ジブチにおける地理情報を用いた緑化ポテンシャルの評価gisa-japan.org/conferences/proceedings/2006/papers/5/5-04.pdf ·...

4
ジブチにおける地理情報を用いた緑化ポテンシャルの評価 箭内多聞、島田沢彦、豊田裕道、渡邉文雄、高橋悟 Evaluation of the potential for greening by geographic information in Djibouti Tamon YANAI, Sawahiko SHIMADA, Hiromichi TOYODA, Fumio WATABANE and Satoru TAKAHASHI Abstract: The watershed areas of Djibouti were derived from SRTM-DEM data and classified into 15 classes. The criteria of this classification were divided from the similarities of behavior of waji (river bed without water) within the watershed. Three watershed classes which have high potential for greening were found by calculating the areal rates of land cover classes from GLCC (USGS) data. In order to clarify the relationships between the distribution of NDVI (Normalized Difference of Vegetation Index) derived from LANDSAT-TM image and waji potential lines, the index for dependence of vegetation on waji was developed. According to the result, Boura & Djibouti watershed class was found to be the most dependent on waji and indicated as the most appropriate watershed class for waji farming among these three classes. Keywords: 集水域(watershed), ワジ(waji), 正規化植生指数(NDVI), 緑化ポテンシャル(potential for greening) 1. はじめに ジブチはアフリカ東部に位置し,年降雨量は 100170 mm,年平均気温が 30℃超という苛酷 な自然環境にある.そのため,耕作可能面積は約 6,000 ha と見積もられており,それは国土面積の 0.26%にすぎない.東京農業大学の沙漠緑化プロ ジェクトチームにより,有効な沙漠緑化工法はす でに開発されている(高橋ほか,2000).それゆ え,次の段階としてそれら緑化工法を効率的に適 用し緑化を進めることが沙漠化防止の観点から重 要である.本研究ではジブチ国土の地理情報を広 域的に解析し,どの地域が緑化に適しているかを 抽出することを最終目標とする. 沙漠緑化の目標は持続的な農業が実現できるこ とであり,アフリカ乾燥地における 1 つのモデル としてワジ農業が挙げられる.ワジとは,降雨時 にのみ流れが現れる涸れ川のことを言う.ワジが 形成される場所は不透水層が存在し,地下水が豊 富である.この地下水を利用した灌漑農業がワジ 箭内多聞:〒156-8502 東京都世田谷区桜丘 1-1-1 東京農業大学・生産環境工学科 Phone: 080-1806-7075, E-mail: [email protected]

Upload: others

Post on 06-Mar-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ジブチにおける地理情報を用いた緑化ポテンシャルの評価gisa-japan.org/conferences/proceedings/2006/papers/5/5-04.pdf · relationships between the distribution

ジブチにおける地理情報を用いた緑化ポテンシャルの評価

箭内多聞、島田沢彦、豊田裕道、渡邉文雄、高橋悟

Evaluation of the potential for greening by geographic information in Djibouti

Tamon YANAI, Sawahiko SHIMADA, Hiromichi TOYODA, Fumio WATABANE and Satoru TAKAHASHI

Abstract: The watershed areas of Djibouti were derived from SRTM-DEM data and

classified into 15 classes. The criteria of this classification were divided from the

similarities of behavior of waji (river bed without water) within the watershed. Three

watershed classes which have high potential for greening were found by calculating

the areal rates of land cover classes from GLCC (USGS) data. In order to clarify the

relationships between the distribution of NDVI (Normalized Difference of Vegetation

Index) derived from LANDSAT-TM image and waji potential lines, the index for

dependence of vegetation on waji was developed. According to the result, Boura &

Djibouti watershed class was found to be the most dependent on waji and indicated as

the most appropriate watershed class for waji farming among these three classes.

Keywords: 集水域(watershed), ワジ(waji), 正規化植生指数(NDVI),

緑化ポテンシャル(potential for greening)

1. はじめに

ジブチはアフリカ東部に位置し,年降雨量は

100~170 mm,年平均気温が 30℃超という苛酷

な自然環境にある.そのため,耕作可能面積は約

6,000 ha と見積もられており,それは国土面積の

0.26%にすぎない.東京農業大学の沙漠緑化プロ

ジェクトチームにより,有効な沙漠緑化工法はす

でに開発されている(高橋ほか,2000).それゆ

え,次の段階としてそれら緑化工法を効率的に適

用し緑化を進めることが沙漠化防止の観点から重

要である.本研究ではジブチ国土の地理情報を広

域的に解析し,どの地域が緑化に適しているかを

抽出することを最終目標とする. 沙漠緑化の目標は持続的な農業が実現できるこ

とであり,アフリカ乾燥地における 1 つのモデル

としてワジ農業が挙げられる.ワジとは,降雨時

にのみ流れが現れる涸れ川のことを言う.ワジが

形成される場所は不透水層が存在し,地下水が豊

富である.この地下水を利用した灌漑農業がワジ

箭内多聞:〒156-8502 東京都世田谷区桜丘

1-1-1 東京農業大学・生産環境工学科 Phone: 080-1806-7075, E-mail: [email protected]

Page 2: ジブチにおける地理情報を用いた緑化ポテンシャルの評価gisa-japan.org/conferences/proceedings/2006/papers/5/5-04.pdf · relationships between the distribution

農業と呼ばれ,ジブチにおける伝統的な農業形態

である. 緑化適地を判断する最も大きな指標は,植生が

自然状態で自生していることである.自然状態で

も植生が自生している場所は,気候も含め,地質,

水環境などさまざまな要因から植物が育ちやす

い環境になっていると考えられる.本研究ではそ

のような場所を,緑化工法を適用し緑化活動の拠

点にできる場所,すなわち、緑化ポテンシャルの

高い地域と定義して評価を行った. 2. 集水域タイプごとの土地被覆分類 島田ほか(2006)の手法により,ジブチ国土の集

水域の算出・分類を以下のとおり行った. 1)SRTM の DEM データ(3 arc second)か

ら ArcGIS を用いて集水域および河川モデル(ワ

ジポテンシャル)を算出する.2)同じタイプの

雨水の流れ・挙動(南下して湾に注ぐ等)を示す

ものごとに集水域を分類する(表1)(以下,分

類した集水域を集水域タイプと呼ぶ.). 本研究では,この集水域タイプごとに,GLCC

(Global Land-Cover Characterization)を用いた

土地被覆の分布面積割合を算出した(図1). その結果,Goda & Mabla 集水域タイプ(タジ

ュラ湾の北側),Bour Ougoul 集水域タイプ(タ

ジュラ湾の南側),Boura & Djibouti 集水域タイ

プ(隣国ソマリアに接し,首都ジブチシティが存

在する)の3地域で草地,潅木植生帯が多く存在

するということが明らかになった.すなわち,こ

の3地域はジブチ国内において比較的緑化ポテン

シャルが高いということが示唆された. 3. 高緑化ポテンシャル地域におけるワジと

NDVI の関係解析 比較的緑化ポテンシャルが高いと判断した上記

の3集水域タイプにおいて,より詳しい植生の存

在状況を知るために以下の方法により解析を行っ

た. 1)LANDSAT-TM 画像(2000/05/13)から正規

化植生指数(NDVI)を計算する.2)ワジポテ

ンシャルから 10m,20m,30m のバッファを作成

させる.

表1.集水域タイプ分類

Page 3: ジブチにおける地理情報を用いた緑化ポテンシャルの評価gisa-japan.org/conferences/proceedings/2006/papers/5/5-04.pdf · relationships between the distribution

3)各集水域タイプにおいて,全域,10 m,20 m,

30 m のバッファ内のそれぞれの NDVI 値を計算

する.4)全域内と,各バッファ内との NDVI 平均値の差を植生生育のワジ依存度の指数である

と定義し,植生ワジ依存指数を算出する. その結果,Boura & Djibouti 集水域において,

すべての範囲のバッファ内において植生ワジ依

存指数値は正(10 m,20 m,30 m それぞれ 0.01,0.03,0.05)となり植生の水環境にワジが影響して

いることが分かった.他の2つの集水域タイプに

おいてはバッファ内の植生ワジ依存指数が低く,

負となり(Goda & Mabla 集水域:10 m,20 m,

30 m それぞれ-0.01,-0.02,-0.02,Bour Ougoul集水域:10 m,20 m,30 m それぞれ-0.01,-0.01,-0.02)自生植生の存在にワジの影響は少ないこと

が分かった.

4. Boura & Djibouti 集水域タイプ内での植生分

布解析 ワジが植生の存在に影響していることが明らか

となった Boura & Djibouti 集水域タイプ内の 個別の小集水域において,3 の解析と同様の手法

を用いて、より細かい集水域単位で植生の水環境

へのワジの寄与,ワジ農業の適性を明らかにした.

ここでは,ワジの植生への関与の度合いを見るの

に,30 m バッファでの植生ワジ指数を算出した

(図2).また,個別のワジのバッファサイズと植

生との関係を見るため10 mバッファと30 mバッ

ファ内におけるNDVI平均値の差を求めた(図3). その結果,ワジが植生の存在に大きく寄与して

いるが,ワジ直近の地帯(10 m バッファ)では植

生が確認できない集水域も見られた.だが,多く

の場合,ワジの植生への関与が大きい集水域では,

10 mバッファの方が 30 mバッファよりもNDVI値が大きく,ワジに近い場所の方が農業を行うの

に適していると分かった. 図1.集水域タイプごとの土地被覆割合 (GLCC , USGS)

Page 4: ジブチにおける地理情報を用いた緑化ポテンシャルの評価gisa-japan.org/conferences/proceedings/2006/papers/5/5-04.pdf · relationships between the distribution

図3.Boura & Djibouti 集水域におけるバッファサイズと NDVI との関係図

図2.Boura & Djibouti 集水域における植生ワジ依存指数分布図