個人ポートフォリオ用フォーマットjudi-tohoku.org/portfolio/00_format/portfolio2015_format... ·...

2
顔写真 1 2 00 00 4 (名前 /16pt・ローマ字読み /8pt) 1 段 (事業所名 /11pt・肩書 /8pt) 2 段まで使用可 (URL/8pt・Email アドレス /8pt ・住所 /8pt・電話番号 /8pt・FAX 番号等 /8pt)4 段まで使用可 ※個人情報につき、記入内容は各会員にお任せとします (主な経歴・所属・著書等 /8pt) 8 段 ×2 列まで使用可(352 文字以内) (自身が考える都市デザイン、まちづくり等の 課題と解決策等 /8pt)~ 8 段・176 文字以内 自身が関わった活動・作品・現場の概要 /8pt) ~ 19 段・418 文字以内 ○○○再開発○○の設計 (自治体名・施主名) (自身の活動のビジョン、領域、将来像等 /8pt) ~ 8 段・176 文字以内 ■個人ポートフォリオ用フォーマット ■主な経歴 活動のビジョン ■自身が関わった活動・作品・現場の概要 自身が考える都市デザイン、まちづくり等の課題と解決策等 ■所属等 1 ○○○プロジェクト○○の設計 (自治体名・施主名) 2 3 5 6 おすすめ○○ (写真等) ※内容の参考例  ・設計、デザイン事務所関係 … 作品写真、イラスト、現場写真など ・土木、都市計画コンサルタント … 平面図、イメージパース、コンセプトシートなど ・メーカー … 担当した現場納品写真、製品写真、図面など ・行政、教育機関、学生会員 … 研究テーマの紹介 ( 概要のシート )、活動紹介 ( 活動写真など ) 自身が関わった活動・作品・現場の写真・図面・プレゼンボード等(枚数は任意) ※モジュール枠の範囲内で説明文も含め自由にレイアウト可能 (必要に応じて大きくレイアウトする、また、たくさんコラージュする等もOKです) 構成は自由です おすすめ○○ (名称、文章 /8pt) ~ 11 段・154 文字以内      おすすめ内容は自由です:個人的に紹介、PR したい事、モノ、景観、情報、おすすめの本等々

Upload: others

Post on 22-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

顔写真

1

2

0000

4

(名前 /16pt・ローマ字読み /8pt) 1段

(事業所名 /11pt・肩書 /8pt) 2段まで使用可

(URL/8pt・Email アドレス /8pt・住所 /8pt・電話番号 /8pt・FAX番号等 /8pt)4段まで使用可※個人情報につき、記入内容は各会員にお任せとします

(主な経歴・所属・著書等/8pt) 8段×2列まで使用可(352文字以内)

(自身が考える都市デザイン、まちづくり等の 課題と解決策等 /8pt)~ 8段・176文字以内

(自身が関わった活動・作品・現場の概要 /8pt) ~ 19段・418文字以内

○○○再開発○○の設計           (自治体名・施主名)

(自身の活動のビジョン、領域、将来像等 /8pt) ~ 8段・176文字以内

■個人ポートフォリオ用フォーマット■主な経歴

■活動のビジョン

■自身が関わった活動・作品・現場の概要

■自身が考える都市デザイン、まちづくり等の課題と解決策等

■所属等

1

○○○プロジェクト○○の設計           (自治体名・施主名)

2

3

5

6

おすすめ○○(写真等)

※内容の参考例 ・設計、デザイン事務所関係 … 作品写真、イラスト、現場写真など・土木、都市計画コンサルタント … 平面図、イメージパース、コンセプトシートなど・メーカー … 担当した現場納品写真、製品写真、図面など・行政、教育機関、学生会員 … 研究テーマの紹介 (概要のシート )、活動紹介 (活動写真など )

■自身が関わった活動・作品・現場の写真・図面・プレゼンボード等(枚数は任意)※モジュール枠の範囲内で説明文も含め自由にレイアウト可能 (必要に応じて大きくレイアウトする、また、たくさんコラージュする等もOKです)

※構成は自由です

見開きの冊子になりますのでセンター付近は印刷されません。

おすすめ○○(名称、文章 /8pt)

     ~ 11段・154文字以内     

おすすめ内容は自由です:個人的に紹介、PRしたい事、モノ、景観、情報、おすすめの本等々

■個人ポートフォリオ サンプル

0000

■主な経歴

■活動のビジョン

■自身が関わった活動・作品・現場の概要

■おすすめ景観

■自身が考える都市デザイン、まちづくり等の課題と解決策等

■所属等須田武憲株式会社 GK 設計  代表取締役社長 技術士 (建設部門 )

URL:http://www.gk-design.co.jp/sekkei/Email:[email protected]〒161-0034 東京都新宿区上落合 1-16-7TEL 03-3360-8321 FAX 03-3360-8328

Takenori Suda  1961(昭和36)年 生まれ 1988(昭和61)年 愛知県立芸術大学デザイン専攻卒 1988(昭和61)年 株式会社GK設計入社 2006(平成18)年 同社取締役就任 2011(平成23)年 同社代表取締役社

 都市環境デザイン会議正会員 [事業委員] 土木学会正会員 [デザイン賞選考委員]

1 新宿副都心地区サイン計画、設計  1990年(東京都)

2 沼津駅北口広場景観設計  2001年(地域公団)  2008年土木学会デザイン賞 優秀賞

3 首都高石川町出口ランプ景観検討業務  2005年(横浜市)

4 静かなまちづくり (公共交通による都市デザイン)

 私は環境プロダクトといわれるモノや装置の置かれた状況を通して、機能性と快適性の向上はもとより、地域の持続可能性を担うような新たな価値の提供や、時間軸のなかで形成される地域の美の創出に寄与していきたい。すなわち、カタチだけでなく配置と視点場、まちとの関わりなど、モノが作り出す場との関係性によって、「自然に美しくなるデザイン」を目指している。

 少子高齢化や低成長時代を迎え、自動車主体の都市構造から、人間主体のまちづくりにシフトする必要がある。LRTやBRT、コミュニティサイクル、歩き易い歩行空間デザインなど、公共交通施策をトータルに組み合わせ、静かなまち、歩いて暮らせるまちをテーマとした人間中心、共有、持続可能性のある都市デザインを目指す。

諏訪中央病院の庭(長野県茅野市) 花やハーブを誰でも摘み取り自由、ボランティア参加も自由、デザイン監修を受けながら植え込みも自由。入院患者や地域の人が五感で楽しみや癒しを感じることができる庭。ほとんど初期投資無し、メンテ費用無しで成立しつづける空間、しかも人々が関わりながら常に美しく保たれていく。ただで造り、ただで維持し、ただで楽しむのが新しい。

1

2

3

4

サンプル