npo法人 自立支援センターおおいたjil-oita.sakura.ne.jp/777/img/sinbun43.pdf · 2020....

8
Enjoy my life ~私らしさをありのままに~ NPO法人 自立支援センターおおいた 2019年9月発刊号 第43号 自立支援センターおおいた YouTube 動画配信を始めました! 現在、NPO法人自立支援センターおおいたでは、自立生活の様子やイベント、 バリアフリー観光情報などをまとめた動画制作を始め YouTube や SNS などに も動画をアップしています!当事者が主体となり撮影から編集まで行い活動PRを 行っています。是非、ご覧ください。 今号は “夏” の終わりの創刊号 ~ 特 集 ~ 「点字と手話について少し知ってみよう!」です!!

Upload: others

Post on 22-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: NPO法人 自立支援センターおおいたjil-oita.sakura.ne.jp/777/img/sinbun43.pdf · 2020. 3. 30. · 自立支援センターおおいた YouTube 動画配信を始めました!

Enjoy my life ~私らしさをありのままに~

NPO法人 自立支援センターおおいた

2019年9月発刊号 第43号

自立支援センターおおいた YouTube 動画配信を始めました!

現在、NPO法人自立支援センターおおいたでは、自立生活の様子やイベント、

バリアフリー観光情報などをまとめた動画制作を始め YouTube や SNS などに

も動画をアップしています!当事者が主体となり撮影から編集まで行い活動PRを

行っています。是非、ご覧ください。

今号は “夏” の終わりの創刊号

~ 特 集 ~

「点字と手話について少し知ってみよう!」です!!

Page 2: NPO法人 自立支援センターおおいたjil-oita.sakura.ne.jp/777/img/sinbun43.pdf · 2020. 3. 30. · 自立支援センターおおいた YouTube 動画配信を始めました!

お問い合わせ先

NPO法人自立支援センターおおいた

URL:http://www.jp999.com/333/

住所:〒874-0942 大分県別府市千代町13-14 ユニバーサルマンション2F 電話:0977-27-5508 FAX:0977-24-4924 E-Mail:[email protected]

2019年 年間イベント予定

09月07日(土)15:00~18:00 バリアフリー施設に行ってみよう!#1別府競輪場

場所:別府競輪場 担当:橋本

09月14日(土)13:00~16:30 体験してみよう!釣りを!!~ 初心者でもできる ~

場所:上人ヶ浜 担当:高木

09月15日(日)08:00~10:00 第13回高城清掃活動

場所:高城駅周辺 担当:五反田

09月29日(土) ヤマメ三昧 in 宇土の庄

場所:宇土の庄 担当:折田

10月19日(土)13:30~16:30 Beppu歴史探訪!まち歩きイベント

場所:別府市中心市街地 担当:若杉

10月20日(日)08:00~10:00 第14回高城清掃活動

場所:高城駅周辺 担当:五反田

10月26日(土) お菓子作り

場所:センター事務所 担当:北地

12月04日(水)14:00~16:30 夢と希望を届ける講演会 ~ このカラダで自立かよ ~

場所:ホルトホール大分 担当:押切

12月21日(金) クリスマスイベント

場所:センター事務所 担当:北地

「NPO法人自

立支援センター

おおいた」と入

力しクリック!

または、QRコ

ードもございま

す!ぜひ、覗い

てみて下さい!

Page 3: NPO法人 自立支援センターおおいたjil-oita.sakura.ne.jp/777/img/sinbun43.pdf · 2020. 3. 30. · 自立支援センターおおいた YouTube 動画配信を始めました!

「第9回バリアフリー観光推進全国フォ

ーラム in

嬉野大会」が6月28日に佐賀

県嬉野市で開催されました。今回はフォー

ラムの前日に総会及び活動報告会も開催さ

れるという事で、日本バリアフリー観光推

進機構に当センターも加盟している事から

スタッフ4名で参加してきました

初日の機構の総会及び活動報告会では加

盟団体21団体が全て参加という事ではあ

りませんでしたが、全国に点在する加盟団

体の活動報告を聞き、新たな活動のヒント

や工夫に刺激を受け、これからの活動の刺

激になりました。

続いて、二日目に表題のとおり、全国フォ

ーラムが嬉野市中央体育館を会場とし開催さ

れ参加しました。フォーラムでは初めに開会

歓迎挨拶が行われ基調講演や先進事例の発

表、トークセッションと一日中学びのある時

間を過ごしました。

基調講演では元「ニュースZ

ER

O

」キャス

ターの村尾信尚氏による「心のバリアフリー

で社会を変える。」との演題で講演が始ま

り、キャスター時代の御話も交え「電車の優

先席はバリアになっているのでは?」との独

自の見解や「直接的な交流を通しての経験で

お互いを知り得る」とおっしゃり、心のバリ

アフリーを唱えていました。

次に、昼食をはさみ先進事例発表が鹿児島

県・

福島県・

秋田県の各バリアフリーツアーセ

ンター。福岡県で活動する民間救急らかん様

より発表がありました。

中でも、鹿児島県の発表にあった海外の

高齢者、障害当事者も観光受入れの話では、

大分県でもインバウンド政策もそうですが、

大変参考になる内容で「バリアフリールー

ムの数の問題」や「食事の問題」等、貴重

な発表であったと感じました。

今年度も、再三申しますが大変、刺激に

なる大会となりました。大分県の観光資源

を生かし、今後も努力を重ねて行こうと思

える大会となりました。

【活動報告】

別府・大分バリアフリー

ツアーセンター

Page 4: NPO法人 自立支援センターおおいたjil-oita.sakura.ne.jp/777/img/sinbun43.pdf · 2020. 3. 30. · 自立支援センターおおいた YouTube 動画配信を始めました!

機関紙:自立支援センターおおいた

2019年9月発行号(43号)

~ 目 次 ~

P1.表紙

P2.目次

P3.各部門報告① 「自立支援部門より」

☆海楽会を開催しました!

P4.特集ページ ~点字と手話について少し知ってみよう!~

P5.各部門報告② 「ばりFLATおおいたより」

☆バリアフリー探検隊in都町の巻

P6.各部門報告③

「自立生活センター宇佐・宇佐バリアフリーツアーセンターより」

☆カレーの鉄人対決!?

「湯布院バリアフリーツアーセンターより」

☆道の駅 ゆふいん をご紹介!

P7.各部門報告④ 「別府・大分バリアフリーツアーセンターより」

☆第9回バリアフリー観光推進全国フォーラム in 嬉野大会

P8.イベント予告・お問い合わせ等

Page 5: NPO法人 自立支援センターおおいたjil-oita.sakura.ne.jp/777/img/sinbun43.pdf · 2020. 3. 30. · 自立支援センターおおいた YouTube 動画配信を始めました!

海楽会(かいらくかい)

8月3日(土)10時30分~12時30分

皆さんこんにちは!

お盆前のまだ「猛暑」といえる時期に、

田の浦ビーチにて「ビーチスター・ジャリ

スターを活用してイベント」を行いました

ビーチスターとは、水に濡れてもいい素材

の座面に、幅約15センチ・直径30セン

チほどの大きなタイヤを3個付け、水にも

浮く大きな浮き袋を両側に備えた水陸両用

の車両で、車椅子の方でも海に入って楽し

めるものです。

また、ジャリスターとは同様の素材のも

のに、浮き袋はありませんが4つのタイヤ

を備えた車両で、こちらは前方に牽引バー

が付いており、悪路でもスムーズな移動が

できるというものです。

この車両は、これからも高齢者・障がい

者のアクティビティーの一つとして大いに

活躍が期待できるものであり、また災害時

の避難等にもたいへん役に立つものと考えら

れます。しかし、この素晴らしい車両もまだ

まだ認知度が低く、当センターでは年に一回

定期的にイベントを行っています。

これまで海に入ることすらできなかった方

に楽しさを伝えたく、まずは、体験していた

だくこと・使い方を知ってもらうことと啓発

も含め定期的にこのイベントを開催していま

す。

当日は、一般参加者やボランティアも含め

30名位の方達にご参加いただき、介助等も

お願いしながら進みました。当日は、とても

暑かったですが、誰も体調とかも崩すことな

く無事にイベントを終了できたので良かった

です。

また参加者の中には初のビーチスター・ジ

ャリスター体験を満喫されたようです。これ

からますます高齢化社会は進みます。また、

障がい者差別禁止法の制定により障がい者が

住みやすい社会・いろんなことに挑戦しやす

い社会になるでしょう。誰もが気兼ねせずに

旅行ができ、これまで不可能と思っていたこ

とに挑戦します。

この、「ビーチスター」「ジャリスター」は

そんな方々に余暇を楽しむアイテムの一環

として活用していただきたい。

また災害時の避難等にも活用できること

を知っていただきたいと思っています。

これからも啓発等も含め体験イベントを

開催していきたいと思います。

【活動報告】

NPO自立支援

センターおおいた

Page 6: NPO法人 自立支援センターおおいたjil-oita.sakura.ne.jp/777/img/sinbun43.pdf · 2020. 3. 30. · 自立支援センターおおいた YouTube 動画配信を始めました!

自立生活センター宇佐では、毎月、誰で

も参加できるイベントを企画しています。

☆6月「カレーの鉄人対決」

参加者を2チーム分け、チーム毎にオリ

ジナルカレーを作り対決しました。

各チームで作戦会議をして、どのような

カレーを作るのか決めました。

それから数種類のカレールー・豚肉・鶏

肉・ひき肉・たくさんの野菜から好きな材

料を選び作っていきます。

各チームバレないように各部屋に分かれ

作りました。残った材料で、みんなで豚シ

ャブサラダと揚げ野菜のカレーのトッピン

グ作りました。

炊き立てご飯と2種のカレーを皿に盛り

食べました。食後の投票で優勝チームを決め

ました。

どちらも美味しくて選べないとの意見もあ

り甲乙付け難い勝負となりました。今後も毎

月みんなで楽しめるイベントを企画したいと

思います。

1

皆さんこんにちは。湯布院バリアフリーツ

アーセンター担当の橋本です。

今回は「道の駅ゆふいん」さんのご紹介を

させていただきます。

場所は、国道210号、大分自動車道湯布

院インター、県道別府一の宮線の合流地点に

あり、悠然とそびえる由布岳を望む観光地湯

布院の玄関口です。物産館には湯布院の特産

品を利用した軽食コーナー、新鮮野菜等農

産物の直売コーナーなどがあります。

以前より、当センターへトイレや施設に

いてご相談を受け、国土交通省へ改修に関

する要望書の提出もさせていただいており、

この度、男女一般トイレが使いやすくきれ

いに改修されました。多目的トイレや案内

コーナーも順次改修される予定です。

きれいで使いやすい施設がもっと多く増

えるといいですね!湯布院観光にお越しの

際は、ぜひ「道の駅ゆふいん」さんへお立

ち寄りください。

【活動報告】

湯布院バリアフリー

ツアーセンター

【活動報告】

自立生活センター宇佐・

宇佐バリアフリーツアーセンター

Page 7: NPO法人 自立支援センターおおいたjil-oita.sakura.ne.jp/777/img/sinbun43.pdf · 2020. 3. 30. · 自立支援センターおおいた YouTube 動画配信を始めました!

バリアフリー探検隊in都町の巻

みなさん、外出する際に道の凸凹道や段

差があるから外出を諦めたりした事はあり

ますか?

「車いす利用している私はあります!」

車椅子によっては、ちょっとした凸凹道

や段差でも転倒する危険性があります。

そこで、障がい者自立生活センターばり

FLATおおいたでは車椅子目線で大分市

都町のバリアフリー調査を令和元年8月5

日(月)に行いました。車椅子によって

は、ちょっとした凸凹道や段差でも転倒す

る危険性がある事から、車椅子当事者が実

際に道の検証を行い、道の改修に繋げてい

く事を目的に開催しました。

また、ラグビーワールドカップや東京オ

リンピック、パラリンピックが開催される

中で、施設及び交通のハード面の整備やソ

フト面の対応等、各地で積極的に取り組んで

います。

大分市においても障害のある方(車椅子)

が多く来られます。この調査で障がいのある

方(車椅子)が暮らしやすい町になれば、誰

もが訪れやすい街に繋がっていきます。

「誰もが暮らしやすい町とは・・・・!」

今回、車椅子目線で調査を行いましたがバ

リアフリー探検する中で「視覚障害のある方

の点字ブロックの整備」「ベビーカーを押して

いるお母さんも大変」「車いすを介助する方も

大変」等の車いすだけではなく、調査する中

で様々な目線で意見を出し合うことが出来ま

した。この調査の結果を報告書にまとめて令

和元年8月22日(木)市へ要望しにいき

ました。

次回は市の方たちと一緒にバリアフリー

探検を企画し、市民と行政の協働で大分市

が誰もが住みやすい町になっていくように

目指していきます。

引続き「障がい者自立生活センターばり

FLATおおいた」は車椅子で走り続けた

いと思います。

【活動報告】

障害者自立生活センター

ばりFLATおおいた

Page 8: NPO法人 自立支援センターおおいたjil-oita.sakura.ne.jp/777/img/sinbun43.pdf · 2020. 3. 30. · 自立支援センターおおいた YouTube 動画配信を始めました!

【点字と手話表現】

皆さんは点字を見たことがありますか?

簡単に仕組みを紹介します。

点字は縦に3点の2列、計6点で出来て

います。点字は下の図のように、あいうえ

おが基本となってさまざまな組み合わせで

表現します。

点字版で点字を打つときは、読むのと反

対に記号を打つため逆の表記になります。

それを裏返すと上記のように読めます。日

常生活のものに見えない人でも分かりやす

くラップや調味料、牛乳パックなどには点

字表記や触って区別ができるようになってい

ます。業者によってはまだいろんなものに印

が付いているので調べてみるのも楽しいと思

います。

点字表記は皆さんが書いている文字とは違

って「がっこう」は「がっこー」と、「こんに

ちは」は「こんにちわ」と音声の通りで表し

ます。

点字郵便物は封筒の上を切って、点字用紙

が少し見えるようにして盲人用と赤ペンなど

で書いておくと切手を貼らずに郵便が出せま

す。また指点字という盲ろ

う者に伝える方法もありま

(指点字の図)

す。点字タイプライターの

打ち方で点字がわかる人が

点字がわかる盲ろう者に手

と手を重ねて、指に点字表

記を打つ方法です。

視覚障害でもすべての人が点字を読めるわ

けではなく、中途障害の人は読むことがむつ

かしいため、音声などを利用し情報を得るこ

とが多いです。

まだまだありますが、今回は基本的なこと

を記しました。以下は聴覚障害の人の手話

表現です。

【聴覚障害の人の言葉】

(手話の図)

出典元:NECソリューションイノベータ

手話勉強会

URL:h

ttp://w

ww

.syuw

aben

kyo

kai.jp/

聴覚障害の人に会う機会があれば使ってみ

たいですね。

【特集ページ】

点字と手話について

少し知ってみよう!

A.右手の指先を折り曲げ、指先を右肩 の上に置きます。(”責任”・”担当”と いう手話も同じです。肩にかかると いうイメージです。)

B.肩に乗せた右手を前に出します。(責 任を渡す様子を表しています。)

・指先を開いた右手を上か ら頭につけて握ります。 (”記憶”という手話も同 じです。物事を頭に入れ る様子を表しています。)