n-アニシルカルバゾール色素の...

5
N-アニシルカルバゾール色素の 光電変換特性 甲村 長利 1,2 、楮山 真吾 2,3 、村上 拓郎 1 、原 浩二郎 1 、三浦 偉俊 3 1 産総研 太陽光発電工学研究センター 先端産業プロセス・低コスト化チーム 2 筑波大学大学院 数理物質科学研究科 3 ケミクレア株式会社 MK-73: n = 1 MK-74: n = 2 <合成> MK-73 (3T) MK-74 (4T)

Upload: others

Post on 15-Mar-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

N-アニシルカルバゾール色素の光電変換特性

甲村 長利1,2、楮山 真吾2,3、村上 拓郎1、原 浩二郎1、三浦 偉俊3

1 産総研 太陽光発電工学研究センター先端産業プロセス・低コスト化チーム

2 筑波大学大学院 数理物質科学研究科3 ケミクレア株式会社

MK-73: n = 1MK-74: n = 2

<合成>

MK-73 (3T)MK-74 (4T)

<溶液中の吸収スペクトル> <酸化チタン上の吸収スペクトル>

0.8

0.85

0.9

0.95

1

1.05

460 480 500 520

MK-1 (3T)MK-73 (3T)MK-2 (4T)MK-74 (4T)

Nor

mal

ized

Abs

orba

nce

wavelength /nm

0

0.01

0.02

0.03

0.04

0.05

0.06

580 600 620 640

MK-1 (3T)MK-73 (3T)MK-2 (4T)MK-74 (4T)

Nor

mal

ized

Abs

orba

nce

wavelength /nm

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

1.2

300 350 400 450 500 550 600 650

MK-1MK-73MK-2MK-74

Nor

mal

ized

Abs

orba

nce

wavelength /nm

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

1.2

350 450 550 650 750

MK-1MK-73

Nor

mal

ized

Abs

orba

nce

wavelength /nm

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

1.2

350 400 450 500 550 600 650 700 750

MK-2MK-74

Nor

mal

ized

Abs

orba

nce

wavelength /nm

<溶液UV> max、onsetとも若干の短波長シフト.<酸化チタン上UV> 溶液中での短波長シフトの影響は見られない.

<薄膜酸化チタン電極による太陽電池セルのIPCEスペクトルの比較>

3T 4T

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

300 400 500 600 700 800

MK-1MK-73

IPC

E

wavelength /nm

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

300 400 500 600 700 800

MK-2MK-74

IPC

E

wavelength /nm

酸化チタンペースト:DYESOL, DSL 18NR-T, 7 m電解液:0.6 M DMPImI + 0.1 M LiI + 0.05 M I2 +

0.5 M TBP / acetonitrile マスク有り (ca. 0.15 cm2) 、ARフィルム無し

N-アニシルカルバゾール色素の方が、従来の色素を用いた太陽電池セルよりもIPCE値が高い.色素吸着量は若干増加したものの、それによるIPCE変化ではなく、酸化チタン上の色素吸着状態の違いによりIPCE値が変化している可能性が示唆される.

3T 4T

Dye JSC/ mA cm–2

VOC/ V FF

/%

MK-1 16.0 0.69 0.70 7.8

MK-2 16.5 0.66 0.70 7.6

MK-73 16.3 0.72 0.74 8.6

MK-74 17.1 0.68 0.71 8.2

<太陽電池セルの光電変換特性の比較>

酸化チタンペースト:DYESOL, DSL 18NR-T, 12 m+ DYESOL WER2-0 6 m

電解液:0.6 M DMPImI + 0.1 M LiI + 0.2 M I2 + 0.5 M TBP / acetonitrile

マスク有り (ca. 0.15 cm2) 、ARフィルム有り

<MK-2とMK-73を用いた太陽電池セルの比較>

N-アニシルカルバゾールドナーを持つ色素を用いて、カルバゾール系有機色素の最高変換効率を達成.

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

300 400 500 600 700 800 900

MK2MK73

IPC

E

wavelength /nm

0

5

10

15

20

0 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8

MK2MK73

Pho

tocu

rren

t den

sity

/ m

A c

m-2

Voltage /V

JSC : MK-2 ≥ MK-73VOC : MK-73 > MK-2

MK-73 (3T)

MK-2 (4T)

MK-73を用いることにより、IPCE84%(@490 nm)を記録し、400~650 nm領域で80%を超えるIPCEを実現.4Tリンカーを持つ色素は長波長まで吸収を持つが、500~650 nmでIPCEが低下.二つの色素で短絡電流密度は同等.チオフェンの数が3つある色素の方(MK-1, MK-73)が、4つの色素(MK-2, MK-74)よりも開放電圧が高くなる傾向がある.

MK-84 (2T)

MK-1 (3T)MK-2 (4T)

MK-30 (2T)MK-31 (3T)

MK-14 (3T)MK-16 (4T)

MK-39 (2T)MK-40 (3T)MK-41 (4T)

MK-73 (3T)MK-74 (4T)

ドナー性大

ドナー性微小

MK-73を用いて、MK-2の光電変換効率を上回る8.6%(ラボ測定)の光電変換効率を達成し

た.これまで、長波長光を有効利用しようとドナー性の向上した色素の開発を行ってきており、すべての場合においてオリジナル(MK-1, MK-2)と同等か比較的低い変換効率であった.

その原因は、おそらく、酸化チタン上の色素の吸着量や吸着状態の変化によるものであると考えられる.N-アニシルカルバゾールをドナーとする色素で

は、酸化チタン上で色素のポテンシャルを十分に発揮できるような分子配列をしているのではないかと考えられる.

課題長波長光をどう利用するか?

まとめ(N-アニシルカルバゾール色素)

色素増感太陽電池 有機色素の有用性(最近の研究から)

MK-2とMK-73を用いた太陽電池セルの比較 結論

甲村 長利1,2、楮山 真吾2,3、村上 拓郎1、原 浩二郎1、三浦 偉俊3 1 産総研 太陽光発電工学研究センター 先端産業プロセス・低コスト化チーム

2 筑波大学大学院 数理物質科学研究科 3 ケミクレア株式会社

http://www.aist.go.jp/

N-アニシルカルバゾール色素の光電変換特性

• 電極(F-SnO2) • 酸化チタン (ナノポーラスチタニア) • 電解質(ヨウ素レドックス) • 色素(有機、Ru錯体)

色素

ナノポーラス 酸化チタン電極

e e

e

e

Pt/TCO 電極

TCO 電極

電解液

I – /I 3 –

透明性、カラフル性、軽量・フレキシブル性(携帯性)

○ 簡易な方法により安価に製造できる可能性がある

○ 低光量下においても、高い光電変換が期待できる

民生用:屋内用途 モバイル用の電源など

信頼性が高く、安価に!!

O

OS COOH

CN

F

FS COOH

CN

Y1 Y2

Black dye + Organic dye

Han, L. et al, Energy Environ. Sci., 2012, 5, 6057

ルテニウム錯体色素とのハイブリッドで 11.4%(AIST認証)を達成

N

N

NCS

N NCS

NCSRu

ABTOOC

HOOC

ABTOOC

ポルフィリン錯体色素とのハイブリッド および

コバルト錯体レドックスを用いて12.3%が報告

Fig. 6. (A) J-V characteristics of a YD2-o-C8/Y123 cosensitized DSC,measured under standard AM 1.5 global sunlight under various light intensities. The molar YD2-o-C8/Y123 ratio in the dye solution was 7. (B) Spectral response of the IPCE for YD2-o-C8 (red dots), Y123 (blue triangles), and YD2-o-C8/Y123 cosensitized nanocrystalline TiO2 films (black squares)

Yella, A. et al, Science, 2011, 334, 629

N

NN

NCOOH

C6H13

C6H13

O O

O O

C8H17C8H17

C8H17 C8H17

Zn

YD2-o-C8

NS

S

C6H13C6H13

COOH

CN

Y123

O

O

O

O

C6H13C6H13

C6H13C6H13

MK(カルバゾール系)色素

MK-2

0

4

8

12

16

0 0.2 0.4 0.6 0.8

Voltage / V

Phot

ocur

rent

den

sity

/ m

A c

m–2

η = 8.3 % JSC = 15.2 mA cm–2,

VOC = 0.73 V, FF = 0.75

Z.-S. Wang et al, Chem. Mater., 2008, 20, 3993. Z.-S. Wang et al, Chem. Mater., 2009, 21, 2810.

SS

S CO2H

CN

C6H13

C6H13

C6H13

SN

C6H13

酸化チタンペースト: Hand-made by Dr. Wang, 16 mm 電解液:0.6 M DMPImI + 0.1 M LiI + 0.2 M I2 + 0.5 M TBP / acetonitrile マスク有り (ca. 0.24 cm2)、ARフィルム無し

0

2

4

6

8

0 10 20 30 40 50 60 70

Time / day

MPImIMPImI + LiI + TBPGel electrolyte

Phot

ocur

rent

den

sity

/ m

A c

m–2

イオン液体電解質を用いた太陽電池セルにて、 2000時間以上のセル耐久性

MK-2と有機系電解液を用いた 色素増感太陽電池セルの最高効率

本研究の目的

N-アニシルカルバゾール色素の合成と光吸収特性

SS

C6H13

C6H13

SN

C6H13CN

COOHn

MK-1: n = 1 MK-2: n = 2

SS

C6H13

C6H13

SN

C6H13CN

COOHn

MeOMK-73: n = 1 MK-74: n = 2

以前の研究より

NR

NR

NR

>

carbazole indole

indoline

吸着量 開放電圧

N

MeO

S

nHex

S

nHex

COOH

CN

MK-80 (2T)

ドナー構造の変換に伴う色素吸着量の変化 ⇒ 光電変換特性に影響

N-アニシルカルバゾール有機色素の

光電変換特性を詳細に調べる.

従来の色素

NH

MeO Br

Pd(OAc)2, PtBu3K2CO3

/ p-xylene ∆

N

MeO

Brominationand

Suzuki coupling

SS

C6H13

C6H13

SN

C6H13

n

MeO

POCl3-DMF

/ DMF, ∆

SS

C6H13

C6H13

SN

C6H13

n

MeO

CHO NC COOH

piperidine/ toluene-CH3CN

MK-73 (3T) MK-74 (4T)

<溶液中の吸収スペクトル> <酸化チタン上の吸収スペクトル>

0.8

0.85

0.9

0.95

1

1.05

460 480 500 520

MK-1 (3T)MK-73 (3T)MK-2 (4T)MK-74 (4T)

Nor

mal

ized

Abs

orba

nce

wavelength /nm

0

0.01

0.02

0.03

0.04

0.05

0.06

580 600 620 640

MK-1 (3T)MK-73 (3T)MK-2 (4T)MK-74 (4T)

Nor

mal

ized

Abs

orba

nce

wavelength /nm

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

1.2

300 350 400 450 500 550 600 650

MK-1MK-73MK-2MK-74

Nor

mal

ized

Abs

orba

nce

wavelength /nm<溶液UV> λmax、onsetとも若干の短波長シフト. <酸化チタン上UV> 溶液中での短波長シフトの影響は見られない.

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

1.2

350 450 550 650 750

MK-1MK-73

Nor

mal

ized

Abs

orba

nce

wavelength /nm

3T

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

1.2

350 400 450 500 550 600 650 700 750

MK-2MK-74

Nor

mal

ized

Abs

orba

nce

wavelength /nm

4T

太陽電池セルのIPCEおよびI-V特性

従来の方法と同じ

λmax 484.0 480.2 482.2 479.2

Dye MK-1 MK-73 MK-2 MK-74

onset (@abs0.02) 588.4 585.6 599.4 597.2

<薄膜酸化チタン電極による太陽電池セルのIPCEスペクトルの比較>

酸化チタンペースト:DYESOL, DSL 18NR-T, 7 µm 電解液:0.6 M DMPImI + 0.1 M LiI + 0.05 M I2 + 0.5 M TBP / acetonitrile マスク有り (ca. 0.15 cm2) 、ARフィルム無し

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

300 400 500 600 700 800 900

MK-1MK-73

IPC

E

wavelength /nm

3T

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

300 400 500 600 700 800 900

MK-2MK-74

IPC

E

wavelength /nm

4T

酸化チタンペースト:DYESOL, DSL 18NR-T 12 µm, DYESOL, WER2-0 6 µm 電解液:0.6 M DMPImI + 0.1 M LiI + 0.2 M I2 + 0.5 M TBP / acetonitrile マスク有り (ca. 0.15 cm2)、ARフィルム有り

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

300 400 500 600 700 800 900

MK-1MK-73

IPC

E

wavelength /nm

3T

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

300 400 500 600 700 800 900

MK-2MK-74

IPC

E

wavelength /nm

4T

SS

C6H13

C6H13

SN

C6H13CN

COOHn

nHexO

S

C6H13

S

C6H13

nON

O CN

COOH

SS

C6H13

C6H13

S

C6H13CN

COOHn

S

N

N

S

nHex

S

nHex

COOH

CN

MK-84 (2T)

MK-30 (2T) MK-31 (3T)

MK-14 (3T) MK-16 (4T)

MK-39 (2T) MK-40 (3T) MK-41 (4T)

ドナー性大

ドナー性微小

MK-73を用いて、MK-2の光電変換効率を上回る8.6%(ラボ測定)の光電変換効率を達成した.これま

で、長波長光を有効利用しようとドナー性の向上した色素の開発を行ってきており、すべての場合においてオリジナル(MK-1, MK-2)と同等か比較的低い変換効率であった. その原因は、おそらく、酸化チタン上の色素の吸着量や吸着状態の変化によるものであると考えられる. N-アニシルカルバゾールをドナーとする色素では、酸

化チタン上で色素のポテンシャルを十分に発揮できるような分子配列をしているのではないかと考えられる.

課題 長波長光をどう利用するか?

<薄膜酸化チタン電極による太陽電池セルのIPCEスペクトルの比較> Dye condition JSC

/ mA cm–2

VOC / V

FF η /%

MK-1

A (薄膜)

11.3 0.75 0.71 6.1

MK-2 13.8 0.71 0.63 6.3

MK-73 12.0 11.95 ± 0.68

0.77 0.76 ± 0.01

0.68 0.69 ± 0.01

6.3 6.30 ± 0.32

MK-74 14.3 14.08 ± 0.28

0.73 0.72 ± 0.01

0.65 0.66 ± 0.02

6.8 6.65 ± 0.13

MK-1

B (厚膜)

16.0 0.69 0.70 7.8

MK-2 16.5 0.66 0.70 7.6

MK-73 16.3 16.11 ± 0.16

0.72 0.72 ± 0.01

0.74 0.73 ± 0.01

8.6 8.38 ± 0.16

MK-74 17.1 16.79 ± 0.30

0.68 0.68 ± 0.01

0.71 0.70 ± 0.01

8.2 8.02 ± 0.14

Condition A: DSL 18NR-T (7 µm), mask (0.15 cm2), no AR Condition B: DSL 18NR-T (12 µm) + WER2-0 (6 µm), mask (0.15 cm2), with AR

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

300 400 500 600 700 800 900

MK2MK73

IPC

E

wavelength /nm

0

5

10

15

20

0 0.1 0.2 0.3 0.4 0.5 0.6 0.7 0.8

MK2MK73

Phot

ocur

rent

den

sity

/ m

A cm

-2

Voltage /V

SS

S CO2H

CN

C6H13

C6H13

C6H13

SN

C6H13

SS

C6H13

C6H13

SN

C6H13CN

COOH

MeO MK-73 (3T) MK-2 (4T)

JSC : MK-2 ≥ MK-73 VOC : MK-73 > MK-2

N-アニシルカルバゾール色素の方が、従来の色素を用いた太陽電池セルよりもIPCE値が高い. 色素吸着量は若干増加したものの、それによるIPCE変化ではなく、酸化チタン上の色素吸着状態の違いによりIPCE値が変化している可能性が示唆される.

N-アニシルカルバゾールドナーを持つ色素を用いて、 カルバゾール系有機色素の最高変換効率を達成.

MK-73を用いることにより、IPCE84%(@490 nm)を記録し、400~650 nm領域で80%を超えるIPCEを実現.4Tリンカーを持つ色素は長波長まで吸収を持つが、500~650 nmでIPCEが低下.二つの色素で短絡電流密度は同等. チオフェンの数が3つある色素の方(MK-1, MK-73)が、4つの色素(MK-2, MK-74)よりも開放電圧が高くなる傾向がある.

SS

C6H13

C6H13

SN

C6H13CN

COOHn

MK-1: n = 1 MK-2: n = 2

SS

C6H13

C6H13

SN

C6H13CN

COOHn

MeOMK-73: n = 1 MK-74: n = 2