テキストの電子化について - trainocate.co.jp ·...

Click here to load reader

Upload: others

Post on 07-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 1

    テキストの電子化について

    2017年 11月 07日 トレノケート株式会社

    トレノケート株式会社では、弊社のオリジナル研修コースのテキストを順次電子化いたします。

    電子テキストのメリット マーキングや検索が便利に

    文字列やしおり・マーキングなどの検索が、研修で使用するすべての電子テキスト対して横断的に行えます

    図版中の文字列も検索できます (画像化された文字列は対象外です) しおりやマーキングはあとからでも編集可能です

    テキストの閲覧が容易に 図版をフルカラーで閲覧できます 図版や文字を拡大表示できます タブレット端末を縦向きにして 1 ページを大きく、横向きにして広く見開き

    表示を切り替えられます 保管や研修後の利用が楽に

    モバイルデバイスにダウンロードすれば、常に持ち歩けるため利用機会が増えます

    データなのでかさばりません 複数の研修をご受講いただいても、1つのアプリからすべての電子テキストを

    閲覧できます

    導入時期 2018年 1月より、一部の弊社オリジナルコースから電子テキストを導入します その後対象コースを順次広げる予定です

    対象コース 弊社オリジナルコースです

    (AWS や VMware などの他社ベンダーが教材を提供するトレーニングは、 それぞれ利用する電子テキストの仕組みが異なります)

    2018年 1月から 3月に電子テキストを導入するコースを後述します

  • 2

    ご受講前の準備 ご受講に際して準備していただく機材 (PCなど) や事前手続きはございません

    研修会場で使用する電子テキストアプリをインストールしたタブレット等は弊社で用意します

    電子テキストアプリのログイン情報は、受講当日にお渡しします

    電子テキストの利用イメージ 研修開始時

    電子テキストアプリのログイン情報を講師から受け取り利用開始 研修中

    教室内のタブレットや PCでテキストを利用 自宅等

    ご自身の端末にアプリをダウンロードして電子テキストを利用 (iOS版: App Store / Android版: Google Play / Windows版・Mac版: 弊社 webサイトからダウンロードできます )

    動作環境は後述の Q & A参照

    電子テキストの画面イメージ 研修で使用するテキストが

    アプリの本棚に並びます 次のことが行えます

    拡大表示 文字列検索 ページにしおりを付ける 文字列にマーカーを引く 矢印や自由曲線などを描く しおり・マーカーなどを検索 ※ 印刷は行えません。

  • 3

    端末間での情報の同期 どの端末からでもテキストを閲覧できます どの端末からでもしおりやマーカーを付けられます しおりやマーキング個所などの情報は、端末間で同期されます

    Q & A

    Q 専用アプリの動作環境は A 次の OSで動作します

    Windows 10, 8.1 iOS 11, 10 Android 8, 7 Mac macOS High Sierra (10.13), macOS Sierra (10.12)

    Q 専用アプリには何を使用していますか A ACCESS社の PUBLUS Lite をベースにカスタマイズしています

    Q webブラウザで電子テキストを閲覧することはできますか A webブラウザで閲覧する方法はありません

    Q 電子テキストを閲覧するために、インターネットに接続する必要がありますか A テキストを閲覧する間はインターネットに接続しません

    次のタイミングで、インターネットに接続します 電子テキストをダウンロードするとき しおりやマーカーなどを同期するとき - テキストの開閉時等

    (同期しなくてもテキストの閲覧は行えます)

  • 4

    Q 電子テキストを閲覧するために携帯電話回線が必要ですか、Wi-Fi のみで利用できますか A Wi-Fiのみで利用できます、携帯電話回線の契約は不要です

    Q 研修会場で用意されたタブレットを持ち帰って予習復習に使用できますか A 研修会場からは持ち出せません、会場内でお使いください

    Q 研修会場で用意されたタブレットのアプリにログインしたユーザー情報を、次の受講者に見られることはありませんか A 研修終了時にアプリからログアウトしていただきます

    ログアウトすると、それまでのユーザー情報や閲覧したテキストの情報は参照できなくなります

    Q 何台の端末で電子テキストを閲覧できますか A PC / モバイル端末それぞれ 30台です

    アプリからのログアウトやアプリを削除してもカウントは減りません 例)

    Q 専用アプリのユーザーID・パスワードは、いつどのように配布されますか A 研修当日に講師より配布します

    Q ユーザーIDやパスワードを忘れた場合はどのように調べられますか A 弊社の窓口 (0120-009686) にお問い合わせください。

    その際は、次の情報が必要です 受講したコース名 初回ログイン時に登録した氏名・会社名

    Q 電子テキストを閲覧できる期間はどのくらいですか A 研修コースの開始日から 3年間を予定しています

    (研修コースによって異なる場合があります)

    ・研修会場でタブレットからログイン、終了後にログアウト ・帰宅中にスマートフォンからログイン ・自宅で PCからログイン 合計:PC 1台、モバイル 2台

  • 5

    Q 複数の研修コースを受講すると、ユーザーIDはどうなりますか A 受講する研修コース毎にユーザーIDを発行します

    ユーザーID 毎に閲覧できるテキストが異なりますが、複数のユーザーID を統合 (まとめる) 機能を使用すると 1回のログインで複数の研修のテキストを閲覧できるようになります

    Q 2つの研修で配布されたユーザーIDを統合すると、電子テキストを閲覧できる期間はどうなりますか A すべての電子テキストの閲覧期間がより長い期間に合わされます

    Q ユーザーIDを統合すると、統合元 (通常は後から配布された) ユーザーIDの電子テキストにつけたしおりやマーカーは引き継がれますか A 統合元の電子テキストにつけたしおりやマーカーは削除されます。

    また氏名や会社名は統合先のものが残ります。 後から配布されたユーザーIDでログインする前に、先に配布されたユーザーIDでログインして後から配布されたユーザーIDを統合することをお勧めします

    先に配布されたユーザーIDに後から配布されたユーザーIDを統合する場合

    テキスト しおり・ マーカー

    氏名・ 会社名

    有効期限

    先に配布された ユーザーID

    残る 残る 残る より長い方 を採用 後から配布された

    ユーザーID 残る 消える 消える

    Q 従来の紙版のテキストも配布されますか A 紙版のテキストも 2018年 3月までの間は用意します

    Q 電子テキストを印刷できますか A 印刷はできません

    Q 電子テキストの文字列をコピーして他のアプリにペーストできますか A はい、できます (一部のテキストでは禁止している場合があります)

    Q 一社向け研修サービスも、対象研修コースは 2018年 1月から電子テキストになりますか A 一社向け研修サービスの場合は、しばらくの間電子テキストか紙のテキスト

    かをお選びいただけます

  • 6

    Q 一社向け研修サービスで研修会場がトレノケートの会場ではない場合も、電子テキストを閲覧するタブレット等を用意してもらえますか A はい、弊社でご用意できます

    (機材持ち込みのポリシー等を確認しながらご相談します)

  • 7

    電子テキスト対象の研修コース (2018年 1月から 3月までの開催分) 2017年 11月 07日現在

    コースコード コース名

    CI338 速習 MCAST CS0186CV 速習 IPv6 CSC0294G 速習 BGP CSC0295G 速習 QoS CSC0347G Cisco ASAによるセキュアネットワークの構築

    NFC0002G Webシステム基盤アーキテクチャ概要 ~非機能要件を意識したシステム設計~

    NFC0267G クラウドアーキテクト・ファーストステップ ~体系的に学ぶクラウド活用の全体像~

    WSC0017G クラウドコンピューティング概要 ~クラウドコンピューティングサービスの定義と利用~

    CN0049CG 【PDU対象】ITソリューション提案・基礎編 ~選ばれる提案書作成のポイントとは~

    CNC0044G ロジカル・シンキング・エッセンシャルズ ~ライティングのための基礎知識~

    OE301 コンピュータ入門

    HS0035CG 【PDU対象】ネゴシエーション・スキル基礎 ~Win-Winの関係を構築するために~

    HSC0038G 【PDU対象】ビジネス・ファシリテーション ~納得感のある会議、円滑なチーム活動のための話し合う技術~

    NFC0012G サーバー仮想化技術の利点とリスク ~ITコスト削減と企業競争力強化のために~

    NFC0022G ITシステム基盤オーバービュー ~サーバー基盤とネットワーク基盤の全体像~

    NFC0080G ITインフラ構築実践 2 ~可用性、拡張性を考慮した ITインフラを構築する~

    MGC0101G 【PDU対象】マネジャーのための ITサービスマネジメントとチームマネジメント ~運用部門/ITサービス部門の円滑なチーム運営~

    MSC0531G Microsoft SQL Server 基礎 MSC0527V Microsoft Dynamics CRM 機能概要 MSC0209G Active Directory最小構成実践 MSC0517V Microsoft Azureによる ITインフラの拡張 ~Azure新ポータル対応~

    MSC0528V Microsoft Azureによるサイト間ネットワークの構築 ~Azure新ポータル対応~

    http://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=CI338http://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=CS0186CVhttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=CSC0294Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=CSC0295Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=CSC0347Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=NFC0002Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=NFC0267Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=WSC0017Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=CN0049CGhttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=CNC0044Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=OE301http://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=HS0035CGhttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=HSC0038Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=NFC0012Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=NFC0022Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=NFC0080Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=MGC0101Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=MSC0531Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=MSC0527Vhttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=MSC0209Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=MSC0517Vhttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=MSC0528V

  • 8

    MSC0563G Microsoft Azureによる災害復旧手法 ~Azure バックアップと Azure Site Recoveryでの仮想マシン保護~

    NW0143CG コンピュータネットワーク入門 ~ネットワークの全体像と構成要素~ NW0159CG IPv6ネットワーク構築実習 ~IPv6移行技術、サーバ構築、導入事例~

    NWC0097G ネットワーク設計の応用 ~体系的に学ぶネットワークソリューションの設計手法~

    OP194 オブジェクト指向入門 PR0083CG プログラミング入門 SCC0076G クラウド導入のためのセキュリティ概要 SCC0159G 情報セキュリティ対策 リテラシー編 ~組織の一員としての必須知識~ SCC0160G 情報セキュリティ対策 技術概要編 ~セキュリティを支える基礎技術~ SCC0161G 情報セキュリティ対策 CSIRT編 ~サイバー攻撃への処方箋を学ぶ~

    SCC0162G 情報セキュリティ対策 システム構築編 ~ネットワークセキュリティとID管理~

    SCC0172G 情報セキュリティ対策 ログ分析編 ~攻撃の足跡を見逃さない技術~

    WSC0016G 1日でわかる!Webテクノロジー ~Webシステムの用語と仕組みを学ぼう~

    WSC0019G エンタープライズ JavaScript ~プロトタイプ、関数オブジェクト、jQueryの利用~

    WSC0021G 速習 HTML5 ~HTML5 で変わる Web アプリケーション開発~

    WSC0022G 基礎から学べるHTML5 ~CSS と JavaScript を使用したWebページの作成~

    WSC0023G CSS3 によるWebページデザイン ~CSSだけで、ここまで出来る~

    WSC0079G イマドキなWebページ作成に役立つ JavaScriptライブラリー9選 ~jQuery、Bootstrap、AngularJSなど~

    http://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=MSC0563Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=NW0143CGhttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=NW0159CGhttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=NWC0097Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=OP194http://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=PR0083CGhttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=SCC0076Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=SCC0159Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=SCC0160Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=SCC0161Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=SCC0162Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=SCC0172Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=WSC0016Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=WSC0019Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=WSC0021Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=WSC0022Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=WSC0023Ghttp://www.globalknowledge.co.jp/reference/course_details.aspx?code=WSC0079G

    /ColorImageDict > /JPEG2000ColorACSImageDict > /JPEG2000ColorImageDict > /AntiAliasGrayImages false /CropGrayImages true /GrayImageMinResolution 300 /GrayImageMinResolutionPolicy /OK /DownsampleGrayImages true /GrayImageDownsampleType /Bicubic /GrayImageResolution 300 /GrayImageDepth -1 /GrayImageMinDownsampleDepth 2 /GrayImageDownsampleThreshold 1.50000 /EncodeGrayImages true /GrayImageFilter /DCTEncode /AutoFilterGrayImages false /GrayImageAutoFilterStrategy /JPEG /GrayACSImageDict > /GrayImageDict > /JPEG2000GrayACSImageDict > /JPEG2000GrayImageDict > /AntiAliasMonoImages false /CropMonoImages true /MonoImageMinResolution 1200 /MonoImageMinResolutionPolicy /OK /DownsampleMonoImages true /MonoImageDownsampleType /Bicubic /MonoImageResolution 1200 /MonoImageDepth -1 /MonoImageDownsampleThreshold 1.50000 /EncodeMonoImages true /MonoImageFilter /CCITTFaxEncode /MonoImageDict > /AllowPSXObjects false /CheckCompliance [ /None ] /PDFX1aCheck true /PDFX3Check false /PDFXCompliantPDFOnly true /PDFXNoTrimBoxError false /PDFXTrimBoxToMediaBoxOffset [ 0.00000 0.00000 0.00000 0.00000 ] /PDFXSetBleedBoxToMediaBox true /PDFXBleedBoxToTrimBoxOffset [ 0.00000 0.00000 0.00000 0.00000 ] /PDFXOutputIntentProfile (Japan Color 2001 Coated) /PDFXOutputConditionIdentifier (JC200103) /PDFXOutputCondition () /PDFXRegistryName (http://www.color.org) /PDFXTrapped /False

    /CreateJDFFile false /Description