jafから information の公示 お from 知12 2009・12 jaf motor sports j a f か ら の 公 示...

24
12 2009 12JAF MOTORSPORTS INFORMATION FROM ●JAFからの公示・お知らせ モータースポーツライセンスの更新手続きは、11月から受付開始 となっております。 新しい年のモータースポーツ活動へ向けて、余裕を持って更新 手続きを行ってください。 なお、JAF窓口にご来店の際は、次ページに記載の休業日、 受付時間をご確認のうえご来店ください。 ライセンス申請書は本誌11月号に綴込んであります。 2008年から2009年への更新を行っていない方へ 2008年から2009年へのライセンス更新期限は、下記のとおりとなります。 窓口受付 2009年12月29日(火) (郵送の場合は2009年12月31日の消印まで有効) 2010年になると更新の資格を失いますのでご注意ください。 (年末年始の営業時間については次ページをご確認下さい。) 2010年スポーツライセンス更新のご案内 11月から受付開始! [公示No.2009ー116] ●ライセンス取得資格 競技許可証および公認審判員許可証は「JAFスポーツ資格登録規定」および「自動車競技に関する申請・登録等手数料規定」に基づき発給さ れます。詳細は当該規定をご参照ください。 〈許可証料の計算方法〉 *公認審判員許可証を2種目以上併有する場合は、最上級の許可証料 に、2種目めより1種目につき500円ずつ加算されます。 (例)コースA1級と計時A2級の場合:5,000円+500円=5,500円 併有する許可証が同じ級(例:技術A1級とコースB1級等)の場合でも 計算方法は同様です 。 *競技運転者、公認審判員、競技参加者を併有している場合には、そ れぞれ左記の許可証料が必要です。 ●許可証料 許可証料 許可証の種類 許可証料 許可証の種類 6,100円 国内 3,000円 国内B 12,200円 国際 4,000円 国内A 3,000円 3級 10,100円 国際Cレース除外 4,000円 2級 10,100円 国際C 5,000円 1級 12,200円 国際B 1種目につき 500円 資格併有の場合 14,200円 国際A 10,100円 国際ソーラーカー 10,100円 国際ドラッグレース ※競技会の出場実績を確認する必要がある種類のライセンスについては、インターネットでの更新手続きは行っておりません。また、上級や推薦を伴 う申請については、お手数ですが、窓口へご来店いただくか現金書留による郵送にてお手続きくださいますようお願い致します。 ●更新に必要なもの 本誌11月号に綴込んであるライセンス交付申請書を使用して下さい。 1. ライセンス申請書 縦4cm×横3cm、無帽、無背景、上半身のもので、申請前6ヶ月以内に撮影した鮮明な写真を申請書の所定位置に貼付し てください。(お手持ちのライセンスに使用した写真と同じでよろしければ、写真の提出は不要です。) ・サイズが異なる場合、使用できないこともありますので、必ず指定のサイズの写真を貼付してください。 ・デジタルカメラの画像を使用する場合は、必ず写真専用用紙に出力してください。 2. 写真1枚 参加者許可証のみの申請の場 合は不要 ライセンス更新に際しては、JAF個人会員であることが必要条件ですので、自動振替による自動継続更新のお申込みをされて いない方で、会員証の有効期限が終了しているとライセンスの更新手続きが行えません。ご自身の個人会員の会員証有効期 限をご確認下さいますようお願いします。万一、会員証の有効期限が終了している場合には、速やかに継続更新手続きを行っ てください。継続更新手続きの方法等については、お近くのJAFへお問い合わせください。 (18歳未満の方は不要) 3. JAF個人会員証の 有効期限 下記の表の通りです。 4. ライセンス料(許可証料) 郵送による申請の場合、ライセンス料に加え、仮ライセンス返送料80円が必要となります。 5. 仮ライセンス返送料 上級更新(参加者は除く)、または国際A、Bライセンスの更新申請をする場合、実績を確認するのに必要です。 (国内A、国内B、国際C、公認審判員、参加者の更新申請の場合は不要) 6. 出場記録カード または役務記録カード ●インターネットでライセンス更新ができるようになりました! お手続き方法については、本誌17ページをご覧ください。 ●FAXにてライセンス更新を行う場合は、以下のURLに記載の手続き方法をご確認のうえ、所定の申請書類(2種類)をダウンロードし、必 要事項を漏れなくご記入のうえお手続きください。 なお、お支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。 http://www.jaf.or.jp/msports/application/fr/f_index.htm

Upload: others

Post on 18-Mar-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

12 2009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

INFORMATIONFROM ●JAFからの公示・お知らせ

 モータースポーツライセンスの更新手続きは、11月から受付開始となっております。 新しい年のモータースポーツ活動へ向けて、余裕を持って更新手続きを行ってください。 なお、JAF窓口にご来店の際は、次ページに記載の休業日、受付時間をご確認のうえご来店ください。 ライセンス申請書は本誌11月号に綴込んであります。

2008年から2009年への更新を行っていない方へ2008年から2009年へのライセンス更新期限は、下記のとおりとなります。   窓口受付 2009年12月29日(火)       (郵送の場合は2009年12月31日の消印まで有効)2010年になると更新の資格を失いますのでご注意ください。(年末年始の営業時間については次ページをご確認下さい。)

2010年スポーツライセンス更新のご案内 11月から受付開始! [公示No.2009ー116]

●ライセンス取得資格 競技許可証および公認審判員許可証は「JAFスポーツ資格登録規定」および「自動車競技に関する申請・登録等手数料規定」に基づき発給されます。詳細は当該規定をご参照ください。

〈許可証料の計算方法〉*公認審判員許可証を2種目以上併有する場合は、最上級の許可証料に、2種目めより1種目につき500円ずつ加算されます。

 (例)コースA1級と計時A2級の場合:5,000円+500円=5,500円 併有する許可証が同じ級(例:技術A1級とコースB1級等)の場合でも計算方法は同様です 。*競技運転者、公認審判員、競技参加者を併有している場合には、それぞれ左記の許可証料が必要です。

●許可証料許可証料許可証の種類許可証料許可証の種類6,100円国内参

加者

3,000円国内B

競技運転者

12,200円国際4,000円国内A3,000円3級

審判員

10,100円国際Cレース除外4,000円2級10,100円国際C5,000円1級12,200円国際B

1種目につき500円

資格併有の場合14,200円国際A10,100円国際ソーラーカー10,100円国際ドラッグレース

※競技会の出場実績を確認する必要がある種類のライセンスについては、インターネットでの更新手続きは行っておりません。また、上級や推薦を伴う申請については、お手数ですが、窓口へご来店いただくか現金書留による郵送にてお手続きくださいますようお願い致します。

●更新に必要なもの

本誌11月号に綴込んであるライセンス交付申請書を使用して下さい。1. ライセンス申請書

縦4cm×横3cm、無帽、無背景、上半身のもので、申請前6ヶ月以内に撮影した鮮明な写真を申請書の所定位置に貼付してください。(お手持ちのライセンスに使用した写真と同じでよろしければ、写真の提出は不要です。)・サイズが異なる場合、使用できないこともありますので、必ず指定のサイズの写真を貼付してください。・デジタルカメラの画像を使用する場合は、必ず写真専用用紙に出力してください。

2. 写真1枚

参加者許可証のみの申請の場合は不要

ライセンス更新に際しては、JAF個人会員であることが必要条件ですので、自動振替による自動継続更新のお申込みをされていない方で、会員証の有効期限が終了しているとライセンスの更新手続きが行えません。ご自身の個人会員の会員証有効期限をご確認下さいますようお願いします。万一、会員証の有効期限が終了している場合には、速やかに継続更新手続きを行ってください。継続更新手続きの方法等については、お近くのJAFへお問い合わせください。(18歳未満の方は不要)

3. JAF個人会員証の  有効期限

下記の表の通りです。4. ライセンス料(許可証料)郵送による申請の場合、ライセンス料に加え、仮ライセンス返送料80円が必要となります。5. 仮ライセンス返送料

上級更新(参加者は除く)、または国際A、Bライセンスの更新申請をする場合、実績を確認するのに必要です。(国内A、国内B、国際C、公認審判員、参加者の更新申請の場合は不要)

6. 出場記録カード  または役務記録カード

●インターネットでライセンス更新ができるようになりました! お手続き方法については、本誌17ページをご覧ください。 ●FAXにてライセンス更新を行う場合は、以下のURLに記載の手続き方法をご確認のうえ、所定の申請書類(2種類)をダウンロードし、必要事項を漏れなくご記入のうえお手続きください。 なお、お支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。 http://www.jaf.or.jp/msports/application/fr/f_index.htm

132009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

〒/住所TEL支部または事務所地方

本部〒062-0051 札幌市豊平区月寒東1条15丁目8-1TEL. 011-857-7155★札幌支部(北海道本部)北海道

〒041-0824 函館市西桔梗町589-21TEL. 0138-49-4534★函館支部

〒070-8061 旭川市高砂台1-1-1TEL. 0166-69-2111★旭川支部

〒059-0034 登別市鷲別町4-34-10TEL. 0143-87-0220★室蘭支部

〒084-0906 釧路市鳥取大通8-2-11TEL. 0154-51-2167★釧路支部

〒080-0038 帯広市西8条北1-14-1TEL. 0155-26-0260★帯広支部

〒090-0838 北見市西三輪1-657-3TEL. 0157-66-5220★北見支部

〒984-0015 仙台市若林区卸町3-8-105TEL. 022-783-2820★宮城支部(東北本部)東北

〒030-0955 青森市駒込字桐ノ沢9-12TEL. 017-765-5255★青森支部

〒020-0834 盛岡市永井12-18-1TEL. 019-637-7110★岩手支部

〒960-8165 福島市吉倉字谷地12-1TEL. 024-546-0022★福島支部

〒010-0942 秋田市川尻大川町2-1TEL. 018-864-8492★秋田支部

〒990-2402 山形市小立2-1-59TEL. 023-625-4520★山形支部

〒105-8562 港区芝2-2-17TEL. 03-6833-9140★東京支部(関東本部)関東

〒206-0025 多摩市永山6-24-2TEL. 042-339-2811★多摩事務所

〒950-0965 新潟市中央区新光町11-6TEL. 025-284-7664★新潟支部

〒381-0034 長野市高田五分一沖675-2TEL. 026-226-8456★長野支部

〒310-0851 水戸市千波町2475-7TEL. 029-244-2660★茨城支部

〒321-0166 宇都宮市今宮2-4-6 栃木県自動車会館内TEL. 028-659-3231★栃木支部

〒370-0071 高崎市小八木町2040-2TEL. 027-364-5155★群馬支部

〒338-8531 さいたま市中央区下落合4-1-1TEL. 048-840-0024★埼玉支部

〒260-8565 千葉市中央区中央港1-16-19TEL. 043-301-0800★千葉支部

〒221-8718 横浜市神奈川区片倉2-1-8TEL. 045-482-1255★神奈川支部

〒400-0854 甲府市中小河原町730-1TEL. 055-243-3131★山梨支部

※関東本部管轄地域ではすべての国際および国内ライセンスを各支部で発給します。

〒466-8580 名古屋市昭和区福江3-7-56TEL. 052-872-3685★愛知支部(中部本部)中部

〒485-0012 小牧市小牧原新田字寺前1472-1TEL. 0568-74-0123○小牧事務所

〒444-0871 岡崎市大西1-14-1TEL. 0564-22-5011○岡崎事務所

〒440-0858 豊橋市つつじが丘1-8-6TEL. 0532-64-0150○豊橋事務所

〒939-8064 富山市赤田824-3TEL. 076-425-5550★富山支部

〒921-8062 金沢市新保本4-8TEL. 076-249-1252★石川支部

〒918-8236 福井市和田中2-105TEL. 0776-25-2000★福井支部

〒500-8356 岐阜市六条江東2-4-11TEL. 058-277-1121★岐阜支部

〒507-0015 多治見市住吉町6-20-1TEL. 0572-23-4918○多治見事務所

〒422-8517 静岡市駿河区曲金6-4-8TEL. 054-654-1515★静岡支部

〒435-0006 浜松市下石田町336-1TEL. 053-421-4511○浜松事務所

〒410-0059 沼津市若葉町3-41TEL. 055-922-6600○沼津事務所

〒514-0815 津市藤方字中堰東666-8TEL. 059-222-2300★三重支部

〒510-0064 四日市市新正5-2-29TEL. 059-359-6580○四日市事務所

●許可証申請の受付場所 

 スポーツライセンスの更新のために必要な書類等は、居住地を管轄する下記のJAF支部・事務所へ持参または郵送してください。掲載のない窓口での受付は行っていませんのでご注意ください。

【窓口】 

1. 受付時間は 9:00〜17:00 です。  土・日・祝日・年末年始(12月30日(水)〜1月3日(日))は休業となります。2. 原則として「国際ライセンス(A、B)」 の発給は各「地方本部」の表示がある支部のみで行います。詳細はお問い合わせください。

【郵送】 

1. 必ず「現金書留」にてお送りください。その際封筒表面に「ライセンス更新」と明記してください。

2. 必ず「仮ライセンスの返送料 80円」を同封してください。

〒/住所TEL支部または事務所地方

本部〒567-0034 茨木市中穂積2-1-5TEL. 072-645-1300★大阪支部(関西本部)関西

〒552-0023 大阪市港区港晴5-6-18TEL. 06-6577-1155★天保山事務所

〒599-8247 堺市中区東山215-1TEL. 072-239-2009★泉北事務所

〒577-0022 東大阪市荒本新町3-30TEL. 06-6618-5005★東大阪事務所

〒520-2153 大津市一里山5-11-1TEL. 077-544-3300★滋賀支部

〒601-8128 京都市南区上鳥羽大柳町41TEL. 075-682-6000★京都支部

〒602-8021 京都市上京区烏丸通丸太町上ル堀松町418TEL. 075-212-1100★烏丸事務所

〒657-0044 神戸市灘区鹿ノ下通2-4-13TEL. 078-871-7561★兵庫支部

〒661-0047 尼崎市西昆陽1-31-18TEL. 06-6436-1885★尼崎事務所

〒670-0965 姫路市東延末3-34TEL. 079-223-0021★姫路事務所

〒630-8144 奈良市東九条町109-1TEL. 0742-61-0006★奈良支部

〒641-0007 和歌山市小雑賀640-3TEL. 073-421-5355★和歌山支部

〒733-8610 広島市西区庚午北2-9-3TEL. 082-272-9967★広島支部(中国本部)中国

〒680-0911 鳥取市千代水2-13TEL. 0857-31-4433★鳥取支部

〒690-0011 松江市東津田町1092-1TEL. 0852-25-1123★島根支部

〒703-8586 岡山市穝155-9TEL. 086-273-0710★岡山支部

〒753-0871 山口市朝田2094-1TEL. 083-921-7777★山口支部

〒760-0079 高松市松縄町1083-16TEL. 087-867-8411★香川支部(四国本部)四国

〒770-0867 徳島市新南福島1-4-32TEL. 088-625-6511★徳島支部

〒790-0062 松山市南江戸5-15-32TEL. 089-925-8668★愛媛支部

〒780-0088 高知市北久保19-28TEL. 088-882-0311★高知支部

〒814-8505 福岡市早良区室見5-12-27TEL. 092-841-7000★福岡支部(九州本部)九州

〒800-0255 北九州市小倉南区上葛原2-20-17TEL. 093-951-8311★北九州事務所

〒839-0816 久留米市山川野口町13-15TEL. 0942-43-1193○久留米事務所

〒849-0921 佐賀市高木瀬西6-1149-5TEL. 0952-30-7000★佐賀支部

〒850-0043 長崎市八千代町2-13TEL. 095-811-2333★長崎支部

〒861-8038 熊本市長嶺東6-30-30TEL. 096-380-9200★熊本支部

〒870-0955 大分市下郡南5-3-12TEL. 097-567-7000★大分支部

〒880-0925 宮崎市本郷北方2696-9TEL. 0985-52-4511★宮崎支部

〒890-0072 鹿児島市新栄町2-12TEL. 099-284-0007★鹿児島支部

〒901-2102 浦添市前田1-48-7TEL. 098-877-9225★沖縄支部

※一部の支部の電話は地方本部のある支部へ転送されます(転送費用はJAF負担)。

★印 新規、更新ともに窓口での発給を行う。○印 申請受付のみで窓口発給は行わない。

記号の意味

14 2009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

●許可証の交付申請書の記入について 

申請書はそのまま電算機に入力しますので、枠内に正確にかつわかりやすく記入し、記入漏れのないようご注意ください。(未記入項目や、判読できない文字があると、ライセンスが発給できない場合があります。)次頁に記入例を掲載していますので、ご参照ください。

注意事項等項目申請者本人の会員(ライセンス)番号を記入。会員No.

自分の所属しているJAF登録クラブ(または団体)(複数所属している場合は、その主たるクラブ1ヶ所)の名称、略称を記入し、当該クラブ(または団体)の登録印を捺印。2009年の登録印は、2010年3月までの申請に、また、同年4月以降の申請には2010年の登録印を捺印。所属していない場合は不要。

所属クラブの証明欄

氏名とその上段にカタカナでフリガナを記入。申請者氏名男・女のいずれかに○。性別大正・昭和・平成のいずれか該当するものに○。生年月日申請時の年令を記入。年令JAF会員証の有効期限を記入。会員証の有効期限どちらかに○。無の場合はJAF年会費有効期限を記入。JAF年会費の自動振替の有無都道府県名を必ず記入し、その上段にカタカナでフリガナも記入。マンション・アパート・寮名・部屋番号等も必ず記入。現住所現住所の郵便番号(7桁)を記入。郵便番号昼間、連絡がとれる電話番号を記入。連絡先電話番号運転免許証番号を記入。自動車運転免許証国際の運転者および参加者はローマ字(全て大文字)で、国内参加者はカタカナで記入。国内運転者および公認審判員の申請者は記入不要。(30字以内)

ライセンス名

参加者許可証の申請の場合、代表者名を記入。国内参加者の場合はカタカナで、国際参加者の場合はローマ字(全て大文字)で記入。競技参加者の代表者名申請の該当の枠内にある申請のクラスおよび種類に○。(次頁の記入例は国内A、コースB3級、計時A1級、技術A2級を同時に年度更新する場合のもの。)*国際ドラッグレースライセンスは国内A以上のライセンスと併有することが条件。

申請のクラス区分および種類

氏名、ライセンス番号、申請種別も、忘れずに記入。写真貼付欄縦4cm×横3cmの大きさで、無帽 無背景 上半身のものを1枚。申請前6ヶ月以内に撮影のこと。ライセンス申請書の下段にある所定の位置に貼付。(お手持ちのライセンスに使用した写真を再使用する場合は、写真の貼付は不要です。)

近影写真※記入例参照

競技運転者許可証と公認審判員許可証の両方を申請する場合、申請書は1枚で可。その他

ライセンスが発行されるまで

<ライセンスがお手許に届いたら>

<2010年ライセンス見本>

~ライセンス作製の流れ~

③写真入り ライセンスを送付

①申請

申 請 者

あなたご自身が署名して下さい!!

JAF窓口 JAF本部

②仮ライセンス 発給

※②発給日から60日間有効※①から③までは約1ヶ月ほどかかります。ピーク時にはこれ以上日数がかかる場合がありますのでご了承ください。

 写真入りライセンスをクラブ等にまとめて送付する場合、10件以上は宅配便で、10件未満の場合は普通郵便で送付します。 ライセンス発行に関するお問い合わせは、JAFの申請窓口へお願いします。

ライセンスの裏面の署名欄には、必ずご本人が署名してください。署名してはじめてライセンスは有効となります。

※2009年から運転免許証番号は表示しません。

152009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

<記入例>

ライセンス作製の際にデータ化して印刷しますので、鮮明な写真をお使い下さい。

16 2009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

●「公認審判員許可証A」・「公認審判員許可証B」の取得方法および役務執行権限

「国内競技」までの役務の執行ができる

準加盟、加盟、公認クラブおよび加盟・公認団体からの推薦

国際競技運転者許可証の所持者はコース委員許可証に限り申請できる。

●国際A・B・C・Cレース除外の取得方法 ●国際A・B・C・Cレース除外ライセンスの更新条件

①当該ライセンス取得後、有効年度内に準国際・国際格式のレースに1回以上決勝出走した。

②申請前24ヶ月以内に国際Bの取得条件を満たしている(日本選手権レースで5回完走)※

①にも②にも該当しない。

国 際 B

国 内 A

国内Aまたは国際Cレース除外の所持者で、国内A取得後申請前24ヵ月以内に、JAF公認のレースに少なくとも5回以上完走(順位認定を受ける)しかつ、そのつど競技長によって成績認定された者。運転者の「競技記録カード」(JAF所定)に証印を必要とする。

国内A取得後、申請前24ヵ月以内にラリーまたはスピード行事(いずれも日本選手権競技会に限る)に6回以上完走(順位認定を受ける)しかつ、そのつど競技長によって成績認定された者。運転者の「競技記録カード」(JA F所定)に証印を必要とする。

国際Cレース除外

国 際 C

申請前24ヵ月以内に、国際Bが必要とされるレースの5戦で総合成績の上位5位以内に入賞するか、該当する年かその前年に国際Bが必要とされる選手権の最終成績で上位5位以内の実績。

国際C取得後、申請前24ヵ月以内に日本選手権(地方選手権を含む)レースまたは国際格式のレース5回完走(順位認定を受ける)し、かつそのつど競技長によって成績認定された者。運転者の「競技記録カード」(JAF所定)に証印を必要とする。

国内A取得後、申請前24ヵ月以内にJAFの日本選手権(地方選手権を含む)レースにおいて5回完走(順位認定を受ける)し、かつそのつど競技長によって成績認定された者。運転者の「競技記録カード」(JAF所定)に証印を必要とする。

国 際 B

※上級申請をする場合、必ず公認競技会出場記録カードを添付すること。

国 際 A 国 際 A

①当該ライセンス取得後、有効年度内に準国際・国際格式のレースに1回以上決勝出走した。

②申請前24ヶ月以内に国際Bの取得条件を満たしている(日本選手権レースで5回完走)※

①にも②にも該当しない。

翌年国際A 翌年国際B 翌年国際C以下

翌年国際B 翌年国際C以下

国際Cレース除外ライセンス国際Cライセンス

出場実績による更新条件なし

出場実績による更新条件なし

翌年国際Cレース除外ライセンス翌年国際Cライセンス

注)更新申請の際、競技会に出走した証明が競技記録カードに証印されていないと、その実績の確認ができないので、必ず該当欄に捺印を受けること。

※以前に上級もしくは更新の際に確認した過去24ヶ月の実績も含めることを認める。

公認審判員 A1級すべての競技における監督および役務の執行ができる。

(イ) 2年以内にレース3回以上の当該役務・講習会・試験

(ロ) 公認クラブ・公認団体からの推薦

レースを除く競技会における監督およびすべての競技における役務の執行ができる。ただし、A2級からB1級を取得した者に限り「準国内競技」までのレースの監督ができる。

公認審判員 B1級

(イ) 2年以内にレース3回を含む6回以上の当該役務・講習会・試験

(ロ) 公認クラブ・公認団体からの推薦

(イ) 2年以内にラリーまたはスピード行事において4回以上(うち準国内競技の監督1回以上を含む)の当該役務・講習会・試験

(ロ) 公認クラブ・公認団体からの推薦

(イ) 2年以内にラリーまたはスピード行事において6回以上(うち準国内競技の監督2回以上を含む)の当該役務・講習会・試験

(ロ) 公認クラブ・公認団体からの推薦

公認審判員 A2級「準国内競技」までの監督およびすべての競技における役務の執行ができる

(イ) 2年以内にレースで当該役務を2回以上・講習会・試験

(ロ) 公認クラブ・公認団体からの推薦

公認審判員 B2級レースを除く競技会において「準国内競技」までの監督およびすべての競技における役務の執行ができる

国際競技運転者許可証A・Bの所持者はコース委員許可証に限り申請できる。

(イ) 2年以内に当該役務を7回以上(うちレース2回以上)・講習会・試験

(ロ) 公認クラブ・公認団体からの推薦

(イ) 2年以内に当該役務を5回以上・講習会・試験

(ロ) 加盟・公認クラブ,公認団体からの推薦

公認審判員 B3級

注) 上級申請をする場合、必ず役務記録カードを添付すること。監督または役務の執行を行なった証明は、その都度競技会の事務局長が審判員の「役務記録カード」(本連盟所定)に署名捺印することによって証明される。

競技運転者許可証の国内Bクラス以上の所持者

Bライセンス講習会の受講者

(3)(1) (2)

18 2009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

 2010年のJAF登録クラブ・団体の更新手続きが2009年12月1日から始まりますので、下記の通りご案内いたします。

1. 取扱期間:2009年12月1日(火)〜2010年3月31日(水)2. 必要書類:

3. 申請料:

4. その他必要なもの:旧(2009年)登録印5. 申請受付場所 :JAFの各支部、各事務所。         受付時間:土日祝日と年末年始(12月30日

(水)〜1月3日(日))を除く9:00〜17:00。

※2010年からクラブ員登録申請書へのクラブ員のシール貼付は不要となります。

6. 更新条件:  ※2007年登録から各クラブ代表者にモータースポーツ資格

が必要となりました。  ※2009年登録から各クラブの所属員の人数または所持資

格について規則が改正されました。

  準加盟クラブ:所属会員のうち7名以上が国内B以上もしくは公認審判員許可証B3級以上の所持者であること。(1人で両方を所持している者は、どちらか一方の許可証でのみ、所属クラブの会員としてJAFに届け出ることができる。)

         またクラブ代表者は国内B以上もしくは公認審判員許可証B3級以上の所持者であること。

  加盟クラブ :所属会員のうち15名以上が国内B以上もしくは公認審判員許可証B3級以上の所持者であること。(1人で両方を所持している者は、どちらか一方の許可証でのみ、所属クラブの会員としてJAFに届け出ることができる。)またクラブ代表者は国内B以上もしくは公認審判員許可証B3級以上の所持者であること。

  公認クラブ :1)所属クラブの会員のうち50名以上がJAFの国内競技運転者許可証B以上または公認審判員許可証B3級以上の所持者で、そのうち40名以上は、JAFの国内競技運転者許可証A以上もしくは公認審判員許可証A2級またはA1級の所持者であること。(1人で両方を所持している者は、どちらか一方の許可証でのみ、所属クラブの会員としてJAFに届け出ることができる。)

          またクラブ代表者は国内A以上もしくは公認審判員許可証A2またはA1級の所持者であること。

         2)前年度(2009年1月〜12月)、準国内格式以上の公認競技会の単独主催、もしくは全日本レース選手権競技会の主催(注)の、合計2回開催の実績があること。(注:当該クラブを含む3つ以内の登録クラブ・団体が共催した公認競技会に限り、実績として認める。)

  準加盟団体 :責任者はJAF会員であること。  加盟団体  :国内B以上または公認審判員許可証2級以

上の所持者が1名所属していること。また責任者はJAF会員であること。

  公認団体  :前年度(2009年1月〜12月)、準国内格式以上のJAF公認競技会を1回以上主催していること。

         また国内A以上または公認審判員許可証Aの所持者が1名所属しており、責任者はJAF会員であること。

特別団体

公認団体

加盟団体

準加盟団体

公認クラブ

加盟クラブ

準加盟クラブ

○○○○○○○※JAF登録申請書

○○○※クラブ員登録申請書

○○○※経歴書

△△△△○○○会則または定款

○○○○役員名簿

△△△法人登記簿謄本の写し(法人の場合)※印:JAF所定の用紙を使用すること。  ・従来どおり、「クラブ・団体登録申請書」の記載内容のうち登録番

号、クラブ・団体名称、略称、代表者氏名、連絡担当者氏名・住所・電話番号は「JAFモータースポーツイヤーブック」等に掲載いたします。

△印:従来の提出内容に変更がある場合のみ。

年度登録申請料加盟申請料クラブおよび団体18,300円8,100円準加盟クラブ18,300円8,100円加盟クラブ132,500円昇格申請料 91,700円公認クラブ152,900円101,900円準加盟団体183,400円101,900円加盟団体356,700円203,800円公認団体713,500円203,800円特別団体

注:更新時に格式変更(降格、昇格)を申請する場合は、年度登録申請料のほかに別途加盟申請料が必要です。

2010年クラブ・団体更新のご案内 [公示No.2009−117]

更新期間2009年12月1日(火)から2010年3月31日(水)まで

2009年JAFモータースポーツ表彰式における表彰対象の追加について [公示No.2009−118]

 本年のJAFモータースポーツ表彰式において下記の表彰を行うこととしたのでお知らせします。

1)FIAインターナショナルシリーズ・2009年スーパーGT

2)(1)2009年JAFカップオールジャパンジムカーナ(各部門1位)

  (2)2009年JAFカップオールジャパンダートトライアル(各部門1位)

以 上

192009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

フォーミュラ3:全8大会(全16戦)1大会2レース

開催場所格 式オーガナイザー競技会の名称開催日No.

鈴鹿国内GSS、SMSC㈱モビリティランド

2010 全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第1戦 鈴鹿サーキット4/17-181

もてぎ国内M.O.S.C.㈱モビリティランド

2010 全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第2戦 ツインリンクもてぎ5/22-232

富士国内富士スピードウェイ㈱FMCTHE ワンメイク祭 2010富士6/12-133

富士国内富士スピードウェイ㈱FMC

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第3戦 富士スピードウェイ7/17-184

もてぎ国内M.O.S.C.㈱モビリティランド

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第4戦 ツインリンクもてぎ8/7-85

岡山国際国内㈱岡山国際サーキット

ACスーパー耐久シリーズ2010

第6戦 岡山9/4-56

SUGO国内㈱菅生、奥州VICICSSC

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第5戦 スポーツランドSUGO9/25-267

AP国内APC㈱オートポリス

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第6戦 オートポリス10/16-178

フォーミュラ・ニッポン:全7大会

開催場所格 式オーガナイザー競技会の名称開催日No.

鈴鹿国際GSS、SMSC㈱モビリティランド

2010 全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第1戦 鈴鹿サーキット4/17-181

もてぎ国際M.O.S.C.㈱モビリティランド

2010 全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第2戦 ツインリンクもてぎ5/22-232

富士国際富士スピードウェイ㈱FMC

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第3戦 富士スピードウェイ7/17-183

もてぎ国際M.O.S.C.㈱モビリティランド

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第4戦 ツインリンクもてぎ8/7-84

SUGO国際㈱菅生、奥州VICICSSC

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第5戦 スポーツランドSUGO9/25-265

AP国際APC㈱オートポリス

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第6戦 オートポリス10/16-176

鈴鹿国際NRC、SMSC㈱モビリティランド

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第7戦 鈴鹿サーキット11/6-77

2010年全日本選手権レースカレンダー [公示No.2009−119]

追加分開催場所格式オーガナイザー競 技 会 の 名 称開 催 日№

鈴 鹿国際SMSC2010 FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ日本グランプリ(F1)10/1~31

下線部変更箇所

富 士国際富士スピードウェイ㈱FMC

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポン富士スピードウェイ(FN)7/17~182

富 士国際富士スピードウェイ㈱FMC

2010 SUPER GT Round 7(JAF-GT)9/11~123

オートポリス国際APC㈱オートポリス

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポンオートポリス(FN)10/16~174

「競技会名称」欄に記載されている( )内の記号は、競技車両を指します。

2010年FIA国際スポーツカレンダー登録申請一覧の追加および変更 [公示No.2009−120]

 本誌10月号、公示No2009−089にて公示済みの2010年FIA国際スポーツカレンダー登録申請一覧について、下記の通り追加および一部変更がありましたのでお知らせいたします。

20 2009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

FIA国際モータースポーツ競技規則 付則L項第4章の改訂について [公示No.2009−122]

 2009年のFIA国際モータースポーツ競技規則付則L項第4章「サーキットにおけるドライブ行為の規律」が7月2日付けで改訂されました。 国内への適用は、2010年1月1日からとなりますのでお知らせいたします。 なお、本規定の正本はフランス語であり、この訳定文の解釈に疑義または相違が生じた場合は、フランス語版により解釈して下さい。フランス語版はFIAのウェブサイトに掲載されています。

第4章 サーキットにおけるドライブ行為の規律 1.信号の遵守  国際モータースポーツ競技規則付則H項に詳述される指示内容は、ドライブ行為に関する本規律の一部とみなされる。

  すべてのドライバーは、これらを遵守しなければならない。2.追い越し a)走路上に他の車両がない場合には当該走路の幅員の全部を1台の車両が使用することができる。ただし、その車両を追い越そうとする車両によって追い付かれた時に、そのドライバーは、直ちに最初の可能な機会に自分より速いそのドライバーに追い越させなければならない。追い迫られている車両のドライバーが、そのバックミラーを十分に使用していないと思われる場合には、旗信号委員は、より速いドライバーがその者を追い越そうとしていることを知らせるために、青旗を振動表示する。青旗を無視したと判断されるドライバーは、大会審査委員会に報告される。

 b)追い越しは、その瞬間の可能性に応じて、左右のいずれの側でも実施することができる。

   ただし、順位を守るための2回以上の進路変更、走路端

を越え故意に車両を寄せること、その他の異常な進路変更を伴うような、他のドライバーを妨害するような行為は厳重に禁止される。上述の反則行為をしたと判断されるドライバーは、大会審査委員会に報告される。

 c)ドライバーは常に走路を使用しなければならない。疑義を避けるため:

 − 走路端部を定めている白線は走路の一部と見なされるが、縁石は走路の一部とはみなされない;

 − 走路に車両の一部分も接触していない状態であれば、ドライバーは走路を退去したものと判断される。

   理由の如何にかかわらず車両が走路を退去した場合、下記2(d)の既得権を侵すことなく、ドライバーは再び合流することができる。しかしながら、その再合流は、それを行うことが安全であり、その実施によって優位に立つことがない場合にのみ実施できる。

 d)重大な過誤を繰り返したり、あるいは車両に対するコントロールの欠如(走路から離脱するような)が見受けられるときは、大会審査委員会に報告され、一切の当該ドライバーに対し失格に至るまでの罰則を適用することができる。

3.レース中に停止した車両 a)レース速度を維持することができないという理由で走路を退去する車両のドライバーは、直ちにその退去意志についての合図を行うものとし、かつ、その行動が安全に、また退去地点のできる限り近くで行われるように確保する責任を有するものとする。

 b)車両がピットレーンの外側で停止した場合には、その車両がそこにあることが他のドライバーの危険とならないよう、あるいは妨げとならないよう、できる限り速やかに移

開催場所オーガナイザー競技会名称開催日No.

佐賀(300)SS約60ターマックグラベルモータースポーツクラブ(GRAVEL)2010年JAF全日本ラリー選手権第1戦

ツール・ド・九州2010 in 唐津4月9日~11日1

宮崎(350)SS約110グラベルルート・10・延岡(R−10−N)2010年JAF全日本ラリー選手権第2戦

ひむかラリー ’10 IN 美郷5月7日~9日2

北海道(950)SS約230グラベル

AG.メンバーズスポーツクラブ北海道(AG.MSC北海道)

2010年JAF全日本ラリー選手権第3戦RALLY HOKKAIDO

FIA Asia−Pacific Rally Championship併催

5月21日~23日3

愛媛(250)SS約  ターマック

松山オートクラブ(MAC)チーム・エトワール(ETOILE)

ドライバーズ・クラブ・ルーキー(D・C・R)

2010年JAF全日本ラリー選手権第4戦久万高原ラリー

6月12日~13日4

北海道(400)SS約125グラベル

アーク・オートクラブ・オブ・スポーツ(TEAM ARK)

2010年JAF全日本ラリー選手権第5戦2010 Rally in Shiribeshi

7月16日~18日5

愛知(300)SS約80ターマック

モンテカルロオートスポーツクラブ(MASC)

2010年JAF全日本ラリー選手権第6戦新城ラリー2010

9月24日~26日6

岐阜(300)SS約110ターマック

松本カースポーツクラブ(M.C.S.C.)

2010年JAF全日本ラリー選手権第7戦第38回M.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ2010

10月15日~17日7

福島(300)SS約70グラベル

マツダスポーツカークラブ(MSCC)

2010年JAF全日本ラリー選手権第8戦MSCC東京ラリー2010

11月5日~7日8

2010年全日本ラリー選手権カレンダー [公示No.2009−121]

212009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

動させなければならない。   ドライバー自身がその車両を移動させることができない場合、そのドライバーを援助することはコース委員の義務とする。このような援助が、結果としてドライバーのレース復帰につながる場合は、いかなる規則違反もせず、かつ利益を受けることなくそれが行われなければならない。

 c)走路で実行される修理は、ドライバー自身により車載されている工具および部品を用いて行うことのみが認められる。

 d)いかなる種類の燃料補給も禁止されるが、当該車両が自己のピットに停車している場合は除く。

 e)ドライバーと正規に指名された競技役員以外は車両に触れることは認められない。ただし、当該車両がピットレーンにある場合は除く。

 f)走路上で車両を押すことは禁止される。 g)レースが中断されている間を除き、それがたとえ一時的にではあっても、サーキット上でドライバーによって放棄された車両は、いかなる車両であっても、当該レースを途

中棄権したものと見なす。

4.ピットレーンへの進入 a)ピットレーンへと導く走路区間は「ピット入口」と呼称される。

 b)競技中、ピットレーンへの進入はピット入口を通じてのみ行うことが認められる。

 c)走路を離れたり、もしくはピットレーンに進入しようとするドライバーは、その行為が安全であることを確認すること。

 d)不可抗力(審査委員会によってそのように認められた)の場合を除き、ピット入口と走路の間の区分線は、いかなる方向であっても、横断することは禁止される。

 e)不可抗力(審査委員会によってそのように認められた)の場合を除き、ピットを離れる車両とトラック上を走行する車両とを区分する目的でピット出口のトラック上に引かれているいかなるラインも、ピットを離れる車両のいかなる部分が超えてはならない。

JAF全日本選手権、JAF地方選手権の表彰式を下記要領にて開催しますのでお知らせします。 10月28日現在

会場開催日時地区

ホテルパシフィック東京(東京都港区)11月27日(金) 16:00~全日本

札幌コンベンションセンター(札幌市)12月5日(土) 18:00~(予定)北海道

仙台国際ホテル(仙台市)12月13日(日) 10:00~東北 

東京プリンスホテル(東京都港区)1月17日(日) 13:00~関東 

鈴鹿サーキットフラワーガーデンホテル グランプリホール(サフラン)(鈴鹿市)1月9日(土) 18:00~中部 

ホテル阪急エキスポパーク(吹田市)2月7日(日) 13:00~(予定)関西(近畿)

広島ダイヤモンドホテル(広島市西区)2月7日(日) 11:30~ 中国

全日空ホテル・クレメント高松(高松市)1月24日(日) 14:00~四国

サンホテルフェニックス 宮崎国際会議場(宮崎市)1月17日(日) 11:30~(予定)九州

2009年JAF地方選手権表彰式 一覧表 [公示No.2009ー123]

2009JAFモータースポーツ表彰式開催のお知らせ                                恒例のJAFモータースポーツ表彰式を下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。

日  時:2009年11月27日(金)  16:00より場  所:ホテルパシフィック東京 1階「萬葉の間」 〒108-8567 東京都港区高輪3-13-3 品川駅前(高輪口正面) TEL 03-3445-6711 

表彰対象:◯次の各部門の上位3位(チーム部門は1位) 2009年全日本レース選手権 FIAインターナショナルシリーズ・2009年スーパーGT 2009年全日本ラリー選手権 2009年全日本ジムカーナ選手権 2009年全日本ダートトライアル選手権 2009年全日本カート選手権 ◯次のJAFカップの各クラス1位 2009年JAFカップオールジャパンジムカーナ 2009年JAFカップオールジャパンダートトライアル

◆新幹線、JR、京浜急行の品川駅から徒歩1分◆JRで、東京駅から11分・上野駅から18分・新宿駅から20分◆羽田空港から京浜急行で20分

22 2009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

日月ラリーツーリングカースーパーFJF4日月関東東北北海道九州中部・近畿東日本筑波1400筑波1600AP岡山鈴鹿富士筑波もてぎ東北西日本東日本

31311010171724243131727214142121

①関越28①①岡山2873①①もてぎ7314①西①14

②もてぎマル21①福岡①①①212828

①SUGO44①44③浅間台11②東①SUGO②鈴鹿(東)11

①新千歳18②1825①長野②25

②SUGO255②25④8-もてぎ②新千歳9③東②SUGO9

16②福岡16③エビス23③③岡山23

30②②30⑤胎内66③大分①富山②②仙台66

③スナガワ131320②秋田20

⑥関越④新協和27④佐賀②2747③群馬③③③③③筑波4711②京都④③SUGO④鈴鹿11

⑦浅間台⑤新協和④新千歳18⑤福岡1825④青森③④251818

⑧本庄⑤新千歳8③8151522⑤長野④④④⑤鈴鹿22

⑨さるく29③兵庫④⑤④富士29⑥SSパーク⑥新千歳59④東⑤もてぎ(東)59

12④仙台12⑩関越⑦SUGO19⑥佐賀⑥長野⑤19

⑦新千歳2625④愛知④⑥263102⑦宮崎31010⑤⑤⑤⑤⑥岡山1017⑤奈良⑥西1724⑦長野243131711⑧大分⑧福島⑤⑥もてぎ711

11/13-11/14 JA14⑥愛知⑤SUGO1421⑥⑥⑤⑥212828512⑦512121219192626

全10戦全7戦全7戦全8戦全6戦全8戦全6戦全6戦全5戦全5戦全7戦全6戦全6戦全5戦全5戦全6戦全6戦

※決勝日(ラリーの場合は最終日)を掲載しています。 ※日程変更等の場合もあります。(10月16日現在)

2010年 JAF地方選手権 カレンダー(決勝日または最終日) [公示No.2009−124]

232009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

競技会名、オーガナイザー名、格式、開催期間等は各月の本誌スポーツカレンダーをご確認ください。

月日ダートトライアルジムカーナ日月九州四国中国近畿中部関東東北北海道九州四国中国近畿中部関東東北北海道

13311010171724①23-糠平243131

2772141421①おおむた②新千歳2128①関越28

37①タカタ①おおむた①名阪C7314②おおむた①香川①阪下①千葉第1①タマダ①キョウセイ1421①瀬戸内海②もてぎマルチ2128①SSパーク28

44③おおむた②楠②丸和②おおむた②鈴鹿南①SUGO4411②香川②コスモス②名阪C③浅間台1118②瀬戸内海②タカタ①新千歳1825③タカタ①池の平③新潟②SSパーク③新千歳25

52③名阪E②SUGO259④丸和③おおむた③徳島カート③備北③幸田④8-もてぎ北②新千歳916④おおむた③香川④タカタ③阪下②門前③仙台HR④スナガワ1623③エビス2330④おおむた④たぢかわ④鈴鹿南30

66④香川⑤楠③池の平⑤野沢④仙台HR⑤スナガワ④イオックス⑤胎内6613④コスモス③スナガワ1320⑤徳島カート④タカタ2027⑤香川⑥丸和⑤切谷内⑥スナガワ⑤おおむた⑤名阪C⑥関越④新協和27

74⑤おおむた⑥タカタ⑤コスモス④山室山⑤イオックス47111118⑦浅間台⑤新協和④新千歳1825⑤門前⑦野沢⑥切谷内⑥おおむた⑥美川⑥名阪E⑥キョウセイ25

81⑥おおむた⑥香川⑦楠⑥コスモス⑦イースト⑤備北188⑧本庄⑤新千歳8151522⑥池の平⑧新潟2229⑧新千歳⑦たぢかわ⑨さるくら29

95⑦コスモス⑦おおむた⑥タマダ⑦鈴鹿南⑦キョウセイ⑥SSパーク⑥新千歳5912⑦おおむた⑧タカタ⑦門前⑨信州1219⑨新千歳⑧徳島カート⑩関越⑦SUGO1926⑦タカタ⑧今庄⑧名阪C⑧鈴鹿南⑦新千歳26

103⑧おおむた⑧今庄⑩丸和⑦切谷内⑩新千歳⑨美川3101010171724243131

1176-7 JAFカップオールジャパンダートトライアル  今庄7111411/13-11/14 JAFカップオールジャパンジムカーナ おおむた1421212828

125512121219192626

全8戦全7戦全8戦全8戦全8戦全10戦全7戦全10戦全7戦全9戦全6戦全8戦全8戦全10戦全7戦全7戦

24 2009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

2009年全日本選手権ポイント表 [公示No.2009−125]

●全日本フォーミュラ3選手権2009年全日本フォーミュラ3選手権/Cクラス/ドライバー部門

合計SUGOオートポリスもてぎ鈴鹿富士鈴鹿岡山国際富士ドライバー順位(全戦合計)16151413121110987654321

9/26・278/29・308/8・97/11・126/27・285/16・174/25・264/4・5晴 曇晴 晴曇 雲曇 晴晴 雨雨 曇雨 雨雨 曇D DD DD DD DD WW DW WW D

112128172121231187111269MARCUS ERICSSON110351212357175672101110井口 卓人2975112723106111164775国本 雄資3663353127282226533KEI COZZOLINO4537271535333104安田 裕信5301135115323122嵯峨 宏紀618221117211岩崎 祐貴7

コンディションの記号 D: 路面 DRY W: WET

●全日本選手権フォーミュラニッポン2009年全日本選手権フォーミュラニッポン/ドライバー部門

得点第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(全戦合計)9/26~278/29~308/8~97/11~126/27~285/30~315/16~174/4~5

SUGOオートポリスもてぎ鈴鹿富士もてぎ鈴鹿富士雨晴曇曇/晴晴/雨曇雨曇WETDRYDRYDRYDRY/WETDRY/WETWETDRY

6211681111105LOIC DUVAL1401668910BENOIT TRELUYER23988102146ANDRE LOTTERER33711482111小暮 卓史4326514457平手 晃平5304455561石浦 宏明62053543塚越 広大7143128伊沢 拓也813382大嶋 和也911623RICHARD LYONS10112243松田 次生119234立川 祐路1211国本 京佑13

2009年全日本選手権フォーミュラニッポン/チーム部門得点第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦エントラント順位

(全戦合計)9/26~278/29~308/8~97/11~126/27~285/30~315/16~174/4~5SUGOオートポリスもてぎ鈴鹿富士もてぎ鈴鹿富士雨晴曇曇/晴晴/雨曇雨曇WETDRYDRYDRYDRY/WETDRY/WETWETDRY

93101611181210106NAKAJIMA RACING1521181029462PETRONAS TEAM TOM'S2502310611810TEAM IMPUL(LAWSON)3316514456TEAM IMPUL(ahead)4315455561TEAM LEMANS525316258DANDELION RACING62053543HFDP RACING79234INGING MOTORSPORT8

2009年全日本フォーミュラ3選手権/Cクラス/チーム部門合計SUGOオートポリスもてぎ鈴鹿富士鈴鹿岡山国際富士エントラント順位

(全戦合計)161514131211109876543219/26・278/29・308/8・97/11・126/27・285/16・174/25・264/4・5晴 曇晴 晴曇 雲曇 晴晴 雨雨 曇雨 雨雨 曇D DD DD DD DD WW DW WW D

150101010107101010101010103101010PETRONAS TEAM TOM'S1623353107272225533TODA RACING2527271535333103ThreeBond Racing3301135115323122DENSO Team Le Beausset418221117211NOW MOTORSPORT5

コンディションの記号 D: 路面 DRY W: WET

2009年全日本フォーミュラ3選手権/Cクラス/エンジンチューナー部門合計SUGOオートポリスもてぎ鈴鹿富士鈴鹿岡山国際富士エンジンチューナー順位

(全戦合計)161514131211109876543219/26・278/29・308/8・97/11・126/27・285/16・174/25・264/4・5晴 曇晴 晴曇 雲曇 晴晴 雨雨 曇雨 雨雨 曇D DD DD DD DD WW DW WW D

154101010107101010101010107101010株式会社トムス1623353107272225533株式会社戸田レーシング2527271535333103東名エンジン株式会社3301135115323122ハナシマレーシング4

コンディションの記号 D: 路面 DRY W: WET

2009年全日本フォーミュラ3選手権/Nクラス/ドライバー部門合計SUGOオートポリスもてぎ鈴鹿富士鈴鹿岡山国際富士ドライバー順位

(全戦合計)161514131211109876543219/26・278/29・308/8・97/11・126/27・285/16・174/25・264/4・5晴 曇晴 晴曇 雲曇 晴晴 雨雨 曇雨 雨雨 曇D DD DD DD DD WW DW WW D

12111312121112123511105572山本 尚貴1893121752751032711653佐藤 公哉275772772102861133Alexandre IMPERATORI362615315835323728小林 崇志4572351318111211関口 雄飛548735337273215千代 勝正621151131211221黒田 吉隆7422山本 龍司811久保田 克昭911小泉 洋史911野呂 立9

コンディションの記号 D: 路面 DRY W: WET

2009年全日本フォーミュラ3選手権/Nクラス/チーム部門合計SUGOオートポリスもてぎ鈴鹿富士鈴鹿岡山国際富士エントラント順位

(全戦合計)161514131211109876543219/26・278/29・308/8・97/11・126/27・285/16・174/25・264/4・5晴 曇晴 晴曇 雲曇 晴晴 雨雨 曇雨 雨雨 曇D DD DD DD DD WW DW WW D

126103101010101075101055777HFDP RACING1997103753751037710555TEAM NOVA27517727731027510331ACHIEVEMENT by KCMG35422225137101010AIM SPORTS4211シーエムエス モーター スポーツ プロジェクト511ハナシマレーシング6

コンディションの記号 D: 路面 DRY W: WET

●全日本ジムカーナ選手権2009年全日本ジムカーナ選手権/PN3クラス/ドライバー

有効得点合計得点第9戦第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位10/10~119/19~209/5~68/1~27/11~126/75/174/25~263/14~15

ベスト3戦本庄おおむた鈴鹿南浅間台イオックススナガワSUGO名阪備北555515

不成立

2020

不成立

不成立

山野 直也15050201515舟橋 悟226268810鹿又 秀雄322221012森 宏志41818108浅井 崇5121212猪飼 宏泰6121212池田 高志6

2009年全日本ジムカーナ選手権/N1クラス/ドライバー有効得点合計得点第9戦第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/10~119/19~209/5~68/1~27/11~126/75/174/25~263/14~15ベスト6戦本庄おおむた鈴鹿南浅間台イオックススナガワSUGO名阪備北1101371515202020151220喜多 治人111014320201510152082015関口 大悟2737981068201512亀山 伸一355553101281210小倉 雅則44850321510668ふくはら ようへい533334612110白銀 孝治62929884414折茂 紀彦728281033210土手 啓二朗8242412462抱 博高924246486中根 康仁1023236215中村 伸造112121211242富岡 誠121313121中根 卓也13121212陶山 護14101010佐々木 英紀1555113杉山 幸登1655221ひでき17444出渕 正生184413高田 真行19333森川 和也20333村井 勝20

252009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

2009年全日本ジムカーナ選手権/SA2クラス/ドライバー有効得点合計得点第9戦第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/10~119/19~209/5~68/1~27/11~126/75/174/25~263/14~15ベスト6戦本庄おおむた鈴鹿南浅間台イオックススナガワSUGO名阪備北110121151020152020120森嶋 昭時11001242020151215121515藤本 泰則2768010481220206松崎 充意36064461010121012角岡 隆志4464988154383久保 真吾5444426861012萩原 宗宏643431512115渡辺 公74244121062338鰐部 光二8232332108寺嶋 貴洋9202020吉田 隆司101818612佐々木 裕1117173446村山 豪1212121614日部 利晃13101010高屋 隆一14888宮里 佳明15888竹内 賢一1577412野本 栄次17666佐々木 真司186633葛西 悠治195514稲木 祐子20222片岡 一司21222伊藤 弘隆21222青田 敏21222松岡 洋之21111山崎 聡一25111佐藤 維是25

2009年全日本ジムカーナ選手権/SA1クラス/ドライバー有効得点合計得点第9戦第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/10~119/19~209/5~68/1~27/11~126/75/174/25~263/14~15ベスト6戦本庄おおむた鈴鹿南浅間台イオックススナガワSUGO名阪備北11011820152044202015斉藤 邦夫11021231212152020158120森田 陽介2829982012812201036志賀野 浩3697910101510612412山越 義昌45559212121815153福田 大輔555643344151231010中井川 知弘63840668106121安木 美徳737371541818川北 忠82323462362橋本 克紀916161312勝野 佑紀1015151014西田 竜治11101010松倉 拓郎12101082合田 尚司13888隅田 敏昭14666田中 秀実15666本村 博紀156633大槻 正17444楠瀬 浩之18222山本 伸行19222扇  圭一19222奥山 和宏19

2009年全日本ジムカーナ選手権/SA3クラス/ドライバー有効得点合計得点第9戦第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/10~119/19~209/5~68/1~27/11~126/75/174/25~263/14~15ベスト6戦本庄おおむた鈴鹿南浅間台イオックススナガワSUGO名阪備北110146152020151212202012天満 清11051271215202015101520川脇 一晃2941202015812102081215津川 信次36993812121081015810西原 正樹4656510101512108森田 勝也5404764868636安原 三義614141022中原 嘉之7888橋本 和信8666辰巳 浩之9666松本 慎9444草刈 一輝11333牧野 タイソン12

2009年全日本ジムカーナ選手権/N3クラス/ドライバー有効得点合計得点第9戦第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/10~119/19~209/5~68/1~27/11~126/75/174/25~263/14~15ベスト6戦本庄おおむた鈴鹿南浅間台イオックススナガワSUGO名阪備北11514420204151020201520柴田 優作1100134151515202012101215山野 哲也268688101212206若杉 将司36871361015101512小林 辰朗466661212201282田原 憲558631031231151108新井 大輔6343524681410野島 孝宏72929618464中島 聡822222686二木 達也9161688山家 丈夫101414824船野 剛111111434飯塚 信男12101010奥薗 圭介138862長森 崇148812131安部 洋一157743西森 顕164431上本 昌彦17333神八 一也18333壺坂 考志183321三浦 健太郎20222陰地 哲雄21222松本 敏21111山下 友秀23

2009年全日本ジムカーナ選手権/N2クラス/ドライバー有効得点合計得点第9戦第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/10~119/19~209/5~68/1~27/11~126/75/174/25~263/14~15ベスト6戦本庄おおむた鈴鹿南浅間台イオックススナガワSUGO名阪備北115115202020152020飯島 賢治17582688122015112佐川 和良25858326122015箕輪 雄介3555610414121015両角 賢一郎45253201123638西川 純一5525841010828106安藤 将志65050121536122朝山 崇74850153428153永島 裕士8373711526121宍戸 政宏927272101104高橋 俊太102626620工藤 典史1119191810加藤 秀彰12151515前原 信治131414122西山 猛141313634炭谷 克志15121284神山 剛16101010ユウ1799126服部 諒一18888宮田 一太郎197734佃  真治20444西野 洋平21333近藤 稔浩22222鞍岡 栄二23111金子 智也24

2009年全日本ジムカーナ選手権/N4クラス/ドライバー有効得点合計得点第9戦第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/10~119/19~209/5~68/1~27/11~126/75/174/25~263/14~15ベスト6戦本庄おおむた鈴鹿南浅間台イオックススナガワSUGO名阪備北110152122015152015202015岡野 博史110513515122061520121520菱井 将文29412120151220123151212茅野 成樹3505846126106104梅村 伸一郎4464661010848飯坂 忠司5404022881010稲木 亨6353510210436喜勢 竜一73336864210213竹田 宏太朗8171711681若山 真也916168116金本 辰也10121212高舘 光洋11121248印南 靖志1211114232石元 啓介13888武田 あきひと1488341井上 賢二1588332岡部 隆市167734広瀬 献17333中農 久弥18222笠井 裕之19111市川 知章20111佐柄 英人20

2009年全日本ジムカーナ選手権/SC部門/ドライバー有効得点合計得点第9戦第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/10~119/19~209/5~68/1~27/11~126/75/174/25~263/14~15ベスト6戦本庄おおむた鈴鹿南浅間台イオックススナガワSUGO名阪備北12015420204202015202015谷森 雅彦184100151515151210612桃井 守2771031010108102012158大橋 渡37583122010815810尾崎 誠治46565612151220野中 信宏5626612812128104谷津 伸樹642526486610633町田 和雄732358634446中嶋 努8888大島 克司9333竹之内 俊彦10222小西 敏夫11

26 2009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

2009年全日本ジムカーナ選手権/D部門/ドライバー有効得点合計得点第9戦第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/10~119/19~209/5~68/1~27/11~126/75/174/25~263/14~15ベスト6戦本庄おおむた鈴鹿南浅間台イオックススナガワSUGO名阪備北11514120202041510122020小林 キュウテン1105141121512122020201515岡村 貴之292126151215201215151210斉藤 孝行3608410101088128108村上 仁4535388156106上野 宗孝538386610106東山 晃6343486812山口 義彦72323343436小泉 博司8151543233関谷 光弘91111614田邉 清志10111122124近藤 弘11888安達 昇一12444五十嵐 豊光133321砥上 史明14

●全日本ダートトライアル選手権2009年全日本ダートトライアル選手権/PN部門/ドライバー

有効得点合計得点第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦ドライバー順位(70%)10/49/138/97/56/14ベスト 戦門前町コスモス切谷内丸和スナガワ

不成立

321220

不成立

不成立

不成立

長田 聖人1221012鳥居 晴彦22020太田 延昭319415海東 富継41515馬場 基51010山本 守688中村 清二788菊池 克彦766渡辺 賢次933砂川 里美10

2009年全日本ダートトライアル選手権/N1クラス/ドライバー有効得点合計得点第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/49/138/97/56/145/23~244/18~193/21~22ベスト6戦門前町コスモス切谷内丸和スナガワタカタおおむた丸和9396201562031220本多 智治172771512641512112森田 英文2717710208681015河石 潤3646615123415152黒木 陽介4383821320102上野 倫広52727428148内藤 聡625251510吉田 眞康72222220宮地 聖8202020谷口 成治郎9202020小川 一郎92020812柳本 ひろのぶ1115151383広上 徹121414104高橋 好和13121212三上 卓14121212柴原 学志14121284前田 蔵人16101010西田 司17101010佐藤 卓也17101010石崎 雄一17888徳田 宏海20666瀬古 佳史21666大塚 晋祐21666藤本 慎太郎21666大下 剛21666松下 努21444今井 利光26444宮谷内 光雄264422谷口 未里子28333寺岡 知展29333西村 和広29333松井 正嗣29222齊藤 道夫32111床尾 教臣33111ケイマツ33

2009年全日本ダートトライアル選手権/N2クラス/ドライバー有効得点合計得点第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/49/138/97/56/145/23~244/18~193/21~22ベスト6戦門前町コスモス切谷内丸和スナガワタカタおおむた丸和9293201218122020原 宴司191918158202020佐藤 秀昭2879715201564101215伊藤 益弘386100121020412151512西田 裕一454601086126108中嶋 ケンタロー54042232154610山岡 功明639396610386小川 静夫73131121063三上 満宏829292210384宮木 健郎9151515五味 真一10994113内海 晋作11888宝田 健四郎126642村田 康介136633横井 浩平14444岡村 伸彦15444今 隆志15333和田 誠17222佐々木 正18222今井 利光18222田丸 豪18111岩崎 健二21111藤井 啓壮21111河合 慎一21111原 靖彦21111堀内 隆21

2009年全日本ダートトライアル選手権/SA1クラス/ドライバー有効得点合計得点第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/49/138/97/56/145/23~244/18~193/21~22ベスト6戦門前町コスモス切谷内丸和スナガワタカタおおむた丸和989820152082015山崎 利博19410412101020122020児島 泰272752121015181215柴田 一洋3697382012151044清野 タカシ45959158121158大栗 一也53636315612稲葉 幸嗣62828208市村 弘義72222412123笹原 孝志8222210624櫻井 貴章914143101山下 貴史10141486本間 義教1113136142松下 和樹12101010山田 一雄13101010川口 昭一1310102431川島 秀樹15888児玉 秋一168862新山 真規17666西村 昭生18666首藤 英一18666高田 正栄185541矢野 淳一郎21444大西 雅也22333岡田 晋吾23333武藤 功二23333高橋 照明23333伏見 利昭23222飯島 千尋27222菊地 真271112宮子 祐輔29

2009年全日本ダートトライアル選手権/N3クラス/ドライバー有効得点合計得点第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/49/138/97/56/145/23~244/18~193/21~22ベスト6戦門前町コスモス切谷内丸和スナガワタカタおおむた丸和939320320102020山野 光司177771561520156吉村 修276761220201212川崎 勝己354542015415田崎 克典45459101028361010赤羽 政幸552582846128612影山 浩一郎6474738153315佐藤 隆行7414286151813北條 倫史83636412128信田 政晴923231310324星 盛政10191941212矢本 裕之11101010古沢 聖樹12101010星野 悟129981岡島 和也14666五十嵐 貴右15666伊藤 久156624丸山 雅博17444鈴木 信地郎18444林 宏明183312大野 純治20222今福 和彦21222斉藤 吉衛21111和泉 泰至23111松原 功治23

(43ページに続きます)

432009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

2009年全日本ダートトライアル選手権/SC1クラス/ドライバー有効得点合計得点第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/49/138/97/56/145/23~244/18~193/21~22ベスト6戦門前町コスモス切谷内丸和スナガワタカタおおむた丸和1101371520152012202015太田 雅文1102102201220151520工藤 清美2748312110122081010福山 重義36880815661015128山本 拓志4444721013410152磯貝 雄一535351023866中島 孝恭630304441026坂田 一也7252536484中沼 貴広823241323483松田 宏毅91414212荒井 辰夫10121212三宮 卓也11121212笹本 俊11888小笠原 善雄13888山崎 迅人137761寺田 伸15666角濱 秀樹16444田口 都一17333磯部 清五18222西下 知里19111山本 雄二20

2009年全日本ダートトライアル選手権/SA2クラス/ドライバー有効得点合計得点第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/49/138/97/56/145/23~244/18~193/21~22ベスト6戦門前町コスモス切谷内丸和スナガワタカタおおむた丸和1071292012152012202010荒井 信介1921121015201515101215北村 和浩2828515206361520奥村 直樹3525241020126松波 克知452564101286412北島 広実53939610158西村 浩一63333168864山田 善之7212118183櫛田 正文81818126上村 智也91616412松田 周一101414410浜 孝佳1113132101田上 正彦12111183平澤 政夫1399342角皆 昭久14888石戸 昭太郎1577133鳥居 晴彦16662112アキマただゆき175532三浦 禎雄18444藤原 広明19333スマイリーナガヤマ20222岡 直貴21222中村 雅之21222三枝 光博21111佐々木 孝浩24

2009年全日本ダートトライアル選手権/SC2クラス/ドライバー有効得点合計得点第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/49/138/97/56/145/23~244/18~193/21~22ベスト6戦門前町コスモス切谷内丸和スナガワタカタおおむた丸和1051271015202015151220青木 辰之19010020101020201010岩田 真理27985612815122012伊豆田 浩三376761520108815辰巳  浩一郎46975126121210158川口 つぐみ528288866永田 誠6151515野口 誠7141486佐山 顕久8121212岩田 悟9101010内藤 修一10888古谷 欣竹11444紺野 秀一12

2009年全日本ダートトライアル選手権/SC3クラス/ドライバー有効得点合計得点第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/49/138/97/56/145/23~244/18~193/21~22ベスト6戦門前町コスモス切谷内丸和スナガワタカタおおむた丸和1201552020202020201520谷田川 敏幸19210215101215152015炭山 義昭2607481212688128丹羽 政彦35353101561012亀山 晃448491101510463平塚 忠博54449286812346杉尾 泰之641411215122梶岡 悟728286421042金枝 宣孔8161641110岩下 幸広915152310金子 登志夫10151543431須田 行雄111414383加藤 琢12121266上原 吉就13121231224片貝 佳之14888橋本 和信15222引地 伸也16111小出 久美子17111佐藤 喜一17111渋谷 修一17

2009年全日本ダートトライアル選手権/D部門/ドライバー有効得点合計得点第8戦第7戦第6戦第5戦第4戦第3戦第2戦第1戦ドライバー順位(70%)10/49/138/97/56/145/23~244/18~193/21~22ベスト6戦門前町コスモス切谷内丸和スナガワタカタおおむた丸和12013520202020202015河内 渉18710315151581515128堀内 幸一27577212206121015和田 俊昭352561012104884山田 ひとみ43939151212高橋 一志53739124103622西尾 実63638426103103江川 博734348620宮入 友秀8303010812中本 吉彦917174310ヨレヨレトモキ1012128211佐藤 史彦11111138高杉 卓志12666鈴木 正人13666松下 静己13666佐々木 恵13666田中 文明13444浜田 隆行17444飯田 太郎17444柿本 拓自17333山田 祐司20333渡辺 徹20222田中 伸彦22222栗本 利也222211山口 幸男24111佃 康浩25111佐々木 豪25111米田 充男25

2010年以降の全日本ラリー選手権における使用タイヤについて [公示No.2009−126]

 標記について、去る6月17日付書簡にて全日本ラリー選手権第1戦〜第3戦の競技参加者を対象に使用可能なタイヤを舗装路面、非舗装路面にかかわらずラリー/ダートトライアル用(M+S、M&S)タイヤに限定することの意見聴取を行った結果、反対意見が賛成意見を大幅に上回るご意見を頂戴しました。

 当該結果に基づきラリー部会にて審議の結果、2010年全日本ラリー選手権については現行通り使用可能なタイヤの種別は制限しないこととなりましたのでお知らせします。  本件に関し、ご協力をいただきました皆様に厚くお礼申し上げます。

44 2009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

2010年JAFプレスパス発給申請について、下記の通りご案内いたします。

1.申請締切日:2009年12月29日(火)  必着2.提 出 先:港区芝大門1−1−30−13F        JAFモータースポーツ部プレスパス係 宛3.提 出 書 類:  1)JAF所定の申請書 2)取材実績を証明する資料 (1)新規申請の方は全員提出をお願いいたします。    取材対象は、全日本選手権競技(カテゴリーは問わず)、

スーパーGTシリーズ、スーパー耐久シリーズとし、各シリーズ開催数の80%(端数四捨五入)以上の件数の実際に掲載された記事または写真の写を添付してください。シリーズで80%の件数がない場合は、複数のカテゴリーのものを合わせて10件以上ご用意ください。

 (2)更新申請の方についても上記(1)で必要とする記事または写真の写を1点ご提出願います。

 (3)上記(1)および(2)とも、提出いただく資料は、申請者の取材によるものであることが判るものをお願いいたします。無記名のものしかない場合は、それが申請者の取材によるものであることを証明する出版元の責任

者の書面をご用意ください。 3)取材に有効な保険の証書コピー(JMS、JRPA会員を除く)。   (一般の健康保険証は不可。万一の際でも、ご本人が納

得した補償が付保され、危険を伴う取材活動に起因する事故・傷害等を補える傷害保険等のことを指します。)

 4)JAF所定の写真台紙。4.申 請 書 等: 1)新規取得希望者の方:JAFモータースポーツ部プレス係

までご連絡ください。             後ほど取扱要項ほか申請書類一式

をお送りいたします。 2)2009パス所持者の方:JAFモータースポーツ部から申請

書類一式をお送りいたします。また、「JMS」および「JRPA」所属の方については、各協会事務局を通じてお送りさせていただく予定です。

5.お問い合せ:JAFモータースポーツ部プレスパス係        TEL:03−3578−4936

以 上

  JAFモータースポーツ部

2010年JAFプレスパスのご案内  [公示No.2009−127]

CERTIFICATE等発行件数一覧と申請方法 [公示No.2009ー128]

国際モータースポーツ競技規則第18条、第70条およびJAFスポーツ資格登録規定第7条2に基づき、JAFが「海外競技会出場証明書(サーティフィケート)」を発行した件数です。

2009年9月受付分発行件数競技会名開催日154th Indian Summer Trophy Races- Mosport International Raceway -9月19日~9月20日5GUDANG GRAM Rally Indonesia 2009- Indonesia - 9月28日~10月4日1Asian Karting Open Championship- Coloane, Macau -10月7日~10月11日2CIK-FIA WORLD KARTING CHAMPIONSHIP- Coloane, Macau -10月8日~10月11日133. DMV 250 Meilen Rennen - Nurburgring -10月16日~10月17日1Rok Cup Int'l Final- Lonato-South Garda -10月22日~10月25日1DUNLOP Targa 2009- North Island, New Zealand -10月25日~11月1日134. DMV M u nsterlandpokal - N u rburgring -10月31日1European Formula 3 Open- Catalunya Circuit -10月31日~11月1日12009 China Rally Longyou- Longyou, China -11月10日~11月15日

一競技会において同一人が競技運転者用と参加者用を申請し、承認された場合、発行件数は2件としています。

●CERTIFICATE申請方法 CERTIFICATE(海外競技会出場証明書)は海外で開催されるFIA公認の国際格式の競技会に参加する際に必要となります。必ず出発日の2週間前までにご申請ください。(郵送の場合は2週間前に必着)※ご申請いただけるのは、FIA公認の国際格式の競技会です。

1回用:1競技会限定のCERTIFICATEです。数次用:当該年度中、複数の競技会に有効なCERTIFICATEです。    3競技会以上出場のご予定があればこちらをお薦めします。【申請受付】 JAF地方本部・支部で受付しています。持参または郵送(現金書留)にてご申請ください。

【必要書類】

お問い合わせ先参加者用競技運転者(コドライバー含む)用関西本部  ☎ 072-645-1300中国本部  ☎ 082-272-9967四国本部  ☎ 087-867-8411九州本部  ☎ 092-841-7672

北海道本部 ☎ 011-857-7155東北本部  ☎ 022-783-2820関東本部  ☎ 03-6833-9140中部本部  ☎ 052-872-3685

・ 海外競技会出場に関する証明申請書・ 申請料 1回用  ¥8,100(税込)     数次用 ¥23,400(税込)

・ 海外競技会出場に関する証明申請書・ 写真(3cm×3cm、無帽、無背景)・ 申請料 1回用   ¥8,100(税込)      数次用 ¥23,400(税込)

 JAFホームページ(http://www.jaf.or.jp/msports/)で、申請書のダウンロードができますのでご利用ください。

452009・12 JAF MOTOR SPORTS

JAFからの公示・お知らせ

教材費受講料主任講師TEL申込先開催場所時間開催日

実費¥20,000古賀 修090-6290-6570KRS MotorSports岡山国際サーキット岡山県美作市滝宮9:00~18:0012月5日

実費¥20,000伊賀上 尚028-643-5444チーム・スターダストレーシング

筑波サーキット茨城県下妻市村岡10:00~17:0012月17日

実費¥20,000稲村 政幸03-3611-6687TMAC筑波サーキット茨城県下妻市村岡10:00~17:0012月20日

実費¥20,000岩月 辰文0566-98-1961パームタウンスパ西浦モーターパーク愛知県蒲郡市8:00~17:0012月27日

2010年

実費¥20,000平塚 由紀人03-3766-3312チームクレバーレーシング筑波サーキット茨城県下妻市村岡9:30~16:301月30日

 講習会日程はJAFホームページでも掲載しています。当日の受付時間等詳細については申込先に電話でご確認ください。

Aライセンス講習会 日程 [公示No.2009ー130]

教材費受講料(1科目)主任講師申込先種別開催場所時間開催日

実費¥12,000大西 周791-8022 松山市美沢2-5-33 山本自動車工業(株)内 大西 周 089-924-0220

技術・コース・計時 A1/A2/B1/B2

阿讃サーキット徳島県三好郡東みよし町

7:00~18:0012月6日

実費¥12,200荒谷 嘉章877-0312 大分県日田市上津江町上野田1112-8 (株)オートポリス 0973-55-1111

技術・コース・計時 A1/A2/B1/B2

オートポリス大分県日田市上津江町

9:00~17:0012月6日

実費¥12,000稲村 政幸131-0031 東京都墨田区墨田4-46-7 TMAC 稲村政幸 03-3611-6687

技術・コース・計時 A1/A2/B1/B2

筑波サーキット茨城県下妻市村岡

8:00~16:0012月12日

実費¥12,000栗田 吉晴410-0317 静岡県沼津市石川359-7 ソニックレーシング 055-967-8878

技術・コース・計時 A1/A2/B1/B2

富士スピードウェイ静岡県駿東郡小山町

8:00~16:0012月13日

実費¥12,000古河 宏321-3597 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1 エムオースポーツクラブ 0285-64-0202

技術・コース・計時 A1/A2/B1/B2

ツインリンクもてぎ栃木県芳賀郡茂木町

9:00~17:0012月20日

 講習会日程は、JAFホームページでも掲載しています。また公認審判員講習会受講申込票も同ホームページからダウンロードできますのでご利用ください。

公認審判員講習会日程 [公示No.2009−131]

 以下の車両が、2010年国内競技車両規則 第8章“グランドツーリングカー500(JAF-GT500)” 第1条「車両」 1.2)「基本車両としての資格」③「JAFが認めた車両」として、2009年10月22日付で承認されました。

以上

型式車両名製造者登録No.

H010HSV-010本田技研工業(株)JGE-001

JAF-GT500基本車両資格登録の承認 [公示No.2009ー129]

492009・12 JAF MOTOR SPORTS

RACING KARTINFORMATION

 モータースポーツライセンスの更新手続きは、11月から受付開始となっております。 新しい年のモータースポーツ活動へ向けて、余裕を持って更新手続きを行ってください。 なお、JAF窓口にご来店の際は、次ページに記載の休業日、受付時間をご確認のうえご来店ください。 ライセンス申請書は本誌11月号に綴込んであります。

2008年から2009年度への更新を行っていない方へ2008年から2009年へのライセンス更新期限は、下記のとおりとなります。   窓口受付 2009年12月29日(火)       (郵送の場合は2009年12月31日の消印まで有効)2010年になると更新の資格を失いますのでご注意ください。(年末年始の営業時間については直接窓口にお問い合せください)

2010年カートライセンス更新のご案内 11月から受付開始! [公示No.2009ーK024]

●ライセンス取得資格

カートドライバーライセンスおよびカートオフィシャルライセンスは「カートライセンス発給規定」および「カート競技に関する申請・登録等手数料規定」に基づき発給されます。詳細は当該規定をご参照ください。

●年度更新に必要なもの本誌11月号に綴込んである、ライセンス交付申請書を使用してください。1. ライセンス申請書

縦4cm×横3cm、無帽、無背景、上半身のもので、申請前6ヶ月以内に撮影した鮮明な写真を申請書の所定位置に貼付してください。(お手持ちのライセンスに使用した写真と同じでよろしければ、写真は不要です。)・サイズが異なる場合、使用できないことがありますので必ず指定のサイズの写真を貼付してください。・デジタルカメラの画像を使用する場合は、必ず写真専用用紙に出力してください。

2. 顔写真(1枚)

エントラントのみの申請の場合は不要

ライセンス更新に際しては、JAF個人会員であることが必要条件ですので、自動振替による自動継続更新のお申込みをされていない場合、会員証の有効期限が終了しているとライセンスの更新手続きが行えません。ご自身の個人会員の会員証有効期限をご確認くださいますようお願いします。万一、会員証の有効期限が終了している場合には、速やかに継続更新手続を行ってください。継続更新手続の方法等については、お近くのJAFへお問い合わせください。(18歳未満の方は不要)

3. JAF個人会員証  有効期限

下記の表の通りです。4. ライセンス許可証料郵送による申請の場合、ライセンス許可証料に加え、仮ライセンス返送料80円が必要となります。5. 仮ライセンス返送料

国際ライセンス(エントラントは除く)の更新または上級更新申請をする場合、実績を確認するのに必要です。6. 出場記録カード または役務記録カード 

国際ライセンス更新以外は不要

●許可証料許可証料許可証の種類許可証料許可証の種類6,100円国内エ

ント

ラント

1,500円ジュニア国内B

ドライバー

12,200円国際2,000円ジュニア国内A3,500円3級

オフィシャル

6,100円ジュニア国際4,500円2級3,000円国内B5,600円1級3,500円国内A

1種目につき500円

資格併有の場合8,100円国際C9,100円国際B10,100円国際A

〈許可証料の計算方法〉*オフィシャルライセンスを併有する場合は、1種目につき500円ずつ加算されます。(例)コース1級と計時2級の場合:5,600円+500円=6,100円  併有する許可証が同じ級(例:技術1級とコース1級)の場合でも計算方法は同様です。*ドライバー、オフィシャル、エントラントライセンスを併有している場合には、それぞれ上記の許可証料が必要です。

●ライセンスが発行されるまで~ライセンス作製の流れ~

③写真入り ライセンスを送付

①申請

※②仮ライセンスは発給日から60日間有効です。※①から③までは約1ヶ月ほどかかります。ピーク時にはこれ以上日数がかかる場合がありますのでご了承ください。

JAF窓口 JAF本部

②仮ライセンス 発給

ライセンス発行に関するお問合せは、JAFの申請窓口へお願いします。

申 請 者

写真入ライセンスをクラブ等にまとめて送付する場合、10件以上は宅配便で、10件未満の場合は普通郵便で送付します。

50 2009・12 JAF MOTOR SPORTS

●ライセンスの交付申請書の記入について

申請書はそのまま電算機に入力しますので、枠内に正確にかつわかりやすく記入し、記入漏れのないようご注意ください。(未記入項目や、判読できない文字があると、ライセンスが発給できない場合があります。)次頁に記入例を掲載していますので、ご参照ください。

注意事項等項目申請者本人の会員(ライセンス)番号を記入。会員No.氏名とその上段にカタカナでフリガナを記入。申請者氏名男・女のいずれかに○。性別大正・昭和・平成のいずれか該当するものに○。生年月日申請時の年令を記入。年令JAF会員証の有効年を記入。年会費の有効期限どちらかに○。無の場合は、JAF年会費有効期限を記入。JAF年会費の自動振替の有無都道府県名を必ず記入し、その上段にカタカナでフリガナも記入。マンション・アパート・寮名・部屋番号等も必ず記入。現住所現住所の郵便番号(7桁)を記入。郵便番号昼間、連絡がとれる電話番号を記入。連絡先電話番号30字。国際ライセンス申請の場合は、ローマ字(全て大文字)で記入。ライセンス名エントラントライセンスの申請の場合、代表者名を記入。国際ライセンス申請の場合はローマ字(全て大文字)で記入。エントラントの代表者名申請の該当の枠内にある申請のクラスおよび種類に○。(次頁の記入例は国内A、コース3級、計時1級、技術2級を同時に年度更新する場合のもの。)

申請のクラス区分および種類

氏名、ライセンス番号、申請種別も、忘れずに記入。写真貼付欄縦4cm×横3cmの大きさで、無帽 無背景 上半身のものを1枚。申請前6ヶ月以内に撮影のこと。ライセンス申請書の下段にある所定の位置に貼付。(お手持ちのライセンスに使用した写真を再使用する場合は、写真の貼付は不要です。)

近影写真

ドライバーライセンスとオフィシャルライセンスの両方を申請する場合、申請書は1枚で可。その他

●インターネットでライセンス更新ができるようになりました! お手続き方法については、本誌17ページをご覧ください。 ●FAXにてライセンス更新を行う場合は、以下のURLに記載の手続き方法をご確認のうえ、所定の申請書類(2種類)をダウンロードし、必要事項を漏れなくご記入のうえお手続きください。 なお、お支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。 http://www.jaf.or.jp/msports/application/fr/f_index.htm

※競技会の出場実績を確認する必要がある種類のライセンスについては、インターネットでの更新手続きは行っておりません。また、上級や推薦を伴う申請については、お手数ですが、窓口へご来店いただくか現金書留による郵送にてお手続きくださいますようお願いいたします。

●許可証申請の受付場所

スポーツライセンスの年度更新のために必要な書類等は、お近くのJAF支部・事務所へ持参または郵送してください。掲載のない窓口での受付は行っていませんのでご注意ください。(各支部・事務所の住所は13ページをご参照ください。)

【窓口】

1.受付時間は 9:00〜17:00 です。 (土・日・祝日年末年始(12月30日(水)〜1月3日(日))は休業となります。)2.原則として「国際ライセンス(A、B、C、エントラント等)」の発給は13ページ掲載の各「地方本部」の表示がある支部のみで行います。詳細はお問い合わせください。

【郵送】

1.必ず「現金書留」にてお送りください。その際封筒表面に「ライセンス更新」と明記してください。

2.必ず「仮ライセンスの返送料 80円」を同封してください。

<2010年ライセンス見本>

<ライセンスがお手許に届いたら>あなたご自身が署名して下さい!!ライセンスの裏面の署名欄には、かならずご本人が署名してください。署名してはじめてライセンスは有効となります。

512009・12 JAF MOTOR SPORTS

<記入例>

ライセンス作製の際にデータ化して印刷しますので、鮮明な写真をお使い下さい。

52 2009・12 JAF MOTOR SPORTS

●カートドライバーライセンスの取得方法

◎カート国際B所持者で、申請前2年以内の選手権または競技会において、以下の何れかの成績を収めていること。・単一イベントとして開催されたCIK-FIA選手権、トロフィー、またはカップの参加者中、上位33%にランクされていること。(上位33%のドライバー数が、選手権決勝戦出場者34名を超えた場合は、クオリファイングヒートの中間着順に基づいて、国際Aライセンス候補者を選定する。)・シリーズ戦として開催されたCIK-F IA選手権、トロフィー、またはカップの最終ランキングで得点を得ていること。・3つの国際競技会の参加者中、上位33%以内に入賞していること。但しこの場合、国際Bライセンス取得後に得た実績とする。

◆ジュニア国際所持者で15歳に達した者。◎カート国内A(ジュニアA)取得後、申請前24ヵ月以内に格式準国内の競技会に4回以上出場。または、格式国内の競技会に2回以上、もしくは全日本選手権の競技会に1回以上出場。なお格式準国内と国内を組み合わせる場合は合計3回以上。☆カート国内A所持者でカート国際C(ジュニア国際)講習会を受講し合格した者。

□カート国内A所持者で公認カートクラブ代表者の推薦を受け、JAFで審査を受け承認された者。

◆ジュニアA所持者で15歳に達した者。◎カート国内B(ジュニアB)所持者でライセンス取得後、申請前24ヵ月以内に格式制限付の競技会に2回以上出場。または、格式準国内以上の競技会に1回以上出場。

□カート国内B所持者で加盟/公認カートクラブ代表者の推薦を受けた者□加盟/公認カートクラブの会員で、当該クラブ代表者の推薦を受け、JAFで審査を受け承認された者。ただし、18歳未満の者は、親権者の承諾を必要とする。

 また、被推薦者はJAF国内カート規則集を購入すること。

◎競技実績による上級   □推薦による取得・上級☆講習会受講による取得  ◆年齢制限解除による取得

◎ジュニアA取得後、申請前24ヵ月以内に格式(ジュニア)準国内の競技会に4回以上、もしくはジュニア選手権の競技会に2回以上出場。または、格式ジュニア国内の競技会に2回以上出場。なお格式(ジュニア)準国内とジュニア国内を組合せる場合は合計で3回以上。☆ジュニアA所持者でカート国際C(ジュニア国際)講習会を受講し合格した者。□ジュニアA所持者で公認カートクラブ代表者の推薦を受け、JAFで審査を受け承認された者。

◎ジュニアB所持者でライセンス取得後、申請前24ヵ月以内に格式制限付の競技会に2回以上出場。または、格式ジュニア準国内以上の競技会に1回以上出場。

□カートジュニア国内B所持者で加盟/公認カートクラブ代表者の推薦を受けた者。□加盟/公認カートクラブの会員で、当該クラブ代表者の推薦を受け、JAFで審査を受け承認された者。ただし、18歳未満の者は、親権者の承諾を必要とする。

 また、被推薦者はJAF国内カート規則集を購入すること。

☆カート国内B(ジュニアB)講習会を受講し合格した者。□準加盟/加盟/公認カートクラブの会員で当該クラブ代表者の推薦を受けた者、または加盟/公認カートコース団体の代表者の推薦を受けた者。ただし、18歳未満の者は、親権者の承諾を必要とする。 また、被推薦者はJAF国内カート規則集を購入すること。

◆ジュニアB所持者で15歳に達した者。☆カート国内B(ジュニアB)講習会を受講し合格した者。□準加盟/加盟/公認カートクラブの会員で当該クラブ代表者の推薦を受けた者、または加盟/公認カートコース団体の代表者の推薦を受けた者。ただし、18歳未満の者は、親権者の承諾を必要とする。 また、被推薦者はJAF国内カート規則集を購入すること。

上級凡例: 年令制限解除に伴なう上級 年令制限解除に伴なう更新/書き換え

※発給年令の詳細は、「カートライセンス発給規定」を参照のこと。

カート国際A

カート国際B◎カート国際C(ジュニア国際)取得後、申請前24ヵ月以内に全日本選手権および/または国際イベントにおいて、上位10位以内に少なくとも3回入賞。

☆カート国際C所持者でカート国際B講習会を受講し合格した者。□カート国際C(ジュニア国際)所持者で、公認カートクラブ代表者の推薦を受け、JAFで審査を受け承認された者。

カート国際 C (15 歳~)※

カート国内A (15歳~)

カート国内B (15歳~)

ジュニア国際 (13歳~14歳)※

ジュニアA (12歳~14歳)

ジュニアB (10歳~14歳)

●国際A・B・Cドライバーズライセンス更新の条件

注)ライセンス更新の際は該当する競技会出場実績が確認できる書類(競技結果、出場記録カード等)を必ず提出してください。

1.国際A 更新:ライセンス取得後3年の間にCIK選手権・トロフィー・カップで6位以内入賞、もしくは5年以内にCIK選手権・トロフィー・カップに最低1回参加したことがある場合、更新可。

以上の条件を満たさないドライバーは国際Aの資格を失うが下位等級のライセンスは取得可。2.国際B 更新:ライセンス取得後2年以内に該当するカテゴリーの国際競技に1回以上参加、もしくは国際B上級の条件を満たしていること。3.国際C 更新:条件なし。(国内A、国内Bと同様の取り扱い)

※2010年から「カートライセンス発給規定」における各ライセンスの発給年齢の取扱いについて規則が改正されます。 詳細については、JAFスポーツ誌10月号54ページの「公示No.2009−K018」をご確認ください。

532009・12 JAF MOTOR SPORTS

2010年カートクラブ・団体の更新のご案内 [公示No.2009−K025]

 2010年のJAF登録クラブ・団体の更新手続きが2009年12月1日から始まりますので、下記の通りご案内いたします。

1.取扱期間:2009年12月1日(火)〜2010年3月31日(水)

 (上記申請期間を過ぎた場合は更新が出来ませんので、ご注意下さい。)

2.必要書類:

3.申請料(消費税を含む)

4.その他必要なもの:旧(2009年)登録印

5.申請受付場所:JAFの各支部、各事務所。         受付時間:土日祝日と年末年始(12月30日

(水)〜1月3日(日))を除く9:00〜17:00。

●カートオフィシャルライセンスの上級申請条件

公認カートコース団体

加盟カートコース団体

特別カート団体

加盟カート団体

公認カートクラブ

加盟カートクラブ

準加盟カートクラブ

○○○○○○○※JAF登録申請書○○○※クラブ員登録申請書○○○※概要・経歴書

△△△△○○○会則または定款○○○○役員名簿

△△△△法人登記簿謄本の写し(法人の場合)

※印:JAF所定の用紙を使用すること。  ・所定用紙は全てA4サイズに統一しましたので、用紙がない場合は

各支部へご請求ください。  ・従来どおり、「カートクラブ・団体登録申請書」の記載内容のうち登録

番号、クラブ・団体名称、略称、代表者氏名、連絡担当者氏名・住所・電話番号は「JAF国内カート競技規則集」等に掲載いたします。

△印:従来の提出内容に変更がある場合のみ。

※2010年からクラブ員登録申請書へのクラブ員のシール貼付は不要となります。

年度登録申請料加盟申請料クラブおよび団体の区別18,300円8,100円準加盟カートクラブ18,300円8,100円加盟カートクラブ101,900円50,900円公認カートクラブ101,900円50,900円加盟カート団体203,800円101,900円特別カート団体91,700円30,500円加盟カートコース団体183,400円50,900円公認カートコース団体

注:更新時に格式変更(降格・昇格)を申請する場合は年度登  録申請料の他に別途加盟申請料が必要です。

1 級

2 級

3 級

・2級取得後、申請前12ヵ月以内にJAF公認の格式準国内の競技会で2回以上の監督役務を含む、すべての競技会(クローズドは除く)で6回以上の当該役務を執行した実績のある者。

・2級取得後、申請前12ヵ月以内にJAF公認の格式準国内の競技会で1回以上の監督役務を含む、すべての競技会(クローズドは除く)で2回以上の当該役務を執行した実績のある者で、カートオフィシャル1級講習会を受講し、試験に合格した者。・公認カートクラブまたは公認カートコース団体の代表者の推薦を受け、JAFで審査を受け承認された者。

・3級取得後、申請前12ヵ月以内にJAF公認の格式制限付の競技会で2回以上の監督役務を含む、格式国内までの競技会(クローズドは除く)で6回以上の当該役務を執行した実績のある者。

・3級取得後、申請前12ヵ月以内にJAF公認の格式制限付の競技会で1回以上の監督役務を含む、格式国内までの競技会(クローズドは除く)で2回以上の当該役務を執行した実績のある者で、カートオフィシャル2級講習会を受講し、試験に合格した者。

・加盟/公認カートクラブまたは公認カートコース団体の代表者の推薦を受け、JAFで審査を受け承認された者。

・JAFの会員でJAFカートオフィシャルライセンス3級講習会を受講し、試験に合格した者。・準加盟/加盟/公認カートクラブまたは加盟/公認カートコース団体の代表者の推薦を受けた者。 また、被推薦者はJAF国内カート競技規則集を購入すること。

54 2009・12 JAF MOTOR SPORTS

●全日本カート選手権Ⅰ.Super KF

併催選手権開催部門開催場所オーガナイザー開催月日全日本(東)KF2地方(東)FS125 ジュニア(東)Jr/Cadets

S-KF

ツインリンクもてぎ北ショートコース

(株)モビリティランド レーシングチームあかつき

4月3日〜4日

1

2

全日本(西)KF2地方(西)FS125瑞浪レイクウェイ瑞浪レイクウェイ4月24日

〜25日34

全日本(東)KF2地方(東)FS125ジュニア(東)Jr/Cadets

SUGO西コース菅生スポーツクラブ6月5日 〜6日

5

6

全日本(東)KF2地方(東)FS125 ジュニア(東)Jr/Cadets

茂原ツインサーキット東コース(有)茂原ツインサーキット9月4日

〜5日7

8

全日本(統一)KF2ジュニア(統一)Jr/Cadets

鈴鹿サーキット国際南コース鈴鹿モータースポーツクラブ10月23日〜24日9

Ⅱ.KF21.東地域

併催選手権開催部門開催場所オーガナイザー開催月日全日本S-KF地方(東)FS125ジュニア(東)Jr/Cadets

KF2

ツインリンクもてぎ北ショートコース

(株)モビリティランド レーシングチームあかつき

4月3日〜4日1

地方(東)FS125 ジュニア(東)Jr/Cadets榛名モータースポーツランド榛名カートクラブ5月8日

〜9日2

全日本S-KF地方(東)FS125 ジュニア(東)Jr/Cadets

SUGO西コース菅生スポーツクラブ6月5日〜6日3

地方(東)FS125 ジュニア(東)Jr/Cadetsつま恋カートコース(※)(株)つま恋7月3日

〜4日4

全日本S-KF地方(東)FS125 ジュニア(東)Jr/Cadets

茂原ツインサーキット東コース(有)茂原ツインサーキット9月4日

〜5日5

2.西地域併催選手権開催部門開催場所オーガナイザー開催月日

全日本S-KF地方(西)FS125

KF2

瑞浪レイクウェイ瑞浪レイクウェイ4月25日〜26日1

地方(西)FS125 ジュニア(西)Jr/Cadets猪名川サーキット猪名川サーキット6月19日

〜20日2

地方(西)FS125 ジュニア(西)Jr/Cadets美浜サーキットレーシングチームあかつき

(株)美浜サーキット.クニモト

7月31日〜

8月1日3

地方(西)FS125 ジュニア(西)Jr/Cadets中山カートウェイ(株)山陽スポーツランド8月28日

〜29日4

地方(西)FS125 ジュニア(西)Jrジュニア(西/コース)Cadets

琵琶湖スポーツランド(株)琵琶湖スポーツランド9月25日〜26日5

3.東西統一競技会併催選手権開催部門開催場所オーガナイザー開催月日

全日本S-KFジュニア(統一)Jr/Cadets

KF2鈴鹿サーキット国際南コース鈴鹿モータースポーツクラブ10月23日〜24日

●ジュニアカート選手権Ⅰ.FP-Jr部門1.東地域

併催選手権開催部門開催場所オーガナイザー開催月日全日本S-KF全日本(東)KF2地方(東)FS125 ジュニア(東)Cadets

FP-Jr

ツインリンクもてぎ北ショートコース

(株)モビリティランド レーシングチームあかつき

4月3日〜4日1

全日本(東)KF2地方(東)FS125 ジュニア(東)Cadets

榛名モータースポーツランド榛名カートクラブ5月8日 〜9日2

全日本S-KF全日本(東)KF2地方(東)FS125 ジュニア(東)FP-JrCadets

SUGO西コース菅生スポーツクラブ6月5日 〜6日3

全日本(東)KF2地方(東)FS125 ジュニア(東)Cadets

つま恋カートコース(※)(株)つま恋7月3日〜4日4

全日本S-KF全日本(東)KF2地方(東)FS125 ジュニア(東)Cadets

茂原ツインサーキット東コース(有)茂原ツインサーキット9月4日

〜5日5

2010年 全日本カート選手権カレンダー/ジュニアカート選手権カレンダー [公示No.2009ーK026]

2.西地域併催選手権開催部門開催場所オーガナイザー開催月日

ジュニア(西/コース)Cadets

FP-Jr

琵琶湖スポーツランド(株)琵琶湖スポーツランド4月18日1全日本(西)KF2地方(西)FS125 ジュニア(西)Cadets

猪名川サーキット猪名川サーキット6月19日〜20日2

全日本(西)KF2地方(西)FS125 ジュニア(西)Cadets

美浜サーキットレーシングチームあかつき(株)美浜サーキット.クニモト

7月31日〜

8月1日3

全日本(西)KF2地方(西)FS125 ジュニア(西)Cadets

中山カートウェイ(株)山陽スポーツランド8月28日〜29日4

全日本(西)KF2地方(西)FS125ジュニア(西/コース)Cadets

琵琶湖スポーツランド(株)琵琶湖スポーツランド9月25日 〜26日5

3.東西統一競技会併催選手権開催部門開催場所オーガナイザー開催月日

全日本S-KF全日本(統一)KF2ジュニア(統一)Cadets

FP-Jr鈴鹿サーキット国際南コース鈴鹿モータースポーツクラブ10月23日〜24日

Ⅱ.FP-Jr Cadets1.東地域

併催選手権開催部門開催場所オーガナイザー開催月日全日本S-KF全日本(東)KF2地方(東)FS125 ジュニア(東)FP-Jr

FP-Jr Cadets

ツインリンクもてぎ北ショートコース

(株)モビリティランド レーシングチームあかつき

4月3日〜4日1

全日本(東)KF2地方(東)FS125 ジュニア(東)FP-Jr

榛名モータースポーツランド榛名カートクラブ5月8日 〜9日2

全日本S-KF全日本(東)KF2地方(東)FS125 ジュニア(東)FP-Jr

SUGO西コース菅生スポーツクラブ6月5日 〜6日3

全日本(東)KF2地方(東)FS125 ジュニア(東)FP-Jr

つま恋カートコース(※)(株)つま恋7月3日〜4日4

全日本S-KF全日本(東)KF2地方(東)FS125 ジュニア(東)FP-Jr

茂原ツインサーキット東コース(有)茂原ツインサーキット9月4日

〜5日5

2.西地域併催選手権開催部門開催場所オーガナイザー開催月日

ジュニア(西)FP-Jrジュニア(コース)Cadets

FP-Jr Cadets

琵琶湖スポーツランド(株)琵琶湖スポーツランド4月18日1

全日本(西)KF2地方(西)FS125 ジュニア(西)FP-Jr

猪名川サーキット猪名川サーキット6月19日〜20日2

全日本(西)KF2地方(西)FS125 ジュニア(西)FP-Jr

美浜サーキットレーシングチームあかつき(株)美浜サーキット.クニモト

7月31日〜

8月1日3

全日本(西)KF2地方(西)FS125 ジュニア(西)FP-Jr

中山カートウェイ(株)山陽スポーツランド8月28日〜29日4

全日本(西)KF2地方(西)FS125ジュニア(西)FP-Jrジュニア(コース)Cadets

琵琶湖スポーツランド(株)琵琶湖スポーツランド9月25日 〜26日5

3.東西統一競技会併催選手権開催部門開催場所オーガナイザー開催月日

全日本S-KF全日本(統一)KF2ジュニア(統一)FP-Jr

FP-Jr Cadets鈴鹿サーキット国際南コース鈴鹿モータースポーツクラブ10月23日

〜24日

4.秋ヶ瀬シリーズ(関東)併催選手権開催部門開催場所オーガナイザー開催月日

FP-Jr Cadetsサーキット秋ヶ瀬(有)サーキット秋ヶ瀬

2月7日14月18日26月20日38月22日4

5.レインボー・琵琶湖シリーズ(中部・関西)併催選手権開催部門開催場所オーガナイザー開催月日

ジュニア(西)Jr/Cadets

FP-Jr Cadets

琵琶湖スポーツランド(株)琵琶湖スポーツランド4月18日1

レインボースポーツカートコース

(株)游伸ジナレーシングモータースポーツクラブ

5月16日27月18日38月22日4

全日本(西)KF2地方(西)FS125ジュニア(西)Jr/Cadets

琵琶湖スポーツランド(株)琵琶湖スポーツランド9月25日〜26日5

※2010年選手権においては、「つま恋カートコース」の開催地域を東地域に区分する。

552009・12 JAF MOTOR SPORTS

2010年 全日本選手権・地方選手権・ジュニア選手権 カレンダー [公示No.2009ーK027]

競技会名、オーガナイザー名、格式、部門、開催期間、決勝日等は各月号の本誌スポーツカレンダーでご確認下さい。

月日地方選手権ジュニア全日本選手権日月

地域(部門)

瑞浪(FP-3)

新東京(FS-125)西地域東地域レインボー・

琵琶湖秋ヶ瀬西地域(FP-Jr/FP-Jr Cadets)

東地域(FP-Jr/FP-Jr Cadets)

西地域(KF2)東地域(KF2)Super KF地域(部門)

13311010171724243131

27①72141421212828

37①731414212128①28

44①もてぎ①もてぎ①もてぎ①②もてぎ44111118①琵琶湖②①琵琶湖1825②①瑞浪①瑞浪③④瑞浪25

52259②榛名②榛名②榛名916②レインボー1623233030

66②③菅生③菅生③菅生⑤⑥菅生66131320②猪名川③②猪名川②猪名川2027③27

74④つま恋④つま恋④つま恋47111118③レインボー1825③25

81③美浜③美浜③美浜1888151522④レインボー④2229④④中山④中山④中山29

95④⑤茂原⑤茂原⑤茂原⑦⑧茂原591212191926⑤琵琶湖⑤琵琶湖⑤琵琶湖⑤琵琶湖26103310

101017⑤1724鈴鹿・東西統一競技会鈴鹿・東西統一競技会⑨鈴鹿243131117711

14⑤1421212828125512

12⑥1219192626

全5戦全6戦全5戦全5戦全5戦全4戦全5戦全5戦全5戦全5戦全9戦