ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3...

20
© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd. ヒューマンファースト研究所 調査分析レポート #1 2020.06.24

Upload: others

Post on 09-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

ヒューマンファースト研究所

調 査 分 析 レ ポ ー ト # 1

2 0 2 0 . 0 6 . 2 4

Page 2: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ 調査概要1

調査手法 WEBアンケート調査 ※調査協力機関:株式会社マクロミル

調査期間 2020/5/28 (木) ~ 2020/5/30 (土)

調査対象

2020年4月7日の緊急事態宣言以降に週3日以上在宅勤務を経験した、ビジネスパーソンの男女

かつテレワークができる環境にあったオフィスワーカー(店舗工場等の勤務者除く)

居住エリア:関東地方(1都3県+茨城、栃木、群馬)、近畿地方(2府2県+三重県、滋賀県、和歌山県)

調査内容

・属性情報 ・在宅勤務の導入状況 ・在宅勤務におけるパフォーマンスの評価

・在宅勤務で感じたメリット/デメリット ・緊急事態宣言前後の働き方に対する考え方の変化

・緊急事態宣言前後のオフィス/サテライトオフィス/在宅勤務に対する考え方の変化

□割付条件

企業規模

役職300名未満 300名以上~1000名未満 1000名以上 合計

経営者/管理職 78 ss 78 ss 104 ss 260 ss

一般職員 130 ss 130 ss 104 ss 364 ss

合計 208 ss 208 ss 208 ss 624 ss

Page 3: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

C h a p t e r 1 リモートワーク導入状況・意識変化

2

Page 4: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ リモートワーク導入の評価3

□あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(SA)

勤務形態の決定権者である経営者/管理職、およびそれ以外の一般職員の

いずれの場合でも、約 7 5 %はスムーズに在宅勤務が導入されたと感じている。

とてもスムー

ズに行われた

42.3%

ややスムーズ

に行われた

35.0%

どちらともい

えない

11.9%

あまりスムー

ズに行われな

かった

7.7%

全くスムーズ

に行われな

かった

3.1%

経営者/管理職(n=260)

とてもスムー

ズに行われた

38.7%

ややスムーズ

に行われた

34.9%

どちらともい

えない

11.3%

あまりスムー

ズに行われな

かった

11.3%

全くスムーズ

に行われな

かった

3.8%

一般職員(n=364)

とても/やや

スムーズに行われた計

77.3%

とても/やや

スムーズに行われた計

73.6%

Page 5: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ リモートワーク導入の評価理由4

□あなたの勤務先で在宅勤務の導入がスムーズに行われた/行われなかったと回答した理由を教えてください。(MA)

スムーズに在宅勤務が導入されるかは、 I Tインフラや取り組み姿勢が大きく影響。

現場レベルではセキュリティの観点から導入が阻害される状況も見られる。

会社のIT

インフラ

が整って

いた

会社が在

宅勤務の

導入に積

極的で

あった

セキュリ

ティ上、

できない

業務が少

なかった

オンライ

ン会議に

慣れてい

業種、担

当職種と

して容易

であった

経営者/管理職

(n=201)70.1 51.2 25.4 36.3 36.3

一般職員(n=268) 58.6 47.8 29.9 17.5 38.8

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

スムーズに導入された理由

会社のIT

インフラ

が不十分

だった

会社が在

宅勤務の

導入に消

極的で

あった

セキュリ

ティ上、

できない

業務が多

かった

オンライ

ン会議に

不慣れ

だった

業種、担

当職種と

して難し

かった

経営者/管理職

(n=28)60.7 35.7 35.7 32.1 32.1

一般職員(n=55) 61.8 25.5 45.5 23.6 34.5

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

スムーズに導入されなかった理由

Page 6: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ リモートワークにおけるパフォーマンスの評価5

□緊急事態宣言中、あなたの在宅勤務の業務パフォーマンスについてどのように評価しますか。(SA)

スムーズに在宅勤務が導入された企業が多かったためか、

在宅勤務に対するパフォーマンス評価は役職に関わらず約 6 0 %と高い。

とてもよくで

きている

17.7%

ややよくでき

ている

43.1%

どちらともい

えない

29.6%

あまりできて

いない

7.7%

まったくでき

ていない

1.9%

経営者/管理職(n=260)

とてもよくで

きている

16.2%

ややよくでき

ている

39.0%

どちらともい

えない

27.5%

あまりできて

いない

14.6%

まったくでき

ていない

2.7%

一般職員(n=364)

とても/やや

よくできている計

60.8%

とても/やや

よくできている計

55.2%

Page 7: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ 在宅勤務で感じたメリット6

□在宅勤務で感じるメリット・デメリットについてあてはまるものをお選びください。(SAMT; TOP2ボックス)

移動時間の削減による時間的・フィジカル的な余裕をメリットと感じる一方で、

集中力や学び・気づきといった付加価値は、在宅勤務では感じづらい。

通勤時間が削

減し家族と過

ごす時間や余

暇の時間が増

える

通勤時間が削

減し疲労が

減ったので仕

事に良い影響

がある

アイディア創

出など企画を

考えるのに向

いている

自分のペース

で業務できる

業務時間が有

効につかえる

発想力が高ま

り創造力が高

まる

集中力が高ま

り沢山の業務

ができる

学びや気づき

を得られるこ

とが多い

緊急事態宣言以前経営者/管理職(n=260) 53.5 48.1 48.8 71.5 71.5 48.8 57.7 60.4

現在経営者/管理職(n=260) 78.5 67.7 59.6 80.8 76.5 50.8 54.6 49.2

緊急事態宣言以前一般職(n=364) 57.7 56.9 49.7 66.8 68.7 44.5 58.5 55.2

現在一般職(n=364) 83.8 73.1 53.3 84.9 80.2 50.0 56.6 50.8

差分経営者/管理職(右軸) 25.0 19.6 10.8 9.2 5.0 1.9 -3.1 -11.2

差分一般職(右軸) 26.1 16.2 3.6 18.1 11.5 5.5 -1.9 -4.4

-15%

-10%

-5%

0%

5%

10%

15%

20%

25%

30%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

※差分は現在のスコアから緊急事態宣言以前のスコアを差し引いた値。※経営者/管理職の差分スコアで降順ソート。

Page 8: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ 在宅勤務で感じたデメリット7

□在宅勤務で感じるメリット・デメリットについてあてはまるものをお選びください。(SAMT; TOP2ボックス)

運動不足になるという健康的なデメリットが最も高いほか、

特に一般職員を中心に、チームメンバー同士のコミュニケーションに課題を感じている。

※差分は現在のスコアから緊急事態宣言以前のスコアを差し引いた値。※経営者/管理職の差分スコアで降順ソート。

通勤しないた

め運動不足に

なる

ネット環境や

オンライン

ツールの不具

合で効率が落

ちる

勤務時間とプ

ライベート時

間の切り替え

が難しい

オンライン

ツール疲れ

周囲に相談、

報告など気軽

に声がけがし

にくい

上司や同僚の

姿が見えない

ため業務遂行

が不安

一人で業務し

ていると孤独

感を感じやす

上司から適切

な評価がされ

るか心配

生活リズムの

変化について

いけない

緊急事態宣言以前経営者/管理職(n=260) 57.3 30.0 48.5 35.0 48.8 34.2 33.8 40.8 31.9

現在経営者/管理職(n=260) 79.6 49.6 62.3 43.1 56.9 42.3 40.0 44.2 30.0

緊急事態宣言以前一般職(n=364) 57.4 32.1 47.5 33.5 43.7 33.0 26.9 42.0 28.0

現在一般職(n=364) 80.2 54.1 61.8 46.2 62.1 47.8 38.5 53.0 35.4

差分経営者/管理職(右軸) 22.3 19.6 13.8 8.1 8.1 8.1 6.2 3.5 -1.9

差分一般職(右軸) 22.8 22.0 14.3 12.6 18.4 14.8 11.5 11.0 7.4

-5%

0%

5%

10%

15%

20%

25%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

Page 9: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ オフィスに求める価値や役割に対する考え方の変化8

□緊急事態宣言以前と比べあなたが主たる拠点となるオフィスに求める価値や役割についての考え方は変化しましたか。(SA)

在宅勤務での業務を経験し、比較的スムーズに導入できたことに伴い、

主たる拠点となるオフィスに求める価値や役割は変化。

とても変化した

24.6%

少し変化した

41.2%

かわらない

28.8%

あまり変化し

ていない

3.8%

全く変化して

いない

1.5%

経営者/管理職(n=260)

とても変化し

19.2%

少し変化した

44.2%

かわらない

31.9%

あまり変化し

ていない

3.6%

全く変化して

いない

1.1%

一般職員(n=364)

とても/少し

変化した計

65.8%

とても/少し

変化した計

63.5%

Page 10: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ 主たる拠点となるオフィスの必要性9

□今後、働く場所について在宅テレワークなど様々な働き方が推進されていく中で、主たる拠点となるオフィスの必要度について、あなたの考えを教えてください。(SA)

在宅勤務の定着を背景に、主たる拠点となるオフィスの必要度は下がるという意見もあるが、

オフィスの必要性は変わらない・高まるという回答は約半数を占めている。

3.1

6.3

11.9

12.6

34.6

31.0

34.6

31.0

15.8

19.0

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

経営者/管理職(n=260)

一般職員(n=364)

主たる拠点となるオフィスの必要度

現在と比較して主たる拠点オフィスの必要度はかなり高まる 現在と比較して主たる拠点オフィスの必要度はやや高まる

現在と比較して主たる拠点オフィスの必要度はかわらない 現在と比較して主たる拠点オフィスの必要度は少し下がる

現在と比較して主たる拠点オフィスの必要度はかなり下がる

49.6 50.4

50.0 50.0

15.0

19.0

Page 11: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ 主たる拠点となるオフィスの床面積の必要性10

□今後、働く場所について在宅テレワークなど様々な働き方が推進されていく中で、あなたの主たる拠点となるオフィスの座席数、会議室含めた床面積の必要性について、あなたの考えを教えてください。(SA)

床面積の広さは、必要である/同じでよい/必要ない、それぞれ 3 割程度で同等のスコア。

経営者/管理職は必要ないという意見が、逆に一般職員は必要という意見が若干強い傾向。

14.6

18.7

15.4

18.4

29.6

32.7

33.8

22.5

5.8

7.7

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

経営者/管理職(n=260)

一般職員(n=364)

座席数、会議室含めた床面積の必要性

現在と比較してオフィスの座席数や床面積の広さが、とても必要 現在と比較してオフィスの座席数や床面積の広さが、やや必要

現在と比較してオフィスの座席数や床面積の広さは、同じでよい 現在と比較してオフィスの座席数や床面積の広さは、あまり必要ない

現在と比較してオフィスの座席数や床面積の広さは、まったく必要ない その他

30.0 39.6

37.1 30.2

29.6

32.7

Page 12: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ 在宅勤務およびサテライトオフィスの必要性11

□在宅勤務の必要性についてあなたの考えに一番近いものを教えてください。(SA)

主たる拠点となるオフィスの必要性が下がる一方で、緊急事態宣言を機に、

在宅勤務・サテライトオフィス導入の必要性は上昇した。

13.1

46.9

30.4

32.7

31.2

14.2

18.8

0% 20% 40% 60% 80% 100%

緊急事態宣言以前

緊急事態宣言が解除された後

経営者/管理職(n=260)

とても必要 やや必要 どちらともいえない

あまり必要ない 全く必要ない

7.3

16.2

28.1

25.4

36.9

32.3

18.5

18.1

9.2

8.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

緊急事態宣言以前

緊急事態宣言が解除された後

経営者/管理職(n=260)

とても必要 やや必要 どちらともいえない

あまり必要ない 全く必要ない

□自社のオフィス以外の拠点としてサテライトオフィス導入の必要性についてあなたの考えに一番近いものを教えてください。(SA)

12.6

49.5

33.2

29.9

29.1

12.6

17.9 7.1

0% 20% 40% 60% 80% 100%

緊急事態宣言以前

緊急事態宣言が解除された後

一般職員(n=364)

とても必要 やや必要 どちらともいえない

あまり必要ない 全く必要ない

15.7

25.0

30.8

40.9

32.4

17.3

13.2

11.0

8.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

緊急事態宣言以前

緊急事態宣言が解除された後

一般職員(n=364)

とても必要 やや必要 どちらともいえない

あまり必要ない 全く必要ない

+36.2pt +33.5pt

+6.2pt +15.7pt

Page 13: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ 働き方に対する考え方の変化12

□本社や支社オフィスを拠点に出社して働くということについてあなたの考えに一番近いものを教えてください。(SA)

今後、本社や支社オフィスを拠点に在宅勤務やサテライトオフィスを活用したいと

回答した「オフィス分散志向層」は役職に関わらず増加、 7 0 %以上を占めている。

36.5

26.9

14.6

45.4

40.8

8.5

8.1

19.2

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

緊急事態宣言以前

緊急事態宣言が解除された後

経営者/管理職(n=260)

本社や支社オフィスを拠点に基本に出社しながら時々

在宅勤務やサテライトオフィス活用がよい

本社や支社オフィスを拠点に時々出社し基本は在宅勤

務やサテライトオフィス活用がよい

本社や支社オフィスを拠点に毎日出社して働くべき

本社や支社オフィスを拠点に出社して働く必要性を全

く感じない

35.4

31.0

14.8

41.5

40.1

5.8

9.6

21.7

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

緊急事態宣言以前

緊急事態宣言が解除された後

一般職員(n=364)

本社や支社オフィスを拠点に基本に出社しながら時々

在宅勤務やサテライトオフィス活用がよい

本社や支社オフィスを拠点に時々出社し基本は在宅勤

務やサテライトオフィス活用がよい

本社や支社オフィスを拠点に毎日出社して働くべき

本社や支社オフィスを拠点に出社して働く必要性を全

く感じない

+21.2pt51.2

72.3

+22.3pt50.3

72.5

Page 14: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

C h a p t e r 2 オフィス分散志向層のニーズ抽出

13

Page 15: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

通勤時間が削

減し家族と過

ごす時間や余

暇の時間が増

える

通勤時間が削

減し疲労が

減ったので仕

事に良い影響

がある

自分のペース

で業務できる

業務時間が有

効につかえる

アイディア創

出など企画を

考えるのに向

いている

発想力が高ま

り創造力が高

まる

集中力が高ま

り沢山の業務

ができる

学びや気づき

を得られるこ

とが多い

緊急事態宣言以前分散志向層(n=452) 56.6 53.3 70.1 71.2 48.5 46.0 58.0 56.6

現在分散志向層(n=452) 84.1 70.8 83.8 78.8 56.0 48.0 51.3 48.7

緊急事態宣言以前非分散志向層(n=172) 54.1 52.9 65.1 66.3 51.7 47.1 58.7 59.3

現在非分散志向層(n=172) 75.0 70.9 81.4 78.5 55.8 56.4 67.4 54.1

差分分散志向層(n=452) 27.4 17.5 13.7 7.5 7.5 2.0 -6.6 -8.0

差分非分散志向層(n=172) 20.9 18.0 16.3 12.2 4.1 9.3 8.7 -5.2

-10%

-5%

0%

5%

10%

15%

20%

25%

30%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

■ 在宅勤務で感じたメリット:オフィス分散志向による比較14

□在宅勤務で感じるメリット・デメリットについてあてはまるものをお選びください。(SAMT; TOP2ボックス)

オフィス分散を志向する回答者とそれ以外の回答者では、

在宅勤務に集中力や発想力の向上を感じたかどうかにギャップが見られる。

※分散志向層は緊急事態宣言後、本社や支社オフィスを拠点に在宅勤務やサテライトオフィスを活用したいと回答した回答者、非分散志向層はそれ以外の回答者。※差分は現在のスコアから緊急事態宣言以前のスコアを差し引いた値。分散志向層の差分スコアで降順ソート。

Page 16: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

通勤しないた

め運動不足に

なる

ネット環境や

オンライン

ツールの不具

合で効率が落

ちる

周囲に相談、

報告など気軽

に声がけがし

にくい

勤務時間とプ

ライベート時

間の切り替え

が難しい

上司や同僚の

姿が見えない

ため業務遂行

が不安

オンライン

ツール疲れ

一人で業務し

ていると孤独

感を感じやす

上司から適切

な評価がされ

るか心配

生活リズムの

変化について

いけない

緊急事態宣言以前分散志向層(n=452) 56.6 31.2 45.1 48.9 34.7 35.4 31.6 40.9 30.1

現在分散志向層(n=452) 81.4 54.0 62.6 65.3 48.2 48.5 43.1 50.9 36.3

緊急事態宣言以前非分散志向層(n=172) 59.3 31.4 47.7 45.3 30.2 30.8 25.0 43.0 28.5

現在非分散志向層(n=172) 76.2 47.7 52.9 53.5 38.4 35.5 28.5 45.3 25.0

差分分散志向層(n=452) 24.8 22.8 17.5 16.4 13.5 13.1 11.5 10.0 6.2

差分非分散志向層(n=172) 16.9 16.3 5.2 8.1 8.1 4.7 3.5 2.3 -3.5

-5%

0%

5%

10%

15%

20%

25%

30%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

■ 在宅勤務で感じたデメリット:オフィス分散志向による比較15

□在宅勤務で感じるメリット・デメリットについてあてはまるものをお選びください。(SAMT; TOP2ボックス)

オフィス分散を志向する回答者はそれ以外の回答者に比べて、在宅勤務でのデメリットを

強く感じており、特にチームメンバー同士のコミュニケーションに課題を感じている。

※分散志向層は緊急事態宣言後、本社や支社オフィスを拠点に在宅勤務やサテライトオフィスを活用したいと回答した回答者、非分散志向層はそれ以外の回答者。※差分は現在のスコアから緊急事態宣言以前のスコアを差し引いた値。分散志向層の差分スコアで降順ソート。

Page 17: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ 在宅勤務における個人のパフォーマンス16

□緊急事態宣言以前と比べ現在の在宅勤務におけるあなたの個人としての業務パフォーマンスについて教えてください。(SA)

時間的な余裕が生まれ、ワークライフバランスは大幅に向上した。

一方で、集中力や効率性、コミュニケーションは下がったと感じた意見も多い。

※オフィス分散志向層(緊急事態宣言後、本社や支社オフィスを拠点に在宅勤務やサテライトオフィスを活用したいと回答した回答者)ベース。

21.2

12.2

6.2

7.3

6.4

8.2

5.8

3.3

40.7

19.0

24.3

27.7

22.1

21.5

16.2

10.2

9.1

28.1

53.3

53.1

28.8

39.6

35.0

48.0

27.2

30.1

8.0

12.4

13.9

29.4

22.1

29.9

26.5

36.9

48.9

3.1

6.9

9.7

5.5

3.5

22.3

10.2

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

ワークライフバランス

心理的安全性*

創造力が必要とされる知的生産業務

集中力

ストレス(精神的な疲労)

業務の効率性

モチベーション

肉体疲労(身体的な疲労)

業務をする上でのコミュニケーション

とてもあがった

少しあがった

変わらない

少しさがった

とてもさがった

*心理的安全性:一人ひとりが恐怖や不安を感じることなく、安心して発言・行動できる状態)

(n=452)

Page 18: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

8.2

5.1

17.3

21.0

15.5

13.7

19.7

10.8

58.2

48.7

63.5

59.1

45.6

36.9

14.8

22.1

15.9

22.1

27.2

42.0

5.1

8.8

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

心理的安全性*

集中力

創造力が必要とされる知的生産業務

モチベーション

業務の効率性

業務をする上でのコミュニケーション

とてもあがった

少しあがった

変わらない

少しさがった

とてもさがった

■ 在宅勤務におけるチームのパフォーマンス17

□緊急事態宣言以前と比べ現在の在宅勤務におけるチームとしての業務パフォーマンスについて教えてください。(SA)

個人のパフォーマンスに比べると、肯定的な意見が全体として少ない。

特に、コミュニケーションについては約半数がパフォーマンスの低下を感じている。

※オフィス分散志向層(緊急事態宣言後、本社や支社オフィスを拠点に在宅勤務やサテライトオフィスを活用したいと回答した回答者)ベース。

*心理的安全性:一人ひとりが恐怖や不安を感じることなく、安心して発言・行動できる状態)

(n=452)

Page 19: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ オフィスに求める価値・役割18

□あなたがオフィス/サテライトオフィス/在宅勤務に求める価値や役割について近いものはどれですか。優先順位の高いものを2つ選んでください。(SAMT)

在宅勤務では最大化することが難しい、集中力や効率性、モチベーションや創造性、

コミュニケーションやチームワークを高める機能がオフィスに求められる。

※オフィス分散志向層(緊急事態宣言後、本社や支社オフィスを拠点に在宅勤務やサテライトオフィスを活用したいと回答した回答者)ベース。※現在において優先順位が1番目または2番目に高いと答えた回答者のスコア。

*心理的安全性:一人ひとりが恐怖や不安を感じることなく、安心して発言・行動できる状態)

コミュニ

ケーション

がとりやす

い場所

チームワー

クを最大化

できる場所

集中力が維

持発揮でき

る場所

単純な業務

を効率的に

遂行するた

めに最適な

場所

モチベー

ションが上

がる場所

創造性が必

要とされる

知的生産業

務に最適な

場所

心理的安全

性*が高まる

場所

ワークライ

フバランス

が実現でき

る場所

リラックス

して仕事が

できる場所

オフィス(n=452) 20.6 12.4 13.4 8.2 5.3 6.1 7.4 13.5 13.2

サテライトオフィス(n=452) 10.3 6.9 19.7 10.8 7.3 7.1 8.2 15.3 14.5

在宅勤務(n=452) 7.2 4.2 14.0 10.2 4.6 6.2 8.2 22.1 23.2

0%

5%

10%

15%

20%

25%

Page 20: ヒューマンファースト研究所 · リモートワーク導入の評価 3 あなたの勤務先では在宅勤務の導入はスムーズに行われましたか。(sa)

© NOMURA REAL ESTATE DEVELOPMENT Co.,Ltd.

■ 調査分析レポート #1 サマリー19

Chapter 1 リモートワーク導入状況・意識変化

Chapter 2 オフィス分散志向層のニーズ抽出

・ I T インフラや働き方改革に積極的な企業を中心に在宅勤務は比較的スムーズに導入。

・在宅勤務でのパフォーマンスは一定の評価がされ、時間的・フィジカル的な余裕が

生まれるメリットもあったが、特に一般職員はコミュニケーション不足も感じている。

・コロナ禍を機に主たる拠点となるオフィスに対する考え方は変化。

オフィスの必要度は下がるという回答もあるが、約半数は変わらない・上がると回答。

・相対的に在宅勤務やサテライトオフィスのニーズが高まり、

今後、オフィス分散を志向する層は 7 0 %以上を占める。

・オフィス分散志向層はそれ以外の回答者に比較して、在宅勤務で集中力や創造性の

高まりを感じることができなかったり、チーム内のコミュニケーションなどを中心に

デメリットを強く感じている。

・パフォーマンスとしてはワークライフバランスは改善するものの、

集中力や効率性といった個人の付加価値とコミュニケーションをとることによる

チームの生産性には下がったと感じる回答も多くみられた。

・オフィスやサテライトオフィスには、集中力や効率性、モチベーションや創造性など

個人のパフォーマンスと、コミュニケーションやチームワークといったチームの

パフォーマンスを高める場所としての価値や役割が求められている。