network category wide area network - fujitsunetwork category...

5
4 3 富士通は、お客様の業務システム構築を支えるさまざまなネットワークの領域(広域ネットワーク、センターネットワーク、オフ ィスネットワーク、モバイルネットワーク)に適用できるサービス&プロダクトを提供します。 企業ネットワークを支えるネットワーク商品群 Network Category 拠点間通信やインターネットへの接続を実現するネットワーク。富士通では、高品質なネットワークサービスとそれを支える高 度な機能を持つルータ、網内の遅延を改善する WAN 高速化装置、さまざまな脅威から IT システムを守るセキュリティ機器などに より、安全で快適なネットワークを提供します。 広域ネットワーク(WAN) 【各カテゴリーごとの要件/機能/商品】 カテゴリー 基本要件 要求される機能など 商品 センターネットワーク 業務サーバ収容、保護、効率運用 広域ネットワーク イントラネット接続 オフィスネットワーク PCの収容、保護 SIP サーバによる内線網の集中管理 インターネット接続 電話端末収容 ノンテリトリアルオフィス UTM FW(サーバ保護) FW VPN L2L3スイッチング 認証、検疫 無線 LAN サーバ負荷分散(SLB) 帯域制御(QoS) L2L3スイッチング リンク負荷分散(LLB) IPセントレックス ルーティング IPCOM EX LB SC IN (UTM FW SLB) FENICS II ネットワークサービス) SR-Sシリーズ/ SHシリーズ (L2スイッチング、認証、検疫) Si-Rシリーズ (FW VPN、帯域制御、ルーティング) IP Pathfinder (電話端末) IPCOM EX NW(FW VPN、帯域制御、 リンク負荷分散、ルーティング) FM-WTシリーズ(無線LAN) モバイルネットワーク モバイルでの業務遂行 持ち運びの容易さ/操作性 業務システム連携 セキュアな通信 Windows® ケータイ F1100 E02SA onefone TM など(無線LANデュアル携帯) FENICS II ネットワークサービス) SR-Sシリーズ(L2L3スイッチング) Catalystシリーズ(L2L3スイッチング) IPCOM Lシリーズ(認証・検疫) IP PathfinderCL5000(SIPサーバ) SIPサーバ、 IP PBX IP Pathfinder/CL5000 ネットワークサーバ(サーバ負荷分散IPCOM EX IN/LBシリーズ ルータ、ファイアーウォール、帯域制御 IPCOM EX NW/SCシリーズ Si-Rシリーズ WAN高速化装置 WAAS 認証・検疫 IPCOM Lシリーズ LANスイッチ SR-Sシリーズ LANスイッチ SR-S、SHシリーズ、MNOシリーズ バックボーンスイッチ Ciscoスイッチ、 SR-Sシリーズ インターネットサービス FENICS II イントラネットサービス FENICS II 本社・センター オフィスネットワーク オフィスネットワーク オフィスネットワーク センター ネットワーク モバイルネットワーク 広域ネットワーク 拠点・支店 イントラネット インターネット LANスイッチ SR-S、SHシリーズ、MNOシリーズ LANスイッチ SR-S、SHシリーズ、MNOシリーズ ルータ Si-Rシリーズ モバイルPC+通信カード FENICS II (モバイル PCアクセスサービス) 無線LANデュアル携帯 Windows®ケータイ FOMA F1100 ネットワークサービス&ルータで実現する富士通独自のソリューション 富士通の提供する FENICS II ネットワー クサービスと IP アクセスルータ Si-R80brin を組み合わせてご利用いただくことで、 簡単・手軽に拠点間通信のセキュリティ 対策を実現可能です(富士通独自機能)。 また拠点のルータの設定情報をセンタ ーからダウンロードすることもでき、運 用管理の負荷を軽減します。 OK FENICS カスタマWEB MACアドレス登録 認証サーバ 本社 Si-R Si-R Si-R お客様管理者 PC_A 支社/営業所 PC_B 支社/営業所 PC_C B フレッツ 地域IP網 VPN管理サーバ FENICS IPネットワーク フレッツISDN/ADSL/Bフレッツ 地域IP網 地域IP網 NG インターネット 原本名 MAC  有効期限 PC_C 4455 0000/12/31 カスタマ WEB MAC 認証画面 WAN 高速化装置により、ネットワークの遅延を改善 WAN高速化装置(シスコシステムズ 社製 WAAS)はキャッシュや特定アプリ ケーションの通信を高速化する仕組み で、回線増強では対応できない拠点間の 距離による WAN 内の遅延を克服します。 WAN高速化装置の導入により、コスト のかかる拠点サーバとストレージをセン ターに統合しつつ、LAN と同等の高速な パフォーマンスを拠点のユーザーに提供 することが可能です。 センター 拠点 ルータ ルータ NASファイルサーバ (NRシリーズ) Branch WAEシリーズ WAEシリーズ アプリケーションサーバ WAN 最適化・ 高速化 UTM により、さまざまな脅威から IT システムを守る IPCOM EX SC シリーズは DoS / DDoS 攻撃やウイルスといったさまざまな脅威 から IT システムを守ります。また装置の 稼動監視やログ分析などセキュリティシ ステムの運用をお客様に代わって行うサ ービスも提供しています。 ※UTM:Unified Threat Management(統合脅威管理)の略称、 ファイアーウォール、IPS、VPN、アンチウイルス、Web コンテンツ・フィルタリングなど、複数のセキュリティ 機能が統合された機器。 P2Pアプリケー ションの通信 DoS/DDoS攻撃 OSの脆弱性を狙った攻撃 検知・遮断 IPCOM EX SCシリーズ P2Pアプリケーション による通信を検知・遮 断し、情報漏洩を防止 ・不用意な掲示板書き 込みなどによる情報 漏洩を防止 ・業務中の不適切な サイトアクセスを禁止 し、業務効率を向上 検知・遮断 検知・遮断 検知・遮断 ウイルスを検出し 排除することでウイ ルスの拡散を防止 DoS/DDoS攻撃や OS/アプリケーショ ンの脆弱性を狙った 攻撃を検出し排除す ることで業務を継続 Wide Area Network

Upload: others

Post on 24-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Network Category Wide Area Network - FujitsuNetwork Category 拠点間通信やインターネットへの接続を実現するネットワーク。富士通では、高品質なネットワークサービスとそれを支える高

43

富士通は、お客様の業務システム構築を支えるさまざまなネットワークの領域(広域ネットワーク、センターネットワーク、オフィスネットワーク、モバイルネットワーク)に適用できるサービス&プロダクトを提供します。

企業ネットワークを支えるネットワーク商品群Network Category

 拠点間通信やインターネットへの接続を実現するネットワーク。富士通では、高品質なネットワークサービスとそれを支える高度な機能を持つルータ、網内の遅延を改善する WAN 高速化装置、さまざまな脅威から IT システムを守るセキュリティ機器などにより、安全で快適なネットワークを提供します。

広域ネットワーク(WAN)

【各カテゴリーごとの要件/機能/商品】カテゴリー

基本要件

要求される機能など

商品

センターネットワーク

業務サーバ収容、保護、効率運用

広域ネットワーク

イントラネット接続

オフィスネットワークPCの収容、保護

SIP サーバによる内線網の集中管理インターネット接続電話端末収容

ノンテリトリアルオフィス

UTM / FW(サーバ保護)FW / VPN L2/ L3スイッチング

認証、検疫

無線 LAN

サーバ負荷分散(SLB)帯域制御(QoS)

L2/ L3スイッチングリンク負荷分散(LLB)

IPセントレックスルーティング

IPCOM EX LB / SC / IN (UTM / FW / SLB)FENICS II(ネットワークサービス) SR-Sシリーズ/ SHシリーズ(L2スイッチング、認証、検疫)

Si-Rシリーズ(FW / VPN、帯域制御、ルーティング) IP Pathfinder(電話端末)

IPCOM EX NW(FW / VPN、帯域制御、リンク負荷分散、ルーティング)

FM-WTシリーズ(無線 LAN)

モバイルネットワーク

モバイルでの業務遂行

持ち運びの容易さ/操作性

業務システム連携

セキュアな通信

Windows® ケータイ F1100 /E02SA / onefoneTM

など(無線 LANデュアル携帯)

FENICS II(ネットワークサービス)

SR-Sシリーズ(L2/ L3スイッチング)

Catalystシリーズ(L2/ L3スイッチング)

IPCOM Lシリーズ(認証・検疫)

IP Pathfinder/ CL5000(SIPサーバ)

SIPサーバ、IP PBX●IP Pathfinder/CL5000

ネットワークサーバ(サーバ負荷分散)●IPCOM EX IN/LBシリーズ

ルータ、ファイアーウォール、帯域制御●IPCOM EX NW/SCシリーズ●Si-Rシリーズ

WAN高速化装置●WAAS

認証・検疫●IPCOM Lシリーズ

LANスイッチ ●SR-Sシリーズ

LANスイッチ●SR-S、SHシリーズ、MNOシリーズ

バックボーンスイッチ●Ciscoスイッチ、 SR-Sシリーズ

インターネットサービス●FENICS II

イントラネットサービス●FENICS II

本社・センター

オフィスネットワーク

オフィスネットワーク

オフィスネットワーク

センターネットワーク

モバイルネットワーク広域ネットワーク

拠点・支店

イントラネット

インターネット

LANスイッチ●SR-S、SHシリーズ、MNOシリーズ

LANスイッチ●SR-S、SHシリーズ、MNOシリーズ

ルータ●Si-Rシリーズ

モバイルPC+通信カード●FENICS II (モバイル PCアクセスサービス)

無線LANデュアル携帯●Windows®ケータイ FOMA F1100

ネットワークサービス&ルータで実現する富士通独自のソリューション 富士通の提供する FENICS IIネットワークサービスと IP アクセスルータ Si-R80brinを組み合わせてご利用いただくことで、簡単・手軽に拠点間通信のセキュリティ対策を実現可能です(富士通独自機能)。 また拠点のルータの設定情報をセンターからダウンロードすることもでき、運用管理の負荷を軽減します。

OK

FENICSカスタマWEB

MACアドレス登録

認証サーバ

本社

Si-R

Si-R

Si-R

お客様管理者PC_A

支社/営業所PC_B

支社/営業所PC_C

Bフレッツ

地域IP網VPN管理サーバ

FENICSIPネットワーク

フレッツISDN/ADSL/Bフレッツ

地域IP網

地域IP網

NG

インターネット

原本名 MAC  有効期限

PC_C 4455 0000/12/31

カスタマWEB MAC 認証画面

WAN 高速化装置により、ネットワークの遅延を改善 WAN 高速化装置(シスコシステムズ社製 WAAS)はキャッシュや特定アプリケーションの通信を高速化する仕組みで、回線増強では対応できない拠点間の距離による WAN 内の遅延を克服します。WAN 高速化装置の導入により、コストのかかる拠点サーバとストレージをセンターに統合しつつ、LAN と同等の高速なパフォーマンスを拠点のユーザーに提供することが可能です。

センター拠点

ルータ ルータ

NASファイルサーバ(NRシリーズ)

Branch

WAEシリーズWAEシリーズ

アプリケーションサーバ

WAN

最適化・高速化

UTM※により、さまざまな脅威から IT システムを守る IPCOM EX SC シリーズは DoS / DDoS攻撃やウイルスといったさまざまな脅威から IT システムを守ります。また装置の稼動監視やログ分析などセキュリティシステムの運用をお客様に代わって行うサービスも提供しています。

※ UTM:Unified Threat Management( 統合脅威管理 ) の略称、ファイアーウォール、IPS、VPN、アンチウイルス、Webコンテンツ・フィルタリングなど、複数のセキュリティ機能が統合された機器。

P2Pアプリケーションの通信

DoS/DDoS攻

OSの脆弱性を

狙った攻撃

検知・遮断

IPCOM EX SCシリーズ

P2Pアプリケーションによる通信を検知・遮断し、情報漏洩を防止

・不用意な掲示板書き 込みなどによる情報 漏洩を防止・業務中の不適切な サイトアクセスを禁止 し、業務効率を向上

検知・遮断

検知・遮断

検知・遮断

ウイルスを検出し排除することでウイルスの拡散を防止

DoS/DDoS攻撃やOS/アプリケーションの脆弱性を狙った攻撃を検出し排除することで業務を継続

Wide Area Network

Page 2: Network Category Wide Area Network - FujitsuNetwork Category 拠点間通信やインターネットへの接続を実現するネットワーク。富士通では、高品質なネットワークサービスとそれを支える高

65

 利用者の利便性やセキュリティが求められるオフィスフロアのネットワーク。富士通では持ち込みパソコン対策などによるセキュリティ向上や電源供給による柔軟なレイアウトを実現する高機能スイッチやオフィスのワイヤレス化を可能にする無線 LAN 製品などにより、高いセキュリティを確保した柔軟なネットワークを提供します。

オフィスネットワーク(LAN)

今すぐできる持ち込みパソコン対策 お客様のネットワークに、SR-S シリーズを 1 台導入いただくことで、物理構成に関わらず、私物パソコンなどの管理されていない持ち込みパソコンの不正接続を防止することができます。  ま た、 管 理 サ ー バ(Systemwalker Desktop Inspection Base Edition V13.2)は、MAC アドレス情報の自動収集機能など管理者の運用負荷を軽減するさまざまな機能を備えています。

※1 Systemwalker Desktop Inspection Base Edition V13.2は、ARP認証/MACアドレス認証のRADIUSサーバとしてご利用できます。  その際、クライアントライセンスは「クライアントライセンス(遮断)」を選択してください。

持ち込みパソコン管理されているパソコン

業務サーバ 管理サーバ※1SystemwalkerDesktop Inspection

既設LAN

SR-Sシリーズ

指示

MACアドレス情報の確認

ARPフレームを監視し、MACアドレスをもとにRADIUS認証を行い、不正と判断された機器の通信を遮断(妨害)します。

MACアドレスリスト00-20-ED-25-27-6900-00-E2-29-85-9300-17-42-18-DE-3700-00-8E-21-BB-69

多彩な認証機能によりオフィスネットワークのセキュリティを強化 SR-S は、ネットワークへの不正利用者 / 端末の接続防止を実現する認証機能を豊富にサポートします。 お客様のネットワーク環境や運用、セキュリティポリシーに合わせた柔軟な設計ができます。

Webブラウザを起動し、ユーザーIDとパスワードを入力することで、パソコンの利用者を認証(ユーザー認証)可能です。パソコンに特別なソフトウェアの導入は必要ありません。

Web認証認証には特別なソフトウェアをパソコンに導入する必要がありますが、証明書やユーザーID/パスワードによるセキュリティレベルの高い認証が可能です。セキュリティ対策を怠っているパソコンのネットワーク利用を制限する構築も可能です。

IEEE802.1X認証認証に特別なソフトウェアの導入や、Webブラウザの起動が必要ないため、パソコン以外のIP電話機などのネットワーク機器も認証可能です。

MACアドレス認証

※2 SR-S200シリーズについては、Web認証のみ1ポート1端末認証となります。

すべての認証方式で1ポート複数端末認証が可能です。※2

ポートごとに異なる認証方式を設定することも、1つのポートで複数の認証方式を併用することも可能です。

認証情報の確認 RADIUSサーバ

社内ネットワーク

SR-S316C2

アライアンスによる豊富なラインナップ 富士通ではスイッチについてはシスコシステムズ社/パナソニック電工ネットワークス社、無線 LAN についてはシスコシステムズ社、Meru Networks 社の製品を取扱っており、お客様のニーズに合わせた柔軟なソリューションを提供します。

L3スイッチCatalyst3750-E

PoE対応スイッチSwitch-S8PWR

無線LANAironet1130AG

ワイヤレスコントローラーMC1000

 基幹業務などのサーバを集中して設置している本社のサーバルームやデータセンターのネットワーク。富士通ではサーバやストレージを収容する高機能スイッチやフロア間をつなぐバックボーンスイッチ、さまざまな機能によりネットワークの最適化、サーバの保護/効率運用を可能とする装置などにより、IT システムを支える高信頼なネットワークを提供します。

センターネットワーク(LAN)

サーバファームに求められる高信頼なネットワークを実現 基幹業務を扱う重要なサーバを収容するネットワークには高い信頼性が求められます。高機能セキュアスイッチ SR-S シリーズは、バックアップポート機能やリンクダウンリレー機能などの高度な機能により、サーバファームに求められる高信頼なネットワークを構築可能です。

バックアップポート機能による通信経路の冗長化 リンクダウンリレー機能でサーバのNIC二重化機能を補完

バックアップポート機能により、簡単な設定で安全にレイヤー3スイッチとレイヤー2スイッチ間を冗長化します。正常時の通信経路(実線)に障害が発生した場合に、バックアップ経路(点線)で自動的に通信経路を確保します。

SR-Sのリンクダウンリレー機能によって、経路障害によって①がリンクダウンした場合、自動的に①’をリンクダウンすることができます。そのため、サーバでNIC冗長化機能を使用している場合、サーバはNICを素早く自動的に切り替えます。

SR-S724TC1/716C2(レイヤー3スイッチ)

SR-Sシリーズ(レイヤー2スイッチ)

SR-Sシリーズ(レイヤー2スイッチ)

<現用系> <待機系>

バックボーン バックボーン

業務サーバA 業務サーバB

業務サーバA

経路障害

SR-S724TC1/716C2(レイヤー3スイッチ)

<現用系> <待機系>

業務サーバB

経路障害

お客様ニーズに合ったトータルソリューションの提供 富士通ではシスコシステムズ社との戦略提携を締結しています。両社の強力製品の組み合わせによるソリューションパターンで、お客様のニーズや予算に応じたネットワークの構築が可能になります。

CatalystシリーズSR-Sシリーズ

自在な組み合わせ

サーバファームの最適化とセキュリティ対策を 1 台で実現 IPCOM EX IN シリーズは IT システムに必要なネットワークセキュリティ、ネットワーク最適化、サーバ最適化の機能を1 台でシンプルに提供します。機能集約によりシステムの信頼性を高めるとともに、運用管理を容易にします。

サーバゾーンサーバゾーン

IPCOM EX INシリーズならば…

バックボーンLANバックボーンLAN

負荷分散装置+

各種セキュリティアプライアンス

IPCOM EX INシリーズ1台のみ!

シンプル複雑

簡単運用・管理

Center Network Office Network

Page 3: Network Category Wide Area Network - FujitsuNetwork Category 拠点間通信やインターネットへの接続を実現するネットワーク。富士通では、高品質なネットワークサービスとそれを支える高

128

87

携帯電話 1 台でオフィス内外を意識しないシームレスなコミュニケーション環境を実現 ダイヤルされた番号(内線または携帯番号)に関わらず、システムで F1100 端末の状態に応じて発信先番号を自動選択します。 F1100 は 1 台で社内・社外どこにいても連絡がとれ、作業効率が向上すると共に、管理する端末数を削減でき、管理コストを抑制することができます。

090/080発信時、社内にいれば内線、社外なら携帯番号に自動発信

外出先 社内

IP公衆網

IP公衆網経由などで、通話料金が低コスト

携帯電話網

内線なので通話料金無料

同一端末

軽量な携帯電話で配送作業者の負荷を軽減し、業務効率とサービスレベルをアップ 商品配送支援ソリューションは、配送員の業務端末に F1100 を採用することで、軽量化・低コスト化を実現します。モバイルプリンタやバーコードリーダーなどの周辺機器との連携により、業務効率化や運用・管理コスト削減が可能です。

お客様先 移動中 事務所

配送員の作業状況をリアルタイムに把握

■報告書の作成■返金・返品処理■納品書の印刷

■スケジュール参照■顧客情報参照

■報告データ

■スケジュール、商品・顧客データ■業務管理■運用管理

納品書や受領書をモバイルプリンターで印刷

さまざまな現場で活用できるモバイル PC アクセス 営業や保守などさまざまな現場で、業務効率/生産性の向上を目指した PC のモバイル利用が求められています。 富士通では、外出先から PC でセキュアに社内ネットワークにアクセスできるサービスを提供します。

モバイルPCアクセスサービス

人材派遣会社/法律事務所

保険外交員

自販機メーカの保守員

営業食品/飲料などルートセールス

コピー機器保守員 製薬/医薬卸のMR

外出先から社内イントラネットにアクセス データ通信カードを使い、事業所外からでも PC でメールの確認や資料作成など、事務所内と同様の業務を行なえます。またトラブル時にエンドユーザーから直接お問合せいただけるサポートデスクを用意しています。

・メール/スケジュール確認・訪問顧客情報・業務報告・受発注業務

・情報の参照・メールの一括送信・利用状況確認

お客様 お客様

ご利用者様

閉域網お客様センター/本社

業務サーバ

認証サーバ

各キャリアモバイルネットワーク

FENICSネットワークサービス

GW

サポートデスク

 いつどこにいても社内にいるのと同じ環境で業務、コミュニケーション、情報共有が実現できるモバイルネットワーク。富士通では、携帯性と使いやすさを追求しつつ高いセキュリティも兼ね備えた Windows® ケータイ FOMA F1100(以下 F1100)などのモバイル端末やセキュリティの高いモバイル通信の基盤となるネットワークサービスを提供します。

モバイルネットワーク

Windows® ケータイ FOMA F1100 を起点としたモバイルソリューション F1100 は、日常に利用する携帯電話に求められる「携帯性」と「使いやすさ」を追求しつつ、指紋センサー/遠隔データ消去などの企業ユースで求められる高いセキュリティ機能を具備する法人向けスマートフォンです。 F1100 の企業ユース向けとして細部までこだわった機能を最大限に活用し、お客様のニーズに合わせモバイルソリューションを進化させ、場所にとらわれない業務の遂行、円滑なコミュニケーション、リアルタイムな情報共有を実現します。

外出先からグループウェアと連携して業務を効率化 外出先の「F1100」からスケジュールやデータの共有、メールの一元管理など、タイムリーな利用者同士の業務コミュニケーションを実現し業務効率を向上することができます。

社内のグループウェア

どこでもオフィス

自宅 事務所

空港

FENICS II

イントラネット

グループウェア

社内Webサーバ

社内と同じ共有情報

漏洩の防止

サービス名(キャリア) 特 長 速度 ( いずれも規格上

の最大速度 )料金体系

インターネット VPN 接続  タイプ E(イー・モバイル)

イー・モバイル移動通信サービス網を利用し、暗号化と ID /パスワード 認証によりインターネットからのセキュアな接続をする方式。

 下り : 〜 7.2Mbps 上り : 〜 384kbps

・定額

閉域接続 タイプK(au) KDDI の携帯電話用パケット通信網を利用し、インターネットを経由しな いプライベートな接続をする方式。

 下り : 〜 3.1Mbps 上り : 〜 1.8Mbps

・定額 ・シェアリング

閉域接続 タイプD(NTT ドコモ) NTT ドコモの FOMA 用パケット通信網を利用し、インターネットを経由し ないプライベートな接続をする方式。

 下り : 〜 7.2Mbps 上り : 〜 384kbps

・定額 ・シェアリング

閉域接続 タイプW(Willcom) Willcom の PHS 通信網を利用し、インターネットを経由しないプライベートな接続をする方式。

 下り : 〜 128kbps 上り : 〜 128kbps

・定額

■サービス概要

Mobile Network

※いずれも規格上の最大速度

Page 4: Network Category Wide Area Network - FujitsuNetwork Category 拠点間通信やインターネットへの接続を実現するネットワーク。富士通では、高品質なネットワークサービスとそれを支える高

9 10

Unified Communicationsユニファイド コミュニケーション お客様のビジネス変化に合わせた最適なシステムのステップアップを提供

109

 ワークスタイルが企業の決断や事業のスピードを左右します。場所や立場を超えて、柔軟に高度なコミュニケーションを実施できる新たなワークスタイルが、時間やコストの削減と業務の効率化を実現し、生産性を向上させます。

 流通や情報の発展により、ビジネスの舞台が国内市場からグローバル市場に広がってきている今、現場のワークスタイルにも変化が求められています。 富士通は、刻々変化する市場や顧客ニーズに合わせ、さまざまなワークスタイルに対応するソリューションを提供、お客様

 コミュニケーションはすでに電話による通話だけでなく、メールや Web、情報系アプリケーションなど、多様化が進んでいます。多様化するコミュニケーション手段を統合/活用し、さらにシステムと連携していくことでプロセス全体の効率化を進め、無駄を省くとともに社員の対応力を強化します。 富士通は従来、お客様にご提供してきたシステムをユニファイド コミュニケーションにより連携強化をし、お客様のビジネスの加速、企業競争力の強化を強力に支援します。

 富士通が提供するユニファイド コミュニケーションは、シスコシステムズ社との戦略的アライアンスによる強固な関係の下、世界標準 ・ 最先端のユニファイド コミュニケーションを基盤に、富士通の基幹システム構築で培った国内最高の品質基準による高信頼ソリューションを実現しています。 富士通はシスコシステムズ社と共同で、日本における従来からのワークスタイルのよさを活かしながら、お客様へ最適なワークスタイルを実現するユニファイド コミュニケーションを提供し続けます。

 コミュニケーション手段を統合するにあたり、全社規模で同時にシステムの見直しや入替えを行うには、多大なコスト/工数が発生します。 富士通ではトータルシステム導入での豊富な実績や経験を活かし、現状システムからのステップアップ導入を実現する製品群により、段階的導入を可能とします。お客様のビジネス変化に合わせた最適な導入が行えます。

 富士通のユニファイド コミュニケーションはこのような新たなワークスタイルを実現するとともに、コミュニケーションと IT システムを統合をすることで、ビジネスプロセス全体の最適化を推進し、企業価値向上を強力にサポートします。

お客様のアプリケーションやシステムと連携し、プロセス全体の効率化を実現

お客様のビジネスに、世界標準 ・ 最先端 ・ 最高品質のユニファイド コミュニケーションを提供

最新コミュニケーション基盤の導入

既存PHSの活用

既存情報基盤の活用

モバイル業務の活用

既存PBXの活用

本社

工場

支店

社外

最高品質・先進性・世界標準

富士通の日本企業システムの構築実績

日本企業に合った最高のコミュニケーション基盤

最高品質・先進性・世界標準

富士通の日本企業システムの構築実績

日本企業に合った最高のコミュニケーション基盤

世界レベルの品質基準 世界レベルの先端技術

富士通のユニファイドコミュニケーション適用

業務システムモバイル

グループウェア テレフォニー

メッセージング

最適化 合理化 リアルタイム化

メールInstant Message

PHS、携帯電話PC/PDAデータベース

CRMサーバEDIサーバSNSサーバWebサーバ

それぞれ関連性がなく独立

従来のシステムそれぞれが連携

統合しプロセスを効率化!統合しプロセスを効率化!

グループウェア

テレフォニー

メッセージング

業務システム

モバイル

ボイスコミュニケーション

コラボレーション 多様化するワークスタイルに対応し、場所を選ばないリッチ ・ コミュニケーションを実現します。

ビジネスプロセスを最適化し、効率化と意思決定の迅速化を実現します。

Web 会議

プレゼンス ※所在 ・ 状態情報

メッセージコミュニケーション

CRM

ハイビジョン会議

業務パッケージ

グループウェア

業種/業務

情報共有 組織を超え、スピーディーでダイナミックな情報共有を実現します。

SFA(営業情報)

社内での逐次情報交換による対応力アップ

音声会議

複数のコミュニケーション手段による業務効率アップ

メッセージ

モバイル活用による顧客提案と対応力アップ

モバイル活用

経営現場の迅速な情報交換による経営力アップ

テレプレゼンス経営判断の迅速な具体化による企業競争力アップ

ボイスメール

統合コミュニケーション活用による効率化

資料共有やビデオ会話

に合った統合コミュニケーション環境を提供します。 また、早期に適用したい箇所からソリューションを導入することもできるため、会社の成長に合わせて段階的に最適化を行うことが可能です。

ビジネスの現場に合わせた最適な業務遂行を実現

■ユニファイド コミュニケーション ソリューション

■特長

Page 5: Network Category Wide Area Network - FujitsuNetwork Category 拠点間通信やインターネットへの接続を実現するネットワーク。富士通では、高品質なネットワークサービスとそれを支える高

11 12

Green IT 富士通では創業以来、環境保全を経営の最重要事項と位置づけ、継続的に環境活動を実践してまいりました。今般、さらなる社会的責任を果たすべく、グリーン IT による環境負荷低減プロジェクト「Green Policy Innovation」を開始しています。  富士通の持つノウハウや最先端テクノロジーを活かした製品やサービスを順次提供することで、「IT インフラの環境負荷低減」と「IT 活用による環境負荷低減」を実現し、2007 年度から 2010 年度まで、累計で 700 万トン以上※ 1 の CO2 削減に貢献することを目指します。

※ 1「700 万トン以上」: 主要プラットフォーム製品と当社独自の環境貢献ソリューション   認定商品の販売実績から将来の規模を予測し、当社独自の方法で日本国内における    CO2 削減ポテンシャル量を算出した値

グリーンIT への取り組み 省電力

省スペース

省資源

環境に配慮した製品

 省エネ部品の採用により、消費電力の削減を行っています。

 機能統合、高密度設計により設置スペースの削減を行い、設置効率の向上を行っています。

 ネットワーク製品の梱包箱削減や、マニュアルの電子化など、省資源化を考慮した取り組みを行っています。

 ライフサイクルをとおしたグリーン製品(環境配慮型製品)を開発するエコデザインを推進。さらに環境トップ要素を持つスーパーグリーン製品の提供を目指して製品開発を行っています。

グリーン製品 富士通グループでは、1993 年度より、新製品の設計時に、環境汚染の未然防止と環境負荷低減を目的として、製品環境アセスメントを実施しています。グリーン製品は、環境面で特に優れた製品と位置づけ、この製品環境アセスメントによる評価を 90 点以上でクリアするとともに更に厳しいグローバルな環境対策を取り込んだ「グリーン製品評価規定」もクリアするものです。

スーパーグリーン製品 富士通グループの「グリーン製品」の適合を前提条件とし、「省エネ」「3R ※ 2

設計・技術」「含有化学物質」・「環境貢献材料・技術」などの環境要素の何れかにおいて、環境要素がトップグループレベルにあり、自社製品または市場製品との比較において極めて優れた製品またはシステムをさします。

梱包箱の削減IP テレフォニー・D-station 多機能電話機・SIP 電話機・PHS 電話機

個別梱包を取り止め、集合梱包箱を採用し、年間約 10t −CO 2 ※ 4

の削減を実現。杉の木 729 本分の効果。※ 4 個別包装と集合包装の包装材料の差分をもとに想定出荷台数から計算

グリーンITによる環境負荷低減プロジェクト Green Policy Innovation(グリーン・ポリシー・イノベーション) を開始

ネットワーク製品の環境負荷低減への取り組み

従来機器(IPCOM S1400)と比較して、単位性能当たり消費電力を約55%削減。

従来機器(IP Pathfinder CS RM60S/RM65D)と比較して、消費電力を約45%削減。

従来機器(i-station50)と比較して、消費電力を約23%削減。

従来機器(SR-S324TC1)と比較して、ポート単位当たり消費電力を約20%削減。(SR-S324TC1を2台使用し、48ポート対応とした場合を想定した比較)

低消費電力製品

機能統合製品 IPCOM EX2200 IN は、機能を統合※ 3 することにより、設置スペースを従来構成(単機能製品の組み合わせ)の 1/8 に削減することができました。また、ケーブルの本数を 67%削減することが可能になり、煩雑なネットワーク環境からも開放されます。

※ 3 統合された機能:ルータ、ファイアーウォール、IPS、サーバ負荷分散、帯域制御、 SSL、アンチウイルス、Web コンテンツ・フィルタリング

IPCOM EX2200 IN

IP PathfinderCS RM60S2 / RM65D2

i-station70 シリーズ

SR-S348TC1

設置スペース 1/8

8U製品組み合わせ

1UIPCOM EX2200

省スペース

55%削減

45%削減

23%削減

20%削減

1211

CO2 −10t

杉 729 本

お客様の環境負荷を低減

ソフト/サービス(アウトソーシング、コンサルティングなど)

プラットフォーム、ネットワーク、ソフトウェア、ユビキタス、電子デバイス、半導体

IT活用による環境負荷低減

Green Policy Innovation

富士通のグリーンITソリューション

ITインフラ

お客様へ提供

研究・開発、設計、製造、調達、物流、リサイクル

ITインフラの環境負荷低減

社内実践による

環境ノウハウ

※ 2 3R:廃棄物の Reduce(発生抑制)・ Reuse(再使用) ・ Recycle(再資源化)

ルータ

ネットワークサーバ

LAN スイッチ

IP テレフォニー

Si-R シリーズ         SR-S シリーズ          SH シリーズ    など

IPCOM EX シリーズ      i-station70 シリーズ  SS170 シリーズ/ CL170 シリーズ

STEP 1

STEP 2

「製品環境アセスメント」の実施

総合評価点が 90 点以上

「グリーン製品評価」の実施

製品の該当項目すべてに適合

グリーン製品

グリーン製品評価の仕組み

個別包装(10台)        

集合包装(10台)

グローバルな環境対策に則った当社独自の評価規定をクリア。

グリーン製品

環境要素が、自社製品または市場製品との比較においてトップレベル。

グリーン製品

スーパーグリーン製品(環境配慮トップ型製品)

グリーン製品(環境配慮強化型製品)