衛隊に良い印象を

持っているし

今の国民には自衛隊は

必要不可欠ってことじゃ

(

2015)

Page 20: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

良い印象を持っている(小計)

良い印象を持っている

悪い印象を持っている

どちらかといえば良い印象を持っている

どちらかといえば悪い印象を持っている

89.8%

36.7%

53.0%

5.6%

4.9%

0.7%

悪い印象を持っている(小計)

全般的に見てあなたは自衛隊に対して良い印象を持っていますか、それとも悪い印象を持っていますか。この中から1つだけお答えください。

良い印象を持っている

悪い印象を持っている

参照:平成30年3月 内閣府政府広報室 「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」

5.6%

89.8%

わからない 4.7%

自衛隊に対する印象(世論調査)

※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、 合計しても100とはならない。

コラムコラム

Q

A

18

コラム

Page 21: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

19

コラム

まぁとりあえず

自衛隊ができたなりゆきや

活躍してきたことは

分かったわ

おじいちゃんは

美沙ちゃんだけの

自衛隊でちゅよー

なにがあっても

守ってあげまちゅよぉぉ

もうあなたったら…

でもこの70年近くもの間

日本国憲法はどうやって

自衛隊の存在を

認めてきたの?

憲法では自衛隊をどう認めているの?

三話

Page 22: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

20

第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際

 平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武

 力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決

 する手段としては、永久にこれを放棄する。

② 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦

 力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを

 認めない。

前文(抄)

 われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から

免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認

する。

第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、

 自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公

 共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、

 最大の尊重を必要とする。

確かに第九条をみると

「武力の行使」やそのための

「戦力の保持」を一切禁じている

ように見えるんじゃが

それは

もっともな

疑問じゃ

法全般にいえる

ことなんだが

法解釈というものは

バランスが重要なんじゃ

他方では前文で

「国民の平和的生存権」が、

また第十三条では

「国民の生命・自由・幸福追求権」が

書かれている

Page 23: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

21

無防備では

国民を守ることが

できないのは

当たり前と

いえる

もし私たちが

自由を訴えて

幸せになりたいと

願っても

なんの外壁もない

野ざらしの状態

だったらどうじゃ?

外国から

攻められたとき

国民を守ることは

できるか?

つまり、国民の生命や

財産が危険にさらされる

ような状態にならないよう

国は守る責務があるんじゃ

なるほどね

Page 24: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

22

憲法第九条第二項に

「陸海空軍その他の戦力は

これを保持しない」って

書いてあり、疑問を持つ人が

いるからなんじゃ

それは、憲法に

自衛隊が書かれて

いないばかりか

こんなに大ごとに

なっているんだっけ?

ん?あれ?

じゃあどうして

自衛隊を明記する

ことって

だから

国民の生命や財産、

その前提となる

国の独立や平和を

守るための

自衛隊を持つことは

憲法と矛盾しないんじゃ

Page 25: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

23

今の憲法の条文では、

自衛隊の存在が憲法に

違反しないということが

誰が見ても

明確に分かるようには

なっていない

自衛隊が

これほど

日本のために

活躍していて

例えば、

中学の教科書では

7社中6社が

自衛隊違憲論も

記載しているし

自衛隊違憲論は

70年近くも

続いているんじゃ

合憲派 違憲派

Page 26: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

24

コラム

国民から圧倒的に

支持されている

にもかかわらず

…じゃ

憲法違反であるという

レッテルを貼られ

続けることは

おかしくない?

堂々と憲法で

認めることは

できないのかねぇ

きっとその答えは

私たち国民が

考えるべきなんだろうね

Page 27: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

25

コラム

憲法に自衛隊をどう明記するの?

自衛隊を明記したら

何か変わるの?

何か生活に影響は

でてくるの?

お母さん

私たちの生活は

特に変わらないよ

急に戦争に

なるなんてこと

ないよね…?

四話

Page 28: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

26

それはないわよ

戦争放棄を定めた

憲法の平和主義は

絶対に変えることは

ないもの

自衛隊明記は

自衛権行使の範囲を

全く変えるものではなく

そういえば

自民党は自衛隊に

ついて何か

出していたわよね

専守防衛はこれまでと

同じなのよ

それってどんな

内容だっけ?

日本国憲法の3つの基本原理

基本的人権の尊重

平和主義

国民主権

Page 29: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

27

第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際

 平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武

 力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決

 する手段としては、永久にこれを放棄する。

② 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦

 力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを

 認めない。

第九条の二 前条の規定は、我が国の平和と独立を

 守り、国及び国民の安全を保つために必要な自衛

 の措置をとることを妨げず、そのための実力組織

 として、法律の定めるところにより、内閣の首長

 たる内閣総理大臣を最高の指揮監督者とする自衛

 隊を保持する。

② 自衛隊の行動は、法律の定めるところにより、

 国会の承認その他の統制に服する。

自民党は

条文イメージ

(たたき台素案)を

示しているよ

自衛隊を明記する

新しい条文を入れる案

なんだ

第九条第一項、

第二項は

そのままで

この第一項、第二項を

残すことでこれまでの

第九条の解釈は変えない

ことを明確にしている

どうして

自衛隊明記が

必要なの?

Page 30: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

28

自衛隊を憲法に

明記することで

自衛隊の活動や統制などを

憲法に書けるし

その具体例が

シビリアン・コントロール

なのよ

シビリアン・

コントロール?

国際社会にも

分かりやすく

信頼が得られるのよ

Page 31: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

29

シビリアン・コントロール

つまり文民統制で

自衛隊は文民である

政治家が管理する

ということ

そして、その政治家を

選ぶのは国民による選挙

つまり国民が管理すると

いうことにつながるのよ

このシビリアン・

コントロールが明確に

なって強化されるのさ

条文イメージは

内閣及び国会による

統制を明記することで

国民

国会・政治家

内閣総理大臣

自衛隊

選出

Page 32: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

30

ちなみに日本で

憲法を改正するには

衆議院・参議院の両院の

2/3以上の賛成で

憲法改正の発議ができて

そのあと国民投票で

過半数の賛成が

必要なんだよね

大切なこと

だからね

たくさん手順が

あるのね

衆議院 参議院

国民投票の過半数の賛成で憲法改正

3分の2以上の賛成

憲法改正には

国民投票がある

私たちも

しっかり考えないと

Page 33: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

あー、たしか

今回の自民党の

条文イメージには

4つ項目があったと

思うのだけど…

「自衛隊明記」のほかに

巨大地震などの災害の際に

迅速な対応ができるようにする

「緊急事態対応」

Page 34: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

32

人口減少と

東京一極集中が進む中

地方の声を反映されやすくする

「合区解消・地方公共団体」

誰もが質の高い教育を

受けられるようにする

「教育充実」があるね

Page 35: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

33

70年以上

変わらないままの

国のありかたについて

そして新しい

令和時代の幕開け

時代に応じ

そぐわないところを

変えていくのは

国としては当たり前の

ことだと思う

70年以上前に選挙権を

持った20歳だった人は

今はもう90歳を

超えているもの

今、

国民の私たちが

どうすべきか

考えていかないと

いけないよね

しかも、今や選挙権は

18歳以上になったものね

Page 36: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

34

この子が

大きくなったとき

きちんと真剣に

向き合っていく

新しい時代に

向けて

令和元年5月1日

(2019)

今このタイミングで

考えなきゃいけないっ

てことに

気がつけてよかった

憲法改正とか

自衛隊明記って聞くと

身構えてしまったけど

Page 37: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

35

世界に誇れる

平和な日本であり続けますように

そのために今こそ

憲法改正について

みんなで話そう!

Page 38: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は

憲法審査会での審査

本会議での可決

憲法改正原案提出

衆参両議院にて憲法改正原案 可決先議の議院

後議の議院

憲法改正の発議

広報周知 / 国民投票運動

改正案ごとに一人一票

投票

有効投票総数の過半数の賛成があれば改正案承認

開票

憲法改正の成立

憲法審査会とは、憲法改正原案等を審査する各議院の常設機関

原案の提出を受け、憲法審査会での審査・本会議における可決を経て、後議の議院へ送付

憲法審査会での審査を経て本会議にて可決

衆議院及び参議院本会議にて総議員の3分の2以上の賛成者

参考:総務省HPをもとに作成

憲法審査会による提出または議員による発議(賛成者:衆議院100名以上、参議院50名以上)

憲法改正の流れ

憲法改正の発議

国民投票

国民への提案 / 国民投票期日の決定

コラム

60日から180日

コラム

36

Page 39: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は
Page 40: マンガでよく分かる ~憲法のおはなし~ 自衛隊明記ってなぁに? · 1 コラム どのように憲法は生まれたの? 一話 平成 31年 4月 1日 新しい元号は