令和2年度 第Ⅱ期〈令和2年9月...

2
聖徳学園短大、共立女子大を経て、明治大学大学院博士後 期課程を昭和59年3月修了。専攻は日本近代文学、女性 学、比較文化。共立女子大学大学院家政学研究科後期課程修 了。博士(学術)。文学修士。日本葬送文化学会副会長。 聖徳大学教授 長江 曜子 ぜひ、皆様も楽しい食文化の講座に参加してみませんか。 今回は、冬の味覚編として、松戸市内の老舗の味や新しい味 を満喫する企画です。松戸の新発見をしてみませんか。楽しい 食のお土産付きです。 第1回(1/28) 冬の季節感豊かな美味しいケーキを知ろう 第2回(2/4) 冬の味覚を楽しむパンを知ろう 第3回(2/18) 地元松戸の老舗の和菓子の味を知ろう 第4回(2/25) 松戸の素敵なランチを知ろう 第5回(3/4) 人間の本当の健康を高める食を考える ※講座の内容は順番が変更となる場合があります。 ※座学説明のみ。食品(お土産)は、お持ち帰りとなります。 必ず賞味期限内にお召し上がりください。 日本橋からわずか20km。松戸は、食文化あふれる楽しい 街です。おかげ様で“食の松戸物語”もPart57、通算285回、 20年目に入りました。時代も平成から令和にかわり、新しい 気持ちで“食松”を続けてまいります。 1/28、2/4、2/18、2/25、3/4 S-4 “食の松戸物語” Part57 “食の松戸物語” Part57 (木・5回)14:00~15:25  10,250円(内・教材費 2,500円) 受講料 い、換気の十分な空間、混雑を避けた往復のための講座時 間など、いくつかの変更を行って開講します。画像、音源 を含むさまざまな工夫をしながら、パイプオルガンの奥深 く魅力的な世界をご一緒に勉強しましょう。 ※この講座は解説メインとなります。 ※鍵盤楽器経験者が対象です。ジュニアカレッジの対象 は、小学5年生~高校生で、入会不要です。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、密にならな 2/27、3/6、3/27、4/3(土・4回) 聖徳大学SOA音楽研究センター共催講座 国立音楽大学、同大学院、フライブルク音楽大学 卒業。数々のコンクールに優勝。リサイタル活動など の傍ら、コンサートホールのアドバイザーとして、オ ルガンの啓蒙にも意欲的に関わる。 聖徳大学教授 松居 直美 S-3 パイプオルガンカレッジ(大人向け) パイプオルガンカレッジ(大人向け) パイプオルガン・ジュニアカレッジ パイプオルガン・ジュニアカレッジ カレッジ(大人向け)13:00~14:25 6,200円 受講料 ジュニアカレッジ14:30~15:55 2,200円(入会不要) 受講料 音楽学部 音楽学科 2020年4月 設置 ベートーヴェンのピアノソナタと調性 第3回 変ホ長調  ソナタ「告別」他 ベートーヴェンは、いろいろな調性でピアノソナタ32曲を作曲 しています。前回までのハ長調・ハ短調・ニ長調・ニ短調に続き、 今回は変ホ長調のピアノソナタを取り上げます。変ホ長調は交 響曲第3番「英雄」とピアノ協奏曲第5番「皇帝」の調性で、ピア ノソナタは第4番・第13番・第18番・第26番「告別」の4曲を作 曲しているベートーヴェン得意の調性です。今回もピアノソナタ と調性の関係を考え、特徴と共通性を探ります。 「ピアノの魅力」をさまざまな面から表現するリレー講座です。 演奏を交えたレクチャーコンサートをお楽しみください。 ※開講日の1週間前にお申込み受付を終了いたします。 2/13(土) 聖徳大学SOA音楽研究センター共催講座 S-2 音楽学部ピアノリレー講座 「ピアノの魅力Part12」 音楽学部ピアノリレー講座 「ピアノの魅力Part12」 13:00~14:25 1,050円(入会不要) 受講料 音楽学部 音楽学科 2020年4月 設置 岡田 耕一 聖徳大学短期大学部教授 小櫃 芳江 聖徳大学教授 永井 妙子 ながい おびつ おかだ おはら やまだ やぶなか 聖徳大学短期大学部教授 幼稚園での研修を担当しています。 保育士資格や幼稚園教諭免許を活かして保育現場で活躍 したい方、資格はなくてもボランティアとして子どもと関 わる仕事をしたい方を対象に、保育の最新知識・技術をお 話しします。この講座によって、自信を持って保育のお仕 事をしてください。さまざまな年齢の方を歓迎します。 ①子どもの発達と保育者の関わり方 (0~6歳の子どもの心身の発達について) ②乳児を大切に保育する方法 (0~2歳児の育ち・育て方について) ③子どもの病気とけがの予防・対応 (日常的な病気やけがの予防と手当について) ④言葉を育てる保育者 (子どもの言葉を豊かにする方法について) ⑤子どもの人間関係の育て方 (3~6歳の子どもの心と人間関係について) 「保育の聖徳 ® 」で有名な聖徳大学・聖徳大学短期大学部 の専任教員が講座を担当します。全員が現在も、保育所や 保育ブラッシュアップ講座 保育ブラッシュアップ講座 小原 貴恵子 藪中 征代 聖徳大学短期大学部専任講師 聖徳大学大学院教授 S-1 短期大学部 保育科 「保育の聖徳® 」安心の 7年連続就職率100% (2013~2019年度実績) 1/29、2/5、2/12、2/19、2/26 7,750円(入会不要) 受講料 (金・5回) 14:00~15:25 聖徳大学教授 山田 昌宏 国立音楽大学ピアノ専攻首席卒業。ドイツ国立デト モルト音楽大学に留学し、ヨーロッパ各国、アメリカ で演奏活動を行う。日本ではベートーヴェンのピアノ 作品シリーズも9 回を数える。 まつい ながえ

Upload: others

Post on 28-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 令和2年度 第Ⅱ期〈令和2年9月 ~12月〉日常生活の食べること、トイレに行くことは命にかかわるこ とです。トイレに関する困りごとや食べることに関する知識、お

プラーレ松戸(松戸駅東口直結デッキで徒歩2分)

対象店舗で「SOA会員証」をご提示いただくと、SOA会員の方限定特典サービスをご利用いただけます。

■会員証のご提示のタイミングが店舗によって異なりますので、お会計・オーダー前に各店舗にてご確認ください。

■対象店舗やサービス内容が予告なく変更になる場合がございます。

■他券・他サービスとの併用はできません。

■一部対象外商品がございます。■対象店舗やサービス内容が変更になる場合がございます。■他サービス・割引との併用につきましては、各店舗にご確認くださいませ。■セール商品は割引対象外となります。

■他券・他サービスとの併用はできません。■有効期限内であれば何度でも使用可能です。■1回のご利用につき、上限2,000円までご利用いただけます。■ご提示がない場合、優待サービスの対象外となります。

      (松戸駅西口徒歩3分)「ASIAN FOOD GARDEN」★ご優待サービス「お会計より10%OFF」

キテミテマツド10F飲食フードコート

サービス延長決定

(松戸駅西口徒歩3分)サービス適用期限2021年3月31日まで

サービス適用期限2021年3月31日までサービス適用期限2021年2月28日まで

SOA会員限定特典サービスSOA会員限定特典サービスサービス延長決定 ダイエー

松戸西口店 聖徳学園短大、共立女子大を経て、明治大学大学院博士後期課程を昭和59年3月修了。専攻は日本近代文学、女性学、比較文化。共立女子大学大学院家政学研究科後期課程修了。博士(学術)。文学修士。日本葬送文化学会副会長。

聖徳大学教授 長江 曜子

 ぜひ、皆様も楽しい食文化の講座に参加してみませんか。今回は、冬の味覚編として、松戸市内の老舗の味や新しい味

を満喫する企画です。松戸の新発見をしてみませんか。楽しい食のお土産付きです。第1回(1/28) 冬の季節感豊かな美味しいケーキを知ろう第2回(2/4) 冬の味覚を楽しむパンを知ろう第3回(2/18) 地元松戸の老舗の和菓子の味を知ろう第4回(2/25) 松戸の素敵なランチを知ろう第5回(3/4) 人間の本当の健康を高める食を考える

※講座の内容は順番が変更となる場合があります。※座学説明のみ。食品(お土産)は、お持ち帰りとなります。 必ず賞味期限内にお召し上がりください。

 日本橋からわずか20km。松戸は、食文化あふれる楽しい街です。おかげ様で“食の松戸物語”もPart57、通算285回、20年目に入りました。時代も平成から令和にかわり、新しい気持ちで“食松”を続けてまいります。

1/28、2/4、2/18、2/25、3/4S-4“食の松戸物語”Part57“食の松戸物語”Part57 (木・5回)14:00~15:25  10,250円(内・教材費 2,500円)受講料

い、換気の十分な空間、混雑を避けた往復のための講座時間など、いくつかの変更を行って開講します。画像、音源を含むさまざまな工夫をしながら、パイプオルガンの奥深く魅力的な世界をご一緒に勉強しましょう。※この講座は解説メインとなります。※鍵盤楽器経験者が対象です。ジュニアカレッジの対象 は、小学5年生~高校生で、入会不要です。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、密にならな

2/27、3/6、3/27、4/3(土・4回)聖徳大学SOA音楽研究センター共催講座

 国立音楽大学、同大学院、フライブルク音楽大学卒業。数々のコンクールに優勝。リサイタル活動などの傍ら、コンサートホールのアドバイザーとして、オルガンの啓蒙にも意欲的に関わる。

聖徳大学教授 松居 直美

S-3パイプオルガンカレッジ(大人向け)パイプオルガンカレッジ(大人向け)パイプオルガン・ジュニアカレッジパイプオルガン・ジュニアカレッジ カレッジ(大人向け)13:00~14:25 6,200円受講料

ジュニアカレッジ14:30~15:55 2,200円(入会不要)受講料

音楽学部音楽学科2020年4月設置

ベートーヴェンのピアノソナタと調性第3回 変ホ長調  ソナタ「告別」他 ベートーヴェンは、いろいろな調性でピアノソナタ32曲を作曲しています。前回までのハ長調・ハ短調・ニ長調・ニ短調に続き、今回は変ホ長調のピアノソナタを取り上げます。変ホ長調は交響曲第3番「英雄」とピアノ協奏曲第5番「皇帝」の調性で、ピアノソナタは第4番・第13番・第18番・第26番「告別」の4曲を作曲しているベートーヴェン得意の調性です。今回もピアノソナタと調性の関係を考え、特徴と共通性を探ります。

 「ピアノの魅力」をさまざまな面から表現するリレー講座です。演奏を交えたレクチャーコンサートをお楽しみください。※開講日の1週間前にお申込み受付を終了いたします。

2/13(土)聖徳大学SOA音楽研究センター共催講座

S-2音楽学部ピアノリレー講座「ピアノの魅力Part12」音楽学部ピアノリレー講座「ピアノの魅力Part12」 13:00~14:25 1,050円(入会不要)受講料

音楽学部音楽学科2020年4月設置

岡田 耕一聖徳大学短期大学部教授

小櫃 芳江聖徳大学教授

永井 妙子ながいおびつおかだ

おはら

やまだ

やぶなか

聖徳大学短期大学部教授

幼稚園での研修を担当しています。 保育士資格や幼稚園教諭免許を活かして保育現場で活躍したい方、資格はなくてもボランティアとして子どもと関わる仕事をしたい方を対象に、保育の最新知識・技術をお話しします。この講座によって、自信を持って保育のお仕事をしてください。さまざまな年齢の方を歓迎します。①子どもの発達と保育者の関わり方 (0~6歳の子どもの心身の発達について)②乳児を大切に保育する方法 (0~2歳児の育ち・育て方について)③子どもの病気とけがの予防・対応 (日常的な病気やけがの予防と手当について)④言葉を育てる保育者 (子どもの言葉を豊かにする方法について)⑤子どもの人間関係の育て方 (3~6歳の子どもの心と人間関係について) 「保育の聖徳®」で有名な聖徳大学・聖徳大学短期大学部

の専任教員が講座を担当します。全員が現在も、保育所や

保育ブラッシュアップ講座保育ブラッシュアップ講座

小原 貴恵子 藪中 征代聖徳大学短期大学部専任講師 聖徳大学大学院教授

S-1短期大学部 保育科

「保育の聖徳®」安心の7年連続就職率100%(2013~2019年度実績)

1/29、2/5、2/12、2/19、2/267,750円(入会不要)受講料(金・5回) 14:00~15:25

お申込み・お問合せ聖徳大学10号館

各講座約60分 受講料1,000円 〈要事前お申込み、入会不要〉 ※A、B、Cの動画は同じ内容です。 ご自宅に、リモートミーティングに対応したパソコンやタブレット、ネット環境、メールアドレス、ヘッドセットまたはマイク付きイヤホンをご用意できる方が対象です。事務局よりご案内いたしますので、開始時間の15分前からご準備をしていただきます。

(1月)

好色一代女―ある女の恋の遍歴 古代地中海世界の諸文化にふれる★

ソポクレース『エーレクトラー』(ギリシア悲劇)を読む★ 終活を考える―世界の葬送文化からみた葬儀・お墓―東京大学兼任講師 松浦 高志

該当講座【B-20】

SOA講師 赤塚 雅己■配信日時A 1/21(木)、B 1/22(金) 14:00~15:00

【文学・歴史】 【文学・歴史】 該当講座【B-25】

SOA講師・国際基督教大学研究員 山口 京一郎■配信日時A 1/21(木) 16:00~17:00B 1/22(金) 9:30~10:30

該当講座【B-26】

■配信日時A 1/20(水) 11:30~12:30B 1/21(木) 9:30~10:30

【文学・歴史】 【生活・社会】 該当講座【C-1】

■配信日時A 1/19(火)、B 1/21(木) 11:30~12:30

聖徳大学教授 長江 曜子

真面目でお得な「企業分析」―「あの会社」のことがひと目でわかる②ネット通販

該当講座【C-2】

■配信日時A 1/19(火) 14:00~15:00B 1/23(土) 16:00~17:00

【生活・社会】

財務アナリスト 児玉 万里子

香りで元気! 冬のアロマテラピー&ハーブ

■配信日時A 1/19(火)、B 1/20(水) 9:30~10:30

【生活・社会】

薬剤師・アロマテラピスト 長谷川 記子

該当講座【W-1】

(プロフィール詳細はP.37をご覧ください。)

世界が恋した美術書 その魅力と歴史にせまる【芸術・文化】 該当講座【F-5】

■配信日時A 1/18(月)、B 1/22(金) 16:00~17:00

横浜市立大学講師 江口 みなみ

SOA寄席~江戸と上方 元祖落語家の作品~〔演目:武助馬、抜け雀〕

【芸術・文化】

■配信日時A 1/18(月)、B 1/23(土) 9:30~10:30C 1/25(月) 16:00~17:00

落語家 雷門 小助六

「妖精学」ってなに?該当講座【Y-8】

■配信日時A 1/18(月)、B 1/23(土) 14:00~15:00

【芸術・文化】

妖精譚の語り部 高畑 吉男

英検2級・TOEIC600などを突破するためのリスニング

【語学】 該当講座【L-16】

■配信日時A 1/19(火)、B 1/20(水) 16:00~17:00

〈英検3級レベル〉

SOA講師 鈴木 貴士

「和製韓国語(伝わらない)」にならないために★

【語学】 該当講座【L-55】【L-56】【L-57】【L-58】【L-60】【L-61】

■配信日時A 1/20(水) 14:00~15:00B 1/22(金) 11:30~12:30

〈「ー요」がわかるレベル〉

SOA講師 金 鎭國

プロに学ぶスパイスカレー

【キッチン】 該当講座【Y-17】

■配信日時A 1/18(月)、B 1/23(土) 11:30~12:30

カレーコーディネーター 後藤 よしお

聖徳大学教授 山田 昌宏

 国立音楽大学ピアノ専攻首席卒業。ドイツ国立デトモルト音楽大学に留学し、ヨーロッパ各国、アメリカで演奏活動を行う。日本ではベートーヴェンのピアノ作品シリーズも9回を数える。

★令和2年度第Ⅱ期に配信したものと同じ内容です。

(プロフィール詳細はP.36をご覧ください。)

まつい

ながえ

Page 2: 令和2年度 第Ⅱ期〈令和2年9月 ~12月〉日常生活の食べること、トイレに行くことは命にかかわるこ とです。トイレに関する困りごとや食べることに関する知識、お

20.12.5,3.SS

交通の詳細JR常磐線・JR乗り入れ地下鉄千代田線・新京成線「松戸駅」下車【10号館】東口から徒歩1分(14階建ガラス張り建物)【キャンパス】東口から徒歩5分

※イトーヨーカドー正面通路階段をお上がりいただき、 5階の出入口をご利用ください。(開店時はエスカレーターで5階まで)

松戸駅への所要時間JR常磐線で上野から約20分JR常磐線で取手から約20分地下鉄千代田線で西日暮里から直通約20分

電車

電車

電車

京成線、新京成線で千葉中央から約60分電車

新京成線で京成津田沼から約40分電車

京成バスで総武線市川駅から約35分バス

市川

JR 京浜東北線・東

北線

交 通アクセス

※イトーヨーカドー正面の 外階段から5階へ上がり、 店内の通路を通って5階 出入口をご利用ください。(開店時はエスカレーター を利用できます。)

至 柏 至 上野

東口2階入口

5階出口

イトーヨーカドー

聖徳大学10号館

聖徳大学キャンパス

中央公園駐輪場

松戸駅

ます。あなたはどちらでしょうか。ゆううつな気分で毎日を過ごしていませんか。自分のストレスは仕方がないもので、解消できない、解決方法はない、とあきらめているかもしれません。しかし、ストレスは解消できるのです。 本講座では、ストレスを解消するために、芸術療法を1回行いたいと思います。まず、芸術療法の説明と、今回はブローチを作成してみたいと思います。皆さんの思う通りに、自分らしい作品を作ってほしいと思います。一緒に楽しみましょう。

 仕事・育児・家事・両親の介護・親戚づきあい・近所づきあいと、皆さんはさまざまなストレスを感じて毎日を送っているかもしれません。ストレスは誰でもあるものですが、このストレスを持ち続ける人と、解消できる人がい

 筑波大学大学院にてカウンセリング心理学を学び、クラス作りの対人関係ゲームを実践している。上級教育カウンセラー・学校心理士・臨床心理士・聖徳大学児童学部教授。

聖徳大学教授 鈴木 由美

心理カウンセリング講座心理カウンセリング講座~ストレスに負けない自分を作ろう④~~ストレスに負けない自分を作ろう④~S-7 2/16、3/2、3/9、3/16

(火・4回)10:45~12:10  6,450円(内・教材費 250円)受講料

を含んでおり、私たちの生活と密接に関わっています。典型的な『国語辞典』のことわざ定義は、「古くから言い習わされてきた名もなき人々に創られた教訓的短句」とまとめられます。A(2/1)ことわざには食のタブーや嗜好・食行動など健康につながるヒントが多く含まれています。ことわざから食と健康について再考していきましょう。B(2/22)「一期一会」をはじめとして、多くのことわざがあります。この新型コロナ禍で会いたい人に会えない思いを経験されたのではないでしょうか。改めて先人の知恵に触れながらご一緒に考え、楽しんでみませんか。

 皆様の身近なことわざは何でしょうか、あるいは大事にしていることわざはありますか。どんなに猛暑の夏を迎えても「暑さ寒さも彼岸まで」に納得させられます。秋を迎えると「天高く馬肥ゆる秋」、さらには「女心と秋の空」。ことわざは自然に因んだものや先人の知恵、人生の教えや機知、人間関係の教訓等、人間社会のありとあらゆる側面

社会福祉学科講座社会福祉学科講座楽しく学ぼうことわざの魅力A 「食と健康についてのことわざ」B 「人間関係に指針を与えてくれることわざ」

楽しく学ぼうことわざの魅力A 「食と健康についてのことわざ」B 「人間関係に指針を与えてくれることわざ」

社会福祉士国家試験過去5年の

平均合格率50%※第32回全国平均合格率29.3%

S-5 A 2/1(月)、B 2/22(月)10:45~12:10  1,550円(入会不要)受講料

松戸駅東口から聖徳大学10号館へは

徒歩1分。キャンパスへも

徒歩5分と便利です。

〔通算第85期〕

聖徳大学教授 山田 千香子

 聖徳大学心理・福祉学部教授、長崎県立大学名誉教授、学術博士(文化人類学)、NPO法人郷土のことわざネットワーク・ことネット理事、著書(共著)『郷土とことわざ』他多数。

題について、歴史や背景を含めて、自然科学的視点から解説します。具体的には、日常、食している食品の開発の歴史や技術的な背景、賞味期限・消費期限・産地・品種・遺伝子組換えなど、食品表示に関わる法律や偽装表示を見破るための技術、健康食品の制度と実態およびそれぞれの効果の科学的な根拠と実生活での効用、美味しく食べるための工夫や環境、現在の食や農業に係る課題などについて、エピソードや自らの経験、最新の研究成果なども加えながら、わかりやすく話します。

 健康食品、食の安全・安心、食品表示などについての情報は巷にあふれています。あまりにも多い情報を整理するために、学び直してはいかがですか。食品に係る身近な話

楽しく学ぶ食品学楽しく学ぶ食品学S-6 1/26、2/2、2/9、2/16、3/2(火・5回)13:15~14:40  7,750円受講料

聖徳大学教授 林 徹

 京都大学農学部農芸化学科卒業後、農林省入省・食品総合研究所配属。同研究所研究室長、所長などを経て、2010年から聖徳大学人間栄養学部教授、現在、大学院人間栄養学研究科長。

令和2年度 第Ⅲ期 〈令和3年1月~4月〉

やまだ

はやし

すずき