相関 を考慮すること

78
相相相相相相相相相

Upload: serge

Post on 09-Feb-2016

68 views

Category:

Documents


2 download

DESCRIPTION

相関 を考慮すること. 相関を考慮すること (1). 相関がない時 ( バンド理論たとえば密度汎関数理論 など ) の 一電子エネルギー および 波動関数. 相関がない時のスペクトル. 非摂動グリーン関数. ピークの位置. 相関を考慮すること (2).   相関を考慮すること = グリーン関数論の文脈では「自己エネルギー補正」   を考慮すること. 自己エネルギー. 相関を考慮すること (3). | 虚部 |. 実部. e F. e F. 複素数 !. 自己エネルギーは基本的に こんな感じ. 注意 ! マイナス ∵傾き負. - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: 相関 を考慮すること

相関を考慮すること

Page 2: 相関 を考慮すること

相関を考慮すること (1)

akakak H

ak akak

ak i 1Im)()(

相関がない時 ( バンド理論たとえば密度汎関数理論など ) の一電子エネルギーおよび波動関数

相関がない時のスペクトル

ピークの位置 ak

非摂動グリーン関数

Page 3: 相関 を考慮すること

ak ak i

))((

1Im)(

相関を考慮すること (2)  相関を考慮すること= グリーン関数論の文脈では「自己エネルギー補正」  を考慮すること

自己エネルギー

Page 4: 相関 を考慮すること

相関を考慮すること (3)実部

,0)](Re[ F

)( F F

| 虚部 |

0F

F around 0)(Im

)(

)()()(

F

FF

F

自己エネルギーは基本的にこんな感じ

複素数!

注意!マイナス∵傾き負

Page 5: 相関 を考慮すること

相関を考慮すること (4)

ak

F

ak

F

akak

F

ak Fak

ak ak

i

i

i

i

)(1

)(1

1

Im

)(1

1Im

)(1Im

))((1Im)(

ピークの位置

)(1 F

ak

Page 6: 相関 を考慮すること

相関を考慮すること (5)

占有バンドの場合

Fak

)(1 F

ak

非占有バンドの場合

F

)(1 F

ak

ak

F

自己エネルギー補正を考慮するとピークが EF近傍に集まってくる

バンドが縮む

ピークの位置 :

)(1

F

akak

注意!分母 >1

Page 7: 相関 を考慮すること

相関を考慮すること (6)

実部

)(

| 虚部 |

もともとのバンド幅

こういう場合どうなるか ?

ak ak i

))((

1Im)(

この場合は直接計算するしかない ( 強相関 )

Page 8: 相関 を考慮すること

相関を考慮すること (7)自己エネルギーの虚部 = “ 電子の散乱”

“ 素励起”のエネルギースケール

“ 素励起” = フォノン、ポーラロン、ポラリトン、プラズモン、マグノン、ソリトン、スピノン、ホロン、ダブロン , フェイゾン , etc

| 虚部 |

Page 9: 相関 を考慮すること

相関を考慮すること (8)ハバードモデル1963 年にジョン・ハバードによって提出された、電子相関の効果の強い固体中の電子の振る舞いを量子論的に記述するモデルである。 元々は、遷移金属の様に最外殻電子が d 軌道や f 軌道にあり、電子の波動関数の広がりが大きく、電子同士の波動関数の重なりのために生じる電子相関が大きな固体中の電子を良く記述するモデルとして提出されたものである。 ハバードモデルは非常に単純なハミルトニアンを持つモデルであるにも関わらず、非常に多様な電子の振る舞いを表現できる。 この様な電子の振る舞いの多様さは電子同士の相互作用 ( 電子相関 ) によってもたらされていると考えられている。

局所 ( オンサイト ) クーロン相互作用

Page 10: 相関 を考慮すること

“ 素励起” = フォノン、ポーラロン、ポラリトン、プラズモン、マグノン、ソリトン、スピノン、ホロン、ダブロン , フェイゾン , etc

“ 素励起”のエネルギースケール| 虚部 |

相関を考慮すること (9)自己エネルギーの虚部 = “ 電子の散乱”

Page 11: 相関 を考慮すること

+ + + + +

プラズマ振動 ある場所の電子集団が局所的に動くとそこで電気的中性が破れて電荷密度を生じ、電子を引き戻す方向に電場を生ずる . イオンは電子より質量がはるかに大きい ので、電場によって加速されるのは電子だけである . こうしてその電場により電子群が動いて、電気的中性を取り戻す . しかし、電子には慣性があるので、中性 を取り戻した時点では止まらず、逆の方向に行き過ぎる . そこでまた中性が破れて電場が生じまた電子群が引き戻される。かくして電子群の往復運動、すなわ ち振動が起こる . これは巨視的には電荷密度の波動となる。これがプラズマ振動である

長距離クーロン相互作用

相関を考慮すること (10)

+ + + + +

Page 12: 相関 を考慮すること

低エネルギープラズマロン状態の GW 解析

中村和磨 ( 九工大 )共同研究者 : 酒井志朗 ( 東大 ), 吉本芳英 ( 鳥取大 ), 野原善郎 (MPI), 野村悠祐 ( 東大 ), 有田亮太郎 ( 東大 ), 黒木和彦 (阪大 )

PHYSICAL REVIEW B 88, 125128 (2013)

有機導体 TMTSF 遷移金属酸化物 (SrVO3)

Page 13: 相関 を考慮すること

研究目的 :強相関物質の特徴

・ 狭バンド幅

・ バンド幅に匹敵する局所(オンサイト) クーロン相互作用

・ 相互作用による自己エネルギー補正大

有機導体 : EtMe3Sb[Pd(dmit)2]2

W = 0.44 eVU = 0.61 eVV = 0.20 eV

PRB 86, 205117 (2012)

・ 電子状態変化 ( 金属絶縁体転移、  高温超伝導 , etc)

Page 14: 相関 を考慮すること

SrVO3 K3C60Na封入ゼオライト

W = 0.85eVU = 2.71eVV = 0.61eV

W = 0.62 eVU = 0.82 eVU’= 0.76 eVJ = 0.031 eVV = 0.25 eV

研究目的 :

W = 2.55 eVU = 3.48eVU’= 2.37eVJ = 0.51eVV = 0.79eV

PRB 80, 043941 (2009)

PRB 85, 155452 (2012)JPSJ 77, 093711 (2008)

孤立バンド性

Page 15: 相関 を考慮すること

物質 ω p l(bare)     W UcRPA     VcRPA    U-V     実験

SrVO3 3.54 2.55 3.48 0.79 2.69 金属

Na-SOD 1.34 0.85 2.71 0.61 2.10 AF絶縁体

K3C60 1.22 0.62 0.82 0.25 0.57 金属・超伝導

TMTSF 1.26 - - - 金属・ SDW

Al 11.73 - - - - 金属

1.25 (qx→0)0.41 (qy→0)

,

2,,

8k

kk FKSbare

pl pV

kkk

xVx

ip NL ,,

unit: eV

研究目的:  Plasmon excitation

Page 16: 相関 を考慮すること

SrVO3

反射率 EELS

○ 理論○ 理論

Expt. 1.4eVTheory 1.9eV

反射率・ EELS はプラズモン励起を観測する実験手段

     Energy (eV)1 1.5 2

Page 17: 相関 を考慮すること

0.05 0.1 1 10

1.0

K3C60

○ 理論 q=(2π/5a)(1,0,0)

Energy (eV)

反射率反射率・ EELS はプラズモン励起を観測する実験手段

Page 18: 相関 を考慮すること

y

x

(TMTSF)2PF6

E//x

E//y

○ 理論× 実験

1000 cm-1 = 0.12 eV

反射率

反射率・ EELS はプラズモン励起を観測する実験手段

Page 19: 相関 を考慮すること

孤立狭バンド系では、 

 バンド幅 ~ プラズモン励起エネルギー ~ 相互作用であり、エネルギー的に拮抗状態にある

プラズモン励起は実験でも実際に観測されている

この問題を第一原理計算の観点から検討したい

研究目的

ゆえに、この励起は低エネルギー物性に本質的(“relevant” という ) な影響を与えうる

Page 20: 相関 を考慮すること

プラズモン励起による自己エネルギー

G

ΣWGW 自己エネルギー

Page 21: 相関 を考慮すること

21arctan1

2

21arctan1cos14

2

2

2

GWX

qk

qG

qkqk

Grqk

kkk

Gq

Gq

nFC

n

nFcn

i

allXa

RV

Re

V

)0'(,0

2

)0',0(,0

,

0

,

GWC

)sgn()(2

)sgn()()(

)sgn()()(

)()(

GGq

kk

GGq

kk

k,k

q qkqk

qk,k

kkk

egrid

j Fj

jC

n

egrid

j Fnjn

nj

N

n

egrid

j Fnjn

nj

allCa

izg

RViz

a

iza

allniCn

egrid

iijnj Wa kqkqkk

qkk b )()( 1,

,

jijiij zzb

11

'

''

'1

' |'|

'cos1),(

||

cos14)(GG

krG

qkGGGG

qkGr

kkqkqkk Gq

Gqq

Gq

Gq Ci

ni

Cni

allniCn

RueuRueu

VW

egrid

iiijjg 1),0()( 1

001 b

GW calculation detailFock exchange

RPA correlation

Page 22: 相関 を考慮すること

do q = 1, Nk (MPI)do n = 1, Ni (MPI) do = 1, No do k = 1, Nk (omp) call   FFT enddo enddo

enddo nenndo q

do k = 1, Nk

do = 1, No

do b = 1, No do ω = 1, Nω

enddo wdo ωj = 1, Nωenddo w enddo aenddo benddo k

do G=1, NPW

do G’=1, NPW (omp)Enddoenddo

GW

do q = 1, Nk (MPI)do b = 1, Npair (MPI+omp) do k = 1, Nk

call FFT enddo call TETRAHEDRON  do G=1, NPW  do G’=1, NPW  do = 1,N  do k=1, Nk  Enddo  enddo   enddo   enddo enndo enddo

RPA

並列化

Page 23: 相関 を考慮すること

京速コンピュータ

Page 24: 相関 を考慮すること

y

x

(TMTSF)2PF6PRB 88, 125128 (2013)

Page 25: 相関 を考慮すること

y

x

反射率: TMTSF

E//x

E//y

○ 理論× 実験

1000 cm-1 = 0.12 eV

1eV

Page 26: 相関 を考慮すること

Spectral function

DFT

PRB 88, 125128 (2013)

Red: Kohn-Sham band

GW

Page 27: 相関 を考慮すること

Origin of polesB. I. Lundqvist, Phys. Kondens. Mater. 6, 193 (1967).D. C. Langreth, Phys. Rev. B 1, 471 (1970).

Page 28: 相関 を考慮すること

因果関係

ImΣ(k,w) A(k,w)

Red: Kohn-Sham band

Page 29: 相関 を考慮すること

Plasma frequency

1000 cm-1 = 0.12 eV

ωp~ ((10074+3331)/2)*0.12~ 0.8eV

この「 0.8eV 」というエネルギースケールの「外側」でスペクトル関数が明るくなっている

A(k,w)

Page 30: 相関 を考慮すること

グリーン関数の精度

δ=0.01eVδ=0.10eV

Y G X M GY G X M GRed: Kohn-Sham band

Page 31: 相関 を考慮すること

まとめ : TMTSF有機化合物 (TMTSF)2PF6 の反射率を計算したところ、電場偏光を a軸に取った場合のプラズマ周波数は 1 eV 、 ab 面内でかつ a 軸に垂直な場合は 0.2 eV であり、実験を再現した .

「低エネルギープラズモン励起」の電子構造への効果をGW 計算コードを用いて調べたところ、以下が確認された :

(i) 占有 / 非占有バンドの約 0.5eV下 /上に、プラズモン励起に由来する新たな状態が出現する ( プラズマロン状態 ).

(ii) X-M線に沿った電子占有領域において特に大きな電子散乱が生じている .

(iii)温度効果(グリーン関数に導入されるボケ ) が顕著である .

他の物性 (磁性・超伝導など )への影響・競合効果の検討が将来課題 .

Page 32: 相関 を考慮すること

SrVO3

Page 33: 相関 を考慮すること

SrVO3

反射率 EELS

○ 理論○ 理論

Expt. 1.4eVTheory 1.9eV

Page 34: 相関 を考慮すること

Ener

gy (e

V)

F

電子構造 : ARPES: SrVO3SrOV

1.4eV付近に状態がある

Page 35: 相関 を考慮すること

ARPES and LDA+DMFT: SrVO3

LDA+DMFT

ExptLDAonly

Lower Hubbard band

Nekrasov, PRB 72, 155106 (2005)

(U=5.5eV)

Page 36: 相関 を考慮すること

ω (eV)-2 -1 0 1 2

GW+DMFT: SrVO3Sakuma-Werner-Aryasetiawan, PRB 88, 235110 (2013)

(U=5.5eV)ReΣ(k=Γ,ω) ImΣ(k=Γ,ω)

Page 37: 相関 を考慮すること

=0.01eV=0.05eV=0.10eV=0.20eV

ReΣ(k=Γ,ω) ImΣ(k=Γ,ω)

自分の計算 : SrVO3

Page 38: 相関 を考慮すること

dependence of the ImΣ DOS

=0.01eV=0.05eV=0.10eV=0.20eV

ImΣ(

ω)

EF

Page 39: 相関 を考慮すること

A(kw): δ=0.20eV, sht=2.20eV (EF=8.14eV)

KS (EF=8.13eV)

Page 40: 相関 を考慮すること

A(kw): δ=0.10eV, sht=2.45eV (EF=8.13eV)

KS (EF=8.13eV)

Page 41: 相関 を考慮すること

A(kw): δ=0.05eV, sht=2.55eV (EF=8.14eV)

KS (EF=8.13eV)

Page 42: 相関 を考慮すること

A(kw): δ=0.01eV, sht=2.64eV (EF=8.13eV)

KS (EF=8.13eV)

Page 43: 相関 を考慮すること

0.2eV 0.1eV

0.05eV 0.01eV

dependence of A(kw)

Page 44: 相関 を考慮すること

dependence of the GW band KS=0.01eV=0.05eV=0.10eV=0.20eV

Page 45: 相関 を考慮すること

dependence of the GW DOS KS=0.01eV=0.05eV=0.10eV=0.20eV

Page 46: 相関 を考慮すること

Photoemission & inverse photoemission: SrVO3

Photoemission Inverse photoemission

=0.01eV =0.05eV =0.10eV =0.20eV

Page 47: 相関 を考慮すること

Photoemission: SrVO3

Page 48: 相関 を考慮すること

まとめ : SrVO3「低エネルギープラズモン励起」の電子構造への効果を GW 計算コードを用いて調べた

(i) プラズマロン状態 (ii)δ依存性に鋭敏 (準粒子バンド幅 ) (iii) 強相関効果との競合

Page 49: 相関 を考慮すること
Page 50: 相関 を考慮すること

ImΣ(kw): dlt=0.20eV, sht=2.20eV (EF=8.14eV)

KS (EF=8.13eV)

Page 51: 相関 を考慮すること

ImΣ(kw): dlt=0.10eV, sht=2.45eV (EF=8.13eV)

KS (EF=8.13eV)

Page 52: 相関 を考慮すること

ImΣ(kw): dlt=0.05eV, sht=2.55eV (EF=8.14eV)

KS (EF=8.13eV)

Page 53: 相関 を考慮すること

ImΣ(kw): dlt=0.01eV, sht=2.64eV (EF=8.13eV)

KS (EF=8.13eV)

Page 54: 相関 を考慮すること

Progress report 2013.12.7: SrVO3, 11x11x11, n=1/24

Kazuma Nakamura

計算条件:- SrVO3, 11x11x11, GGA, - 1/24 filling - Ecut = 10 Ry for χ, Ecut = 49 Ry for ψ, - Nb=50 (docc:12, pocc=t2g=3, uocc=35), -χ grid 0-71-142 (110+10 点 ), -Σ grid -22~ 38 eV (6000 点 ), -δ=0.01eV

Page 55: 相関 を考慮すること

n=1/6 (t2g=1 electron) n=1/24 (t2g=0.25 electron)

Band structure

Page 56: 相関 を考慮すること

n=1/6 (t2g=1 electron) n=1/24 (t2g=0.25 electron)

Inverse of dielectric function q=(2π/11a)(1,0,0)

Page 57: 相関 を考慮すること

EF

EF

n=1/6n=1/24

ImΣ DOS

Page 58: 相関 を考慮すること

GW-DOS sht=0.0eV (EF=7.86eV)

KS (EF=6.846eV)

Page 59: 相関 を考慮すること

GW-DOS sht=1.0eV (EF=6.80eV)

KS (EF=6.846eV)

Page 60: 相関 を考慮すること

GW-DOS sht=2.0eV (EF=3.04eV)

KS (EF=6.846eV)

Page 61: 相関 を考慮すること

GW-DOS sht=3.0eV (EF=1.45eV)

KS (EF=6.846eV)

Page 62: 相関 を考慮すること

GW-DOS sht=4.0eV (EF=0.33eV)

KS (EF=6.846eV)

Page 63: 相関 を考慮すること

フェルミ準位、どうもうまく決まらない。しょうがないから、シフト =+3 eV についてA(kω) と ImΣ(kω) を描いてみた。

Page 64: 相関 を考慮すること

A(kw): sht=3eV (EF=1.45eV)

KS (EF=6.846eV)

Page 65: 相関 を考慮すること

ImΣ(kw): sht=3eV (EF=1.45eV)

KS (EF=6.846eV)

Page 66: 相関 を考慮すること

Progress report 2013.12.14: SrVO3, 11x11x11, n=1/3

Kazuma Nakamura

計算条件:- SrVO3, 11x11x11, GGA, - 1/3 filling - Ecut = 10 Ry for χ, Ecut = 49 Ry for ψ, - Nb=50 (docc:12, pocc=t2g=3, uocc=35), -χ grid 0-71-142 (110+10 点 ), -Σ grid -22~ 38 eV (6000 点 ), -δ=0.01eV

Page 67: 相関 を考慮すること

n=1/6 (t2g=1 electron) n=1/3 (t2g=2 electron)

Band structure

Page 68: 相関 を考慮すること

n=1/6 (t2g=1 electron) n=1/3 (t2g=2 electron)

Inverse of dielectric function q=(2π/11a)(1,0,0)

Page 69: 相関 を考慮すること

EF

n=1/6n=1/24

ImΣ DOS

EF

n=1/3

Page 70: 相関 を考慮すること

GW-DOS sht=0.0eV (EF=11.34eV)

KS (EF=9.55eV)

Page 71: 相関 を考慮すること

GW-DOS sht=1.0eV (EF=10.76eV)

KS (EF=9.55eV)

Page 72: 相関 を考慮すること

GW-DOS sht=2.0eV (EF=10.17eV)

KS (EF=9.55eV)

Page 73: 相関 を考慮すること

GW-DOS sht=2.98eV (EF=9.55eV)

KS (EF=9.55eV)

Page 74: 相関 を考慮すること

GW-DOS sht=3.0eV (EF=9.54eV)

KS (EF=9.55eV)

Page 75: 相関 を考慮すること

GW-DOS sht=4.0eV (EF=8.85eV)

KS (EF=9.55eV)

Page 76: 相関 を考慮すること

A(kw): sht=2.98eV (EF=9.55eV)

KS (EF=9.55eV)

Page 77: 相関 を考慮すること

ImΣ(kw): sht=2.98eV (EF=9.55eV)

KS (EF=9.55eV)

Page 78: 相関 を考慮すること