img 20180708 0007tokyo-yoronkai.jp/wp-content/uploads/2018/07/h30.5... · 2018-07-08 · title:...

4
平成 30年 4月27日 北区立東十条小学校 中村 ~D 自分の力で、自分を育てる 中村 夏 も近 く八十八夜、野にも山にも、若葉が茂る 」 と歌 われ る よ うに 、新 緑 の さ わや か な季 節 に な りま した。 この み 」 とい う歌にある八十八夜 とは、立春 (今 2月4日 )か ら数 えて 88日 目の こ とで 、今 年 は 5月 2日にあた ります。 この 歌の きに、 あれに見えるは、茶 み じゃ な い か 」 とい う歌詞 が あ ります 。 この 頃になると、 霜によってお茶や桑 芽が 傷めつ け られ る こ と もな くな り、 田ん ぼや 畑 仕事が忙 しく なってきます。お茶 の産地である静岡や京都などでも、お茶の 芽を摘む仕事が始まりま す。 この時季、校庭にある花壇の 植物もたくさんの 花を咲かせています。 さて、先月 20日 1年 生 を迎 え る会 を行 い ま した。 短 い 時間 中で したが 、 どの 年も 1年 生 を迎 えた 喜 び と新 しい 弟妹 優 しさが伝わるお祝 い の メ ッセ ー ジで した。 また、 1年 生 も言 葉 と歌 で 、 しっか りと応 え、 た い ん清 しい 会 とな りま した。 進 級 した 初 しさを残 しなが らも、それぞれの 学年 らしさを身 に付 け よ うと張 り切 っている 子供たちの 姿 が見 られま した。 あ る植 木 職 人 の方の 話の 中に 樹木や草花を “ 育てる ''と うことは、す ての植物 がも ってい る“ 伸 び よ う、伸 び よ う ''と 自 ら生 長 しよ う とす る 自然 性質を損なわない よ うに 、 つま り、生長を害 さないように努めることにある。 ところが 、人間は、心配の あま り、 や、可愛 さ余 ってか、そ 伸 び よ うとす る生 長 芽 を摘 み取 って しま うか ら、 枯 らして しま う。」 とい う言葉 を聞 い た こ とが あ ります 。 この 言葉は、子供たちの 成長 を期 待 す る教 育 の あ り方 に も相 通 じる よ うに思 い ます。 どの 子供も一人一人が、伸びる (力 )を ってい ます。大人は、その 芽 を伸 ば しきれ な か っ た り、 時 と して摘 ん で し ま っ た り して は い な い で し ょ うか この よ うな視 点 か らの 振 り返 りを しなが ら、 見通 しを も って 育ててい き た い と思 い ます 。 そ して 、植 物 と同 じよ うに子 供 た ち が 、 自分 力 を信 じて 、 自分 の力で、自分を育てる教育を考えると、 ○子供が 秘 め て い る人 間 と して成 長 して い ネルギー を引き出し、引き立て てい 教育。 ○一 一人の 子供が自分を育てる過程を大切にする教育。何でも教え込むので は な く、 子供を主人公に据えて、 こつ こつ と自己形成を図 ってい く教 育 。 ○教師から 教わる」だけではなく、子供 自らが 求め」 学ぶ 」教育。 ○一時的に問題や悩みを解決すれば良 とい うことではなく、子供 一 人が 連続 し て、生涯に渡る教育。 このような教育から生み出されるのではないかと思います。校庭 植物 の よ うに 、 休むことなく 学び 」、 自分を育て」続ける子供 育成に励んでまい ります。皆様 ご理解 とご 支援 をお願 申し上げます。 F"

Upload: others

Post on 17-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: IMG 20180708 0007tokyo-yoronkai.jp/wp-content/uploads/2018/07/h30.5... · 2018-07-08 · Title: IMG_20180708_0007 Author: 英健 Created Date: 7/8/2018 10:35:28 PM

平成 30年 4月 27日

北 区立東十条小学校

校 長 中村 都士治

~D

自分の力で、自分を育てる

校 長 中 村 都 士 治

「夏も近づ く八十八夜、野にも山にも、若葉が茂 る…」 と歌われ るように、新緑のさわやかな季節にな りま した。 この 「茶つみ」 とい う歌にある八十八夜 とは、立春 (今年は 2月 4日 )か ら数 えて 88日 目のことで、今年は 5月 2日 にあた ります。 この歌の続きに、 「あれに見えるは、茶つみ じゃないか」 とい う歌詞があります。 この頃になると、霜によってお茶や桑の芽が傷めつけられることもなくな り、田んぼや畑の仕事が忙 しくなってきます。お茶の産地である静岡や京都などでも、お茶の芽を摘む仕事が始ま ります。 この時季、校庭にある花壇の植物もたくさんの花を咲かせています。

さて、先月 20日 に 1年生を迎える会を行いま した。短い時間の中で したが、どの学年 も 1年生を迎えた喜び と新 しい弟妹への優 しさが伝わるお祝いのメッセージで した。また、 1年生も言葉 と歌で、 しっか りと応 え、たいへん清々しい会 とな りま した。進級した初々 しさを残 しなが らも、それぞれの学年 らしさを身に付けようと張 り切っている子供たちの姿が見られました。

ある植木職人の方の話の中に 「樹木や草花を “育てる''と い うことは、すべての植物がもっている “伸びよう、伸びよう''と 自ら生長 しようとする自然の性質を損なわない

ように、つま り、生長を害 さないように努めることにある。 ところが、人間は、心配の

あま り、いや、可愛 さ余ってか、その伸びようとする生長の芽を摘み取って しま うか ら、枯 らして しま う。」 とい う言葉を聞いたことがあ ります。 この言葉は、子供たちの成長を期待す る教育のあ り方にも相通 じるように思います。 どの子供 も一人一人が、伸びる芽 (力 )を もっています。大人は、その芽を伸ば しきれなかった り、時 として摘んで しまった りしてはいないで しょうか。 このような視点からの振 り返 りを しながら、の見通しをもって育てていきたいと思います。そ して、植物 と同 じように子供たちが、自分の

力を信 じて、自分の力で、自分を育てる教育を考えると、○子供が秘めている人間 として成長 してい くエネルギーを引き出 し、引き立て てい く教育。

○一人一人の子供が自分を育てる過程を大切にす る教育。何でも教え込むので はなく、子供を主人公に据えて、こつこつ と自己形成を図ってい く教育。○教師から「教わる」だけではなく、子供 自らが 「求め」 「学ぶ」教育。○一時的に問題や悩みを解決すれば良い とい うことではなく、子供一人一人が 連続 して、生涯に渡る教育。

このような教育か ら生み出されるのではないか と思います。校庭の植物のように、休む ことなく「学び」、 「自分を育て」続ける子供の育成に励んでまい ります。皆様の

ご理解 とご支援をお願い申し上げます。

F"′″

Page 2: IMG 20180708 0007tokyo-yoronkai.jp/wp-content/uploads/2018/07/h30.5... · 2018-07-08 · Title: IMG_20180708_0007 Author: 英健 Created Date: 7/8/2018 10:35:28 PM

__=`

lュ

写生会の様子

―・‥ ・L鬱F 

,

今 ■ ●今

¨■■

.. 1 :

Page 3: IMG 20180708 0007tokyo-yoronkai.jp/wp-content/uploads/2018/07/h30.5... · 2018-07-08 · Title: IMG_20180708_0007 Author: 英健 Created Date: 7/8/2018 10:35:28 PM

転出された先生有よιl

福 田 猛 校長 先生

東十条小学校では先生方とともに東 |´ 条小ならではの教育活動を

展開し、将来社会で活躍できる子供たちを育てることができました。この経験を今後に生かしてまいります。保護者・地域の皆様には大

変お世話になりました。ありがとうございました。

山田 多佳子 先生

振 り返つてみると楽

しい思い出がたくさん

の 4年間で した。運動

会も展覧会も、音楽会

も、学芸会も、子供た

ちと一緒に作 り上げる

ことができて、楽 しい、

充実の時間で した。東

十条小学校の子供たち

は、とても素直でまっ

す ぐです。だから、取 り組むときはいつも全力

です。もちろん勉強も。子供の素晴らしさをい

っぱいもっている子供たちでした。感動をあり

がとうございました。

私は神奈川県の茅ヶ崎市で長男家族との生

活を始めました。でもやっぱり、ちょつぴ り学

校から離れることができず、週 3日 、午前中だ

け勉強を教えに行っています。茅ヶ崎の子供た

ちからもパワーをもらって、もう少 し頑張 りま

す。みなさんも、自分の良さをいっぱい伸ばし

て、素敵な人生を作っていってくださいね。

紫藤 紫穏 先生

3年 2組は、私が初

めて担任 したクラス

です。初めてのことを

経験するということ

は、わからないことが

多いものです。 しか

し、自分の信念に基づ

き 1年間やってきま

した。それができたの

3年 2組の子供たちの存在が一番大きかった

です。最後の給食の時間に、みんなから「―

年間ありがとうございました。」 とい う言葉

をもらいました。私の一生の宝物になりまし

た。そして、 3年 2組の担任をして、仲間と

協力 して、一つの日標に向かって取 り組む楽

しさを心の底から、初めて感 じることができ

ました。ありがとうございました。

初心を決 して忘れずに、自分の夢に誇 りを

もって歩んでいけるような人になってくださ

い。

は、元

養護 中島 友里恵 先生

2年 2ケ月 とい う短い

間で したが、素直で優 し

い 子供たち と一緒に過 ご

す ことができ、 とて も楽

しい毎

日でした。子供たちの こころとか らだの成長を

願っています。温かく支えてくださった地域・

保護者の皆様、本当にありがとうございまし,,_′、_。

用務 加藤 紀せ美 さん

5年 間お世話 にな りま

した。用務員のま場で、学

校生活 に貢献す る ことが

でき、とて も楽 しく充実 し

た毎 日で した。東小が大好キ ‐ キC・ ヽ ソ 。 温か く支えて くだ さった先生方、地

域、保護者の皆様、本当にあ りが とうござい

ま した。

Page 4: IMG 20180708 0007tokyo-yoronkai.jp/wp-content/uploads/2018/07/h30.5... · 2018-07-08 · Title: IMG_20180708_0007 Author: 英健 Created Date: 7/8/2018 10:35:28 PM

日 曜校 庭

開 放5月 の 行 事 等

「がんばれ東小 !運動会 !」 体育主任 中島正皓

運動会のシーズンは、学校がとても輝いている

ように感 じます。きっと、教職員、子供たち、

学校全体が一つの目標に向かって団結 している

からだと思います。中でも特に、頑張っている

子供たちの真剣な表情は、本当に素敵なもので

す。

運動会の演 目が昨年度 と大きく変わる学年も

ありますが、子供たちが努力 し、気持ちの良い

汗を流す姿は今まで と変わることがあ りませ

ん。 子供たち 1人 1人の思いが実現されるよう

な運動会を目指 し、職員―一同指導 してまい りま

すので、温かいご支援、ご協力をお願いいた し

ます。そして、 1年成長 した子供たちの姿に、

どうぞご期待 くださいc

疲れもたまる時期でもあります。子供たちの

体調管理もお願いいたします。 刷=沐

fi・ 雅くミ、

Q::::ll::|:::、

:|::しし ヽ` ■■も

火 5時 間授 業 【水 曜 時程 】

2

3

水一木 01金 0. みどりの 日

00

運 動 会 特 別 時 程 始 1年 通 常 時程 始5時間授 業 (5・ 6年以外 )

消 防写 生会 (2年 :雨 天 決 行 )

委員会

8 火5時間授業 (1・ 2・ 3年 )

クラフ・

水 腎臓検診【1次】

10 木 内科健 診 (5・ 6年 )

11 金5時 間 授 業 【水 曜 時 程 】PTA総会・歓 送 迎 会

12 土土曜授業①避難訓練(引 渡訓練)

日 0 ,:■・ ■:■‐

_

14 月

15 火

全校練習①運動会係打合せ①5時間授業(運動会係児童以外 )

「ふるさとを描 く」 図工主任 員下奈々恵

爽やかな春風が心地よい季節になりました。

写生会では、子供達が大好きな、 「ふるさと東

十条」の町や地域の公園を描きました。

6年生は校合の窓からみた東十条の街、 5年生は柏木神社で遠近感 と構図を意識 して描きま

す。 4年生は校庭で校舎や学校のシンボルであ

るイチ ョウや 与論島から頂いたソテツを描きま

した。 3年生は神谷掘公園を 2年生はウッドラ

ン ド公園、 1年生は校庭の遊具で遊び、体の向

きや手足の動きを意識 しながら描きました。

写生会前に授業で、似たような構図やモチー

フを取 り組んだこともあり、子供たちは楽 しみ

ながら集中して取 り組んでいました。「自分らしさを大切に伸び伸びと描 く」ことを

大切に取 り組んできました。 どうぞ出来上がっ

た作品をご覧いただき、よさを見つけて思いっ

きり褒めてあげてください。

16 水内科健診 (1・ 2年 )

こころの劇場 (6年)6年給食無→弁 当

17 木 5時間授業(水曜時程 )

18 ハ

=内科健診 (3・ 4年 )

_119

120

21 月全校練習② 係打合せ②5時間授業(運動会係児童以外 )

22 火

23 水

24 木

25 金

午前授業【水曜時程】(6年以外 )

運動会前 日準備(6年 )

腎臓検診【2次】

一7

一8

一2

一2

一 

一日

一月

運 動 会

29 火 運動会延期日②

30 水

31 木

金クトカテストタ台委員会

5月 生活 日標 「友達と仲良くしよう」 生活指導主任 林正和

友達と仲良くするための第一歩は 「あいさつ 。言葉遣い」です。友達だからこそ、礼儀を大

切にし、思いや りの輪を、全校児童に広げてほしいと思います。また今月は運動会が実施 され

ます。ご家庭では、練習の成果を発揮できるように、けがや病気など、体調管理に気を付けて

生活できるようにご配慮をお願いいたします。

なお、本校の 「学校のきまり」 「携帯電話・スマー トフォンの使い方のルール」を配布 しま

す。児童が安心 。安全に過ごせるように、ご家庭で内容をよくご確認 ください。

憲法記念 日

.14

.5 十

13

土 わんばく相模 、.

日 ・()|

△ 運動会延期日①

運動 会振替 休 業 日